superhitachi の回答履歴

全56件中41~56件表示
  • おしっこがしたくなる

    こんにちは26歳男です 歯を磨くときやお風呂に入るとおしっこがしたくなります 事前にトイレをしませてたりしているのですることはなくなったのですが、それでもしたくなります これって変なんでしょうか?また、直す方法を知りたいです。 本屋さんに行くとトイレに行きたくなるのと一緒でしょうか? 教えてください

  • おせっかいな仕様

    車のカテゴリでは「車」限定で質問しましたが、一般機器において「このようなおせっかいな機能はいらない」というような機能はいったい何があるでしょうか? 電化製品や機器一般、どんなものでも結構です。 便利そうでおせっかいな仕様、これでコストUPになっていると思うと腹立たしい。といったこと、例えば、 電波時計が増えてきたけど「室内で奥で利用する」ので電波が入らない。電池ばかり消耗してしまうので電波時計ではない時計が欲しいといったことなど・・・。 (まあ、現在はどちらも販売されていますが)

  • ワイルドストロベリーの育て方

    内にワイルドストロベリーが届きました。 まだかなり小さいのですが、初心者なので 教えて下さい。 部屋の中で育てたいのですが、親は、外で 育てた方がいいんじゃないかといってますが、 自分の部屋は、ベランダ側でないので、まどを あけない限り、直射日光があたりません。 窓を通してならかなり、あたりますが、 まだ、10センチ程度の大きさなんですが 苗から実ができるまでは、どのくらいかかるんですか? 少し、葉っぱが、枯れてるんですが、その葉っぱは 取り除いた方がいいのですか? また、花瓶なんですが、大きなマグカップくらいの 大きさですが、植え替えて肥料をやるべきですか? 初めてガーデニングなんで、枯らさずに育ててみたいのですが、注意やこれはいいかもというアドバイスもお願い します。よろしくお願いします。

  • 急性胆嚢炎

    69歳の父に関する質問です。先日激しい胸の痛みで病院に運ばれ、最初は動脈瘤の恐れがある、という診断で、いろいろ検査をしていましたが、その後39度くらいの高熱と、腹部の痛みで、急性胆嚢炎ということで、ある程度落ち着いたら手術をして胆嚢を取るという事になったそうです。現在はドレナーゼ?というチューブのようなもので、胆汁を出す応急措置でしのいでいるようですが、父はどうしても手術をしたくない。と言い張っています。チューブを抜いて退院するとまでいっています。(もう熱はさがっているようなので)あまり担当医を信用していないようで、最初は胸が痛かったのに、どうして胆嚢になるのか?とも言っています。どなたかアドバイスをお願いします。私も父を説得して、ベストな方法で治療をしてもらいたいのです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • putaro
    • 病気
    • 回答数8
  • 急性胆嚢炎

    69歳の父に関する質問です。先日激しい胸の痛みで病院に運ばれ、最初は動脈瘤の恐れがある、という診断で、いろいろ検査をしていましたが、その後39度くらいの高熱と、腹部の痛みで、急性胆嚢炎ということで、ある程度落ち着いたら手術をして胆嚢を取るという事になったそうです。現在はドレナーゼ?というチューブのようなもので、胆汁を出す応急措置でしのいでいるようですが、父はどうしても手術をしたくない。と言い張っています。チューブを抜いて退院するとまでいっています。(もう熱はさがっているようなので)あまり担当医を信用していないようで、最初は胸が痛かったのに、どうして胆嚢になるのか?とも言っています。どなたかアドバイスをお願いします。私も父を説得して、ベストな方法で治療をしてもらいたいのです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • putaro
    • 病気
    • 回答数8
  • 女性からみたらどう思うか。(長文)

     一月ほど前、友達に女の子を紹介してもらいました。あまり詳しい事情は話せないのですが、その彼女には近いうちにどうしてもやらなければならない用事がありました。よく話を聞いてみるとその日は彼女は忙しく都合が悪かったのです。その日、僕はたまたま都合がよかったので代わりにその用事をこなしました。そして数日後その用事のためどうしても落ち合わなくてはいけませんでした。そのときに彼女は僕に交通費などの費用を渡そうとしてきました。それがどうしても嫌だったので僕は断ってお金を受け取りませんでした。その後彼女からメールが入り「今度お礼に食事でも」というような内容でした。ちなみに食事は紹介してくれた友達を含めてということです。彼女はしきりに僕がお金を受け取らなかったことを気にしていました。  ものすごくネガティブな考えなんですけど、実は僕のことを迷惑ぐらいに思っていて、それで食事とか用事を代わりにしたお礼をさっさと済ましてしまいたいと、思っているんじゃないかと僕は思ってしまっています。で、本題はその食事のことです。まだ日にちとかなにも決まっていないんですけど、1.食事に行くか行かないか。お金のこと気にして誘ってもらっているんだったとしたら、そのことは別にどうでもいいんです。それに僕が行かなくても友達がいるので食事自体は成り立つので。2.食事に行ったとしても好意に甘えるか甘えないか。多分、彼女は初任給で支払うつもりなんです。もっと大事なことに使ってほしいし。彼女と僕はタメです。(やばい、本人が読んだら絶対ばれるな~)  長くなってしまってすみません、回答・アドバイスよろしくお願いします。補足等ありましたら言ってください。

  • 生理予定日前に吐き気(=つわり)ってあり得ますか?

