ichiron の回答履歴

全50件中21~40件表示
  • ADSLの接続の切断方法について

    現在、4台のPC(98SE・ME・XP・XP)で、 エアステーション(WBR-B11)を使って、 フレッツADSL&BIGLOBEで接続してインターネットしています。 PCを使っていない時は、電源を落としていますが、 ADSLは、これできちんと切断できているのでしょうか? エアステーションの電源は、 入りっぱなしなので、なんだかセキュリティーも心配です。 エアステーションもACアダプター抜いたほうがいいのかな? どなたか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • namiduka
    • ADSL
    • 回答数3
  • リンクができない・・・。

    こんばんわ、よろしくお願い致します。 OSはXPを使ってて、プロバがDIONなので、DIONのホームページサービスに申し込み、HPを作ろうとしてます。本日より転送ソフトのFTTPを使ってます。 今までは、無料のHPスペースを借りてHPを作ったこともありますが、そういった場合は転送ソフトは必要なく、サイト上に直接、HTMLタグを入力することによって、サイトに反映されていました・・・。FTTPみたいな、転送ソフトを使うのは初めてです。 そこで(?)質問は次の通りです。 topページに「入り口」(enterから入る)を作って、入室できるようにしたいのですが、何故か、リンクが(入室が)できません(T-T)。使ってるタグは <a href=リンク先アドレス(←絶対パスで)>enter</a> というものですが、何がいけないのでしょうか・・・。無料のやつで作ってた時は、これでOKだったんですが、これは私のFTTPの使い方がヘタ(?9なのでしょうか?または、DION側の問題なのでしょうか・・・? ちなみに、入室後のページは、きちんとURLから入力するとブラウザ上にはちゃんと見えるので、ページがないということはないです。 いろいろ調べて、相対パスと絶対パスかな~と思い、難しかったので、絶対パスなら間違いないと思い、そうしたのですが(相対パスでも試してみましたが)指定したページに行く事ができないのです。 よろしければ、教えて下さいm(_ _)m よろしくお願い致します。

  • メモリの増設

    Gateway ESSENTIAL 433C 、Win98 現在128MBのPCを使っています。メモリの増設をしたいのですが、PCによって増やせる量、使用できるメーカーなどあるみたいなんですが、まったく初心者なので分かりません。どなたかお力を貸して下さい。もっと他に情報が必要でしょうか?その時は補足に書き入れます。よろしくお願いします。

  • いつまでにハローワークへ行けばいい?

    今度の1月末に退職予定です。 失業の認定をうけるためには、離職票を会社から受け取ってから、「早めに」ハローワークへ行くよう、本に書いてあったのですが、「受け取ってから何日以内」という期限は、あるのでしょうか? じつは、次のステップに進む前の、リフレッシュをかねて、退職早々、長期(3週間ほど)の旅行に行きたいと思っているのです…。 離職票をもらってすぐにハローワークへいくと、数日後に説明会、その2週間後ぐらいには、初回認定日が来てしまうと聞きました。すると、旅程とかぶってしまう…。 ちなみに、初回認定日からつぎの認定日までの期間は、1ヶ月ありますが、その期間には旅をせず、自分の目の前のことに集中したいと考えています。 自分勝手なことばかりで、申し訳ないのですが、 何卒、よきアドバイスをお願いします。

  • PowerBookが充電されません。

    こんばんわ。 PowerBook G3 400を使用しています。OSXです。 ここ1年以上,アダプターを差したまま使用していたのですが,Macを外に持って出る必要があって,アダプターを外しました。そして,電源を入れようと電源を押したのですが,電源が入らないんです。バッテリーの残量確認ボタンを押すと一つだけランプが点滅して消えます。いままで,ずーっとアダプターにつないでいたので,充電されてないわけはないとおもうのですが…。画面右上のバッテリーの所は常に0%になっています。これはなんか充電されてないっぽいです。。。もうこのバッテリーは使えないのでしょうか??? どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#42859
    • Mac
    • 回答数3
  • OutlookでHotmailのアカウントを設定したいのですが。

    よろしくお願いします。 現在、友人とサイト製作の仕事をしているのですが、お互いがクライアントからのメールが読めて返信できるメールアドレスが必要になり、ホットメールでアカウントを取得したのですが、Outlookで設定しようとしてもPOP.IMAPのみの設定しかできません。 仕事という事でOutlookのみでこのメールを使用したいのですが、どのようにしたら良いでしょうか。 また、私達のようにお互いが同じアドレスで別人に送受信できるようにするにはどのようなものがあるのでしょうか。

  • レジストリ編集でIPアドレスを設定するには

    WinXPでレジストリをさわって、IPアドレスを設定したいのですが、 レジストリキーが分かりません。WinNT4.0ではできたのですが、 XPになってキーが変わったようです。 知っている方よろしくお願いします。

  • 後任が決まるまで辞められない?

