MARUKADIRI の回答履歴

全351件中161~180件表示
  • 落ちこぼれは恋愛できるんですか?きれいごとはやめてください。

     残念なことに、人生から、落ちこぼれて、今からできる仕事は、新聞配達かコンビにバイトしかなさそうなんですが、年収100万これらの職業で、恋愛できますか?無理なのはわかってるんです。 じゃあ、なんで質問してるの? 恋愛、結婚したいからです。 昔の、おちこぼれって、どうしてたんでしょうね。 犯罪者か孤独か。 いま、そんなに変わらん状況だけど。 女性の皆さん、落ちこぼれでも、恋愛、結婚できる方法を教えてもらいませんか?特に、大卒の皆さん。 どっかに就職しろよ。→雇われません。 これから、まともになれる職業は、ないです 学歴は、中卒です。 いまから、身に着けるつもりですが、職業に就くのには、関係しません。 自分を高めることはできます。 しかし、職業は変わらない。 落ちこぼれ。何をやってもだめな人。 絶対、励まし、きれいごとはよしてください。 本音が聞きたいんです。 本音が。

  • 小1 親と一緒に登校って、どうでしょうか??

    息子の問題というより、パパと意見が合わなくて少し困っています。 小1の息子と、通学路の途中まで一緒についていっています。 私が行く事もあれば、パパが行く事もありますが、 ほぼ毎朝通学路の半分くらいまで一緒です。 私の意見は、 朝一人で(もしくは友だちと)登校する事も、自立につながる大切な行動だと思っているので、親がついていくべきではないと思っています。 パパの意見は、 そんな大した事じゃなく、ただ楽しく一緒に行きたいだけ。そのうち自分から「来なくていい」と言うようになるんだから。 との事です。 …子育てに協力的で、息子とも積極的にコミュニケーションをとろうとしているパパの姿はとても素晴らしいと思うのですが、、、 私だって一緒にお喋りしながら行ったりするのは楽しいし、それ自体はとても好きなのですが、子どもにどう影響するのかが心配です。 皆さんの意見、どうかお聞かせください。

  • 思想と哲学があれば病院はいらない

    私はこの間しばらく歯が痛くなって悩んでいたのですが、これは自分に思想と哲学が足りないのだと思い、これを実践しようと考えました。 そして近くの八百屋に言って、トマト、きゅうり、キャベツ、その他の野菜類、牛乳、卵などを買ってきて食べ(それまでは主に、パン屋でパンを買っていたのですが)、 それから近くの河川敷に行きジョギングを始めました。夜は寝る前に歯を磨きました。すると1週間でこの病気は治りました。 このことより私は分かりました、病気は自分で治すものだと。思想と哲学が大事なんだと。思想と哲学があれば病院はいらないのだと確信するに至りました。

  • お勧めのスポーツを語ってください

    20年来続けていたテニスを今年諸々の事情から辞めました。 しかし、やはり体力低下を避けたいので、何らかのスポーツを始めたいと思います。 (1)週一回のレッスンなどに入り、他の方とのコミュニケーションも楽しみながら始めるスポーツ (2)まったく孤独に、むしろ孤独を楽しむスポーツ の両面で何かないかと模索しています。 上記の2つのいずれかについて、オススメのスポーツがあれば、理由あるいは体験談を交えて教えてくださると助かります。珍しいスポーツも大歓迎です。よろしくお願いします。

  • 友達関係

    私は来年春に社会人になる者です。 友人関係についての相談をさせて頂きたいと思い投稿しました。 高校時代の友人達のことなのですが、当時はグループ(4人)で過ごしていました。私は、深く狭く友達づきあいをしたい方なので初めは一人でも深く仲良くなることが理想でしたが、悲しくも本当に気の合う友達ができませんでした。 また、話す内容もテレビの話や噂話が多く、毎日ついていくのに必死で無理に笑ってる自分がいて私にとっては苦痛の毎日でした。グループの中心的な子(Aちゃん)が人のあら探し、噂話が好きでそれも苦痛の原因の一つでした。実際、入学してすぐに私が受けて落ちてしまった高校の話などを探り探りに聞いてきたことがとても嫌でした。 ただいじめや嫌がらせなどの被害は全くなく、それだけでも幸せなことだったかもしれませんが。。 大学に入ったら絶対疎遠になりたいと毎日願って過ごしていました。 そしてやっと卒業し、大学生になって環境が変わりいつも間にか高校時代の苦痛の毎日は風化していました。 ただ、年に1,2回連絡が来たり集まろうと連絡があったりするのが辛いです。一度だけ断るのが億劫で行きましたが、やっぱり上辺だけだと思いました。 そして、来年から社会人になる今年は連絡が増えた気がします。連絡がなかった年もあったのに、今年だけで3回も連絡が来ました。そしていつも決まって計画するのはAちゃんです。なので仲良くしたい、久しぶりに顔を見たいというより、ただ近況(就職のこと)を知りたいから連絡を取っているという風に考えてしまいます。 こう思うのは考えすぎでしょうか・・?もっとフランクに参加するべきでしょうか? 社会人になると、上辺だけでも仲良くしていかなくてはいけないし、甘ったれていると思われるかもしれません。 だけど高校の友達には、自分の悩み事や相談事が一切できません。面白い話や上辺の話だけしかできない友達はいても意味がないのでは・・と最近考えるようになりました。 連絡の誘いを断るのも辛くなってきました。きっと向こうも私は来る気がないというのをうすうすわかってきていると思います。 はっきり言わない私も悪いです。でもいきなり連絡を絶つ自信もないので、どうしたらいいかわからないです。

