inuyosi の回答履歴

全419件中381~400件表示
  • 犬、食べる物で癌になりやすいもの(癌に限る

    食べ物のことで気をつけたいので 犬、食べる物で癌になりやすいものは何でしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • kakura
    • 回答数5
  • 老犬の下半身の弱りについて

    17歳半の老犬を飼っています。 今春位から下半身が痩せ弱りだし、なんとか懸命に立ってゆっくりですが歩いています。 おぼつかない足取りですが、1日20分位は、好きなよう公園を散歩させています。 特に痛みはないようです。 勿論、病院にも行きましたが問題はなく老犬だから仕方ないとのことです。 しかし,1日も長く生きてもらって、散歩に連れて行ってあげたいので グルコサミンなど飲ませた方がいいのか? 又,その効能は如何なものでしょう? その他、何か他に良いものなどありましたらお知恵をお貸し下さい。 このような経験をお持ちの方、専門知識のある方のアドバイスよろしくお願いします。 食事は手作り食の本を参考に与えよく食べています。

    • ベストアンサー
    • nabetetsu
    • 回答数2
  • 冬場の屋外で飼っている犬のお風呂について

    我が家の犬はドライヤーが大嫌いなのでお風呂で洗ったあとタオルでよく拭いてから外に出していましたがもう寒いのでタオルで拭いただけで外に出すのは無理だと思います。(東北地方在住) 生後7ヶ月ですでに10キロを超えていて大きいので乾くまで家の中というのも大変です。 水のいらないシャンプーも考えましたが皮膚が弱い仔なのできちんとぬるま湯で洗ってあげたいと思うのですが何か良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 冬場の屋外で飼っている犬のお風呂について

    我が家の犬はドライヤーが大嫌いなのでお風呂で洗ったあとタオルでよく拭いてから外に出していましたがもう寒いのでタオルで拭いただけで外に出すのは無理だと思います。(東北地方在住) 生後7ヶ月ですでに10キロを超えていて大きいので乾くまで家の中というのも大変です。 水のいらないシャンプーも考えましたが皮膚が弱い仔なのできちんとぬるま湯で洗ってあげたいと思うのですが何か良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 冬場の屋外で飼っている犬のお風呂について

    我が家の犬はドライヤーが大嫌いなのでお風呂で洗ったあとタオルでよく拭いてから外に出していましたがもう寒いのでタオルで拭いただけで外に出すのは無理だと思います。(東北地方在住) 生後7ヶ月ですでに10キロを超えていて大きいので乾くまで家の中というのも大変です。 水のいらないシャンプーも考えましたが皮膚が弱い仔なのできちんとぬるま湯で洗ってあげたいと思うのですが何か良い方法があれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ペディグリークラブプロフェッショナルクラブについて

    2歳半のミニチュアダックス♂を飼っています。 1年ほど前、躾け教室の先生に薦められてフードを ペディグリークラブプロフェッショナルモデルの ADULT 成犬用を使用しています。 電話注文をし、宅配便で送られてくる4キロ3600円程度の物です。 ずっと同じ品物を文句も言わず食べていたのですが、 最近になって食が悪くなってしまいました。 元々食に執着は無い様で、余り食べない方です。 余りにも食べないので、今はご飯全部食べたら、 ご褒美として胡瓜を与えています。 さすがに、同じ物ばかりでは飽きるのではと思い、 違う銘柄を与えてみようかと思い、調べたてみたら、 それこそ、星の数ほどあり、選定しきれないでいます。 また、ペディグリーに関してはあまり良い印象を持つ ことのない方々が多いようで、若干心配になってきました。 私的には、特に問題と思うことは無いのですが、 いかんせん無知なことと、ペディグリークラブプロフェッショナル の商品についての情報が少ないので、ご存知の方、利用されている方は 印象、または情報等をお聞かせ頂ければと思います。 ウチのダックスは、最近やたらと手足や背中辺りをかゆがったり、 陰部をなめる事が多いと感じる事はありますが、アレルギー症状で 腫れていたり、ただれていたりしている訳ではありません。 至って健康で、特に病気になった事も無いです。