    今働いている会社は有限会社の個人企業。社員10名程度。 業種は出版です。 私は入社約半年なのですが、社長と面談の度に(たいてい業務がもっときつくなるという話)「辞めたくなったら早めに言ってちょうだい。でも後任が決まるまでは辞められません。」と最後に念押ししてくるのです。 これが精神的苦痛で、社長と面談するとなると、ものすごく憂鬱です。 私が辞めそうな感じに見受けられるのかもしれませんが、仕事は自分なりに一生懸命やっているつもりです。(社長とは一緒に仕事をしていません) 以前いた社員の方が後任が決まる前に辞めて、社長は大変な思いをしたようなのです。 しかし、2ヶ月に一度くらいの割合で先ほどのような言われ方をすると、本当にイヤになってきます。 脅されているようで、しかも入りたてで勉強させてもらっている身なのであまり強くも出れず、悩んでいます。 私としては内心、あと1年くらい勉強させてもらって、さらに他の要素を身につけるべく転職できたらなぁと思っていて、そのような発想には社長も理解を示しているのですが。 何が質問なのかわからない文章になってしまいましたが、以上の状況に対して対策を講じたいのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • 後任が決まるまで辞められない?

    今働いている会社は有限会社の個人企業。社員10名程度。 業種は出版です。 私は入社約半年なのですが、社長と面談の度に(たいてい業務がもっときつくなるという話)「辞めたくなったら早めに言ってちょうだい。でも後任が決まるまでは辞められません。」と最後に念押ししてくるのです。 これが精神的苦痛で、社長と面談するとなると、ものすごく憂鬱です。 私が辞めそうな感じに見受けられるのかもしれませんが、仕事は自分なりに一生懸命やっているつもりです。(社長とは一緒に仕事をしていません) 以前いた社員の方が後任が決まる前に辞めて、社長は大変な思いをしたようなのです。 しかし、2ヶ月に一度くらいの割合で先ほどのような言われ方をすると、本当にイヤになってきます。 脅されているようで、しかも入りたてで勉強させてもらっている身なのであまり強くも出れず、悩んでいます。 私としては内心、あと1年くらい勉強させてもらって、さらに他の要素を身につけるべく転職できたらなぁと思っていて、そのような発想には社長も理解を示しているのですが。 何が質問なのかわからない文章になってしまいましたが、以上の状況に対して対策を講じたいのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • 後任が決まるまで辞められない?

    今働いている会社は有限会社の個人企業。社員10名程度。 業種は出版です。 私は入社約半年なのですが、社長と面談の度に(たいてい業務がもっときつくなるという話)「辞めたくなったら早めに言ってちょうだい。でも後任が決まるまでは辞められません。」と最後に念押ししてくるのです。 これが精神的苦痛で、社長と面談するとなると、ものすごく憂鬱です。 私が辞めそうな感じに見受けられるのかもしれませんが、仕事は自分なりに一生懸命やっているつもりです。(社長とは一緒に仕事をしていません) 以前いた社員の方が後任が決まる前に辞めて、社長は大変な思いをしたようなのです。 しかし、2ヶ月に一度くらいの割合で先ほどのような言われ方をすると、本当にイヤになってきます。 脅されているようで、しかも入りたてで勉強させてもらっている身なのであまり強くも出れず、悩んでいます。 私としては内心、あと1年くらい勉強させてもらって、さらに他の要素を身につけるべく転職できたらなぁと思っていて、そのような発想には社長も理解を示しているのですが。 何が質問なのかわからない文章になってしまいましたが、以上の状況に対して対策を講じたいのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • ハイラックスサーフ

    ハイラックスサーフの購入を中古車で考えています。 ディーゼルでAT、3000ccの燃費で、いくらぐらいでしょうか?

