ice_rif の回答履歴

全410件中201~220件表示
  • 新都立大学構想と公立大学の意義

    現状の都立大学のように、一般の国立・私立大学と同じような学問領域を公立大学が担当することの意義がいまひとつ理解できません。 都市工学とか、都市計画、地方自治などの分野なら納得はいくような気もします。 ただ、石原都知事がトップダウンで目指す新大学構想は、あまりに学際的であり、受験生の人気もがた落ちのような気もします。 また、全寮制とのことで、税金もいままでより大量に投入されるような気もします。 公立大学の存在意義ってどこにあるのでしょうか。

  • 東京の私立薬科大学について

    東京にある私立の薬科大学について 現在、環境や設備のよさ、質のよさにおいて どこの薬科がいいでしょうか? また、現在の偏差値がわかれば教えて下さい。

  • 25歳の大学院生の息子(長文です)

    25歳の某国立大学院生の次男のことなのですが。二人息子で長男はすでに社会人です。母子家庭で3人家族です。折角いい学校に入って本人も修士論文に向けて頑張っているのですから、この先博士課程に進むにしてもできる限り応援していこうと思っているのですが、ずっとしてきた私の仕事が後1年くらいでなくなることもあり最近将来のことなど少し考えるようになりました。次男は院生になってからは奨学金を受けていますが授業料の請求は親元に来ますので私が収めています。食べることやその他の生活費は奨学金でまかなえてもせめて下宿先の家賃くらいはと思い小額ですが家賃分くらい息子に振込みをしています。博士課程は3年だと聞きそれを聞いたのが後期の授業料の納付時期と重なったこともあり25歳の年齢を考え奨学金をどれくらいもらっているのかわりませんが授業料の納付、本人も奨学金の中から気持ちだけでも払えないものかと思い先日電話でそのことをいったらなんだか険悪な感じになってしまいました。親が想像もつかないような一流のいい学校なので増してやその学校で博士課程を目指しているというのが離れて暮らしていることもありどの程度大変なのかわかりません。無駄づかいなどする子ではありませんし人が行けないような学校に折角入って増してや一番上まで目指しているような息子に余計なことを言ってしまったのかと一人気を重くしています。私自身は今もこれからも応援していく経済力は正直あります。だったらあんなことをいわずに黙ってこのまましていればよかったのかもしれません。修士過程を経て博士過程に進み博士号を取るというのはどれくらい大変なものかどなたか教えてください(次男は文系です)余計なことを言ってしまったのかととてもブルーになっています。どなたかお願いします。

  • MRSAについて教えてください

    私の母74才は脳梗塞で入院してもうすぐ半年になります。初めの一ヶ月は個室でした。その後ずっと寝たきりの老人ばかりの大部屋です。  最近微熱が続き心配で、血液を培養に出した結果を医師に聞いたところ、「ぶどう球菌がでました。皮膚にもあるものですから・・そこからの熱か、床ずれからの熱か、また別なところからか、熱の原因はわからない」といわれました。そのときは私もわからなかったのですが、ネットで調べ、もしかしてMRSAに感染してるのではないかと思ったのです。 今日病院で看護婦に聞いたら、個室のときは持ってなかったが、大部屋に来て感染したようです。 この部屋はMRSAの人ばかりを集めています。 と言われました。 今回の微熱の治療にはオーツカCEZ注1g セファゾリンナトリウム抗生剤 が投与されています。 MRSAに感染したことで、今後急変したり、死因につながるようなことがあるでしょうか? また、大部屋で移ったあと感染したということは 病院の責任でしょうか? 抗生剤は効かない、ようですが、今投与している薬について知識のある方教えてください。

  • ライゲーション前のDNA

    ライゲーションをしようと思っているのですが, 制限酵素で切断したベクターをCIP処理、フェノクロ・エタノール沈殿後、-20度で保存したものがあります。 約2週間前になるのですが,このようなベクターをライゲーションに用いることは可能でしょうか? プロトコールには-20℃で保存とあるのですが, どの程度保存できるものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gobu
    • 生物学
    • 回答数3
  • 光より速いモノ(粒子?)はあるの?