    • ベストアンサー
    • hududc
    • 回答数14
  • 犬のトイレのしつけ

    生後2ケ月のシーズを室内で、ケージ内にトイレと寝具を入れて飼い初めたのですがいつもトイレ内で寝ています。 このままでは、お腹辺りにオシッコの臭いがついてトイレのしつけは、できるでしょうか。良きアドレスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • sanchan626
    • 回答数3
  • ペディグリークラブプロフェッショナルクラブについて

    2歳半のミニチュアダックス♂を飼っています。 1年ほど前、躾け教室の先生に薦められてフードを ペディグリークラブプロフェッショナルモデルの ADULT 成犬用を使用しています。 電話注文をし、宅配便で送られてくる4キロ3600円程度の物です。 ずっと同じ品物を文句も言わず食べていたのですが、 最近になって食が悪くなってしまいました。 元々食に執着は無い様で、余り食べない方です。 余りにも食べないので、今はご飯全部食べたら、 ご褒美として胡瓜を与えています。 さすがに、同じ物ばかりでは飽きるのではと思い、 違う銘柄を与えてみようかと思い、調べたてみたら、 それこそ、星の数ほどあり、選定しきれないでいます。 また、ペディグリーに関してはあまり良い印象を持つ ことのない方々が多いようで、若干心配になってきました。 私的には、特に問題と思うことは無いのですが、 いかんせん無知なことと、ペディグリークラブプロフェッショナル の商品についての情報が少ないので、ご存知の方、利用されている方は 印象、または情報等をお聞かせ頂ければと思います。 ウチのダックスは、最近やたらと手足や背中辺りをかゆがったり、 陰部をなめる事が多いと感じる事はありますが、アレルギー症状で 腫れていたり、ただれていたりしている訳ではありません。 至って健康で、特に病気になった事も無いです。

    • ベストアンサー
    • hududc
    • 回答数14
  • 犬アレルギー

    犬を飼っていますが最近アトピーが出てきて、アレルギー検査をした所、犬アレルギーがあると言われました。 犬を飼わないわけにいかないのでどうしたらいいか教えてください。 空気清浄機を置いていますがアレルギー防止になるのですか。 宜しくお願いします。

  • 水を飲まない老犬

    15歳8ヶ月の柴犬(オス)です。 3日前から全く水を飲みません。 飲もうとするのですが容器の前で考えて飲むのをやめてしまいます。 (容器の高さは飲みやすいように口の高さにあわせてます。) 無理やり顔をおしつけたり口の中に入れようとしたりしても だめでした。(虐待に思われそうですが必死なんです。) あまりに飲まないので他の物を試しましたところ 犬用ゴートミルク、牛乳(薄めたもの)、鶏がらスープ はよく飲みました。(以前からもあげてました。) 獣医は他で水分が取れてるから平気みたいなことを言ってました。 でも以前は他の物+水も飲んでました。 食事はしてます。おしっこも量は減ってますがしてます。 水を飲まなくなるのは死の前兆でしょうか? 経験者の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 また、水以外のものだけを与えていても体は大丈夫なんでしょうか? 今日、愛犬が水を飲んでくれる夢を見ました。 夢にまで出てくるほど思いつめてます。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • wakaryu
    • 回答数4
  • トイレの躾がうまくいきません

    生後5ヶ月の豆柴♀をこの度飼うことになりました。室内犬を飼うのは初めてで、周囲の方から色々アドバイスを受けつつ飼っていますが、我が家に来て約3週間、トイレの躾がどうしても失敗してしまいます。 初め、サークルで囲っておき、トイレシートの上でトイレをさせようとしたのですが全くせず、食事後1時間経ってもしないので「まだしないのかな?」とサークルから出した途端に、家のあちこちでトイレをしてしまいました。その後も、決まった場所でさせようと、サークルの中に複数トイレシートを敷いて、トイレするまでサークルから出さないようにしていたのですが、全くトイレせず、しまいには出した途端に家の玄関マットの上でするようになってしまいました。 どうやら、玄関マットの上をトイレと覚えてしまったらしく、サークルの中では、半日経ってもトイレをしません。心配になって出すと、玄関でしてしまう状態です。 玄関でトイレの気配に気づいた時に、サークル内のトイレシートの上へ連れて行くようにしていますが、やはり玄関以外の場所ではしてくれません。また、玄関でしてしまったときは、綺麗に掃除し、におい消しもしており、逆にサークル内のトイレシートにはおしっこの残りを少ししみこませています。 どうにか、玄関ではなくサークルのトイレシートをトイレだと覚えさせたいのですが、一度間違って覚えてしまっているので、治し方がわかりません。 お詳しい方、アドバイス頂けないでしょうか? 本当に困っています。

