ss696 の回答履歴

全470件中201~220件表示
  • こんな機能の財布を捜しています。

    付き合っている彼氏にクリスマスプレゼントを 贈ろうと考えているのですが、欲しいものを あげたいと思い、「財布とか欲しくない?」と 聞いたところ、「今使っている財布が使いやすいから いい」と言われてしまいました。ちなみにその財布は 5年以上使っているもので、買ったお店は覚えてい なく、1000円くらいで買ったものだそうです。 あちこちが切れてしまっていて、 明らかに新しいものを買ったほうが良いと 思われるようなものです。 で、探している財布の機能ですが 財布のお札入れが二つあり、ひとつはチャックが 付いている という財布です。色々デパートで探したのですが 見つかりません。知っている方がいたら是非 教えてください。

  • PCの反応が遅いー

    遅くて困ってます。OSはWindowsMe、機種はVAIOのデスクトップ(PCV-J20)です。2年ほど前に買ったんですがここ数ヶ月(半年?)でがくんと遅くなり、ネットはおろかワードでちょっとはやく文字を入力しただけでも止まります。とりあえずアンインストールやデフラグ等はしましたがまだちょくちょく止まります。 ここのログを見たところMeは遅い!のが定説のようですが、もとの速度に戻すには、メモリを増やすのが一番手っ取り早いでしょうか。 満足にレポートも作成できず困ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#7192
    • Windows Me
    • 回答数6
  • チューブレスの履けるスポークホイール

    ハーレーに乗っていますが、パンクが心配でホイールを替えようかなあと思っています。 今のスタイルが好きなので、出来ればスポークが良いのですが。知っている方よろしくお願いします。

  • IHに使うフライパンで長持ちするものは?

    1500円くらいのIH用フライパンを使っていますが、1年くらいすると、焦げてきて、どうも使いにくくなってきます。 長持ちするいいフライパンはないでしょうか。 また、1500円くらいでは長持ちしませんか? 高いものなら長持ちするのでしょうか。

  • スパイウェア(RawSex)&Spybot1.2に詳しい方へ(教えてください!)

    以前このサイトで自分のPCがスパイウェア(RawSex)にやられていると知り、早速紹介して頂いたHPでSpybot1.2をインストールしてみました。検索したら11個いろいろ悪いのが見つかり、それを修正/削除し、全部に緑のチェックが入り無事完了したようでした。 ですが、下の方にバーがそのまま残っており、再起動したらやっぱり勝手にデスクトップにショートカットができて、ホームページもそこに書き換えられていました・・・。もう一度検索したら [C:\WINDOWS\スタートメニュー\RawSex.lnk]の一つが検出されました。何回か試してみましたがやっぱり同じでした。 Spybot1.2では除去しきれないということでしょうか? どうしたらこのスパイウェアを除去することができるのでしょうか? 詳しくわかる方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスお願いしますm(_ _)m ちなみに私、専門用語やパソコンに詳しくないので、初心者でもわかりやすく説明頂けるとすごく助かります! 宜しくお願いします

  • 水道水に白いカスがたくさん混ざってる。

    昨日のとことなのですが、水道水に白いカス(粒)がたくさん混じっていました。 ポットで沸騰させてからですが、私は飲んでしまいましたが一体これはなんなのでしょうか? アカサビとかなら茶色のはずですよね? 少し大きめの白い洗濯洗剤の粒が水に浮かんでいるかんじです。 豆腐のカスというか、ヨーグルトの水分抜けたかんじというか。 何回か水を流してみると、その白い粒のかたまりもでてきました。 気付かないでけっこう飲んでしまったので(紅茶にして)、ちょっと不安です。 うちはマンションですが、タンクに貯めとく方法ではないと書いてありましたが。。。 とりあえず今のところ体に異変はないので、すぐにやばいということもないようですが。。。

  • 灯油が染み付いたコートのシミをとる応急処置方法

    こぼれた灯油が そばにあったコートに染み込んでしまい、 袖口が大きくシミになってしまいました。 灯油は揮発性だし、消えてしまうと思い 風通しのよいところへ置いていましたが、 良くなりそうにもありません。 コートの素材は 綿80% アンゴラ20%です。 とりあえず 明日にはクリーニングには出してみるつもりですが、 これ以上シミが落ちにくくならないような 応急処置が何かあれば 教えていただけますでしょうか! よろしくお願いします。

  • 水道水に白いカスがたくさん混ざってる。

    昨日のとことなのですが、水道水に白いカス(粒)がたくさん混じっていました。 ポットで沸騰させてからですが、私は飲んでしまいましたが一体これはなんなのでしょうか? アカサビとかなら茶色のはずですよね? 少し大きめの白い洗濯洗剤の粒が水に浮かんでいるかんじです。 豆腐のカスというか、ヨーグルトの水分抜けたかんじというか。 何回か水を流してみると、その白い粒のかたまりもでてきました。 気付かないでけっこう飲んでしまったので(紅茶にして)、ちょっと不安です。 うちはマンションですが、タンクに貯めとく方法ではないと書いてありましたが。。。 とりあえず今のところ体に異変はないので、すぐにやばいということもないようですが。。。

  • 画像容量ダウン化

    画質は荒くなってもかまいませんので、その容量ダウンできるフリーソフト知りませんか? pptでデジカメ画像を加工して貼っていますが何枚も貼ると重い重い!!

