eroermine の回答履歴

全784件中581~600件表示
  • フルハイビジョンのビデオカメラ購入について

    初歩の質問ですいません。 ビデオカメラを購入しようと思っています。 やっぱりきれいな画像で撮りたいのでハイビジョンのカメラの購入を考えております。 そこでいろいろ家電量販店に行ったのですが・・・ いろいろある中であまり予算もないのでビクターのエブリオシリーズにしようかと検討しております。 カメラを買う以前の質問なんですが、フルハイビジョンのカメラで録画、保存したディスクはブルーレイのデッキじゃないと見れないのでしょうか? ちなみに家のDVDデッキはかなり古いサンヨーの再生専用のものです。ブルーレイデッキはまだまだ値段が高く買うのに躊躇します。 フルハイビジョンのビデオカメラで撮った映像をパソコンかあるいはDVDライターで焼いて、そのディスクをブルーレイ(またはPS3)を使わず見れるような機種はないんでしょうか?

  • インターバルタイマーで動画は撮影できますか?

    バンドの練習風景をデジカメの動画で撮影したいと思っています。 セルフタイマーで動画が撮れる機種は知ってますが いちいち止めに行くのが面倒なので、例えば5分間だけ動画を撮影して勝手に切れてくれるデジカメないかなと思いました。 それで最近「インターバルタイマー」という機能があることを知ったんですが、これは静止画だけの機能なんでしょうか? 動画は撮れないんですか?教えてください!

  • ??rawとjpgの編集の違い??

    rawモードで記録できるデジカメが増えてます。編集現像ソフトもたくさん広まってます。従来のjpg画像をadobeなどの加工ソフトでいじるのと根本的に何が違うのでしょうか。教えて下さい。おねがいします。

  • こんなカメラご存知ありませんか?

    1.大きさはエキシリムの半分以下。 2.画素数は30万画素以上。 3.撮影日付を記録する。 4.リモートシャッタ(レリーズ)ができる。 5.モノクロでも可。 (4.は希望であるが、できなくてもよい)

  • strcpyについて

    strcpyでコピーしたものを配列に入れていきたいのですが、やってみると 「'=' : 'char *' から 'char' に変換することはできません。この変換には reinterpret_cast, C スタイル キャストまたは関数スタイルのキャストが必要です。」とエラーが出ました。 strcpyでコピーしたものを配列に入れることはできないのですか?

  • C++でアプリケーション作成するに当たって

    C++でアプリケーション作成を最終目的期に学習に励んでおります。 (といっても、始めて間もなく、ようやくソースをコンパイル、リンク出来るようになったばかりです。) 現在の環境 winXP SP2 Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition で行っております。 C++は初ですが、高校でC言語、Basic等少々はプログラムに挑戦してきました。あくまで、授業までですが・・・ 現在22歳のためブランクは有りますが・・・。 会社ではVBAを中心にプログラミングしております。 これから最終的な目的に向かって、 必要な環境 ソフト・・・(出来ればフリーが望ましいです) 知識 修練期間・・・(個人差があると思いますが、おおよそで) 趣味ですので一日3時間は学習出来ます。 をお教え願いたいのですが宜しく御願い致します。

  • 「史上最高のロックギタリスト」は誰でしょう

    Rolling Stone誌の「史上最も偉大なギタリスト100人」の一位はジミヘンでしたが、自分が「史上最高」だと思うロックギタリストを答えてください。国内のひとでもいいです。 あと、ビジュアル系の人とかは遠慮していただけるとありがたいです。

  • ツンデレっぽいキャラが出てくるアニメ

    ツンデレっぽいキャラが出てくるアニメとキャラを教えて下さい。 ツンデレの定義は特にこだわりが無いので皆さんがツンデレだと 感じたら多少ツンデレの定義と外れてても全く問題ありません。 見ててニヤニヤできるキャラだと最高です。 性別年齢新旧は問いません。宜しければ御願いします。 特に女性向けにうといんでそちらも教えてもらえると嬉しいです。 以下自分が良いなと思ったキャラ書いていきます。 「ドラゴンボール」べジータ、ピッコロさんなど 「ローゼンメイデン」真紅、翠星石など 「しゅごキャラ」あむちゃん、りま、イクトなど 「ふたつのスピカ」幼馴染の男の子、マリカなど 「修羅の刻」ヒロイン全般など 「ゾイド」ミィ様、レイヴン、飛行型ゾイド乗ってた二人組など 「カレイドスター」レイラさんなど 「シャナ」シャナなど 「ゼロの使い魔」ルイズなど 「美鳥の日々」ツリ目の女の子(タカコさん?)など 「乙女はお姉さまに~」タカコさんなど 「陰からマモル」ツインテの子など 「犬夜叉」殺生丸など 「おとぎ銃士赤ずきん」りんごなど 「ガンダムW」ヒイロなど 「エヴァ」アスカなど 「クレイモア」テレサなど 「トップをねらえ」コーチ、ユングなど 「きまぐれ オレンジ☆ロード」鮎川など 「エルガイム」レッシィなど 「学校の怪談」あまのじゃくなど 「あぃまぃみぃ ストロベリーエッグ」振られた女の子など 「発明BOYカニパン」ミルクなど ぱっと出てきたのはこれぐらいです。御願いします。

  • GOMでのキャプチャ

    ちょっとはっきりしませんがバージョンアップしてからだとは思うのですが キャプチャが出来なくなってしまいました(涙) 右クリック→映像→高度なキャプチャだった時は出来ていたのですが 右クリック→映像→ビデオキャプチャ設定に変わりその時から出来なくなったように思います これはバージョンアップしたからなのでしょうか もしそうならバージョンダウンすれば直りますか、またバージョンダウンは出来ますでしょうか もしくはこのままでもキャプチャ出来るようになりますでしょうか 初期化もしてみたし、GOMのHPも見てみたのですがわかりませんでした。

  • 太平洋戦争の目的

    太平洋戦争が生じた背景には日本側と連合国側にそれぞれの目的があった訳だが、その目的は両立できるものではなかった。 そこで新たに両立できる新しい目的をつくるとすればどんな目的が浮上するでしょうか?

