mutti の回答履歴

全327件中141~160件表示
  • 10万円くらいのノートPC

    今デスクトップ型を使ってるのですが、どうも調子が悪く、2代目の購入も考えています。その際は持ち歩きも出来るようノート型にしたいと思ってます。 ただ、急なことなので予算的に少なく、10万前後が出せる最上の値段です。 使用目的は主にメール・ネットなどが中心で、あとはワード・エクセルを少々、画像処理・HP作成などです。DVD等の再生は考えておりません。とりあえずCD-R/RWは欲しいところです。(できればDVD-Rまでついていれば理想ですが、RWなどは付いていなくて構いません。DVDの編集はDVDレコーダーがありますので・・・) ただしブロードバンド接続に耐えうる性能である事だけは必須条件です(光ケーブルで、家では今のところ有線で使う予定です)。 持ち運びもする予定ですが、あまり画面が小さいと見難いので、できればある程度の大きさは欲しいと思ってます。(店頭で見た感じA4?位の物が非常に見やすかったです) 電器屋などをまわっても、大手メーカー(SONY、東芝、NEC等)の最新機種しか置いておらず、それがゆえ値段も高いのが難点です。だいたい15万前後~なのでちょっと・・・。 DELLやSOTEC、あと牛の柄がついてるとこ(どこでしたっけ?ノートが出てるかは不明ですが)などの製品はどうなんでしょう?SOTECは今の機種を買う時に「PCにあまり詳しくない人にはオススメできない」と言われましたが・・・。 余計なソフトはついてなくて構いません。OSも今使ってるのがWin98ですので、新しい物にもこだわりません。ただ、中古は見る目が無いので購入しない予定です。 ちなみに使用用途は仕事と勉強用です。 一応明日、PC専門店に行って見てみようとは思いますが、少しでも参考になればと思い質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • noname#5522
    • ノートPC
    • 回答数11
  • 無線LANについて(初心者です)

    現在DIONのADSLを使用しています。 パソコンがノート型なので持ち運んでネットをしたいと思っているのですが、 無線LANにした場合他人の家や街中でネットする事は可能なのでしょうか? また無線LANにするにはどうすればいいですか?

    • ベストアンサー
    • shakka717
    • ADSL
    • 回答数4
  • Yahooのインターネット電話で

    Yahooでインターネット電話を始めたのですが、家の電話から知人の携帯電話にTELすると”匿名着信”になってしまい困っています。ちなみに電話をかける前に186をいれてもだめです。これは設定の仕方が悪かったのでしょうか?どのようにして改善されますか?Yahooに直接聞くしかないでしょうか?

  • PCが急に落ちるんです

    最近になってPCが勝手にシャットダウンするようになりました。省電力で設定した覚えはないし、電源が落ちるのも急でスクリーンセーバー状態だったり、音楽を聴いていたり、果てはゴミ箱を開いただけで落ちたりとばらばらです。再び音楽を聴いても落ちることは無く、落ちる時間もまちまちです。なぜこのようになってしまったのか分かりません。心覚えはありませんがウイルスでしょうか?どなたか、助言お願いします。

  • 新しいパソコン

    今私の使っているパソコンが壊れそうなので新しいパソコンを買いたいと思っています。 それなので次に買うパソコンには以下の機能が欲しいと思っています。 Pentium4 1.8GHz以上 メモリ 256MB以上 HDD 20GB以上 OS Windows 2000 ディスプレイに関しては特に希望は無く、今手元にあるNECのディスプレイが使えるようならそれを使おうと思ってます。 またCD・DVDの再生が出来て、ADSLでのネットが出来るようでありたいです。 このような条件を満たしているパソコンでおすすめの物、低価格の物があればアドバイスを頂けないでしょうか? パソコン知識の浅い者のわがままな注文ですが、お願いします!

  • オススメのRPG教えて下さい★

    ゴールデンウィークに特に予定がないので、何か面白いゲームを探してます♪ 何かオススメのものがあれば教えて下さい☆ 因みに今までした中で好きなゲームは、「幻想水滸伝」シリーズです(^▽^)ノ ヨロシクお願いします。

  • メモリーカードのコピー

    任天堂ゲームキューブのメモリーカードのコピーをしたいんですが、 説明書を捨ててしまいやり方が分かりません。 どなたか教えて下さい!

  • 1立方mは何リットル?

