karelcapek の回答履歴

全624件中141~160件表示
  • 惨めな自分‥

    29歳 現在 無職の独身女性です。 正社員の事務の仕事を探していますが、なかなかうまく行きません。 今、現在無職ですが、10月にはA社に採用され働きましたが、どーしても合わずに辞めてしましました。(これには後悔はありません) 10月に、A社、B社、職業訓練と3つ合格しました。 A社は、大手企業でしたし、一番行きたい会社でしたので、入社を決めましたが、働きだすと、とてつもなく理不尽なことばかりあり、急性のうつ病の手前まで追い込まれ、両親やまわりの勧め、私の意志もあり退職しました。 ひとつ悔やまれることは、どうして私は、B社を選ばなかったのだろうという後悔。 しかも、たいして学歴もないのにA社に受かってしまったんだろう。 B社に受かっていれば、中小企業だけど、小さな営業所で女子社員も私も一人で気楽に働けたはず‥などという、いい想像をしてしまい、自分の選択に悔やまれます。 今、自分のまわりは、幸せな人ばかりいます。 結婚、妊娠、出産、就職、試験に合格‥ それなのに私は‥今、無職 無収入‥ 結婚する予定も彼もなくお先真っ暗‥そんな気分で惨めに思えてしまいます。 惨めに思うから惨めになってしまうとも思います。 でも、私には、両親もいて、実家暮らしですし、今、私も家族も健康です。大きな目でみれば十分に幸せなことだと思います。 無職の友達もいますが、その友達は、楽観的で卑屈や惨めな感じはないです。 私は心配性で、先の心配や今のこの状況にくよくよしてしまいます。 30歳になるまで、頑張って就職活動をして、それでもダメなら派遣社員として働こうかとも考えています。 それとも、頑張って正社員の道を模索した方がいいでしょうか? (親は、正社員で働いてもらいたいみたいです。) 今、このように、卑屈になってしまったり、追い込むような自分を前向きになれるような考え方、教えなどがありましたらアドバイスをください。 よろしくお願いします。 (なお、勝手ですが、精神的に凹んでおりますので、誹謗、中傷は控えて下さい。すみません。)

  • アメリカ人の彼が、異常に嫉妬深い気がします

    現在、お付き合いしているアメリカ人の彼がいます。 知り合ったのは1月程前で、付き合いだしたのは最近です。 基本的に優しくて真面目な人なのですが・・・どうも、異常に嫉妬深い気がします。 私は社交的な性格で友人と飲みに行ったり、踊りに行ったりすることが好きです。 また、一人で行動することも好きです。 精神的に疲れているときは、一人で静かにお酒を飲むことがストレス解消になったりします。 しかし、現在これらの行動を彼に禁止されています。 要は、他の男性と知り合う可能性が高いものは全てNGです。 「飲みに行くのも、踊りに行くのも全て自分と行動すれば良い」と彼は言います。 しかし、日本の文化は常に恋人同伴とかではないので、息苦しさを感じます。 「私の文化は、あなたと違う」と主張しますが「アメリカでは、それがノーマルだと譲りません」 彼は毎日のように会いたがりますし、たまに誘いを断ると必要以上にその日の予定を追及されます。 付き合い初めで心配もあるのだと思いますが、私からすると彼は異常に嫉妬深い気がします。 こういう性格の人は、それがどんどんエスカレートするのではないかと心配です。 アメリカの恋人同士は、すごく束縛が激しいのがノーマルなのでしょうか? 過去に別れた恋人にストーカーになられたことがあるので、彼の性格が気にかかっています。

  • 女性のタイプ

    質問があります。 1、落ち着いた清楚な女性と話にオチをつける明るい女性 2、シンプルで上品な格好の女性とカジュアルな重ね着の上手な女性 3、ロングへアの前髪のない女性とロングヘアの前髪のある女性 4、声の高い女性と声の低い女性 6、ハイヒールの女性とスニーカーの女性 5、美肌の顔のあまり良くない女性と肌があんまりきれいではないけど、顔立ちなきれいな女性 男性に特にお聞きしたいのですが、初対面の相手に良い印象を持たせたいので少し参考にしたいのです(実践できない項目もありますが。。。)。 それぞれどちらの女性がタイプですか?全部答えるのが面倒ならば、どれか一つでもいいですし、1は右という簡単な答えでも結構です。

  • 男女に質問。ちょっとおかしい考えではないですか?

