nya-nya2 の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • マナーモードの切り替え

    P906iを愛用しています。 私は学生なので、通常モード、オリジナルマナー、マナーモードを しょっちゅう使い分けているのですが、いちいちメニュー画面 (またはプライベートメニュー)から「マナーモード選択」を選び、 その中から選ぶ必要があるのですが、ワンタッチで効率よく設定できる 方法はございますでしょうか?^-^ 説明書見ても、ネットみても見つかりませんでして・・・ わかる方、お願い致します。

  • コナンVSルパン

    ルパンのセリフで、「業務連絡業務連絡」と「おいしいとこよこせ」の間が聞き取れませんでした。 何と言っていたのでしょうか?

  • コナンVSルパン

    ルパンのセリフで、「業務連絡業務連絡」と「おいしいとこよこせ」の間が聞き取れませんでした。 何と言っていたのでしょうか?

  • 女性ってルパン三世が嫌い?

    女性はルパン三世が嫌いなんでしょうか? 自分の周りでは少なくともそういう人が多いです また以前、彼氏が持っていたら嫌なフィギャアというアンケートでルパンが上位に入っていました 女性の好みそうなアニメだとは思えませんが、嫌悪感を持つ部分がよくわかりません どういうところが嫌いなのでしょうか?回答お願いします あ、ちなみに私は男でルパンは好きです

  • エアコンのタイマー機能の利用法ですが、、

    エアコンのタイマー機能の利用法について教えてください。 理想的には、朝1時間前に動き始めるとか、夜、就寝後1時間後くらいに切れるというよな設定をしたいのですが、そんな、何時に開始、何時き切れる、しかも、曜日指定や、繰り返し毎日とかの設定は可能な種類が多いでしょうか?

  • 子供の保険について

    1歳6ヶ月の子供がいます。現在学資保険と生協のジュニア18に加入しています。先日子供が入院したのですが、5日間で3000円程度の入院代でした。 現在の医療費がかからない年代の時期は無理に保険に入らなくてもいいと思いますか? 確かに入院の時には日額6000円もらえましたが、今後の入院が何度もあるとは限らないし、あったとしても今の時期は大きな金額にはならないので、医療費を負担する年代になったら改めて加入してもいいのかなと考えております。正直家計も厳しいですし。 同じくらいの子供をお持ちの方の意見を聞かせてください。

  • 子供不可のアパートに住んでます。しかし最近、隣に妊娠中のご夫婦が引越してきました。泣き寝入りするしかないの?

    隣の子供がうるさくって、子供不可のアパートに引越しをしました。しかし大家さんの手違いで、最近、隣に妊娠中のご夫婦が引越してきました。私は泣き寝入りするしかないのでしょうか? 私が契約した不動産屋と違う店で決まったそうで、子供不可になってないらしいのです。 大家さんに「契約とちがう、自宅で仕事してるので赤ちゃんは困る」と一応言ってみたのですが、 「私の(大家さんの)ミスなので、不動産屋と相談してみるので、時間をください・・・」って。 すぐに私が契約した不動産屋に相談に行ったのですが、 「大家さんの一存なのでなんとも言えないが、もう入居してしまってるので、出て行ってもらうのはむずかしいだろう。 とりあえず、大家さんと話してみるので時間をください」だそうで。 これって、(タブン大家さんが頭を下げてくれるだろうケド)私は泣き寝入りしなきゃいけないって事でしょうか?(号泣) ボケてんのか、じいちゃん?! とても気に入ってる部屋なので、できれば(隣の人に)出て行ってもらいたいのですが、身重の人に酷な気もします・・・私が出て行くなら、引越し費用や契約金などを大家さんに請求できるのでしょうか? こんな時はどうすればイイのでしょうか?ホントに困ってます。助けてください!

