okztosh の回答履歴

全371件中261~280件表示
  • 何の仕事なのか分かる方いますか?

    検索してみたのですが、分からなかったので質問させてください。 最近よく「ただの主婦が年収1億円に」みたいなHPを見かけるのですが、危ないとは思いつつもちょっと興味はあるのでどんな仕事をするのかなあ・・とサイトを見ていくのですが、最後には「資料請求」に行き着き、何の仕事をするのかの紹介は全く出てきません。 これって何の仕事をするのか分かる方いますか?こういうのって、個人的には「危なそう」と思うのですが、実際どうなんでしょうか。経験者の方いませんか?

  • 生後2ヶ月の赤ん坊の耳裏が・・

    石鹸のすすぎが悪かったせいか、耳が荒れて赤くなってしまいました。しばらくして耳の裏から黄色のねばねばした汁が出てきています。何か変な病気か心配しています。本人はかゆいようで手でひっかいたりします。直ぐに小児科に行くべきでしょうか。それとも乳幼児にはありがちなことなのでしょうか?黄色の汁はくさい匂いがします。どなたか良いお薬か、病院に行くべきか、お教願います。

  • デジタルIDの取得ってなに??

    O.E6.0、ちなみにO.S.は98SEです。 アドレス帳に登録後、新規メールを作成し、いざ、送信したらO.Eのメッセージで『このアカウント用のデジタルIDがないため、デジタル署名されたメッセージを送信できません』というのが出たので、いちおう、(デジタルIDの取得)を選んでそのサイト(Microsoft)をみたのですが、訳が分かりません(;_;)  どなたかその意味と対処をお教えくださいませm(__)m

  • 児童館はいつ頃から行きましたか?

    こんにちは。お世話になっています。 いきなりですが、皆さんは子供が何歳になったら児童館デビューしました? そろそろ行ってみたいと思うのですが(10カ月になります) 私自身、小学校の4年生ぐらいから行きだし、そのときには赤ちゃんなんて みたことがなかったので・・・。 赤ちゃんが遊べるおもちゃもなかったし・・・。 午前中とかに行けばいいのですかね? 教えてください

  • 銀行振込料金について

    A銀行に振り込みたいのですが私はA銀行の口座をもっていません!BCDの銀行どの銀行からふりこんでも手数料は同じなんでしょうか?

  • 児童館はいつ頃から行きましたか?

    こんにちは。お世話になっています。 いきなりですが、皆さんは子供が何歳になったら児童館デビューしました? そろそろ行ってみたいと思うのですが(10カ月になります) 私自身、小学校の4年生ぐらいから行きだし、そのときには赤ちゃんなんて みたことがなかったので・・・。 赤ちゃんが遊べるおもちゃもなかったし・・・。 午前中とかに行けばいいのですかね? 教えてください

  • 小便が近いのは?

    お教えください。 小便がやたらに近いという症状は、 どんな病気を疑うべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • お洗濯は注水すすぎの方が良い?(無添加石けん)

    こんにちは。 全自動の洗濯機を使っています。 今まで、洗いと1回目のすすぎにお風呂の残り湯を使い 2回目と3回目で水道水を使っての溜めすすぎをしていました。 無添加の洗濯石鹸+炭酸ソーダを使っているのですが すすぎがあまりきれいにできていないような気がします。 注水すすぎにした方が良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 「コストが安い」という言い方はおかしくありませんか?

    NHKの朝のニュースでレポーターが使っていたのですが。 コストというのは、そもそも、値段だけではなく、手間・時間なども含まれた 幅広いものだと思うのですが。 最近では、コストという日本語を値段とみなしてつかっているのでしょうか。 本来の英語と和製英語は意味がずれることもありますし。

  • お洗濯は注水すすぎの方が良い?(無添加石けん)

    こんにちは。 全自動の洗濯機を使っています。 今まで、洗いと1回目のすすぎにお風呂の残り湯を使い 2回目と3回目で水道水を使っての溜めすすぎをしていました。 無添加の洗濯石鹸+炭酸ソーダを使っているのですが すすぎがあまりきれいにできていないような気がします。 注水すすぎにした方が良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 20代後半で単身上京。(女です)は遅いですか?

