kikyuuu の回答履歴

全2043件中61~80件表示
  • PS3版アトリエシリーズを購入検討中です

    アトリエシリーズに興味を持ち購入を検討中です PS3しかもってないんですがPS3版よりVita版の方が追加要素あるみたいですね なんかPS3版を購入したら損な気がするんですが実際のプレイ感はどうでしょうか? どうせプレイするならVitaごと購入した方がいいっていうくらいの違いはありますか?

  • 初音ミクprojectDIVA f2について

    初めまして 初音ミクのprojectDIVAf2について御質問します。 ゲームをしている時に左下に大きな星のゲージが出てきてこれを満タンの状態でスクラッチを成功させるとスペシャルなpv演出が、みれると思うのですが ゲージが満タンの状態でスクラッチを成功させても時々そのpv演出が出てこないときがあります。 スクラッチをcoolで成功させないとダメなのかな?とも思ったのですが、coolでもダメでした。 それか、その前に失敗してしまったからかな?とも思ったのですが、ゲームをperfectでクリアしてもダメでした。 これはバグかなにかなのですか??

  • 3DSのRPG

    オススメのソフトを教えてください。 難易度はあまり高くない物で。 よろしくお願いします。

  • モンハン4gをネットにつなぐルータについて。

    こんばんわ。 自分はかなりパソコン関係に疎いです。 質問ですがタイトル通りです。 いろんな場合を想定して答えて頂けると嬉しいです。 できれば安めでおすすめのヤツを紹介していただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • 課金とクレジットカード引き落とし

    当事者ではないので、内容が曖昧かも知れません。 パズルゲームの武器を買うためコンビニでiなんとか カードを1000円分現金で買います。 それをiPhoneでゲームを行うときつかいます。 するとiPhoneにひも付きとなっている クレジットカードからも同じ日に1000円が 引き落とされているような明細が来ます。 これはコンビニで現金で買った1000円が 表記上現れているだけですか? それとも現金で買った1000円に加えて クレジットカードからも1000円引き落と されるような仕組みのゲーム課金システムでしょうか?

  • FF14についてです

    FF14のフリートライヤルをDLしたのですがランチャーを起動して パッチファイルのダウンロードで毎回同じところでエラーが出ます パッチファイルのアップデートに失敗しました。 [11006][20815][20866][19900][5] C:/Program Files (x86)/SquareEnix/FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn/game/movie/ffxiv/fileinfo.fiin ↑エラーの内容です ネットで調べた対応(FINAL FANTASY XIV - A Realm Rebornのフォルダを消す、PCの再起動、ウイルス監視ソフトの停止、再インストール、再ダウンロード、時間をおいてなど)を試してみましたがダメでした 何かほかに解決方法はないでしょうか? OSはWindows8.1 64bit メモリは16GB グラボも推奨条件を満たしています 回答お願いします

  • ps2 30000と50000ケーブルはおなじ?

    ps2の50000本体のみの中古を買おうと思っています 30000はもってます 30000のケーブルで50000うごくでしょうか?

  • PSP…今さらですが…

    PSP2000は、バッテリーカバー無しだとUMDが起動しないのでしょうか? それとも別の原因が?とにかく何故かカバーを無くしてからゲームが出来なくなってしまったので僕は勝手に決めつけていますが…実際どうなんですかね?

  • 風呂でも使える薦めのタブレット

    お風呂で6ヶ月程度使っていたタブレットが中に湿気が入り込んだのか壊れてしまい新しいものを探しています 【必須】 ・風呂でも使える防水タイプ ・水に過剰反応しない ・艦これを遊べる ・動画のコマ飛びなどしない 【出来れば欲しい】 ・フルセグorワンセグ ・置くだけで充電出来る 使用されている方のご感想などが有れば参考になります 宜しくお願い致します

