kikyuuu の回答履歴

全2043件中141~160件表示
  • Windows8.1 FMVWMA1

    電源を入れるとパスワード入力の画面までは普通に映ります。しかし、パスワードを入力したあと、スタートメニューが映らず、ずっと暗いままになっています。 パスワード入力のページに戻ることができるので、電源をOFFにして周辺機器を取り、バッテリーを外してから再び電源をいれても同じ状態です。 使えるのはCtrl+Alt+Deleteを押した際に出てくるタスクマネージャーのみです。 どうしたらよいでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ログイン後のスタートメニュー画面が表示されない

    SONY VAIO osWindows8ノートタイプを使用してます。 パソコンを起動後、VAIOロゴ表示、ログイン画面までは表示されるのですが、パスワード入力後真っ暗な画面になってしまいます。 (シャットダウンしたときのような真っ暗ではなく、画面はうっすら明るいが画面に何も表示されない状態) 数日前までは何も問題なく、ログイン後スタートメニュー等が表示されていました。 サポートメニューからインターネット接続はでき、画面も通常通り表示されていることから、設定の問題かと思っているのですが、サポートメニューや、Q&Aを見ても解決策がよくわかりません。 解決策がわかる方がいましたら、ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • パソコンが起動しません…。

    新しいノートパソコンを購入し、セットアップ中に電源を切ったところ電源がつかなくなりました。 今日新しいパソコンが届き、セットアップをしていたところ、来客があったので電源を切らずに蓋を閉じてしばらくそのまま放置していました。 用事を終えて蓋を開けると画面が真っ暗でスリープ状態なのかと思い、キーボードを押したりクリックをしたのですが全く反応がありません。 仕方なく電源を落とそうと電源ボタンを長押ししたのですが電源は落ちず、あまりやりたくはなかったのですがバッテリーパックを外して強制終了しました。 しばらくバッテリーパックを外したまま置いておき、再度起動させようとバッテリーパックとACアダプターを差し込んで電源ボタンを押しました。 電源ランプが5秒くらいついて消えるだけで起動しません。 バッテリーパックを外して無理やり電源を落としたのがよくなかったのでしょうか…。 NECのLaVie S LS700/SSR PC-LS700SSRで型番はPC-LS700SSRです。 どなたかお分かりになる方おられましたらご教示お願いします。

  • 動画がコマ落ち

    アプリを終了せずに別のアプリを起動してしまってからアプリ立ち上がりが遅く動画のコマ落ちが直りません ハードディスクの空き容量を増やしたり 再起動してもダメです 解決法を教えて下さい ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • VAIOタブレットで無線LANが不安定になる

    社内LANの環境下でVAIOのタブレットを2台、無線LANで使用しているのですが、無線LANが1台は安定していますが、もう1台が不安定(制限有り)になります。 ドライバーは、2台とも「Advanced-N 6235」です。「VAIO UPDATE」も何回も実行しましたが、「制限有り」の状態になります。 IPは、「IPアドレスとサブネットマスク」の指定にしています。 ただし、デフォルトゲートウェイと優先DNSのIPをセットした場合は、「制限有り」が無くなりました。 もう1台のVAIOのタブレットでは、「IPアドレスとサブネットマスク」のみの指定でも正常に接続できますが、何故でしょうか? 大変恐縮ですが、お解りになられる方、ご教授をお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ノートパソコンの買い換えについて

    7年ほど使ったノートパソコンが壊れたため、買い替えを予定しています。 使用用途としては、 インターネット閲覧(タブを同時にいくつも開いた状態で) 動画を見る デジカメの写真を見る、整理 年賀状などを作る ですが、以下のパソコンでも余裕でしょうか? http://kakaku.com/item/K0000616378/ 今まで使っていたパソコンは、DELLのinsprion1526でvistaにAMDのCPUで2GBだったので、最近は大分遅くなっていましたが、壊れなければ十分使えていました。 ご回答お願いします。

    • 締切済み
    • noname#230445
    • ノートPC
    • 回答数4
  • このパソコンが無線LANができるかどうか

    http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2014/RM5J-D61E.html このパソコンが無線LANができるかどうか見てもらってもいいですか? 無線アダプタが付いてるかどうか、どの部分を見ればいいのかわかりません。 携帯でテザリングできるか教えてください。

