amleth の回答履歴

全46件中21~40件表示
  • 大陸間弾道弾くらいは保持した方がいい?

    日本は、大陸間弾道弾くらいは保持した方がいいのでしょうか? それとも、保持しない方が、国民の生命と財産を守る上で得策なのでしょうか?

  • 万歳!! について

    今北朝鮮の人が「将軍様、万歳!!」と言うのと、 戦時下の日本人が「天皇陛下、万歳!!」と言っ たのは、全く意味合いが異なると聞かされました。 「将軍様、万歳!!」は、洗脳や強要によるもの なので、哀れみ・滑稽さを感じるが、 「天皇陛下、万歳!!」は、自然な敬意の表れで 自発的なものでなので、清らかさ・高貴さを感じ る、とのことでした。 やはり「天皇陛下、万歳!!」という表現には、 洗脳や強要めいたものは全くなかったというこ とでしょうか。

  • 社会情勢や政治・経済のニュースを初心者にも効率よく理解するには・・・

    こんにちは。 最近、仕事場や面接、日常生活などで社会情勢や政治、経済のニュースをあまり詳しくない為に、 恥をかいたり、自分が情けなくなった時が何度かありました。 皆さんはこういった情報を何で得ているのでしょうか?! あまりに無知な私はこういった情報を見たり聞いたり読んだりしても、そのまま頭に浸透しません。 そこで初心者にもわかりやすく、簡潔で、持続的にニュースを収集できる 番組、インターネットサイト等を教えてくれませんか? 新聞の社説がいいとよく言われますが、あれは言葉は難しいし、 家の父は会社に新聞を持っていく為、どっちにせよ手段としては無理そうです。 私的にはテレビ番組だとビデオをとったりして、飽きる事無く見続ける事ができるような気もします。 皆さんの意見やオススメ教えて下さい。 お返事待ってます。

    • ベストアンサー
    • yuu-
    • 政治
    • 回答数8
  • 猿でもわかりそうな本

    カナダの政治について調べているのですが、いろいろな本を読んでも政治意識の全くない私にはチンプンカンプンです。まずは日本の政治から知らねばならないかもしれません。そこで、サルにでもわかりやすいような、政治の本、漫画とかでもいいです。カナダに関しては普通の本がいいですが・・・。知っていたらどうか教えてください!!!

  • 猿でもわかりそうな本

    カナダの政治について調べているのですが、いろいろな本を読んでも政治意識の全くない私にはチンプンカンプンです。まずは日本の政治から知らねばならないかもしれません。そこで、サルにでもわかりやすいような、政治の本、漫画とかでもいいです。カナダに関しては普通の本がいいですが・・・。知っていたらどうか教えてください!!!

  • なぜ 日本は アメリカ、ブッシュの いいなりなの

    今 日本では 厚生年金の財政が足りないと 今度パートを厚生年金に加入させようとしているが ほとんど会社員の妻たちであるパートに保険料を負担させると 会社員の家計は益々苦しくなるばかりの時代に アメリカの機嫌をそこなわないようにと イラクに財政支援するとは 何事かと思う  そんなお金があるのなら 将来全国民のためになる 厚生年金の財政にまわしたらと思うが みなさんは どう思われますか

  • 名前のローマ字表記について

    こんばんは。 今日、学校で「会員名簿を作る」という練習問題を解いていてフト思ったのですが、「おお」で始まる名前の人って、ローマ字表記はどうするのが正しいのでしょう? 普通は「OH」だと思うのですが、「大内さん」で表記すると「OHUCHI」となって「おふち」さんと読めないこともないですよね? このように「おお」の次に母音が続く人のローマ字表記ってどれが正しいのでしょう? 「OOUCHI」になるのでしょうか? 友人とも話し合ったのですが、結論が出ませんでした。 皆さんはどうお考えでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#5003
    • 英語
    • 回答数10
  • 名前のローマ字表記について

    こんばんは。 今日、学校で「会員名簿を作る」という練習問題を解いていてフト思ったのですが、「おお」で始まる名前の人って、ローマ字表記はどうするのが正しいのでしょう? 普通は「OH」だと思うのですが、「大内さん」で表記すると「OHUCHI」となって「おふち」さんと読めないこともないですよね? このように「おお」の次に母音が続く人のローマ字表記ってどれが正しいのでしょう? 「OOUCHI」になるのでしょうか? 友人とも話し合ったのですが、結論が出ませんでした。 皆さんはどうお考えでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#5003
    • 英語
    • 回答数10
  • この絵の作者は?

