kikyuuu の回答履歴

全2043件中161~180件表示
  • お薦めのDVDブルーレイレコーダーは

    現在使用しているのが、パナソニックのMDR-BR-500のDVDプレーヤーなのですが内臓ディスクが壊れてしまったようで、買い替えを検討しています。 BR-500の機能はほとんど使っていないように思います。 テレビが録画再生出来て、レンタルDVDが見れれば充分なのですが、次は何を買ったらいいでしょうか? あまり安くてすぐ壊れても困るかな?と思い質問させて頂きました。 もしかしたらブルーレイにこだわる必要もないのでしょうか? 使っているテレビはパナソニックのディーガです。 よろしくお願いします。

  • ホームシアターセットの購入を考えています

    最近映画が好きで映画館へ行く頻度が多くなりました 自分の部屋でも映画館のような臨場感が楽しめたらいいなと思い、ホームシアターセットの購入を考えています 候補としてはSONYのBDV-N1WL、HT-CT370のどちらかにしようと思っています 個人的にはより臨場感を楽しみたいため5.1chの前者が望ましいのですが、部屋が6畳と狭い、防音対策なし、テレビが32Vと小さいなどのことがあるためバータイプの後者で十分なんじゃないかと思うようになりました 自分ホームシアターに関する知識がまったくないためなかなか購入できないでいます 一応部屋のレイアウトは添付画像の通りです(ペイントで作成したのでかなり適当ですが・・・) どちらのホームシアターがよいのか、あるいは別でおすすめなものはあるのか、ホームシアター導入での部屋のレイアウトについてなど是非皆さんのさまざまな意見をお聞かせ願います

  • DVDに書き込みできない

    VAIO SVE151B11N、OSはWin8.1proです。動画を書き込もうと空のDVD-RやDVD-RWをトレイに入れたところ、最初カーソルがCDのマークになり起動したような音がするのですが、数秒後には普通のカーソルに戻り何も反応しません。ファイル書き込み準備が出来上がって「空のディスクを入れてください」の表示の後に入れても認識しなかったり「このディスクには書き込みできません」とトレイが出てきたりします。以前に別のPCで焼いたDVDやCD、市販のDVD-videoやCDは問題なく再生や取り込みもできます。レンズクリーナーを試してみましたが、レンズクリーナーのディスクさえ検知されません。ハードディスクのプロパティーでは「正常に作動しています」と出ているのですが、どうすれば良いでしょうか?? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • iPad Airの充電時間 (´・ω・`)

    iPad Airを充電中の者です。が、なかなか満タンになりません。 朝から今まで充電して、まだ94%です。たぶん、軽く12時間以上は経過していると思います。 この夏に購入した当初から、やたらと充電に時間のかかるやつではありました。 ゼロからの満充電を試みるのは、これで二回目です。 二回連続で、困ったことをしでかしてくれたわけです。 さては不良品を掴まされたのか、と疑っています。 一般的に言って、新品状態のiPad Airが満充電に達するのには、何時間かかるものですか。

  • PSvitaのネット接続について

    息子がPSvitaを買いました。多分Wi-Fiモデル?というやつです。 私も息子もゲームやpcについて詳しくないので良く分からないのですが、PSvitaをネット接続するにはどのようにしたら良いですか? pcはDOCOMOさんのドコモコネクション?という奴を接続してネットをしてます。無線LANです。 お手数ですが私のような初心者にも分かりやすくお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • Media Gallery?勝手に起動

    VAIOのMedia Galleryについて インストーラーが勝手に起動する パソコンを付けているときに、消しても消しても2時間おきくらいに、勝手にMedia Galleryというものが起動されます。 そして、 選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。 (OK)をクリックして再実行するか、インストールパッケージ’Media Galleryx64.msi’を含むフォルダーに対する代替えパスを以下のボックスに入力します。 と表示され、再実行おしてもまた同じ画面になるし、代替パスって何?って感じなのですが、 どうすればこの表示などを勝手に出てこないようにするのですか? 機種VPCJ1です。 宜しくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • nasne外付HDD内のデータ救出について

    nasneを有線環境で使ってます。今般掃除のため電源ケーブルを抜いてしまったため、今まで使っていた外付けHDD(Share2)がネットワーク上認識しなくなりました。TVの録画番組なんてどうでもいいのですが、ファイルサーバーとして沢山のデータやファイルを保存していたので、これらだけ救出する方法はないでしょうか? なお、ナスネホームのHDD接続の画面からは「タイムアウトです」のエラーで動きません。

  • PS3についての質問です

    前から欲しかったPS3を買おうと思ってますがおすすめはなんですか?最新の4000かひとつ前の3000どっちが良いんですか?ちなみにおそらしくゲームしかやらないと思います。容量はどれくらいあった方が良いですか?それと色々調べたら4000は音がうるさいと聞きましたが本当ですか?容量が足りなくなったらメモリ?だけを買うことって可能ですか?