  • 任天堂3DSの修理について

    先日、任天堂の3DSを修理に出しました。 RLボタンのききが悪かったからです。 購入から1年以内(メーカー無料保証期間)でレシートも保証書もそえました。 先日電話があり、RLボタンの不具合があります。ここは無料保証になります。ただし、他の部位を見せて頂いた所、ソフトの抜き差し部位にも異常が見られ、そこの修理に4000~5000円かかりますと言われました。 ソフトの抜き差しの部位に関しては特に使っていて問題がなかったため、そこは特になおす必要を感じないので、困っているRLボタンの部分だけをなおして下さいとお願いしました。 そうすると、メーカー側の方針で、不具合を見つけた場合は全てなおしてお返しするか、何もなおさない状態でお返しするかのどちらかになると言われました。 メーカーはそんなに一年以内の保証をしたくないのでしょうか? 次の日もう一度電話で今度はスライドパットの部分も動きがおかしいと言われました。 そこも使っていて動きがおかしいと思いませんでした。 あとから修理箇所が増えるのはどうして?って思っていると今度はソフトの挿入部分のお値段で3か所なおしますと言われました。 これは3か所なおしてくれるならお得だし、それでって言わせるための作戦なのでしょうか? 有料修理を断りましたので、今後この部位のせいでソフトおよび機体に不具合が生じた場合メーカーに責任を求めません。と書きますとまで言ったのですがダメでした。 なんだか悪徳リフォーム業者のように無用な修理をごり押しされ嫌な気分になり、何も修理しないで返してもらう事になりました。 メーカーの保証ってこんな感じなのですか?こんなになおしては貰えないものなのですか? そもそもこんなに1年以内に3か所も異常が出るものなのでしょうか? 同じような経験のある方や、他のメーカーはこうだよとか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • beyondはPSVITで出るのあり?なし?

    beyond: two SOULSがPS4でリリースされるのではと噂されています。 しかし、どうぜ出すのならPSVITAで出せばいいと思います。 何故ならこんなに素晴しいゲームは持ち歩きたかったからですのと、得にエイデンの操作がやりやすいからです。(i podでは専用のアプリがありそれを使うと操作がしやすくなります。)しかし、難しいかもしれません。僕はbeyondがPSVITAで出ることは出来るのではないかと思い質問しました。 意味不明かもしれませんが、せめて「beyondはPSVITで出る可能性ありか、なしか」の質問です。 皆さんはどう思いますか?回答待っています。

  • PSPのデータをVitaに移す

    PSPのデータをVitaに移したいのですがVitaとPs3で別々のアカウントを作ってしまって同期ができません、どうしたら良いでしょうか?。因みにpcは持ってません。

  • PS3コントローラーをPC(win8.1)で使用?

    こんにちは。 子供とゲームをPCでしたいのですが、 出来れば、PS3のコントローラーを PCに利用できればと思います。 そこで、 検索をした所、 「MotioninJoy 0.7.1001」をDLすれば・・ と、ありましたので、DLしてみましたが、 コントローラーは反応せず、 また、海外サイトを見てみると、 他の海外の方も、WIN8.1で反応しないという レビューもちらほらありました。 まだ、海外サイトはこれくらいしか検索して 調べてはいませんが、 ここで皆さまに質問です。 簡単に PS3コントローラーを WIN8.1で使用するには、 どのパターンが簡単に出来ますでしょうか? ちなみに、例えば、ネット上で出来る、 無料ゲームで、↑↓→ ← を使って 簡単に出来るゲームでもコントローラーは 動きますでしょうか? 何か、買う場合であれば、 是非とも、ご紹介下さいませ。 お手数ですが、何卒、アドバイスをお願い致します。 PCは HP Pavilion Notebook PC 15-n242tx です。

  • どちらのPCが性能良いですか?

    新しいPCの購入を検討していて、下記2機種のどちらが良いかで悩んでます。 PSO2とFF14をプレイしたいので、両機種ともに自分が所持してるRadeon HD7750 1Gもしくは1万円で買えるグラフィックボードに換えるつもりでいます。(MXA274750SDN2-BTOのRadeon R7がHD7750 1Gより良い物なのかも教えて欲しいです。) OSがWin7か8かは特に気にしていません。 どなたかどちらが良いか詳細を教えて下さい、よろしくお願いいたします。 ・SPR-I444W8H14C OS Windows 8.1 64ビット CPU インテル Core i5-4440 プロセッサー(3.10GHz/TB時最大3.30GHz) メモリ 標準8GB / 最大16GB 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ HDD 1TB ・MXA274750SDN2-BTO OS Windows 7 Home Premium SP1 Bit数 64 CPU種類 AMD APU CPU名称 AMD A10-7700K CPU周波数(GHz) 3.40 コア数 4 コア チップセット AMD A78 FCH メモリー容量(GB) キャンペーン中で4GB増設してもらえるので8GBです) メモリー種類 DDR3 PC3-12800 メモリスロット数 2 空メモリスロット数 1 HDD容量(TB) 1 光学ドライブ DVD±R/±RDL/±RW/-RAM ミニD-Sub15ピン 1 DVI-D 1 グラフィック Radeon R7(CPUに内蔵) 電源容量(W) 350

  • キングダムハーツ1.5と2.5

    ちょっと、私はPS3のキングダムハーツ最新作が気になってますが、 1.5と2.5は何が違いますか? 私は無印キングダムハーツをやりましたが、 最初の島の嵐?までいけずに、ライバル?との島レースで勝てないで挫折しましたが、 ここら辺はHDは簡単になってますか? よろしくお願いします!m(_ _)m

  • PS4でのYouTubeの視聴感はどうですか?