  • オンラインゲームについて

    初投稿です 最近、あるオンラインゲームを始めようか、迷っています その理由が、まず、私は初心者で、オンラインゲームなんてやったことありません。 なので、ちゃんと出来るか不安で、怖いんです。 もう一つが、そのゲーム内の他のプレイヤーさんたちとのコミュニケーションとかをとること が、上手く出来ないと思うんです。私コミュ障なうえにチキンで、あまりキーボードを打つのも 得意ではありません。 かといって、他プレイヤーと協力せず、ソロでなんて出来ませんし・・・ なので、こんなんでも、オンラインゲームを楽しめる・・・というか、大丈夫でしょうか? どうしても怖い、不安だって思いが勝って始めることが出来ないです 皆さんが、初めてオンラインゲームをしたときのことをおしえてくださいっ あと、アバターは、男と女どっちがいいでしょうか? 主は女です やりたいオンラインゲームは、フリフオンラインです 質問下手ですいません

  • 新型プレステ3の購入について

    初代プレステ3が壊れたので、新型プレステ3を買おうと思いますが、 どれがいいのか迷っています。決めたことは、 白か黒がいい。赤や青はだめ。何も模様がないのがいい。 ワンピースとかメタルギアとかイラストが本体に描いてあるのはだめ。 トルネは持っているのでセットになっているのはいらない。です。 ここからが質問なのですが、 できれば、ホワイトの500が欲しいですが、一覧にのっていません。 作られていないのでしょうか?ホワイトなら一番容量が大きいのは250ですか? そして、同じ「チャコール・ブラック500GB」などでも、HPを見ると、 3つくらい同じものがあります。何か違うのでしょうか。 クラシック・ホワイトの250も2つあります。 また、チャコール・ブラック250が 33,314円(税抜)35,979円(税込)なのに、 これから出るチャコール・ブラック500が 25,980円(税抜)28,058円(税込)? 容量が増えて、どうして値段が下がった? 何か最初のものの方がいい機能があるのでしょうか? 最後に、無線で新型プレステ3を繋ぐ予定ですが、 「20GBモデルは無線に出来ない」と他の質問&回答で読みました。 でもHPには「20GB」なんて載っていません。120の間違いだったのかな? もしホワイトの120を買ったら、無線にはできませんか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • プレステ3が壊れたら何を買えば良いですか?

    初代のプレステ3を持っていますが壊れてしまいました。次に何を買ったら良いのか迷っているので教えてください。今まで初代のを持っていたので、プレステ1~3までのソフトが全部遊べていました。今度もそういうのが良いと思います。また、ソフトをクレジットカードで買ってダウンロードして、プレステ3の中に入れてプレイしていました。似たようなことができるゲーム機はありますか?他の使用方法は、テレビの録画です。torneというソフトを使ってプレステ3のハードディスクの中に録画していました。今は、プレステ3が全く映らなくなってしまったので、torneもゲームもできません。DVDを見るときもプレステ3に入れて見ていました。こんな状況なのですが、後継の機種?などに詳しくなく、たとえばプレステ4を買ったら何が今まで通りできて何ができないのか、など、全然わかりません。したいことは、「ゲームのソフト(プレステ1~3)を直接入れる」「ソフトを持っていなくてもダウンロードする」「テレビを録画する」「借りて来たDVDを見る」です。よろしくお願いします。

  • 同人誌の原稿執筆用にパソコン購入を考えています

    数年間使っていたデスクトップパソコンが壊れてしまったので、新しいものを購入しようと考えています。 パソコンを使って原稿作業をしたいのですが、どのくらいのスペックの物を購入すればいいのでしょう。 いまいちスペック表を見てもピンとこないので、教えていただきたいです。 今まではsai、コミックスタジオ、クリップスタジオを使用していました。

  • テレビの買い替えを検討していますが…

    SONYのテレビを買い替えようと思いますが、どちらにしようか悩んでいます。  (1)KD49X8500B…4Kモデルですが2倍速  (2)55W920…2Kモデルですが4倍速 金額はあまり差がないようです。これからのことを考えると4Kがよいのか、それとも4倍速にしたほうがよいのか…どなたかアドバイスをお願いできますか?

  • PS3のソフト版とDL版について。

    PS3で同じ作品でもソフト付(DVD付属)とDL版(ダウンロードコード?付き)の 二種類がありますが、DL版は読み込みも早く静かな感じはしますし、DVD版 は持ち運びや貸し借りも容易で、双方それなりにメリットがあるかと思います。 (値段は前者が若干安かったりするのかな?) 一つ気になるのは最初にDLした本体が、仮に故障したとして、別の本体で 同じゲームをDLして遊ぶとした場合、即座にDLって出来るのでしょうか? ダウンロードコード1つでいくつでも本体にDL出来ないと思ってますが、、、 この状況に陥った場合どうすればいいのでしょうか? またDVD版は基本的にインストールは不可タイプと思っていいのでしょうか?