    26歳になります。来年、上京しようか悩んでます。 今現在、九州の田舎に住んでて、そこで小中高大学まで出ました。現在、契約社員として、某大手会社の支店に勤務してます。資格と言っても、普通自動車の運転免許と文部省認定英検2級くらいです。パソコンはそれなりにできます。現在、実家で、親に厄介になってます。 上京の理由は何不自由ない生活を25年も続けているのは・・田舎なので職種も限られてきますし・・。こんな世の中、そんなに甘くはないのはわかってますが、自分の人生なんで、一度は東京に出て、一人暮らしをしたい。働きたいです。後悔はしたくないなと思うようになりました。 甘いでしょうか?仕事の関係でよく東京に出向くのですが、その時にでもいろんな物件や求人案内を見て今、現在自分で調べてはいます。 東京には友達はたくさんいますが、親戚はいません。 このような状態では部屋も貸してくれないと思うのですが、大丈夫なのでしょうか? どなたか、アドバイスお願いします。。

  • 管理職の時間外労働

    管理職の時間外労働は、残業手当が支払われないと聞きました。 しかし、管理職であっても、残業だとしても仕事をしたことにはかわりがありません。 管理職に残業手当が支払われないのは、法律違反には該当しないのでしょうか。

  • 法律相談は…

    困り事があり、相談をしたいのですが、弁護士会の無料相談以外で(なかなか予約をとれないので)無料相談できるところ、どこかありますか?

  • Front Page or HomePage Builder

    現在HPビルダー(体験版)を使ってます。 来月初旬で試用期間が切れるのですが、HP作成はこれが 初めてなので参考までにご意見お聞かせください。 このままHPビルダーを購入するか・・または Front Pageにしようか迷っています。 皆様のご意見お願いします。

  • 訴えれますか

    会社の経営者が、会社のお金を勝手に使って、借金まみれになってる場合、 労働者は訴えることは出来ますか?

  • 業務妨害?

    一昨日の話(15日)の話です。 うちはハイツで、私達は2階に住んでおり、真下(1階)は現在空いています。 お昼の12時頃、下見にきている家族(両親+子供一人)がいました。 私達が部屋に入り、しばらくすると子供が走り回る「ドタドタドタ・・・」音が聞こえました。(大人が、「どれぐらい響くのか」試すために「ドンドン!」とする音とは明らかに違います。端から端まで何往復もしてましたし、「ドタドタ」が聞こえていたとき、ベランダで夫婦らしき話声がしていました) うちはこの音がかなり響き、前住人の子供の走り回る音にも悩まされていました。(余談ですが、この事があり前住人が引越した時、主人と祝杯をあげたほどです) 私達は、「うるさいよ!」「かなり響くんだよ!」という意味を込め、「ドンドン!」と何度か床を叩きました。それでも走り回るのはやめなかったので、その度に床を叩いてました。しばらくしてその家族は帰っていきました。 その夜。大家から電話がきて、「今日下見に来ていた人から「上から何度も「ドンドン!」と床を叩かれ、腹が立った」と言われた。今度このような事があったら、業務妨害で訴えますよ」と言われました。下見家族は、契約しなかったそうです。 私達からすれば、「自分達の事を棚に上げて・・・(下見家族に対し)」という感じなのですが、理由はどうであれ、私達がした行為は「業務妨害」になるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、教えてくたさい。よろしくお願いします。

  • サーバーとドメイン取得

    今度、ドメインの取得とサーバーレンタルを考えているのですが、 サーバーはレンタルするものと、購入するものの2通りあるのでしょうか? レンタルに関してはいろいろな資料を集めましたが、サーバーの購入に ついての資料はありません。購入するといくらぐらいかかりますか? また、購入とレンタルのメリット、デメリットを教えてください。

  • 特定調停について!!

     特定調停を申し立てた場合は、支払いの取り立てはなくなるのですよね??そえとも調停を申し立てても請求は続くのですか?  弁護士に依頼した任意整理の場合は、取り立てなくなるのですよね!

  • 中国の歴代王朝名について

     殷・周・秦・漢・三国(魏・呉・蜀)・晋・・・・・・と、中華民国に至るまで 中国の歴代王朝名が一文字なのはどうしてなんでしょう?古代の朝鮮半島 の国々では新羅とか、高句麗とか複数文字の国名が多いのに。中華思想? なんかと関係あるんですかね?誰か知っている人がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • m-_-m
    • 歴史
    • 回答数11
  • 銀行振込と郵便局振込み

    友達に大金(数百万円)を振り込みたいですが、友達が地方銀行の口座を持っていて、私が郵便局と都市銀行の持っていますが、当日で相手に届きたい場合、どっちの手数料が安いですか?教えてください。