    よろしくお願いします。 私は生理は比較的順調で、明日かあさってぐらいにやってくる予定なのですが、昨日から吐き気がします。 単に体調不良かもしれないのですが、もしかして? と思ってしまうと、そういえば…なんてきりがなくて。 生理予定日の前につわりが始まるなんてこと、あり得るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mi_a_no
    • 妊娠
    • 回答数5
  • デジカメは心霊写真が撮れるか

    ふと思ったのですが、デジカメで心霊現象がうつる可能性はあるのでしょうか?アナログしかうつりそうな感じがしないので。

  • コンビニ・アルバイターの時給は幾ら?

    タイトルの通りです。 私は名古屋在住ですが、アルバイトを募集している近所のコンビニの時給が、 大学生で平日の昼間が680円とか750円の所があるんです。 750円でも少ないと思うのに、680円って・・・。 それとも、こんなものなんでしょうか。 皆さんがお住まいの地域ではどのくらいですか? 首都圏や郡部では賃金格差があると思いますので、 差し支えない程度にその辺りもお書き添え下さい。 それと、法律で最低賃金が都道府県や職種で決まってるそうですが、 その一覧表が書かれたサイトをご存知でしたらお教え下さい。

  • 口臭の原因が分からない

    こんにちは、口臭に悩んで早10年。 潔癖性の私としては、たまらなく不愉快な 気持ちで、他人に迷惑を掛けていると思うと 人前で話すのが怖く消極的になってしまいました。 口臭の原因を探り出そうと、口腔外科、歯科などを はしごしましたが、原因不明です。歯槽膿漏、虫歯も なく、健康的な口内とまで言われましたが、 確かに人から聞くと、驚くほど嫌な口臭だそうで、 臭いは、腐敗+おならを混ぜた強烈な臭いだそうです。 舌は黄色の舌苔に覆われており、取りすぎない程度に お手入れをしていますが気持ちの変化ですぐに 黄色く変化します。いつも口内が苦く感じ、唾液が ネバネバしていて食べ物もおいしく感じません。口内・・というより、のどの奥から、既に腐った臭いがしていそうな感じです。何か原因が掴めましたら、教えていただけませんか?

  • 鶏のささみを使ったお料理

    鶏のササミが低脂肪高蛋白の代表的な食材であると聞きました。 そこで早速スーパーで買ってきたのですが、料理を全くやったことがありませんので(^^ どのように調理してよいか分かりません。 (焼くのか煮るのか全く見当が付きません…) そこで質問なのですが、ササミを使った簡単な料理の調理方法を教えて下さい。 (せっかくの低脂肪食材ですので出来れば油も控えめなものをお願い致します)

  • 布ににじまない方法

    以前「伊東家の食卓」ではあったらしいのですが・・。子供の体育服などにペンで名前を書く際ににじまずに書く方法があるとのことですがどうすればよいのでしょうか?

  • 初デートで・・・

    もう30歳になるものですが・・・。初デートの時、男の人が食事などお金の払う場面は多いですが、その時女はどうしたらいいんでしょうか?自分の分を会計の時にレジで払うと言う?店を出てから払う?レジで言うのはやっぱり男の人はやめてくれ~と思うもんでしょうか?さりげなく男をたてて、払いたいんです。いいアドバイスお願いします。

  • すずめを撃退したい

     我が家の屋根にすずめが寄ってきてかないません。ふんがたくさん落ちてきて、屋根に布団を干すこともままなりません。  CDのようなキラキラするものをつるすとよいと聞いてやってみたのですが、あまり効果を感じませんん。店で売っている目玉のでかいものも、あまり効果がないと友人に聞きました。  本当に困っています。どうしたらよいかお知恵を拝借したいと思います。お願いします。

  • 百科事典を捨てたい

    「1970年版 平凡社 世界大百科事典 全24巻」というのが家にあります。 子どもが大きくなるにしたがって物が増えたので これを処分したいと考えています。 「買った時は高かったんだよな~」と主人は言います。 学生の時 自分で月賦を払っていたらしいです。 そう聞くと なんだか捨てるのがかわいそうに思います。 「しか~し、この場所をとる物をいつまでも置いておく事は出来ない ! それに百科事典なんか このごろは使わないじゃありませんか !」 とは言ってみたものの なんだかな~~~ 誰か 百科事典の不必要性をたくさん挙げてください。 そして私にすっぱり思い切らせてください ! ! ・・・でも、捨てるのも重たいし大変そう。。。

  • 中型インコが変なんです

    家で飼っている中型インコが今日の朝から変なんです。 頭を上の方に向け、足元もおぼつかなく、止まり木につかまっても危なっかしいです。 ひまわりの種を見せても、目の焦点が定まらず、頭を振りながら、ようやく食べます。 元気も食欲もあるようですが、なんだが、人間でいえば、脳卒中にかかったような感じです。 これは、一体なんなんでしょうか?医者に連れて行く必要がありますか? ちなみに、ひまわりの種が大好きで、けっこう与えていたので、脂肪過多症でしょうか??