  • グラボ PCIe2.0に3.0のグラボを使う事

    こんばんは。 画面を2台使っていますが、かくついたり最近多くなってきたので、グラボを変えようと思っています。 ChromeとIE、Skypeなどを開いて、窓を移動させようとするだけでかなりかくつくようになりました。 買った当時はそんなことありませんでした。2ヶ月前に再インストしたのでOSでも無いと思います。 今現在のパソコンのスペックを書いておきます。 intel core i7 960 Nvidia Geforce GTX 560Ti 16Gメモリー windows7です。 マザーボードについている拡張スロットがPCIe2.0です。 2.0のグラボを探してみましたが、ヤフオクなどの中古でしかありませんでした。 また、あるとしても、かなり安く、しょぼっぽいものばかりでした。 そこで、amazonなどで、3.0のグラボを購入使用かと思っています。 自分でしたべたのですが、2.0のマザボでも3.0は付けられる と買いてありました。 http://www.amazon.co.jp/GeForce-GTX760-TwinCooler-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81-ZT-70405-10P/dp/B00DNQD7H6/ref=sr_1_18?ie=UTF8&qid=1408028058&sr=8-18&keywords=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9C こちらの商品にしようかと思っていますが、数点質問させてください。 ○2.0に3.0のグラボをつけたときのメリットとデメリット です メモリは2Gっぽいですが、やはり1GBよりもかくつきはなくなりますか? ご返答おまちしております。

  • ノートPCの性能について教えてください

    当方、パソコン素人です。 PCショップのオリジナルのノートパソコン(2年前、19万円で購入)が壊れました。 修理に出したところ、当時の部品が在庫にないそうで、同等以上の部品に交換となりました。 購入時のパソコンのスペック 【CPU】 組Intel Core i7-2860QM (SocketG2/2.5/8M/C4/T8) 【メモリ】 組Samsung M471B5273CH0-CH9(SO DDR3 PC3-10600 4GB) 組Samsung M471B5273CH0-CH9(SO DDR3 PC3-10600 4GB) 組Samsung M471B5273CH0-CH9(SO DDR3 PC3-10600 4GB) 組Samsung M471B5273CH0-CH9(SO DDR3 PC3-10600 4GB) 【HDD(内蔵)】 組SAMSUNG HN-M101MBB (2.5"SATA2 1TB 5400rpm 8M) 【SSD】 組 Intel 320 SSDSA2CW120G310-M(2.5"SATA 120GB W/M 【ドライブ(内蔵)】 組 LG BT10P(スリム BDR SW) 【ノートベア】 組 MSH MS1761(17.3FullHDglare,GTX560M,NoODD) これが、修理によって ●CPU Intel Core i7-2860QM (SocketG2/2.5/8M/C4/T8) →Intel Core i7-4710MQ (SocketG2/2.5/6M/C4/T8) ●メモリ DDR3 PC3-10600 4GB →DDR3L PC3-12800 4GB ●VGA GTX560M →GTX870M ●SSD Intel 320 SSDSA2CW120G310-M(2.5"SATA 120GB →ADT ASP310S3-128GM-C(mSATA SATA3 128GB MLC E) と、変更になるそうです。 ●質問です。 (1)修理後のスペックですが、今の時代にどの程度のレベルのものでしょうか? 各項目ごとに、時代遅れ、一般的、標準より良い、などの分かりやすい言葉で教えて欲しいです。 (2年前の購入時には、店員さんに「標準より良い」と教えてもらって、買ったパソコンです) (2)CPUについて キャッシュが8MBから6MBとなりますが、処理速度自体は修理交換の製品の方が上なので、性能は上がると説明されました。「はい、はい」と返事しましたが、実は言葉の意味がわかってません。 わかりやすく教えてもらえますか? (3)SSDについて 内蔵SATA端子が一つとなるため、SSDにつきましてはmSATAと呼ばれる規格へ変更?だそうです。 これが言葉の意味が全くわからないので、素人に分かる言葉で教えて欲しいです。 (4)結果として、この修理・部品交換は、お店の人の判断は、ナイスな判断でしょうか? 追加料金を出して、ここを強化しておくと良い、みたいなアドバイスがあればください。 よろしくお願いいたします。

  • pspソフト、ダンガンロンパについて

    ダンガンロンパ2は、1の何年後でしょうか? 1をクリアして、2をやろうかなと思ったのですが十神白夜が太ってる画像があり、訳がわからず、困っています。 前作の1と繋がりがないのでしょうか?

