DENBAN の回答履歴

全1120件中181~200件表示
  • 賠償責任保険の示談交渉サービスは必要?

    賠償責任保険には、 訴訟費用、弁護士報酬、仲裁・調停・和解費用の争訟費用も含まれますか? それなら、示談交渉サービスは特に必要ではない? 自分で弁護士を手配しも、保険で賄われる訳ですよね?

  • 賠償責任保険の示談交渉サービスは必要?

    賠償責任保険には、 訴訟費用、弁護士報酬、仲裁・調停・和解費用の争訟費用も含まれますか? それなら、示談交渉サービスは特に必要ではない? 自分で弁護士を手配しも、保険で賄われる訳ですよね?

  • 自転車(私)と車の衝突についての過失割合と損害金

    自転車に乗っていて車と衝突してしまいました。 T字路を右から来る車に私が飛び出したところ、車の左側正面と自転車の前輪が当たりました。 【被害状況】 相手の車の側面に傷等(修理費40万円) 私の自転車前輪壊れ(新規購入12000円) 足をついた直後に捻挫(ただし、2週間後に病院で診察。事故との因果関係は証明できないとのこと) 【事故の種類】 物損事故(警察を呼びました) 【事故時の状況】 1.私は自転車に乗って傘をさしていました 2.相手の車はスピードをだしていたと思います(一時停止する必要はない道路です)  車の破損から警察官がスピードを抑えてと運転者に注意していました。 【現在の状況】 車側から損害金を請求されています。相手方の言い分は、傘をさして飛び出してきので、車両保険を使って直すので、保険料金が上がってしまう3年分の10万円を払ってほしいとのことでした。 私が拒否したところ、過失割合を決めて請求するとのことでした。 【質問】 1.この場合の過失割合はどのくらいになるのでしょうか。 2.この過失割合が適用された場合(仮に1対9だった場合)に私の支払額はいくらになりますでしょうか?   (1)相手が車両保険を使用した場合   (2)相手が車両保険を使用しなかった場合 3.捻挫自身は大したことがなかったので、警察官にも医者にも行かなかったのですが、10万円の請求があったため2週間後に念のため医者に行きました。今から物損事故から人身事故に切り替えることは可能でしょうか?(知り合いの保険屋さんに防護措置としてのアイデアをもらいました。人身事故に切り替えると運転者側にデメリットがあるらしい) 4.その他になるべく支払額を抑える方法はありますでしょうか? 5.早期解決が図れるのであれば、2万円ぐらいの支払は覚悟しています。

  • 自動車保険ですが・・・

    我家の車は夫婦限定の契約をしています 嫁いだ娘の車に他人の車に乗ったときに出る特約がついていたので前は良かったのですが 現在は車を所有していない状態で・・・・ この娘が我家の車を運転するとき(私が運転できない状態のため代理運転してもらう) 出る特約ってあるのでしょうか? 運転は その時だけってことになりますが・・・。 その他アドバイスおねがいします

  • 年齢条件の異なる2台の自動車保険について

    お世話になります。FAQかも知れませんが宜しくお願い致します。 最近、自動車保険において、記名被保険者というものがいかに意味があるものかということを 知ることができました。(経緯は長くなるので省略します) 30年以上クルマに乗っていて自動車保険も加入していたのに恥ずかしい事ですが。 で、さらに恥ずかしついでに質問があります。 現在、50歳の私がクラウンに、20歳の息子がパッソに乗っています。 二人とも通勤、通学に使っている為、お互いのクルマを運転することはなく、 それぞれ記名被保険者は、現状に合わせて三井ダイレクトで保険を契約しています。 それぞれの年齢条件は、私は35歳未満不担保、息子は全年齢担保です。(高い!) たまに何かの都合でお互い相手のクルマを運転する場合において疑問が わいてきました。今までは、保険契約はクルマについて回るものだと思っていたので 私は息子のパッソを運転しても問題ないが、息子がクラウンを運転すると 年齢条件にひっかかり保険金が支払われないと解釈し、息子には運転させていませんでした。 しかし、保険契約の基本が記名被保険者ということになれば、息子がクラウンを 運転した場合でも、「他車運転特約」が適用されて、全年齢担保も有効になり 保険金が出るのでは と思った次第です。 この解釈は間違っていますか? ちなみに2台とも車両保有者、使用者は私になっていて、息子とは同居しています。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 義歯で後遺障害等級認定の異議申し立ては有効?

