nyan-co の回答履歴

全415件中221~240件表示
  • ホークスのファンクラブでもらえるメッシュについて。

    今度6月に福岡ドームに試合を見に行きます。 ダイエーのファンクラブに入ると頂ける メッシュを来て応援に行こうと思うのですが、 背番号を入れてもらうことも可能と聞きました。 みなさん、背番号をいれて応援されているのでしょうか??ご存じの方回答よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • funamin
    • 野球
    • 回答数3
  • ご意見ください

    都合のいい女ってどういう人のこというのでしょうか?? 教えてください

  • ご飯は混ぜると腐りやすい?

    ご飯は混ぜると腐りやすくなるから、ご飯をよそう時には食べるところだけ混ぜるのがいい、という話しを聞いたのですが、本当ですか? なんだか全体的に混ぜた方が美味しいような気がするのですが…。 どうなんでしょう? 家でちょっとした討論になってしまったので御回答願いますm(_ _)m

  • 山椒は小粒でもピリリと辛い

    タイトルの通り、ことわざで「山椒は小粒でもぴりりと辛い」といいますが、 私の知っている山椒は、七味唐辛子に入っている山椒、うなぎにかける山椒。 どちらも“ピリリ”と言うほど辛く無いと思ううのですが、 他に辛いと感じる山椒はあるのでしょうか?本当にピリリと辛いものなのでしょうか?

  • ラブホテル一人で泊まれる??

    いわゆるラブホテルは一人で泊まってはいけないんでしょうか?たとえば、車で長距離ドライブをしていて、夜遅くなってどこかで寝たいな、とか。あるいは、ビジネスホテルと違ってラブホテルは深夜でも予約無しでチェックインできますから、周りにほかの宿が無いときの緊急時とか。都会なら普通のホテルはいっぱいありますが、急に田舎に行ってどこもとまるとこがなく、「らぶほてるはいっぱいあるのにー!」と悔しい思いをしたことが何度か・・。 3人以上で・・、っていう話は聞いたことあるんですが、一人はダメなんでしょうか?一人でとまった経験のあるかたいます??

  • 100円ショップで

    100円ショップで 売っている老眼鏡って、どうなんでしょうか?メガネショップで 売っているものと、値段が 違いすぎますよね?

  • 松田聖子

    今やっていたTV番組で 「松田聖子、2回結婚」 とでていたのですが、 1回は神田正樹さんだと思うのですが、 もう一回は誰でしょうか? 忘れてしまいました。教えてください。

  • 商品梱包のときのプチプチ

    すみません、変なタイトルで。 このたびDVDを離れた友人に送ることになりました。 で、その場合DVD、ケースの破損を防ぐ為に商品梱包のときによく入っている空気を含んだビニールの・・・なんと言っていいのか判らないのですがよく言う「プチプチ」(これは私の周りだけかもしれませんが) それを手に入れたいのです。あれって売っているものですか?売っているとしたらどんなところに売っているのかご存知の方がいらしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? また、他にこんないい梱包方法があるよ!ってご意見もお待ちしています。 どうかよろしくお願いします。

  • 羽場裕一さんの身長って?・・

    こんにちは。いつもお世話になります。。 では唐突ながらお尋ねします。 以前(8年くらいまえ)に複数の雑誌で見たのですが 羽場裕一さんの身長は 178センチ体重65キロとありました。 そのデータを知ったときちょっと信じられないと思いましたが?・・うーむ ・・TBS系テレビドラマ「誰にも言えない」で出演なさっていました!そのあと1年くらいはこのドラマは火が消えることなく話題になっていました。。 ・・近年お昼のドラマ「ぽっかぽか」や つい最近こくまろカレーのコマーシャルでも見かけます・・

  • 水着のバラ売り

    はじめまして。 水着のバラ売りをしているお店を探しています。 ネットでも店舗でもいいです。 店舗の場合、神奈川県内か東京付近で、お願いします。

  • docomo⇔auの絵文字の送り方

    docomoからauへの、絵文字の送り方と auからdocomoへ、絵文字の送り方を教えてください。 相手のメールアドレスに一文字入れると良いと聞いたことが有ります。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルに詳しい方教えてください

    エクセル95でセルを左から3つを使用して3行の文を書きたいのですが、『選択範囲内で中央』と『折り返して全体を表示』を使用しないと3行の文が書けません。しかし、この場合3行目の文字が中央に寄ってしまいます。 これを左側にしたいのですが、方法がわかる方宜しくお願いします。