    女性は綺麗でいるために美容とか下着とか洋服とかに男性よりも どうしても お金掛かってしまうから デート代は男性が払うべきと思う女性をどう思いますか?

  • 彼のニオイ

    知り合って4年、付き合って1年程の彼氏がいます。 最近になって、彼の臭いが気になって仕方なくなりました。わきがとかではなく、ホームレスのようなニオイがするんです。 離れていればわからないんですが、並んで歩くと臭くて辛いです。 お風呂には入っていると思うのですが…、どうしてなんでしょうか?洗い方が悪いとかあるんでしょうか… また、本人には伝えたほうがいいと思いますか?逆の立場だったらショックで立ち直れません。なのでなんて言っていいのかわからないです。 でも、そろそろ我慢するのも限界で参っています。。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 彼氏いないオーラ

    相談です。自分は学生のころは常に彼氏がいて、彼氏はいない生活なんて考えられませんでした。しかし社会人になって5年が過ぎましたがむしろ今では彼氏がいることが考えられないくらい恋愛には遠ざかっています。 25才くらいまでは彼氏がいなくても楽しい人生を送れていると思っていましたが26になるとだんだんこのままだとやばいのは・・・??と思い始めてきました。 昔はそこそこ食事を楽しめる程度の人がいれば充分だと思っていましたが気づけば今ではそんな人もおらずに、彼氏いないオーラがでているような気がします。 男性から見て彼氏いないオーラが出ている人ってどんな感じの人ですが??

  • 絶望的な気分のモチベーションを上げるには?

    自分ではどうにもならないかも知れない事で週明け以降も解決せず、時間が経つほどどんどん悪い方向にいってしまう事で悩んでいます。 ちなみに悩みは住宅ローンの事で別に質問を立ち上げております。 それでもなんとかならないかと自分で調べる為ネット検索を試みてますが、状況が特殊なのか用語が適切でないのか全くヒットしません。 誰も悪くないのに、追い詰められていて本当に辛いです。 皆さんはこんな時どうやって気を紛らわしますか? 行動は制限されていますので(例えば好きな本や映画を見るなどは難しいです)精神論などの方がいいかもしれません。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 絶望的な気分のモチベーションを上げるには?

    自分ではどうにもならないかも知れない事で週明け以降も解決せず、時間が経つほどどんどん悪い方向にいってしまう事で悩んでいます。 ちなみに悩みは住宅ローンの事で別に質問を立ち上げております。 それでもなんとかならないかと自分で調べる為ネット検索を試みてますが、状況が特殊なのか用語が適切でないのか全くヒットしません。 誰も悪くないのに、追い詰められていて本当に辛いです。 皆さんはこんな時どうやって気を紛らわしますか? 行動は制限されていますので(例えば好きな本や映画を見るなどは難しいです)精神論などの方がいいかもしれません。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 長女って損じゃないですか?

    長女って損じゃないだろうかと思うのですが 主に母との関係性において。 私の場合、 ・母の年齢が若いので感情や思考が未熟で虐待された ・長女だからと期待をかけられ、期待に応えないと怒られる ・長女だからと手伝いなど、自分の右腕になれというような圧力 ・手伝いなどをしなかったり、あらがあると、ストレスのはけ口として猛烈に怒られる ・父や祖母の愚痴を聞く役 ・性格が合わないと災難 ・両親が経験していないことは自身の力で切り開かないといけない ・何に対しても初めての両親の視野を広げるぶつかり役 ・子育ても最初なので試行錯誤、失敗のとばっちり ・上に兄弟がいないので親の事や進路、受験のことなど相談できない(私の場合は7個とか開きがあるのでですが、年子とかだったら関係ないかもですね) 長男にもあてはまることもありますが、、、 メリットってあるんでしょうか?相性がよかったら損じゃないのかな