  • U-20 プログラミング・コンテスト

    U-20 プログラミング・コンテストで賞を受賞できたら 高卒でも大企業のプログラム開発関係・プログラマーの仕事に就職できますか??? 言語はC++とC#です あと、高卒でSEになれますか???

  • 「範馬刃牙」VSバガボンドの「宮本武蔵」どちらが勝つでしょう

    非常に下らない質問ですが、「範馬刃牙」VSバガボンドの「宮本武蔵」が戦ったらどちらが勝つでしょう。 二人とも怪我などない万全の状態で、もちろん武蔵は刀所持と考えます。 自分としては最近ヘタレ感のある刃牙が負けると思います。

  • 共通点?

    お世話になります。 以前samirai deeper KYOと水島新司の大甲子園を両方読んだのですが どちらにも壬生きょうしろう(名前は漢字が違う)という キャラクターが出てきます。 どちらも新撰組の壬生関係だとは分かるんですが きょうしろうという名前に何か意味があるのでしょうか? ただの偶然ですか?

  • 2つの物体が重なって見えたとき、観測者の位置と2つの物体の位置は直線上にありますか?

    今自分の位置を原点として考え、(2m、3m)の位置にある物体を見ているとします(この場合物体は十分小さいとする)。そのときその人が見ている目の視線がその物体を超えて、100メートルくらいはなれた木が物体とぴったり重なって見えたとします(木も質点として考える)。木の位置を(Xm、Ym)と定めると、XとYの比はX:Y=2:3と なりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#96505
    • 物理学
    • 回答数4
  • コイルとコンデンサでアンテナを作れますか。

    コイルで磁界は作れますが周波数は低く放射がほとんどしないとします。同様に空気コンデンサで電界を作ります。やはり波長に対してサイズが小さくほとんど放射しないとします。 コイルとコンデンサの位置関係をうまく調整して同相で電界、磁界を作り直交するようにします。このときコイル、コンデンサ単体の電磁波の放射よりも強い放射が期待できるでしょうか。勿論周波数は互いに同じとします。ポインテイングベクトルが構成でき放射波と結合しやすいため私は放射性の良いアンテナになると思うのですが・・・ご意見をお聞かせください。なおアンテナ技術者ではありませんが電磁波のことは多少解ります。よろしくお願いします。

  • 過去から攻撃することは本当にできますか?

     糸井重里氏が作った「MOTHER2 ギーグの逆襲」のストーリーの終わりごろに出てくる場面で最後のボス(ギーグ)は過去から攻撃を仕掛けてくると言う台詞で「?」と私はなったのですが、どういうことですか? 主人公たちは時空をつなぐ機械に乗り込んでラスボスがいる宇宙(ゲームでは「最低国」といっています)に向かいます。 http://01nintendo.com/famicon/Mother2/saitei.htm  宇宙にいる敵は過去から主人公に攻撃をするというのですが、実際に過去から攻撃することは可能ですか?MOTHER2をプレーしていて、どうしても気になったので書き込みをしました。    糸井氏はどんな意図でこのようなゲームをつくったのでしょうか。

  • 携帯サイトについて

    すみません、携帯無料ホームページで作った携帯サイトにパソコンの無料ブログで作った日記ブログからリンクを飛ばすと、パソコンの検索エンジンに、その携帯サイトはキャッシュされますか?

  • 特定ドメイン下のURL収集の仕方

    特定ドメイン(例 http://aaa.co.jp/)以下のURLを全て収集したいのですが、何か方法はありますでしょうか? ・自分が運営していないサイトを対象としてURLの収集をしたいので、 FTP情報は入手できないという前提になります。

  • C言語のプログラミング

    C言語のプログラムを読もうとしているのですが、初心者故に難儀しており、お助けいただければ幸いです。 プログラムの内に下記のような「CnsktModule* 」の部分があります。 例えば、char *p; のような記述であれば、p はポインタでポインタの指し示す内容はキャラクタの型を 持っていると理解できるのですが、「CnsktModule* 」はどのように解釈したらよいのでしょうか? CnsktModule* cnsktNew(char *printer, char *locale, char *folder_path, int port_num) { 以下省略

  • プログラム構造化設計の問題について

    プログラム構造化設計の問題がどうしてもわからなくて困っています…ずっと考えているのですが…。 願書データ入力→応募ファイル更新→応募登録確認処理 という一連の流れを、モジュール分割してプログラム構造図・IPO図を作成するという問題なのですが、 応募登録という全体の作業の、どこをどう分割すればいいのかわかりません。入力と参照以外に何があるのでしょうか… 無知ですみません、よろしければヒント等お願いいたします。