    • 締切済み
    • say230
    • 回答数2
  • ペディグリークラブプロフェッショナルクラブについて

    2歳半のミニチュアダックス♂を飼っています。 1年ほど前、躾け教室の先生に薦められてフードを ペディグリークラブプロフェッショナルモデルの ADULT 成犬用を使用しています。 電話注文をし、宅配便で送られてくる4キロ3600円程度の物です。 ずっと同じ品物を文句も言わず食べていたのですが、 最近になって食が悪くなってしまいました。 元々食に執着は無い様で、余り食べない方です。 余りにも食べないので、今はご飯全部食べたら、 ご褒美として胡瓜を与えています。 さすがに、同じ物ばかりでは飽きるのではと思い、 違う銘柄を与えてみようかと思い、調べたてみたら、 それこそ、星の数ほどあり、選定しきれないでいます。 また、ペディグリーに関してはあまり良い印象を持つ ことのない方々が多いようで、若干心配になってきました。 私的には、特に問題と思うことは無いのですが、 いかんせん無知なことと、ペディグリークラブプロフェッショナル の商品についての情報が少ないので、ご存知の方、利用されている方は 印象、または情報等をお聞かせ頂ければと思います。 ウチのダックスは、最近やたらと手足や背中辺りをかゆがったり、 陰部をなめる事が多いと感じる事はありますが、アレルギー症状で 腫れていたり、ただれていたりしている訳ではありません。 至って健康で、特に病気になった事も無いです。

    • ベストアンサー
    • hududc
    • 回答数14
  • 犬アレルギー

    犬を飼っていますが最近アトピーが出てきて、アレルギー検査をした所、犬アレルギーがあると言われました。 犬を飼わないわけにいかないのでどうしたらいいか教えてください。 空気清浄機を置いていますがアレルギー防止になるのですか。 宜しくお願いします。

  • トイレのしつけ方を教えてください

    5ヶ月の雄のトイプードルです。今までは毛布の上にトイレシーツを2枚置いてさせていて,50%はその上でしましたが,どうしてもキッチンマット,玄関マット,布団の上でもオシッコとうんちをします。先日トイレサークルを買ってきて食事の後とか朝一番ゲージから出した後にトイレサークルに入れるのですがクンクン泣いてしません。かわいそうになり,サークルから出すとその辺でしてしまいます。サークルを買って来てからは,布団とかには行けない様にしているせいか,中々ウンチもしなくなりました。何か良い方法を教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • daruman
    • 回答数2
  • ミニチュアダックスが精神科の薬を…

    ミニチュアダックスが精神科の「レキソタン2㎎」を誤って食べてしまいました。 今、30分が経過し、足がおぼつかず、フラフラとしている状態です。 夜間診療をしている動物病院がない地域なので、どうしてよいのかわかりません。本当に困っています。 様子をみるしかないのでしょうか…?心配で仕方ありません。

    • ベストアンサー
    • a_a316
    • 回答数1
  • 犬のミルクについて

    5ヶ月のトイプードルを飼っています。 ミルクは子犬用の粉ミルクをあげているのですが、 人が飲む牛乳をあげてはまずいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ysprune
    • 回答数3
  • 散歩

    雑種(6ケ月・雄)の小型犬ですが、散歩の際、クンクン道端の臭いを嗅いでなかなか進まないことがあります。散歩のルートはだいたい決まっていますが、たまには新しいルートにも挑戦しています。ただいつものルートでもクンクンです。当方初めて犬を飼っているので本当の初心者です。 まわりの犬はとことこ飼い主について歩いているようにみえますが、何かしつけのコツ・ポイント等あれば教えてください。(それとももう遅いでしょうか・・・)実際ものすごく困っているわけではないのですが・・・しばらく待っていれば歩くわけですから・・・とことこ歩く散歩姿に憧れてまして。