    2年前に交通事故で前歯三本が冠歯(歯を削って芯にして義歯を被せる)になりました。 先日、保険会社から「後症障害等級(事前認定)」の結果が来ましたが、認定されませんでした。 そもそも、提出する書類には「事故により歯冠部の体積4分の3以上を欠損したか、 治療上抜歯または歯冠部の体積4分の3以上を切除し、歯科補綴を施した場合」以外、 書き込む余地が無いのです。 担当医師が0歯と書き込んだと言う事は、義歯になった歯を削った状態が 「歯冠部の体積4分の3以上」に満たなかったのだと思うのですが、 一年経過した辺りで真ん中の歯の神経が駄目になって取りました。 二年間ずっと歯の違和感(しみたり、疼いたり、小鼻の横辺りの歯茎に触れると、痛むほどではなくとも、圧迫感のような物があります)に悩まされ続けて、これからも続くと思うのですが、 将来においても回復困難と見込まれる障害とは捉え難い…と言われてしまうと、 義歯にしなければ生活や仕事に支障が出るのに、しかも骨折と違って 将来的にも悪化する可能性はあっても治る事は無いのに、それを訴える事も出来ないのかと 情けない気持ちで一杯です。 それとも、自賠責の観点からみて、こんな状態で申請する方が間違いなのでしょうか。 市の無料事故相談が週に一回、決まった曜日しか無く、一か月以上先しか休みが取れないので 話が進められず、相談する事も出来ずイライラと不安が募ります。 保険会社からは、直接請求か異議申し立てをするか、このまま示談か考えて下さいと言われました。 どうすれば良いのか悩んでいます。 アドバイスお願い致します。 また、ネットで調べても、14級に該当したとして、いくら上乗せされるのか 今一つ分かりません…。

  • 例えばの話…

    賃貸住宅とかで火災になった時、そこに住んでた母親が亡くなりました。幼稚園の子供は無事です。借り主は母親。保証人が子供の父親です。 この場合、賠償金とかは借り主が亡くなってしまったので保証人にいくかと思いますが…万が一、保証人が賠償金の高さに人生に滅亡し、行方不明とかになったら、残された幼い子供が賠償するんでしょうか? もしくは、戸籍を辿って親、兄弟に請求ってことになるかもですが、財産放棄してしまった場合はやっぱり、幼い子供にのしかかってしまいますか?

  • 車の任意保険について

    基礎的な質問で申し訳ありません…。 今度、車を新しく購入しようと思っているのですが、うちには現在車は一台しかなく、結婚前から私が乗っていた車です。名義は私になっています。今乗っている車を下取りに出し、購入するつもりですが、できれば今の任意保険の等級のままいきたいのです。 でも、旦那名義で購入すれば、旦那名義の任意保険に入らなければいけなくなりますよね!?旦那は任意保険には今現在、名義の車がないので入っていません。 私の任意保険だけです。 私は主婦なのでローンをとなると、私の名義ではやはり購入するのは難しいでしょうか? 旦那の名義でとなると、今現在私が入っている任意保険は解約になるのでしょうか!? 保険のことはまったくわからないので、、 変な質問だったらすみません…。

  • チューリッヒ自動車保険解約

    このたび急に車を手放すことになりましたが、10日ほど前にチューリッヒ保険を一括更新していました。保険期間は2月29日から1年間です。保険金額は88000円でした。まだ次の車の購入は考えていません。返金はあるのでしょうか?良い解約の方法はありませんか?

  • 車の任意保険について

    基礎的な質問で申し訳ありません…。 今度、車を新しく購入しようと思っているのですが、うちには現在車は一台しかなく、結婚前から私が乗っていた車です。名義は私になっています。今乗っている車を下取りに出し、購入するつもりですが、できれば今の任意保険の等級のままいきたいのです。 でも、旦那名義で購入すれば、旦那名義の任意保険に入らなければいけなくなりますよね!?旦那は任意保険には今現在、名義の車がないので入っていません。 私の任意保険だけです。 私は主婦なのでローンをとなると、私の名義ではやはり購入するのは難しいでしょうか? 旦那の名義でとなると、今現在私が入っている任意保険は解約になるのでしょうか!? 保険のことはまったくわからないので、、 変な質問だったらすみません…。