  • 彼氏との価値観

    彼氏とのことで悩んでいます。長文ですみません。男女問わずみなさんの意見を聞かせて欲しいです。 彼とは付き合って一年弱です。私の友達経由で紹介され、社会人になってから、知り合った人です。 彼のが一個下です。 彼は私が今まで付き合ったことがないタイプです。性格が明るく、仕事も一生懸命だし、友達も大切にして、一緒にいて楽しいです。私の友達にも、分け隔てなく対応してくれるので安心します。 ただ、そんな彼の遊び方で、どうしても理解に苦しむところがあるんです。 彼は良く友達と家で飲んではそのまま泊まり、朝まで…というパターンが好きです。 それが男友達だけならいいのだけど、学生時代からの女友達や彼の男友達の彼女さんやら…まぁ女もいることがあるんです。 私も一緒に行こうと誘われたことは何度かあります。(毎回行かないのですが--;) 例えば居酒屋とかで彼の友達とかと呑んだりするのは構わないけど (でもやっぱり私の知らない女友達が混ざってたらやなんですけどね)、 まず十中八九、遊ぶといったら、誰かの部屋(男友達の家)で酒呑んで、 その友達の彼女とか、ただのフリーの女友達とかいる時もあり、 そのままテキとーにみんな呑んで雑魚寝。みたいです。 これが理解出来ないんです…。 多分、今まで付き合った人で、女友達と一緒の場に呼ばれる(ましてや泊まり)、 というのがなかったし、まぁ女友達もほとんどいないタイプだったので、 正直こんな悩みすら私は今まで持ったことなかったんです… 何か酒も入った状態ていうのがイヤなんですよ…何もないとしても。(・・;) だけど彼からしたら、宅飲みのが酒は美味しいし、安い。楽しい!のだそう。 男女問わず仲良くすることは、構わないのです。 でも、たとえ男友達の家であっても、女友達とかまで呼ばれてる時とかに 泊まってこられるのは、やっぱり辛いです… 私は、彼氏いるのに男友達と家で宅飲みして雑魚寝、なんて出来ない;あったとしても、やっぱり帰ります。 固い。真面目すぎるのか… 学生時代に彼と付き合ってたら、また分かる部分あったかも…なんて悲しいけど。 社会人なって数年、。 今まで生きてきた私の価値観もあるわけです。 彼氏ができたら、くっきり分けるというか… でも彼は、違う。 結構大きな悩みです… 私やっぱり心狭いですか?(T_T)マメだし、お互い独り暮らしなので一緒にいる時間もそれなりに持ててます。 だからこそ、彼のたまの楽しみを私の嫉妬でつまらなくしてしまうのもイヤなのです…(超矛盾…) 私と付き合ってから、女友達含めた宅飲みは彼の家では主催されてなく、決まって彼が友達の家に行くスタイルです。それがいつか呼び出したら…て思うと、あんまり愚痴言いたくないけど、最近本当この価値観のズレ気になってしまい…何か胸が苦しいです; 駄文失礼しました;

  • 「仕事ヤだなー」に対して勇気付けられる言葉

    20代前半女性です。 気になる彼(20代後半)と、この前メールしてたときに、 彼から「明日仕事やだなー」と来たので 「このご時勢、仕事があるだけでもありがたいよ。 あきりたりだけどがんばってね!」 と返信してしまいました。 そのあとは別の話題で普通にメールは続いたのですが、 もっと女としてかわいげのあることを言えばよかったなって思いました。 なんだか上から目線で後悔しています。 私も社会人で仕事の辛さは多少はわかるのですが こういう時、なんて言われたら嬉しいですか? 「逆に自分はなんて言われたら嬉しいだろう?」と考えても思いつきません。 やはり「がんばってね」くらいでしょうか。。。? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 大食いの女の子って好きですか?

    こんにちは。 タイトルどおりですが、大食いの女の子って好きですか? 食べることが大好きで、おいしそうに男性よりたくさん食べる女の子…。初デートで引きますか?