    • ベストアンサー
    • tomkom
    • 回答数5
  • ペディグリークラブプロフェッショナルクラブについて

    2歳半のミニチュアダックス♂を飼っています。 1年ほど前、躾け教室の先生に薦められてフードを ペディグリークラブプロフェッショナルモデルの ADULT 成犬用を使用しています。 電話注文をし、宅配便で送られてくる4キロ3600円程度の物です。 ずっと同じ品物を文句も言わず食べていたのですが、 最近になって食が悪くなってしまいました。 元々食に執着は無い様で、余り食べない方です。 余りにも食べないので、今はご飯全部食べたら、 ご褒美として胡瓜を与えています。 さすがに、同じ物ばかりでは飽きるのではと思い、 違う銘柄を与えてみようかと思い、調べたてみたら、 それこそ、星の数ほどあり、選定しきれないでいます。 また、ペディグリーに関してはあまり良い印象を持つ ことのない方々が多いようで、若干心配になってきました。 私的には、特に問題と思うことは無いのですが、 いかんせん無知なことと、ペディグリークラブプロフェッショナル の商品についての情報が少ないので、ご存知の方、利用されている方は 印象、または情報等をお聞かせ頂ければと思います。 ウチのダックスは、最近やたらと手足や背中辺りをかゆがったり、 陰部をなめる事が多いと感じる事はありますが、アレルギー症状で 腫れていたり、ただれていたりしている訳ではありません。 至って健康で、特に病気になった事も無いです。

    • ベストアンサー
    • hududc
    • 回答数14
  • ペディグリークラブプロフェッショナルクラブについて

    2歳半のミニチュアダックス♂を飼っています。 1年ほど前、躾け教室の先生に薦められてフードを ペディグリークラブプロフェッショナルモデルの ADULT 成犬用を使用しています。 電話注文をし、宅配便で送られてくる4キロ3600円程度の物です。 ずっと同じ品物を文句も言わず食べていたのですが、 最近になって食が悪くなってしまいました。 元々食に執着は無い様で、余り食べない方です。 余りにも食べないので、今はご飯全部食べたら、 ご褒美として胡瓜を与えています。 さすがに、同じ物ばかりでは飽きるのではと思い、 違う銘柄を与えてみようかと思い、調べたてみたら、 それこそ、星の数ほどあり、選定しきれないでいます。 また、ペディグリーに関してはあまり良い印象を持つ ことのない方々が多いようで、若干心配になってきました。 私的には、特に問題と思うことは無いのですが、 いかんせん無知なことと、ペディグリークラブプロフェッショナル の商品についての情報が少ないので、ご存知の方、利用されている方は 印象、または情報等をお聞かせ頂ければと思います。 ウチのダックスは、最近やたらと手足や背中辺りをかゆがったり、 陰部をなめる事が多いと感じる事はありますが、アレルギー症状で 腫れていたり、ただれていたりしている訳ではありません。 至って健康で、特に病気になった事も無いです。

    • ベストアンサー
    • hududc
    • 回答数14
  • ペディグリークラブプロフェッショナルクラブについて

    2歳半のミニチュアダックス♂を飼っています。 1年ほど前、躾け教室の先生に薦められてフードを ペディグリークラブプロフェッショナルモデルの ADULT 成犬用を使用しています。 電話注文をし、宅配便で送られてくる4キロ3600円程度の物です。 ずっと同じ品物を文句も言わず食べていたのですが、 最近になって食が悪くなってしまいました。 元々食に執着は無い様で、余り食べない方です。 余りにも食べないので、今はご飯全部食べたら、 ご褒美として胡瓜を与えています。 さすがに、同じ物ばかりでは飽きるのではと思い、 違う銘柄を与えてみようかと思い、調べたてみたら、 それこそ、星の数ほどあり、選定しきれないでいます。 また、ペディグリーに関してはあまり良い印象を持つ ことのない方々が多いようで、若干心配になってきました。 私的には、特に問題と思うことは無いのですが、 いかんせん無知なことと、ペディグリークラブプロフェッショナル の商品についての情報が少ないので、ご存知の方、利用されている方は 印象、または情報等をお聞かせ頂ければと思います。 ウチのダックスは、最近やたらと手足や背中辺りをかゆがったり、 陰部をなめる事が多いと感じる事はありますが、アレルギー症状で 腫れていたり、ただれていたりしている訳ではありません。 至って健康で、特に病気になった事も無いです。

    • ベストアンサー
    • hududc
    • 回答数14