  • 子供が道路へ飛び出しました。

    3歳の子供が道路へ飛び出しました。接触は免れたのですが・・旦那と意見が合いません。 買い物へ行き、バスを待っていて、「バスがきたね^^」と椅子に座っていた下の子を抱きあげて振り向いたところ3歳の上の子がバスに乗ろうと思ったのか?道路へ飛び出しました。バスは急ブレーキして子供とは接触せず、助かりました。 しかし、乗っていたお客様が急ブレーキで怪我をされたようです。 あとで、警察から電話で「現場検証をしたいので明日良いですか?また詳しい時間など連絡します」と言われました。 そのあと、バス会社から「今、お客様の病院へつきそっています。あとでお伺いしてもよいですか?」と言われ自宅へきました。 バス会社の方からお客様の怪我の状況などを話していただきました。 私が「警察の方から電話があって、明日現場検証とか・・?」というと、バス会社としては事故扱い?ではなく、示談を希望していると言われました。だから現場検証は保留といわれました。 事故となると運転手が完全に悪くなり、免許や仕事を無くすことになるといわれました。 しかし、示談となるとそちらからもお金をお願いしたいということでした。 (怪我されたへのお見舞金です。怪我された方は手帳?を持っており医療費はかからないとききました。) もちろん怪我された方がどちらにするか決めます。 私としては、原因はこちらにあるので、運転手さんには仕事を続けて欲しい。という気持ちがあります。 バス会社の方から聞いたところでは怪我された方も示談の意向が強いようです。 しかし、旦那はバスの中で起きた怪我はバス会社が払え。周りも示談金は払わないでいいと言っている。という考えで、意見が合いません。 喧嘩です。 正直うちにはたいした貯金がないので、多額となるかもしれない示談金(お見舞金)をどうやって用意しようという気持ちがあります。 日払いのバイトでも働かないと・・ お見舞金とはおいくらぐらいなのでしょうか? 旦那のいうことは正しいのでしょうか? ご意見を宜しくお願いします。

  • 自動車事故の過失割合で相手方がごねています

    交差点の接触事故で相手方の過失が大きく、通常は8:2のケースです。 保険会社からの連絡では相手は7:3と言ってましたが、今になって6:4でないと納得しないと言ってるようです。両者ともに人身扱いですが、警察は怪我はしていないでしょうとのことでした。 保険会社は弁護士に依頼しましょうか?と言っています。 相手が悪かったのですが弁護士に頼むと解決出来るのでしょうか? ちなみに弁護士特約は加入しています。 既に事故から3か月が経過しています。

  • 交通事故の示談について

    交通事故の示談について教えてください。 原付バイクと乗用車の事故です。 原付バイクの運転者は大怪我をして入院中で、事故発生時の記憶がありません。   入院翌日に乗用車の運転手さんが来て、 「自分が加入している保険会社によると100%そちらに過失がある。 見積書を持ってくるので示談にしてくれ」 と言われました。 こちら側としては事故の状況もよくわからないのですが、 このまま先方の言うとおりに示談にしてよいものでしょうか? 事故の状況や過失割合について確認するにはどうすればよいでしょうか?

  • 標識が無い交差点での事故の過失割合について

    交差点での事故の過失割合について教えて下さい。 標識の無い交差点で、出会い頭の衝突事故を起こしました。 幸いどちらも怪我が無く、人身事故扱いにはなっていません。 状況はどちらも直進していて、お互いに気付かず、直前でブレーキをかけた感じです。 お互いの道幅はほぼ同じで、私は車の右前、相手は左前をぶつけた状態です。 通常であれば左方優先で過失はこちらが4、相手が6になる事もあると聞いていたのですが お互いの不注意なので5対5で良いと思っていました。 ところが相手の保険会社は私が6、相手が4だと主張してきました。 といいますのも、こちらに消えかけている(というかほとんど見えない)停止線があり こちらが一旦停止すべきだと主張するのです。 事故現場に警察が来たとき、私も消えかけている線が停止線か確認したのですが 警察の方は、ここは標識が無い交差点なのでお互い停止すべき。とおっしゃっていました。 私は左方優先を主張しましたが、相手の保険会社は主張を変えようとしません。 客観的に見て過失割合はいくらが妥当だと思われますか?

  • 標識が無い交差点での事故の過失割合について

    交差点での事故の過失割合について教えて下さい。 標識の無い交差点で、出会い頭の衝突事故を起こしました。 幸いどちらも怪我が無く、人身事故扱いにはなっていません。 状況はどちらも直進していて、お互いに気付かず、直前でブレーキをかけた感じです。 お互いの道幅はほぼ同じで、私は車の右前、相手は左前をぶつけた状態です。 通常であれば左方優先で過失はこちらが4、相手が6になる事もあると聞いていたのですが お互いの不注意なので5対5で良いと思っていました。 ところが相手の保険会社は私が6、相手が4だと主張してきました。 といいますのも、こちらに消えかけている(というかほとんど見えない)停止線があり こちらが一旦停止すべきだと主張するのです。 事故現場に警察が来たとき、私も消えかけている線が停止線か確認したのですが 警察の方は、ここは標識が無い交差点なのでお互い停止すべき。とおっしゃっていました。 私は左方優先を主張しましたが、相手の保険会社は主張を変えようとしません。 客観的に見て過失割合はいくらが妥当だと思われますか?