    現在の科学的一般認識では、光より速いモノ(粒子)は存在すると確かめられているのでしょうか?初歩的で申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • kouzy
    • 科学
    • 回答数7
  • 大人へのポリオの影響

    先日娘がポリオの予防接種をしました。今はポリオうんちが出ている事になります。 私には頻繁に誘いを受ける友人(一児の母)がいるのですが、彼女はポリオの予防接種を受けていません。 娘を可愛がってくれるのはとても嬉しいんですが、うちに遊びにきて、お茶を入れている間に「あ、うんちしたからおむつ換えといたよ!」と言われたりするとギクッとしてしまいます。 ポリオうんちから、予防接種を受けていない大人への影響はあるのでしょうか?あるとしたらどのくらいの確立で、どんな影響がでるんでしょうか? 彼女がワクチンを飲んでくれれば一番いいと思うんですけど、お金がかかるらしいので思いとどまっているようです。2人目の妊娠も考えているようなので、お腹に宿る予定の赤ちゃんのためにも、飲んで欲しいんですけどね・・・

  • しっぽを追いかけるとき、自分のってわかってるの?

    全くくだらない質問です。 犬や猫が自分の尻尾を追いかけてくるくる回っているのを時々見ますが、あれって自分の尻尾だとわかっていて遊んでいるんでしょうか。 今朝、うちの猫がやっているのをよく見てみたら、結構真剣で、追っかけてはとまり、そっと後ろをのぞいて狙いを定めたりして、自分の尻尾だとはぜんぜん考えていないようにも見えました。その真剣な表情とやっていることのバカバカしさのギャップが可愛いんですけど、自分の尻尾だということくらいはわかってやってるんでしょうか?

    • 締切済み
    • Wendy
    • 回答数5
  • NaIシンチレーションカウンター

    22Naのγ線を計数したのですが、ピークが4つ出てきました。なぜ4つも出てくるのですか?

  • 製薬会社の研究職につくには

    今高3で東京理科大学の薬学部薬学科の指定校推薦の校内選考が通ったんですが、合格がほぼ決まった今悩むのもなんなんですがこの大学のこの学科で将来研究職につくことは可能なんでしょうか?製薬学科ではないといけないんでしょうか??教えてください

  • レントゲン技師さんの体の影響は?

    僕の彼女はレントゲンの技師です。 そこで体の影響などは大丈夫でしょうか? 将来結婚を考えてるのですが、妊娠中、もしくわ体に蓄積された放射線での胎児への影響はどうでしょうか?宜しくお願いします。

  • デジカメをパソコン画面上で撮影する。

    デジカメに詳しい方、教えていただきたいです。 デジカメで撮影したものをパソコンに取り込むのはUSBを使いますよね? ではなくて、はじめからパソコンの画面をデジカメのディスプレイの代わりにして、パソコンの画面上でズームとかを調節して撮影はできないのでしょうか? そして、そのまま、パソコンに画像を保存することとかは不可能なのでしょうか? そういった、機能のついたデジカメ&パソコン、周辺機器などがあったら詳しく教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • ポーランドのお土産

    来月ポーランドへ旅行へ行きます。 ワルシャワとクラクフへ行く予定なのですが、「ポーランド土産といえばコレ!」といった感じのお土産って何かありますか? また、ポーランドにはショパンの手のブロンズを売っているらしいと聞きましたが本当にあるのですか? もしあれば買ってきて欲しいと友人に頼まれているのですが、どれ位の値段なのでしょうか。 ご存知の方お願いします。

  • Wordの文書をJpg.かGIFに落とす方法。

    Wordで作った文書をイメージとして 保存したいのですが、どうしていいか わからなくて悩んでいます。 Microsoft photo editerやペイントなどで 試してみたのですが、Wordの形式での 文書が読み込めませんでした。 このカテに質問をするのは初めてなので バージョン等が記入していないと わからないとお叱りを受けるかもしれないですが ご指摘を受ければ即補足を入れますので よろしくお願いします。