  • 「私有地につき…罰金一万円頂きます」は法律上有効?

    たまに看板で「私有地につき乗り入れた方は罰金一万円頂きます」と いったものがありますがあれって法律上有効なのでしょうか?乗り入 れたことで土地の所有者が何らかの被害を受けたとあれば話はわかり ますが、やむを得ず乗り入れてしかも所有者には被害が全くないとき でも一万円支払えと言われれば支払義務が生じるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 画面両脇の歪み

    マウスコンピューター デスクトップ  CRT(ADIMicroScan M700) IE5.5  W.Me   去年5月購入 一時間くらい前にPCを起動したところ 画面両脇がふにゃぁーっと歪みながら動いてます 両脇は真っ黒です 画面サイズも両脇が黒くなってて普段より小さくなってます そして時々普段どおりの画面サイズに戻ったり またふにゃーっとなって両脇黒くなり小さくなったりと どちらかというと向かって右側のほうが黒い画面多いです ネットしていて画面以外は今のところ問題ありません 解りやすく説明ができませんが 何か対処方法あったら教えて下さい いつ画面が写らなくなってしまうかと心配です。。 ちなみに普段は1028×768 16ビットの設定です

  • (^_^.) ワードの【図形描画】にある“コネクタ”は、どういうときに使うんですか?

     Word2002【図形描画】のオートシェイプを開くと、“コネクタ”というのがありますが、これの使いかたがよくわかりません。これがもっとも威力を発揮するようなばあいを、教えていただきたいと思います。  さいきん私は【図形描画】にこっていて、よくもこんな超能力のソフトを開発したものだと、ビル・ゲイツさんの頭の良さにまいにち感心してます。  愛機に入ってるWord2000には“コネクタ”がないようですが、電器屋さんのパソコンに入ってるWord2002で、これを見つけました。

  • 1つのセル内に文字と関数設定

    タイトルどうりなのですが、例えば A1のセルを[○○地区]としてA2、A3・・以下のセルに名前を入れると、 [○○地区 20(人)]などと人数をカウントし同じセル内に表示する方法はありますでしょうか。単位なしで数字だけでもいいのですが。

  • 物損事故の損害請求

    年式の古い自動車に乗っているのですが修理費用の半額程度しか出せませんと相手の保険会社がいってきました。。非常に困っています。過失割合は私0対相手10でこちらの過失はないとしているのですが、自動車が古いために自動車の価値以上の費用はでないというのです。これで納得するしかないのでしょうか。また、代車を借りているのですがこれも別途請求できるものなんでしょうか。良い方法、交渉のし方がありましたらご教示下さい。

  • バルブタイミングについて

    現在3級整備士の資格の勉強してる24歳です。先日僕の質問に答えてくれた方・・・ポイント出し忘れてごめんなさい! 早速ですが質問です。バルブタイミングの問題なんですが、点火順序1-3-4-2の4シリンダ・エンジンの第3シリンダが圧縮上死点の場合・・・バルブがオーバラップになっているシリンダは?  という問題なんです。何度も何度も4つのシリンダの図を書いたんですけどわからなくなるし、解答どうりの答えになりません。たぶん、点火順序1-3-4-2というのが良く解っていないからだと思うんです。この問題の答えと、考え方を教えてください。

  • すぐにいらいらしてしまう。

    今彼女がいるんですが、ちょっとしたことですぐにかっかしてしまう自分の性格がいやで直したいと思っています。自分は嫉妬心とかも強いんですが、なによりも彼女のちょっとした発言なんかでかっかしてしまうんです。具体例をあげるのが難しいくらいしょっちゅうかっかしてるんですが、こういう同じような感情を持っていたけど今はコントロールできるようになった方がいらっしゃいましたらその方法を教えていただけませんでしょうか? もし具体例が必要でしたらおっしゃってください。

  • 住所を知られないで郵便物を受け取る方法

    住所をお互い知られないで郵便物をうけとる方法ってあるんでしょうか? モノは定形外郵便で送れる程度の大きさのものなんですが、、、 教えてください

  • 住所を知られないで郵便物を受け取る方法

    住所をお互い知られないで郵便物をうけとる方法ってあるんでしょうか? モノは定形外郵便で送れる程度の大きさのものなんですが、、、 教えてください