  • 自衛隊の組織犯罪

    1.犯罪事実 自衛隊は、マイクロ波で脳内に音声を認識させるMEDUSAという兵器を秘密裏に所持しています。 自衛隊は、MEDUSAを国民に使用して、多数の精神疾患を引き起こすという 犯罪行為をしています。 自衛隊には様々な部隊がありますが、情報保全隊の関与が疑われています。 MEDUSAについては、下記に説明されています。 http://wired.jp/wv/2008/07/08/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E3%81%A7%E8%84%B3%E5%86%85%E3%81%AB%E9%9F%B3%E3%82%92%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E5%85%B5%E5%99%A8%E3%80%8Emedusa%E3%80%8F%EF%BC%9A/ http://japanese.engadget.com/2008/07/08/medusa/ 米国陸軍情報保全隊は、2006年12月に、MEDUSAを所持していることを 公式に認めています。 http://www.freedomfchs.com/usarmyrptonmicrowavefx.pdf 2.警察の放任 防衛省情報本部電波部長は、警視庁公安部から出向しています。 防衛省が警察予備隊だった時代があったことから、 防衛省には警察の影響が残っています。 防衛省、自衛隊のスパイ組織である情報保全隊が、 警察の捜査に非合法に協力し、 その見返りとして、自衛隊情報保全隊の組織犯罪が放任されています。 3.ホロコーストとの比較 国家がスケール大きく犯罪をしたとき、 一般人はその犯罪事実を信じなくなります。 ナチスドイツが600万人のユダヤ人を毒ガスで虐殺したとき、 西側社会は、その事実を俄かに信じませんでした。 4.質問 警察が放任している自衛隊の組織犯罪に対して、 どのように対処したらよいでしょうか?

  • 交通事故示談金

    交通事故示談金のうち、(法人として)給与相当の損害、及び、 営業損害を即受け取る方法はありませんでしょうか? いくら、顧問弁護士を通したとしても、保険会社側が、しつこく 「完治したら」ということですので、社内でたった3カ月(見込)で 2000万を超える借金をせざる得ない状態で、更に 給料も出ていない状態です。 このままでは、退院見込みが3月で、それから1ヶ月以上リハビリが かかると思われますので、5、6月まで、完全に無収入になってしまい、 生活に困りすぎているので、別件でうちが起こされてしまった 事故の示談金を用いて、新しい事業を立ち上げようとしているのですが 間違っているでしょうか? (注:約1.5倍程度までとることができると言われましたが、期日の 損害を考えると、保険会社のいいなりの額を受け取ったほうが 後々助かるのではないかという判断も含んでいます) 個人の収入だけを考えれば、この示談金は十分なんですが、 今社内で7名程、生活に困っている程ですので、それも養える分 必要になってきます。 知り合いに聞いたら、ちょっと公には出せないのですが, 「示談金を、出し渋る会社」 といっていました。 なお、入院費については、直接請求になっています。 今のこの状態では、顧問弁護士が言うには、普通に銀行やサラ金で 借りる利子のほうのが、裁判する費用や、他の弁護士を雇うよりも ずっと安くなると言っています。 よろしくお願いします。

  • 保険って代理店同士の値引きって出来ないんですか?