    PS4お持ちの方に伺いたいのですが、YouTubeの視聴感はいかがですか? 当方、現在PS3使用中なのですが、本体からYouTubeを再生していると、再生中に突然次の動画にスキップしてしまったり、一時停止をかけていたのに次の動画の再生がいきなりはじまってしまったりするので、iPhoneをペアリング登録して、そちらの方から再生しています(これだとうまく再生してくれます)。 PS3でこのようになってしまう理由も気になるのですが、PS4で改善されているのであれば買い替えも視野に入れようかなと思っています。出来れば前もって現在使用している方々からの御意見を賜れればと思い、投稿させていたただきました。 ご回答、お待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • PS3本体の読み込み不良について。

    こんばんは。今、PS3本体500GBを使ってるんですが今日突然にゲームソフトをPS3本体が読み込まなくなりました。今日のお昼位迄、普通に読み込みしてました。それが、いきなり読み込まなくなりました。今日、仕事仲間が家に遊びに来てゲームしようと思いセットして電源入れてインストールして(初めてそのソフトをプレイしたので)普通に画面通りに進んだんですが、途中バグみたいのが有って画面が止まり「あれ??」って思いまた再び電源入れたらまたバグみたいのが起きて。そのソフトは盤面に汚れが少し有り「あっ。これかも。」って思い、拭き取りました。ただ、その時に使った拭き物ってのが良く注射うつ時に使われる薬??液体??みたいのが付いた脱脂綿みたいので同僚が拭いてました。それで、いくらか汚れが取れたみたいで再度またセットして電源入れたらまたバグが有り…しまいには、数時間したら今度はどのゲームソフトも読み込まなくなりました。試しにBlu-raydiskをセットして電源入れましたがやはり読み込み不良起こしてました。まだ、PS3本体を買ってからそんなに間もなくましてや新品ですからショックでした。ただ電源はきちんと入りますし、画面も「PS3の文字が右ハジに出て次に色々項目が出ている」のですが、やはりゲームソフト名とか載ってなくて駄目でした。読み込み不良起こしてました。初期化しまして色々しましたが駄目でした。原因としては、どんな事が考えられますか??また修理に出すか買い替えるかどちらが良いと思いますか!?皆様の御意見をヨロシクお願いします!!

  • Ps3かPs4かVitaどれを買うべきでしょうか?

    Ps3かPs4かVitaのうちどれか一つを買おうと考えています。そこで、みなさんに質問です。 (1)高校生にオススメなのはどれですか?理由も教えて下さると嬉しいです。 (2)(1)のゲームで必要な物はなんですか?また必要な物全部買った場合の費用はどれ位になりますか? (3)オススメのゲームを教えて下さい。(Ps3、Ps4、Vitaでお願いします) ちなみに、私は「Destiny」をやるためにPs4の購入するつもりでした。しかし、月額500円なのと日常的にプレイする時間があまりないため、宝の持ち腐れになってしまうのではと思い、買うかどうか迷っています...。 長文な上に質問ばかりですみません。よろしくお願いします‼︎

  • ps4とpsvitaのマルチタイトルについて

    これから発売される予定のゴッドイーターやYsなどをけっこう楽しみにしてます。 ps4でプレイしたいと思っているのですがPVを見たところグラフィックがかなりショボいです。 やはりvitaに合わせるとこうなるんでしょうか。 Vitaは所持してますがps4でプレイしたいのでこのグラフィックでしたらやめておこうと思います。 それともps4ではもっと進化するんでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 お願いいたします。

  • PSNのオンラインストレージについて

    PSNのオンラインストレージについて PS3でやっていた閃の軌跡のセーブデータをオンラインストレージにアップして Vita版の閃の軌跡IIで引き継ごうと思ったのですが。。。 vitaをオンラインストレージにつないでセーブデータをダウンロードしようとしたのですが セーブデータは表示されていないのです。 PS3でセーブデータ→オンラインストレージ→とみていくと確かにコピーしてストレージの中に あるんです。 どうやったら、vitaにダウンロードすることができるでしょうか? 教えてください。