  • 失業手当の受給について

    結婚の為退職して、失業保険をもらいたいのですが、 無知なので質問させてください。 私は下記の通り勤務しておりました。 2006年4月~7月末 正社員 2006年10月~2009年3月末 正社員 2009年4月半ば~11月 アルバイト アルバイトの期間もほかの正社員と同様フルタイム(週40~50時間)勤務しており、 上記期間はずっと失業保険に加入していました。 2010年3月上旬に結婚することになり、 現在住んでいる大阪から福岡へ引っ越すことになったので 準備のため11月に退職しました。 失業手当をもらおうと思ったのですが、 失業保険がもらえるのは離職票を提出してから約4ヶ月後ですよね? また、現在は大阪に住んでおり、2月末に引っ越すので、 待機期間中に転職活動をするのは難しいと思います。 1)失業手当をもらえる条件は、 積極的に転職活動をしている人だと認識しているのですが、 私の場合は引っ越しするまで就職活動ができないので、 手当を受給するのは難しいでしょうか? 2)仮に待機期間を経て失業保険をもらえる状況になったとして、 結婚後は夫の扶養家族に入り、 パートなどをするつもりなのですが、 扶養家族に入ると失業保険はもらえないのでしょうか? 3)失業保険受給の手続きをし、待機期間が長いので、 大阪で単発のアルバイト(派遣に登録するなど)をしようと思ったのですが、 待機期間中はアルバイトをしてはいけないのでしょうか? 4)以前知人に、結婚で遠くへ引っ越しをするため退職した場合は 待機期間がなくすぐに失業保険の受給が開始されるというようなことを聞いたのですが、 私の場合はそれにあてはまりますか? 多数の質問申し訳ありません。 足りない事項があれば書きたしますので教えてください。 夫と結婚し、来年3月中にパートを見つけるつもりなので 現時点から、新しく始めたパートのお給料がもらえるであろう来年の5月ごろまでの間に 手当をもらえる方法があれば教えてください。

  • これってどんな心理から?【男性】

    男性が弱音や本心を話したりする相手ってどんな存在ですか? 3つ年上の好きな人がいて、正直その人はモテると思いますが色々話を聞いたりした結果、女性経験は少なく不慣れなようです。 性格は人気者タイプ。 面白く、場を和ませる人です。 人前だと「どうしよう~!これ、やばいね!笑」と言いますが、本気で落ち込んでる姿とかはあまり見せない人。 そんな彼とは出逢ってから今まで、1日何通というペースではありませんが期間が空きながらもずっとメールが続いています。 誘われてデートのように出かけたこともあります。 彼はみんなの前だと上記のようなんですが… 2人の時だと本気で落ち込んでいること。辛いことを話します。 空気もみんなの時と2人では違います。 それについて励ましたり、純粋に好きなところを上げたりして…喜ぶ顔を見れるのが嬉しいです。 でも彼の好みは年上の女性ですが、私は年下。 やはり年上のが甘えられるし良いのでしょうか… でもどんな時でも絶対に隣にいたり、近くにいたり、話すのは私だけだったり… 今度また出かける約束をしています。 ちなみに、他の人から見ると付き合っているように見えるらしいです。 どんな男性が好きか聞かれ「押されるのは好きではない。ガツガツした人は苦手」といったことがあります。 男性の甘えってどんな相手に出すのでしょうか…。

  • 彼女の頭皮の薄毛について

    タイトル通りですが最近、彼女の頭部の薄毛が目立つ様に思えてきました。本人は気づいているのかは分かりません。彼女は30歳で煙草やアルコール類は飲みません。ネットを見ていても女性の薄毛は急増しているみたいで心配です。僕から問いかけてみるできでしょうか?悩ませて悪影響にならないか悩んでいます。また治療法などあるんでしょうか?

  • 淋しいと伝えたらいけませんか?(>_<)

    付き合って9ヶ月くらいの彼氏さんが居ます。 中距離恋愛なんで 簡単には会えません。 彼氏さんは 9歳上で 毎日連絡はくれますが… 疲れてたら 仕事終わってご飯食べて→いつの間にか寝てたって時があるみたいです。 今日も 連絡はありましたが 仕事中で 『また落ち着いたら連絡する』 って言葉を信じて待ってましたが… 多分寝てしまったみたく… 連絡ありませんでした。 さっき自分から 電話しましたがでなくて…。 今まであまり 淋しいとか伝えた事無かったのですが… 『何か…淋しくて電話してしまった、でも気にしないで』 みたいな感じでメールしました。 こんな言葉は重いですかね?(>_<) 彼氏さんはドライな感じで、私はそうぢゃないので(笑)上手くいってる部分もありますが…。 すみません。 恋愛経験が少ないモノで…。 ちなみに 彼氏さん38で私は29です。 良かったら こんな夜の上手い表現の仕方など…甘え方など…ご意見お願い致します。

  • 妻・彼女にしたくない年下女性とは、どんな人ですか?