    自動車買う時って、みんな大抵値引きさせると思うんです。 別のメーカーのライバル車で競合させたり、 同メーカー車でも別資本のディーラーで競合させたり。 そこでふと思ったのですが、 代理店型保険を、代理店同士で競合させて値引きすることって出来るんですか? 保険会社=自動車メーカー 代理店=ディーラー って考えは間違ってないと思うんです。 とあるA社の保険に入りたいとする。 それを扱う代理店数社に見積もり出して貰って、 「あっちの代理店さんはもうちょっと安くしてくれたから安くならないの?」 ってのは出来ないものなんですか? まさか全代理店が同じ価格ってことはあり得ないですよね? それっていわゆるカルテルって奴になっちゃいますもんね? それとも法律か何かで保険は特別だったりする? だったらすいません。私が不勉強なだけですむのですが。 そして、自動車とは価格が違うってのは言い訳にならないと思います。 私を担当してくれたfpは「保険は、人生のうち家と車に次いで高い買い物ですからね」ってこと言ってました。 死亡保険 医療保険 ガン保険 火災保険 地震保険 自動車保険 学資保険 年金保険 これら全て合わせれば結構な額になりますし。 火災保険なんて50万円払いました。 質問としては、 ・値引き出来るのかどうか?(出来ないならその理由は?) ・値引きする客が今までいたか?(どのくらいの頻度で?) ・値引きの話されたらどう思いますか? 保険屋さん、代理店さん、FPさん、税理士さんなどなど。 皆様からのご回答をお待ちしています。 ちなみに私は上記保険に全て加入してしまっているので、 自動車保険以外は今更どうしようもないのですが、後世のために何とぞよろしくお願いします。

  • 自転車同士の事故で困っています

    自転車同士の事故に関して困っています。 先日、中学生の姪が夕方無灯火で一方通行路(自転車を除く)で友達と並列走行をしていたところ、向こう側から自転車走行してきた男性と接触し(肘が当たったそう)双方とも転倒、お互い擦り傷程度で済んだのですが、直後に男性が『警察を呼べ』と大声で騒ぎ立て、その後警察が来て検証するも、所詮自転車同士の小さな事故で病院に行くほどのケガでなかったため、両者で解決するようにいわれました。その後、姪は学校名も聞かれ、後日、学校と市の教育委員会宛にメールとファックスが届きました。学校は今一度自転車走行のルールを指導するが、生徒と男性の意見の食い違いもあるため、コメントは出来かねると言う内容のメールを返信したそうですが、先日、事故の詳細と、その後の治療費、転倒時に出来てしまったというジャケットの穴の修理代明細が書かれたり、示談金(全て合わせて2万円と、それほどの額でもないのですが)を求めた文書が届きました。それには色々長々と書かれてるのですが、示談金、治療費などの支払い期限は文書の届いた週の週末までとあり、それまでに支払い無き場合には姪を提訴するとのこと。また、必要に応じ、学校や教育委員会および市等も訴訟の対象になる可能性があるなどとおかしなことも書いてあります。確かに無灯火で2列走行していた姪に過失があるのは否めませんが、姪は、事故直後に異常なほど騒ぎ立てた男性がちょっと怖くなり、その後のメールやファックスなどで夜も眠れぬ日々です。 ここまで来ると、脅迫に近いものを感じます。 因みに、治療費や服の修理代の領収書のコピーなどはいっさいありません。 姪の親は2万円支払って終わりにしたいと言うのですが、私はそれも疑問です。 警察も、姪が100%悪いわけではないと言うことと、メールやファックスや、事故直後の証言が毎度変わってくること、姪曰く、「男性も狭い道路の中央あたりを走行してきた」という姪と友達の証言を聞くと、一方的にこちらが悪いわけではないのでは?と思うのです。また、事故直後に「すみませ~ん」と謝った姪に対して、謝ったと言うことは自分に過失があることを認めた証拠で、自分は100%悪くないと言ったりと、色々厄介な相手です。私でも、ちょっと人とぶつかった場合「すみません」とつい言ってしまうと思います。 このような事故に詳しい方、また経験された方、ご意見をお聞かせいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • なぜ?自動車保険に対する疑問

    いい話ではありませんが、不幸にも事故が起きた場合の損害賠償保険について疑問があります。 A車とB車が衝突しました。幸いにもけが人はいません。 保険はA車がa保険、B車がb保険会社に加入しています。 被害(修理費)はお互いに10万円とします。つまりこの事故では20万円の損害が生じたわけです。 もし責任がA車に100%あったとしたらa社がBに対して10万円支払います。 では責任がAに70%、Bに30%の場合はどうなるのか? Aは相手に70%、すなわち7万円 Bは30% 3万円の支払い義務がありそれぞれの保険会社が支払うことになります。 ところが実際はAは3万円を受け取る権利と7万円を支払う義務があり、過失相殺で4万円支払いの義務を生じ、Bは同様に4万円受け取る権利があります。 つまり最終的にはa社が4万円をBに渡しておしまい・・・ということになります。 責任が50%ずつだと痛みわけでどちらにも責任があることになり、保険会社は何もせずにおしまいです。 実損害20万円で責任は50%しかないのに一円ももらえないというのはおかしくないですか? 私の認識違いならご指摘ください。