    犬が二匹と、少年が二人描かれた絵です。 状況は以下のような感じです。 ・犬同士が喧嘩をしている。 ・一人の少年が犬を棒で叩こうとしている。 ・もう一人の少年が、棒を持った少年を止めようとしている。 画面の左上に空が見えていて、背景には木が描かれていたと思います。 昔の雑誌で見たのですが、「外国の美術館で買ってきたポストカード」としか説明されていなかったので、画家の名前も絵の名前もわからないんです。 素敵な絵なので、この画家の作品を他にも見てみたい!  誰かご存知の方、お願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#12970
    • 美術
    • 回答数2
  • 戦争を回避していたら

    62年前にアメリカとの戦争を回避してアメリカの要求を受け入れていたなら、日本は今日のような「経済大国」「長寿国」にはなれていなかったのでしょうか。

    • 締切済み
    • noko_
    • 政治
    • 回答数11
  • 戦争を回避していたら

    62年前にアメリカとの戦争を回避してアメリカの要求を受け入れていたなら、日本は今日のような「経済大国」「長寿国」にはなれていなかったのでしょうか。

    • 締切済み
    • noko_
    • 政治
    • 回答数11
  • 「魂」なんてあるかしら?

    同じような疑問が、今までも沢山あったと思います。 が、初心者なんで大目にみてください(検索は一応しました)。 もし、もう結論が出てるのなら、教えてください。 私は「魂」とか「もともとの自分」とかが在るとはまったくもって思えません。 在るとゆう証拠のようなものはあるのでしょうか? もしくは、在るんじゃないかとゆう可能性は示せるのでしょうか?

  • 政治の意味がわかりません

     政治って正直わかりません。どういうことなのでしょうか?中学・高校のとき政治について勉強してなかったので大学で困ってます。よろしくお願いします

  • アメリカの外交政策

    日本のまともな学者・まともなジャーナリストは、殆ど全て、アメリカの外交政策を絶賛している。 と言う人がいるのですが、そうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gchon
    • 政治
    • 回答数2
  • 南京大虐殺について

    南京大虐殺について 南京大虐殺については肯定派否定派共に意見が出尽くしています。この論議について少し質問です。 双方の論議の内訳を見ると99パーセント日本国内の左翼と右翼の論争形式になっています。 そもそも、南京虐殺は中国と日本国の問題であり、国内論争は内政上の問題です。 簡単に書くと中国共産党がどのように主張し何を根拠にしているのか、どれだけ調べても出てきません。 私は中国共産党の公式見解を知りたいのです。中国語は全くわからないので、説明してくださる方、もしくは中国が日本向けに配信している情報等ありましたら教えてください。 あくまでも中国政府公認、もしくは公式見解で知りたいのです。どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#4155
    • 政治
    • 回答数10
  • 非核三原則って恥ずかしくないですか?

    国内では非核三原則なんてものをふりかざし、 「唯一の被爆国として諸外国に核廃絶を求めていく」 などと言うせりふを聞くたびに恥ずかしくなります。 本気でそんなこと考えてるんなら、アメリカに対し 「日本が大量破壊兵器で攻撃されても、アメリカによる 相手国への核報復は一切拒否する」とでも宣言しなければ。 米の核の傘の陰から非核を訴えても、クレイジーなだけです。

  • 反戦デモが愚行だったのは一目瞭然?

    イラク戦争時の反戦デモが愚の骨頂の恥さらし的行為であったことは、今となっては一目瞭然になっている――。 と言っている人がいるのですが、なぜ一目瞭然なのか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • acvb
    • 政治
    • 回答数9
  • 非核三原則って恥ずかしくないですか?

    国内では非核三原則なんてものをふりかざし、 「唯一の被爆国として諸外国に核廃絶を求めていく」 などと言うせりふを聞くたびに恥ずかしくなります。 本気でそんなこと考えてるんなら、アメリカに対し 「日本が大量破壊兵器で攻撃されても、アメリカによる 相手国への核報復は一切拒否する」とでも宣言しなければ。 米の核の傘の陰から非核を訴えても、クレイジーなだけです。

  • イラク戦争における米軍の劣化ウラン弾使用

    川口外務大臣が、米国が劣化ウラン弾の使用を認めていないとして、NGOや派遣される自衛隊の健康を守る為に、劣化ウラン弾使用地域を明らかにして欲しいと米国に問い合わせをして欲しいという要望を拒絶しているようです。 しかし、複数の報道が米国が劣化ウラン弾の使用を認めたと報道したことを記憶しています。 今もネットで検索したら、朝日新聞の記事を見つけました。 http://www2.asahi.com/special/iraqattack/TKY200303260335.html 記事は誤報だったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 100Gold
    • 政治
    • 回答数2
  • 北朝鮮問題について(2)

    (1)北朝鮮は強いのですか? (2)北朝鮮は原油もなく、電力も少ないのに  攻撃する力ありますか? (3)一番の攻撃相手国はどこなんでしょうか? (4)北朝鮮には将軍に反抗する裏組織はないのですか?

    • ベストアンサー
    • winer
    • 政治
    • 回答数5