  • ディスコフリークだったみなさまへ

    1970年後半から1980年前半にかけて「ディスコ通い」していた方々にお聞きしたいんです。 思い出の曲を教えてください。できればアーティスト名もわかればお願いします。 私達は今度その頃の遊び仲間の同窓会っぽく「ディスコナイトパーティ」を企画しています。 みんな集まると色々な曲が出るんですが、なんか傾向が同じなんで面白くないんです。 店を借り切ってやるので、子供も参加ですがあまりに子供っぽいのはNGにしようね!という事で。 今のところ「アースウィンドアンドファイア」「スリーディグリーズ」「KCアンドサンシャインバンド」「エモーションズ」外せん!という意見です。 ほかに何かあったはず~~と考えてしまっています。 どなたか「これを忘れちゃいかんぞ!」という曲があったら教えてください。

  • 釜だし一番石鹸

    釜だし一番石鹸に興味があるのですが、近くの店では見当たりません。当方、川崎市多摩区に住んでいるのですが、どこか近くで売っている店をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?通販という手もあるのですが、長い間使ってこそ効果があると思いますので、毎回通販では出費がかさむため、近くの店を探しています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#62861
    • スキンケア
    • 回答数3
  • 着物で超ロングヘアの場合、髪をうまく結えるでしょうか…

    私は6月の友人の披露宴に招待されています。 洋服か和服かさんざん悩んだ末、和服(訪問着)で出席することに決めました。 ちなみに私、30歳独身の女であります。 今回の質問は、その当日のヘアスタイルに関してなのですが… 着物の場合、襟足命であることとフォーマル重視であるため、アップスタイルに するつもりなのですが、私、背中が全部隠れるほどのロングヘアなので、 美容室の方に上手く結ってもらえるか不安なのです。 ストレートで、毛先にいくほどすいているので量的にはさほど多くはないと 思うのですが。 (三つ編みをしたら先細りになります) こんなに長いと、美容室の方にイヤがられるのではないかと…(なんだか弱気で) この日のために数十センチ切るのもイヤですし… 普段(日常)、自分自身でいろいろヘアアレンジするのは得意なのですが、 全部アップ!かつフォーマルに!となると美容室の方にまかせるしか方法が ありません。 ロングヘアな方で着物を着るときにアップにした経験のある方、または 超ロングな髪を結った側の経験のある方(元美容師さんなど)、いろいろと アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 携帯電話の受信、送信メールの文字が突然小さくなってしまいました

    ドコモのN502iを4年近く使っていますが、今日受信したメールを見ると文字の大きさが半分くらいになっていました。 昨日までに受信したメールも昨日は何ともなかったのに今日見ると小さくなっていました。受信、送信メールの内容の画面のみの文字が小さくなっており、その他は以前の大きさのままです。ちなみに、こちらから送ったメールの文字の大きさは問題なかったようです。 説明書を紛失してしまったので、調べようがなく困っています。どうすれば、もとの大きさに戻るのでしょうか。

  • 一人で住むには家賃以外でどれくらいですか?

    上記の通りです。 ちなみに女子学生です。 お礼が遅くなるかもですが必ず締め切ります。 よろしくお願いします!

  • 女性のキャリアアップに男性はどうすれば?

    3年付き合ってる彼女がいるのですが、最近キャリアアップして余裕がなく、感情も伝わって来なくなりました。自分なりに包容してるつもりですが、向けられる笑顔や思いやりなどが激減していて、こちらも彼女を理解することに疲れてしまうのです。 こんなとき女性はどうされたいのですか。特に働いてる女性に聞きたい、お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#35690
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 道路距離と高速料金を同時にわかるサイトを教えて

    車で遊びに行く時に所要時間と費用の参考として、自宅から目的地までの道路距離と高速料金がカーナビのようにわかるサイトがあれば教えてください。

  • 製菓用、紙のシフォン型はふつうの紙で作れる?

    シフォンケーキの紙型は一般に売っている紙でも作れるのでしょうか? 市販で売ってる紙の型はオーブンに入れても平気ですし油分がしみだしたりもしないですよね。それは何か特殊な加工がしてあるのでしょうか。 市販で売っているものより大きめのシフォンケーキをつくりたいのですが、なかなか売ってないし、あっても高いので自分で作れないかと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。