    妻・彼女にしたくない年下女性とは、どんな人ですか? 日本の夫婦・カップルの約9割は男性の方が年上か、同じ年齢ですよね? 男性は可愛くてぴちぴちの年下女性が好きだと思います。 年上女性と年下女性、どちらかを選べといわれたら 男性は120パーセント、自分より年下女性を選ぶと思います。 ところが! 私(女です)の歴代の彼氏たちも、今の婚約者も 全員年下男性です。 私は本当は 抱擁力があって依存できて わがままを聞き入れてくれて 守ってくれて甘えられる年上男性と結婚したかったです。 大手結婚相談所でのお見合い(30人ほどとしました。全員が3歳以上の年上男性でした)においても、 悉くフラレました(私はふったことがありません。相手方から断ってきました)。 なぜここまで年上男性に忌み嫌われるのか。 未だにわからないです。 今の婚約者も「自分を頼ってくれる年下の女性がよかったなあ」と言っていましたが、この人はあてがはずれてしまいましたw

    • ベストアンサー
    • noname#101029
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 男性の誘いかた

    パーティで知り合った人と、先日食事に行きました。 もう一度会って話してみたいのですが、いつもは、男性から誘われて会うというパターンで自分からどう誘ってよいかわかりません。 男性は、どういうふうに誘われたら嬉しいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#100766
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼に依存してしまう自分が嫌いで自己嫌悪です

    28歳の女です。 もともと人付き合いがあまり好きじゃないので 友達が少ないのですが、ありがたいことに私のことを大事にしてくれる 彼がいます。今一緒に暮らしているのですが、 なんか依存してばっかりで、そんな自分が嫌で嫌でたまらなくなります。 今住んでるところは新しい土地なので、私は周りに何でも話せるような友達はいません。幸いメールのやりとりでなら、気持ちを打ち明けたりできる人もいますが、直接会って話せる人はいないです。 彼はいつも私のことを幸せにしようと頑張ってくれます。 私もそれに応えたくて、わがままはいいたくありません。 休日とかも、一緒にいてくれるのですが、 やっぱりずっと一緒だとお互い疲れてきます。 彼は男友達も多く、私と一緒じゃなかったら、 よく外に出ているタイプです。でも私と一緒にいたいといってくれて 一緒にいるのですが、時には彼も外に出たいと思うので、 そうして欲しいのですが、いざそうなると寂しくなってたまりません。 なんだか、自分が捨てられてしまったかのような 惨めな気持ちになるのです。友達がいっぱいいて、 羨ましいというのもあります。 彼がちょっと外に行きたいんだけど、、って言って来ると、 そのときは大丈夫ですが、いざ外出となると、悲しくて 涙があふれてしまい、それを見て彼は出かけるのを止めてしまったことも何回かありました。私は本当はそうなってほしくないのに、と 自己嫌悪してしまいます。 彼氏がいない時期は一人で過ごすことも平気でした。 一人でランチを食べに行ったり、買い物をしたり、 旅行までします。だけど、彼氏がいる時期にはとてつもなく 依存になってしまいます。苦しいです。自立したいと思うのですが 最後にはいうことをききません。 思い起こしてみたら、自分の恋愛はいつもこんな感じで 成長がありません。どうしたらいいんでしょうか。 情けない私にどなたかアドバイスお願いします。

  • たくましい系…?とでも言うのでしょうか…。

    カテ違いだったらごめんなさい。高校2年の女子です。 先日、友人と好みの男の子について話していて、ふと疑問に思ったのですが、今でいうギャル系や、カッコ可愛い系、ジャニ系といったような“~系”的な言葉で、硬派(?)な感じの男の子はなんと呼ばれているのでしょうか…? 私の好きなタイプというのが、どちらかというと声が低くて、体がおっきくて、髪が短くて、活動的で、正義感が強くて、不器用でもいいから馬鹿みたいに一生懸命な人、というような感じなんです…。実際、今付き合っている彼も、そんな感じです。とにかく優しいけれど、野球馬鹿で果てしなく不器用です…。でも一緒にいて心の底から安心できるんですよね。 私が会ってきた女友達の中で同じような好みの子はほとんど居なかったので、やはり今時こういう男の子って好まれないのでしょうか…?テレビでも綺麗な男性多いです。女でも嫉妬するくらい可愛い子もいますし…。 だから言葉も生まれないのでしょうか…。 くだらない質問です、すいません…。興味本位です。 もし当てはまりそうな言葉を知っていましたら、教えてください。 よろしくお願いします。