  • メガネをかけてマスクをすると曇るのを防ぐ方法

    こんにちは。 メガネをかけてマスクをすると、すぐレンズがくもってしまい、一度 くもると、なかなかくもりがとれません。 マスクをしても曇らない、若しくは、曇りにくい、方法があればおしえてください!

  • 大学では勉強と遊びとどちらが大事ですか?

    大学四年生です。 私は在学中自分なりに一生懸命勉強して、色々な資格を取り、そのおかげもあってか 就職に関しては、親や友人からも絶賛されるような会社に入ることが出来ました。 それはそれで、私がやってきたことが間違ってなかったということの証明になったと思っています。 しかし一方で学生時代は遊びというものを積極的に行いませんでした。 もちろん自分の趣味にはたくさんの時間を費やしましたが、ここでいう遊びとはいわゆる 合コンやカラオケ、その他異性との交流などです。 私はもともと人と話すのがあまり得意ではなく、そういったことはやらなかったのではなく、 出来なかっただけです。 就職の決まらない学生に対してよく言われるのは、学生時代遊び呆けてきたからだという意見も 多いですよね。しかし私からしてみれば、合コンに参加してたくさんの人と交流したり、カラオケで 馬鹿騒ぎするのも立派な才能なんじゃないかと思っているのです。 自分にはそんなこと出来そうにありません。そういう人種に対してある種の尊敬の念を抱いている ことも事実です。むしろそのぐらい遊びまくった人の方が、人として幅があるんじゃないかと 思っています。 長々と書いてしまいましたが、お聞きしたいのは学生時代に勉強を頑張った人と、遊びまくった人とでは、 どちらの方がこれからの人生に向けて有用なのかということです。

  • 神経症的競争性格

    おはようございます。 永年の性格をなおしたいですけど、何かにつけて相手と比べたがります。 劣ってるか劣ってないか、愛されてるか愛されてないか、自分と相手、どっちが優れてるか優れてないか、 異常に気にすることを、心理学の本には、こうゆうのを 『神経症的競争』と言うらしいです。 この気にするということは裏を返せば、自分に自信がないから気にするらしいです。 この性格を治したいです。今思えば、何かにつけて友達に競争意識が働いて生きてきました。なので心の隅では、自分より上に立たれると、気にくわないという感情がでてきます。 僕は仲が良くなっても必ず、心の内には競争がでてくるので、対立を産みます! 自分を愛せないのも、競争を産む原因らしいです こんな感情、解る方、心理学に詳しい方、何かアドバイスがあればよろしくお願いします! m(__)m

  • どうしたらいいの…!

    不況です。。なかなか安定した仕事が見つかるご時世じゃないのは分かります。 今の会社は特に給料が良いわけではないけど安定はしてます。リストラの可能性も有りません。 気軽に声をかけてくれる人もいます。笑顔で話せる人もいます。。 でも!! 心身共に 毎日毎日辛いんです。行けば何とか仕事しますが また明日も仕事と思うと絶望的な気持ちになる。。いつも常に職場の事が頭から離れず緊張が休まる瞬間もない。 ああまた明日も仕事…憂鬱憂鬱苦しい苦しいもう辞めたい!! それでも会社では無意識に笑顔。 ついに持たず2ヶ月に一度位の割合で2、3日会社を休む…その繰り返し。 また会社に行っても→憂鬱緊張→心身持たず休む→また会社…の繰り返し でも今回は何かが違う。行けそうにない。 もう辞めてしまいたい…! そして…よし決心した!退職する!と決意して…だけど一方で、でも収入が無くなるなんて!、親切にしてくれる人がいるし、何とか強くなれるのでは?(今まで結局変わらなかった)、このご時世もったいないのでは? でも…もう 辛いよ… 私 どうしたらいいのでしょう… 辞めたいのに辞めたくない!でもすぐ身がもたなくなる… どうしたらい

  • 宇宙人はいるとおもいますか?