  • 親の呼び方

    30代男性です。 子供は成長とともに親の呼び方が変化すると思いますが、子供が 成人し、特に中年以降になってからの親の呼び方が気になります。 私の場合、20代前半ぐらいまでは『お父さん・お母さん』と 呼んでいましたが、それ以降は『おーいー・ちょっとぉ・ねぇ』が ほとんどです。べつに、喧嘩したわけでも嫌っているわけでもありません。 私の母も自分の母親(私の祖母)を『おい』と呼びます。 『おい、電話だよー』みたいに。母と祖母はとても仲が良いですが、 母が祖母を『お母さん』と呼んでいるのを一度も聞いた事がありません。 親戚などを観察しても、若い人は『(お)父さん・(お)母さん』と 呼んでいますが、年配の人は『おい』と呼ぶか、または呼称をつけずに 話しかけています。 皆さんはどうでしょうか。特に年配の方は自分の親に話しかける時、 どう呼んでいますか? それと、親の立場として子供から『お父さん・お母さん』などの呼称を つけられなくなると寂しいものでしょうか。 できれば一生『お父さん・お母さん』と呼んでほしいものでしょうか。

  • Yahooオークションの登録について。

    Yahooオークションの登録についてなのですが、みずほ銀行に講座を持っていて、登録手続きをすれば、月々にかかる料金はYahooオークションのみの料金で行えますでしょうか? 今は、ジャパンネットバンクを使用しているのですが、ジャパンネットバンクは月々の講座維持手数料がかかるのでみずほ銀行からと登録を変更しようと考えています。 もしよろしければアドバイス頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 赤外線ヒータの赤い色

    赤外線はもちろん見えませんが、赤外線ヒータの赤い色はどうして出しているのですか。教えてください。

  • カレーライス

    カレーライスを食べる時にいつも思うことがあります。カレーライスのお皿をカレーを左に置くべきか、ライスを左に置くべきかです。ちなみに私は右利きです。まあどっちでもいいようなことなんですが、どちらが正しいのか知ってる方がいたら教えてください。

  • yahoo オークション 怪しい?

    http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48995742  にPDAのMI-E21が新品で出品されているのですが、なぜこんなに安いのですか?

  • WEB上でメールの送受信ができない。

    webのツールバーからメールの送受信をしていたのに メールをクリックしても「ニュースを読む」しか出てきません。さきほどディスクのクリーンアップをして誤ってOEとIEのショートカットを消してしまいました。(OKWebで元に戻す方法を習い復活させました)これが原因と思います。なんとかWEB上でメールの送受信が可能になるよう教えてください。ウィンドウズXP、IE6.0です。

  • WEB上でメールの送受信ができない。

    webのツールバーからメールの送受信をしていたのに メールをクリックしても「ニュースを読む」しか出てきません。さきほどディスクのクリーンアップをして誤ってOEとIEのショートカットを消してしまいました。(OKWebで元に戻す方法を習い復活させました)これが原因と思います。なんとかWEB上でメールの送受信が可能になるよう教えてください。ウィンドウズXP、IE6.0です。

  • 削除したメールを復活する方法?

    タイトルのとおりなのですが、一度削除してしまったメールを復活させる(もう一度見る)方法はないでしょうか? 私はパソコンに無知でわかりません。 もしそのような方法があるのでしたら、ご指導お願いいたします。

  • 4歳になる娘。今だにオムツでウンチをします

    タイトル通りです。もうすぐ4歳になろうとしているのにウンチのオムツが取れません。日中は、いつもパンツで過ごしています。オシッコは、もらすこともなくトイレでできます。ウンチのときだけは、トイレでするのをイヤがります。勝手に自分でオムツを持ってきてトイレで履き替えてから、トイレにかくれてウンチをします。どうも座ってするのがイヤみたいです。 これって、もうトイレトレーニングというよりも、本人がトイレでやる!というまで待つしかないのでしょうか?今、保育園に通っていますが、保育園ではウンチはしたことがないので、いつもパンツで過ごしています。4歳になろうとしているのにいい加減にしてもらいたいので、少し厳しくしてしまい、トイレでやらないと注射するよ!とかお菓子あげないよ!とか言ってしまったので、毎日2回出るウンチも、とうとう今日で3日も出ず、どうやら我慢しているようです。 何かいい方法ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • freeasy
    • 妊娠
    • 回答数8
  • シャンプー等の詰め替え用

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 我が家では、シャンプー、コンディショナー、 ボディーソープをポンプボトルのもので最初購入し、 その後は詰め替え用の物を購入して、使用しています。 今日、何度か詰め替えて使用した、ボディーソープのボトルのポンプが調子悪くなってしまいました。 (一度押すと元に戻らないのです。詰まってるのかなぁ?) そこで、皆様のお宅では、ボトルタイプの物を 購入して、詰め替えて使用する場合、だいたい何度 位、詰め替えて使用してみえるのでしょうか。 ふと、疑問に思ったもので・・・^^; くだらない質問で申し訳ありませんが 宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • カスタムについて

    今現在スティード400に乗っているのですがシーシーバーってどのくらいしますか?ネットで検索してもなかなかヒットしなくて… 後、アメリカンに乗ったことある人でハンドルを変えた方、いい点と悪い点あったら教えてください。 どっちか分かる方でも結構ですので回答ください。お願いします!!