  • 塩化ベンザルコニウム希釈液の使用期限

    現在消毒液の塩化ベンザルコニウム0.01%の使用期限を調べています(水道水で希釈)。SPF動物施設で使用します。自分なりに調べましたところ、消毒液を滅菌し、密栓使用すれば1ヶ月は使用可能でしたが、水道水希釈の資料は見つけられませんでした。何か参考になる資料があれば教えていただければ幸いです。

  • 自作でPCを作成しました。PCのスピーカーから起動のときに何か言ってます(英語)。。(汗)

    この度自作でPCを作ったのですが、起動のときに接続されているスピーカーから英語のような言葉でワンフレーズ何か言っているようです。何を言っているかわからないのですが、言っています。ウィンドウズxpが立ち上がる前の電源を投入して2秒後ぐらいに何かいっているような感じです。何かエラー内容でも伝えようとしているのでしょうか。立ち上がりのときに物を言うPCなんてあるのでしょうか??? CPU Intel(R) Pentium(R)4 2.40C GHz FSB800MHz BOX メモリー サムソンチップ DDR PC3200 CL3 512MB×2 ハードディスク Maxtor 型番:MXT-6Y160P0      マザーボード P4P800 Deluxe ビデオカード VGA Gecube Gc-R9600Pro-C3Lite サウンドカード SBAGY2ZDA ビデオキャプチャー PIXELA 型番:PIX-MPTV/P4W FDD MITSUMI アイボリー モニター 液晶モニタ:SHARP 型番:LL-T19D1H ドライブ DVD-MULTIドライブ:Panasonic 型番:LF-M621JD OS Microsoft WindowsXP Professional OEM SP1a 日本語 ケース サンワダイレクト400Wケース

  • ワイン(日本酒)の保存について

    お酒の知識ゼロで質問するのは申し訳ないのですが… 今年子供が生まれました それで、その子が成人したときのプレゼントとして誕生年物のワインを買って保存しておきたいのですが、家庭で手軽に保存できるものなんでしょうか? または、保存してくれるところがあるとか…? たしか、ボジョレーなどは寝かせずに飲むものだったりしますよね? お勧めのワインなどがあれば教えてください ワインが駄目なら他のお酒でもいいと思っています 宜しくお願いします

  • スライドの作り方(昔風のカシャカシャってやつ)

    パワーポイントが使えない中で、発表しないといけません。 写真があるので、OHPでなく、スライドを使いたいと考えてますが、そのスライドはどのようにして作ればよいですか? 文章を打ったものもスライドにしたいのですけど・・・。 発表が近づいてきて、ちょっとあせってます。 よろしくお願いします。

  • 女性が入れるバー

    東京で女性が一人でも入れるバーというのをご存知ありませんか? 友人たちと行った事はあるのですが、一人で行ったことがないんです。なんとなく気後れしてしまって・・・。 一人だと恐らくカウンターとかになると思うんですけど、カウンターに一人で女性が座っていたら寂しそうですか? 食事の時とかはよく本を読みながら、とかできますけど、バーでお酒を飲みながら本を読んでいるってあんまりないですよね? 行ってみたいけど、手持ち無沙汰になったりしないかなぁといらぬ(?)心配をしています。 もし女性で一人で飲みに行ったと言う方や、おすすめのバーなどありましたらぜひ教えてください!よろしくお願いいたします。

  • MACで入れたMOをWINで・・・

    仕事でMACで入れたMOをWINで開きたいのですが、フォーマットしますか?ばかりでてしまいます。 変換ソフトがいけないのでしょうか。それともリバーブルFドライブのプロパティを見ると、領域が満杯になっているのですが、それがいけないのでしょーか。ちなみにWINで使用しているMOドライブはI・DDATAのMOA-AX640S/USB(外付け)です。OSはXPです。 宜しくお願いします。