  • psvitaで面白いゲーム教えてー

    最近psvitaを買ったのですが、 面白いゲームありますか? 今持ってるソフトは ・フリーダムウォーズ ・ゴッドイーター2 ・ソウルサクリファイスです。

  • PCの電気料金

    デスクトップPCを1日中つけていた時の電気料金は何円くらいなのでしょうか? 外付けのTVチューナーの不具合で電源をOFFにしたり、休止(スリープ)にできない状況なのですが、電源をONにしたまま画面は消した状態で放置した場合、電気料金はいくらくらいなのでしょう? 計算方法や詳しいサイトがあれば教えてください。 また、画面背景(壁紙)なども電気料金に影響するのでしょうか? 真っ黒の方が安いとか。 よろしくお願いします。

  • wii uでwiiのマリオカートは遊べますか?

    wii uの購入を考えています。 友達の家でwii uのマリオカート8を遊ばせてもらいましたが、私にはwiiのマリオカートの方が慣れているのもあってイマイチでした。 ニンテンドーWi-Fiコネクションで世界との戦いを楽しんでいたので、wii uにマリオカートのデータを移行しても以前のように遊べますか? 遊べても一からのスタートでしょうか? もしくはマリオカート8でないとニンテンドーWi-Fiコネクションのような遊び方はできないのでしょうか? 回答をお願いします。

  • Wiiのファイナルファンタジーについて

    WiiでFFをやりたいと思っています。 しかし、WiiのFFは通常のファイナルファンタジーIとかそういったものは出ていないのでしょうか? Wii版ですと「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム」とかが出てくるのですが、こちらはどういった位置づけでしょうか?また面白いですか? もしWiiでFFが出来ない場合はドラゴンクエストも考えています。 その場合はどのシリーズがおすすめでしょうか。 色々質問して申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。

  • おすすめのゲーム

    最近、寝る間も惜しんで 無我夢中に遊べるゲームと出会えていません。 何かおすすめのゲームはありませんか? PS3,PSP,3DS,iPhone,Windows7で 動作するものでお願いします。 ハンゲームや@ゲーム(でしたっけ?)のような アバターがないとコミュニケーションがとりにくいような 課金(ほぼ)必須のゲームは除外でお願いします。 レース系、格闘系は興味がないのでごめんなさい。 バイオは好きですがFPS(COD)は超絶苦手です。 *今までハマったゲーム  FF9(5週くらいやったかな?)  テイルズシリーズ(P,D,A,G,Gf,X)  牧場物語シリーズ(風、大地、双子)  ルーンファクトリー(マイスが主人公のやつ)  エリーのアトリエ(PS体験版を過去やって最近買った)  学校を作ろう!(PS世代)  学校を作ろう!校長先生物語(最近買って遊んだ)  ザ・シムズ3(徹夜で遊んだりもしてた)  バイオハザード(5,6,リベレーションズ)  真・北斗無双(最近借りてやってる)  クラッシュバンディクー3(2はハマらなかった)   マリオカート(Wii)  アサシンクリード2?(コンプ。3?はクリアしたけど1周で満足した。) *遊んだけど続かなかったゲーム  おいでよ、どうぶつの森  ともだちコレクション  ポケモンシリーズ(ブラックで飽きて未クリア)  ミラーズエッジ  シムシティ(携帯で無料で遊べたゲーム)  ストリートファイター(昇竜拳とかの格闘ゲーム)  パズドラ(一時毎日やっていたが特にこれとは。)  マインクラフト(何回か遊ぶも途中で放棄する) *既に遊んだオンラインゲーム  メイプル、マビノギ、Fez、アトランティカ  アーキエイジ、巨商伝、レッドストーン  パーフェクトワールド、ちょこラン、などなど。

  • pspソフト、ダンガンロンパについて

    ダンガンロンパ2は、1の何年後でしょうか? 1をクリアして、2をやろうかなと思ったのですが十神白夜が太ってる画像があり、訳がわからず、困っています。 前作の1と繋がりがないのでしょうか?

  • LogonUI.exe システムエラー

    Winの立ち上がり時に userdata.dllがないためプログラムを開始できません。この問題を解決するためにはプログラムを再インストールしてみてください。 このプログラムとはどのプログラムでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PS3のセーブデータのバックアップについて。

    PS3のセーブデータのバックアップについて。 PS3本体が壊れかけているので修理に出そうと思うのですが、PSNにサインしようとすると 必ずフリーズするのでPS Plusでのバックアップが出来ないので、USBフラッシュメモリー でセーブデータのバックアップをしようと思うのですがおすすめがあれば教えてもらえないでしょうか? amazonで1000円かそれ以下で容量も4GBぐらいあればいいのですが、 後データが破損しにくいのがいいです。PS3だからsonyのメーカーがいいのでしょうか?

  • PS3 ソフトの表示について

    PS3のフレンドで自分のアカウントがありますが、自分が遊んでいるゲームソフトが表示されません。他のフレンドは遊んでいるゲームソフトが表示されているのに、自分のはオンライン状態のままで、表示されません。これって相手側からは見えて自分からは見えないってことなんですか? あと、Vitaとps3は同じアカウントです。 Vitaのフレンドでもオンライン状態のままでps3のソフトが表示されません。 設定は最初のままなので、「表示しない」とかは変更していません。 フレンドで自分のアカウントに遊んでいるゲームソフトを表示するにはどうしたらいいですか?