  • PS4かPS3、もしくわxboxを買いたいのですが

    今PS3orPS4を買うためにお金を貯めているのですが PS4を買った方が良いですか? 今現在で出来るソフトが少ないのと、PS3のゲームが出来ないのがネックです。 でも画質がPS3より格段に良いのでこっちでもいいかなとは思ってますが。 xbox系も考えてはいたのですがオンライン有料なので、無料のPS系列にしたいです。

  • ps3コントローラ

    ps3コントローラについて ps3の容量が不足気味になってきたためhdd換装を行いました。 換装し終わり「さあアプデしよう」と思った矢先 『コントローラをusbで接続…』の文が出たのでpsボタンを押したのですが 反応しません。 コントローラはhori製の有線パッドを使っています。 換装前まではちゃんと動いていて、psボタンも使えていました。 違うpadも試したり、usbコネクタを変えてやってみたりしましたが 反応しませんでした。 sony製のpadでなければいけないんでしょうか? それともhddが関係あるんでしょうか? ps3は cech-4000 換装後hddは 東芝 TOSHIBA 2.5インチHDD(SerialATA)/容量:1TB/回転数:5400rpm/キャッシュ:8MB MQ01ABD100 です。 usbケーブル云々のところをクリア出来たらいいので回答お願いします。

  • 5.1chホームシアターシステムのAAC教示願い

    どなたか教えていただけませんでしょうか。 下記の組み合わせで地デジとBSデジタルでサランド放送を聞けるでしょうか。 テレビ SHARP AQUOS LC-40H11(現在使用中2014年製) 〔テレビ側で音声出力をAACかPCMかは選べます〕と +SONYホームシアターシステム HT-SS380(2011年6月発売) 又はSONYホームシアターシステム HT-IV300(2014年5月発売)  上記2機種のホームシアタースピカーシステムは サラウンドフォーマットAACに対応してて聞けますでしょうか。 ご教示穂のほどよろしくお願い致します。

  • プレステのゲームアーカイブスについて

    ゲームアーカイブスの発売ソフト一覧を見て疑問に思う事があるのですが・・・ 昔のプレステのゲームソフトがゲームアーカイブスとして販売されていますが、私自身が昔よく遊んで大好きだったゲームソフトは未だにゲームアーカイブスとして販売されていません。 何を基準に、ゲームアーカイブスとして発売されるのでしょうか? 昔、良く売れたゲームソフトとか?人気のあるゲームソフト限定とか? どこかに「○○ってゲームを是非、アーカイブスとして発売して欲しい」とリクエストすれば、考慮して貰えるんでしょうか? 私がアーカイブスとして欲しいゲームは「チャルメラ」「アンジェリークシリーズ」などです。 もしかしたら、ソフトの開発会社とかも関係しているのでしょうか? 何も分からない私にどうか教えて下さい。お願いします。

  • Mac内蔵Air macのNatタイプについて

    Macbook Pro内蔵Air macの無線とゲーム機Play Station VITAは接続出来ており、アップデート等は出来るのですが、インストラクチャモードでの通信では部屋に入る事も作っても検索に引っかからない事象が起きています。 ネットワーク関連の知識が無い為、調べた事を箇条書きで申し訳ないのですが、情報として書かせて頂きます。 (1)Macbookは家の有線LANを接続しています。 (2)VITAのNatタイプは「3」になっており、おそらくこれが問題。 (3)PS3を有線接続するとNatタイプ「2」となっており、問題無く対戦等出来る。 PS3がNat2でVITAがNat3なのでおそらく内蔵Air macがNat3で飛ばしてると思うのですが、ここからどうしたら良いのか色々調べても出てきません。足りない事ばかりかと思いますが、アドバイス等頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • PCゲームのライセンス開放とは

    初めてPCゲームをやってみたいと思っているのですが、買うこと自体初めてなので試しに中古で買い求めようと思います。 そこで見ていたらその作品の説明にライセンス開放済みとありこれが何なのか知りたく質問させてもらいました。 求めているのはDRAMAtical MurderというBLゲームです。 宜しくお願いします。

  • ipadの購入について

    ipad購入を考えてます。 用途として、 ✳︎自宅にてネットやYouTubeを観る ✳︎外出先などでネットを使用 あくまで、楽しむ程度で仕事では使いません。 そこで、どういった方法が使いやすいのか悩んでます。 なるべく、安く済ませたいと考えてます。 (1)auにて契約(携帯はiPhoneとスマホをauにて契約中) (2)本体を購入し、スマホとデザリングする。 デザリングの場合、ネットはつながりやすいのでしょうか? 全くの素人のため、説明を聞いて来ましたがよくわかりません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 詳しい方お手数ですが教えてください。 よろしくお願いします。