  • 言葉の遅れ

    1歳7ヶ月の娘の言葉の遅れで悩んでいます 1歳7ヶ月なのにパパ、ママを言わないんです写真を見せれば指をさしてくれるので分かってるんだと思うけどなんで言わないんでしょうか? 動物とかアニメのキャラクターでもあーあーと言ったり指をさすだけです。まわりの友達とか親は言ってることが理解出来てるから大丈夫だよなんて言われるけど喋るようになるのかが心配してます。

    • ベストアンサー
    • noname#88337
    • 育児
    • 回答数4
  • この場合また診察に行ってもいいでしょうか。

    去年の7月くらいから油っこいものやたくさん食べたあとの背部痛とお腹の痛み(みぞおちが多い)があり、2月に総合病院を受診しました。膵炎の疑いもあるということでまず血液検査、腹部超音波エコーで診察したのですが、特にどこも異常なしで、7センチの子宮筋腫が発見されました。 ただそのときの便検査で潜血反応があったため、後日大腸内視鏡検査をしたところ、ポリープが発見されました。 その手術は再来週に決まっています。 大腸検査の結果を担当医に聞いた日、今までの痛みはポリープによるもの、あるいは子宮筋腫によるものかと聞いたところ、ポリープは痛みとは関係ないといわれました。下腹部が痛いときは筋腫によるものだろうが、ということでした。 「まだ時々痛いんですが・・・」と言ったのですが、消化不良だと思うので、消化のいいものをゆっくりと食べるように、と言われただけでした。 それから一週間たつのですが、今でもときどきみぞおちや背中が痛いのです。私は原因がはっきりわかるまで次は胃カメラなどの検査をするものだと思っていたので不安です。 医師が必要ないと思ったらしなくていいものなのでしょうか。 またポリープ手術は今月25日なのですが、それまでに「やはり痛みが続く」ということで受診してもいいのでしょうか。 便潜血のときも「潜血反応がかなりあったのですが、内視鏡検査しましょうか。どうします」という言い方をされたのも今となってはひっかかっていいます。私があのとき「今はいいです」と言えば発見されなかったわけですよね。 ということは私が「胃カメラはしなくても大丈夫ですか」と聞かないとまた見逃されてしまうこともあるのかと不安なのですが、こういうことは受診の際に聞いてもいいのでしょうか。 もともと病気に関する不安度がきついので、よけい心配になっています。 私は手術までにまた受診したほうがいいでしょうか。 医師を変えてもらおうかとも考えるのですが、どう思われますか? アドバイスいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#81338
    • 病気
    • 回答数3
  • 子供をお持ちのお母さんに質問です

    自分の実家で赤ちゃんをお風呂に入れる時、実母に赤ちゃんを連れてきてもらったり受け取ってもらったりしますか? その時ってやっぱり自分は裸なんですよね? 今妊娠して里帰りする予定ですが、それが抵抗あります… 授乳も… 裸を見られるのが恥ずかしかった方、どうやって克服しましたか?

    • 締切済み
    • noname#105140
    • 育児
    • 回答数11
  • 「キイナ ー不可能犯罪捜査官ー 」のドラマの原作について

    「キイナ ー不可能犯罪捜査官ー 」のドラマですが、 原作となった漫画、小説ってありますか?

  • 複合機(EPSONとキャノンについて)

    1.EPSONとキャノンですが、EPSONのほうがインクがすぐ乾くらしいですが本当でしょうか?  2.キャノンをかおうかEPSONを買おうか迷っています。使い方にもよると思いますが、故障しやすいのはどっちでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 平日の卒園式

    2人の子供を保育園に通わせています。 昨年までは、卒園式・入園式は土曜日に行われていました。 今年の卒園式は水曜日だそうです。 なぜ平日? 驚きました。 しかも卒園生の他は、年中クラスのみ出席+11時お迎えだそうです。 上の子は年中クラス、下の子は未満児クラスです。 つまり、上の子は登園して11時にお迎え、下の子は登園できない……諦めて私は仕事を休もうと思いました。 ら、スケジュールをよく見たら、その日は職場の一大イベントが入っており、休暇を取ると大迷惑を掛けてしまいます。 それに気付いたら、平日の卒園式に対して更に頭にきてしまいました。 平日の卒園式はよくあることですか? 今までの土曜日卒園式が恵まれいたのでしょうか? あ~あ……溜め息が出ます(泣)

  • 迷路

    東京都内、または近郊で迷路がある遊園地や公園などありましたら教えてください、宜しくお願い致します。

  • 会社の健康保険を使って手術したら会社に知られますか?

    会社の健康保険を使って手術をしたのですが、 3割負担ということで、後日還元金があると病院の人に言われました。 会社の人に知られたくないんですが、総務部の人などに、病院名や 病名は知られてしまうのでしょうか? 健康保険組合に知られるのはしかたないと思うのですが、会社の人には 知られたくないです。 どなたか分かる方いたら、教えてください。

  • 栃木県内の市を3つ挙げるなら?

    栃木県内の市を3つ挙げるなら何を挙げますか?