    わたしはいると思います(-.-;)y-~~~

  • あまりにもスタイルが良い女性

    街を歩いていて足がかなり細くてスタイルも良い女性がいます。あまりにもスタイルが良い子は生まれつき太りにくい子でもともと痩せてる子が多いように思います。中にはダイエットをしてそのスタイルをキープしてる子もいると思いますが、めんどくさがりやの子が多く太い子は太いままですし、太い子がダイエットをしても限度があってめちゃめちゃ細くてなる子は少ないと思います。この考えは合ってますか?

  • 顔が大事

    違いますか?

  • なぜ漫画のエンディングは読者をけむにまくか

    なぜ漫画の最後は意味不明なユーザーを煙にまいたようなストーリが多いのでしょうか?さいごはわけわからん話にしてなんだか高みにのぼったような終わり方をするのが多いです。どうしてでしょうか?

  • 戦闘システムが面白いゲーム

    戦闘システムが面白い、やりこめるゲーム(PS2、DS)教えてください。 僕が面白いと感じたのは ・ロックマンエグゼシリーズ ロックマンはGBAでは一番好きなソフトでした。HPが少なくてもチップの組み合わせやナビカスによって強い敵も倒すことができるのがよかったです。クリア後のやりこみも文句なし ・すばらしきこのせかい すばらしきこのせかいは2画面での戦闘なので最初は戸惑いましたが、慣れてくると楽しくなってきました。あと、Lvを自分で下げて戦えるのがよかったです。こちらもクリア後のやりこみは文句なし 上の二つはかなりやりこんだと思います。このほかに面白い戦闘システムのゲームがあればよろしくお願いします。 上以外で面白かったソフト ・ペルソナ3、4(PS2) ・ANUBIS ZONE OF THE ENDERS(PS2) ・世界樹の迷宮1、2(DS) ・セブンスドラゴン(DS) ・ポケモン(DS) ・ルーンファクトリー(DS) ・ディスガイア(psp) 他にもあったかもしれませんがとりあえずこのくらいで・・・ 面白そうなソフト待ってます。

  • 角田信朗は、ひど過ぎる!

    角田信朗の武田幸三引退試合でのレフェリング。 皆さん、どう思いましたか? 個人的な感想は、2ラウンド1分30秒ぐらいに武田選手の右目にクラウスのパンチがヒットして、スローモーションのような危険な倒れ方を下時点で即試合を止めるのが当たり前だと思っています。 本当に武田は死ぬかもしれないと思いました。 角田信朗レフェリーは、レフェリーの才能なし。ひど過ぎる!

  • 教えてgooについて

    最近、教えてgooにおいて、 質問に対して何件か回答させていただいているのですが、 質問しておきながらお礼のコメントを残さずに 未記入で回答を締め切る人の神経が分かりません。 また、私が回答した質問に限らず、 過去の質問を見てみると、 お礼も何も残さずに締め切ってしまっているものが 数多く見受けられます。 自分が知りたいことや答えてほしいことに対して わざわざ回答してくださっている方がいるんだから お礼のコメントをするのは人として当たり前のことだと 私は思っているのですが、 気にするほどのことでもないのでしょうか。。。

  • テンションが上がらないとき

    タイトルそのままですが どうにもこうにもテンションが上がらないとき 座ったまま動きたくないとき どうやって自分を奮い立たせていますか

  • あなたの「いいところ」を何でもいいので一つ教えてください。

    あなたの「いいところ」を何でもいいので一つ教えてください。 こんにちは、お世話になっております。 タイトルの通りなのですが、この質問をご覧くださってるあなたの「いいところ」を何か一つだけ教えてください。 (※「自信のあるところ」と「いいところ」は必ずしも同義ではない、ということでお願いします。) もしも「ない」と思われる人がいたら、なんとかひねり出してもらえたら嬉しいです。 自分での評価でも他者からの評価を受けたところでもかまいません。 必ずお礼をするつもりですが、ケチをつけたりすることはしないつもりです。 回答の形式も自由とさせていただきたく思います。 短文での回答も歓迎します。 広く回答をお待ちしています。 それでは、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#99579
    • アンケート
    • 回答数15
  • ゲーム

    ポケットモンスターハートゴールドで ドウクツの前に寝ているカビゴンをおこす笛をゲットする方法を教えて下さい。

  • ウイルス? FDを開くとOSが落ちます…

    WindowsXPを使用していますが、FDを挿入し読み込もうとするとOSが落ちて強制的に再起動してしまいます。 試しにそのFDを別のパソコン(WindowsXP)に挿入してみたところ、同じ症状になってしまいました。 Symantecのオンラインスキャンや、Microsoftのサイトからダウンロードしたセキュリティソフトでスキャンしてみてもウイルスらしきものは発見できませんでした。 これはウイルスなのでしょうか? ご存知の方教えて下さい!