    恥ずかしい質問で恐縮です。 すぐに答えが欲しいのですが・・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 突然自作パソコン起動不可能に・・・(涙)

    1年前に大手自作パソコンショップに依頼して組み立ててもらったパソコンを1年目を期に内蔵型DVD-Rドライブを増設しようとした所、そのドライブのみパソコンが認識せず、「エラーやフリーズが多発して使えなくなりました」その為、とりあえず、増設を諦めて元のDVD-ROMとCD-RWドライブの二つに接続を戻した所、今まで通り動くようになり、その後2時間程通常通り使用しておりました。 しかし、同日夜に使用しようと思い電源を入れると通常、電源ランプは緑色に光るはずなのに、オレンジ色に光って、ディスプレイにも表示されず、パソコン本体もファンが回っているだけになり、その日に動いていたはずのDVDやCD-Rドライブのトレイの引き出しスイッチを押しても何の反応も有りません(尚 DVD-ROMに至ってはランプの点灯すらしません) 最後に今回私が購入したDVD-Rドライブはメルコ(製造は東芝製)が発売している物ですが、もしかしたら相性の問題で起動出来ないのだろうと考え今回の増設は諦める事にしようと思います。ですから、今私が望む事は先々日までの普通の操作ができる状態にしたいと思っております。

  • DELLコンのDimension 8300とDimension 8250の違いは?

     今現在、新しいパソコンを買おうと思っています。 DELLコンピュータを買おうと思っているんですけどDimension 8300とDimension 8250の細かな性能の違いが分からないんです。 できるだけ高性能なのが欲しいと思っているんですけど、どちらがお勧めでしょうか?  特にメモリの違いが分からないです・・・。

  • このスペックなら買い換える方が特か?

    私の現在のスペックの場合、丸ごと買い替えた方が得か、バージョンアップだけで済ました方が得か判断してもらえないでしょうか? OSは98SEで、CPUはペンティアム3の667で、メモリは64Mで、HDは20GBです。 将来の光でのネット接続と、nnyなんかでの動画ダウンロードを考えております。 上記を考えた場合、私のスペックの場合、全てバージョンアップしないと駄目だと思うので、丸ごと買い替えた方が安い気がするのですが、いかがでしょうか?

  • HDDとCD-RWどちらが低コスト?

    動画を集めて保存してるのですが、HDDが少なくなってきてるので、CD-RWに焼いて保存してます。 マニアの方は外付けHDDなどで保存してる方多いですが、かさばったとしても、コストを考えるとCD-Rとかに焼いていった方が安く済むと思うのですが、どうですか? メリット・デメリット教えて下さい。

  • ADSLの性能について。

    ADSLについていくつか質問させてください。 ダイヤルアップは多くの人が同時に使ったりすると、回線が込むとかいってインターネットの速度が遅くなりますよね。ADSLにはこのような現象はあるのでしょうか。 また、ADSLが遅くなる場合に、パソコンによる原因はあるのでしょうか。例えばパソコンをいろんな用途に使いすぎて、不安定な状態になってるときとか、古すぎてCPUのクロック数が300くらいしかなく、情報処理に追いつかないとか。ちなみに私のパソコンは、一ヶ月くらい前に買った20万程度のパソコンで、ウインドウズXPです。これくらいの性能のPCなら大丈夫でしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#5028
    • ADSL
    • 回答数8
  • コンピューターのスピードUPはどうすればいいの?

    PENTIUM IIIで600MHZのバイオを使っていますが、昔使っていたPENTIUM II 200数十MHZのものより随分処理が遅く感じます。 WINDOWS2000の自動UP DATEをした後からそのように感じるようになったのですが、それ以外にもブロードバンドにつないだり、ソフトをインストールしたりしているので、原因がわかりません。 メモリーが64Mしかないので、これが一番の原因かも知れませんが、それ以外にも解決方法はあるでしょうか? 以前、マイクロソフトの人にWINDOWS XP以前のバージョンは99M以上メモリーを増設してもスピードが変わらない(公開していないけど..)と聞いたことがあります。 WINDOWS2000の場合はどうなのでしょうか? どうしていいのかわからずにいます。 いい解決法があれば 是非!是非!教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 私のPCの性能、どの程度のものなのでしょう……?

    初心者です。ヘンな質問ですいません。実は、自分のPCがどの程度の性能なのかわからないんです。。。 カタログからですが、 機種はソニーのノート、PCG-FX33G/BPで、CPUはモバイルIntel Celeron700MHz、メモリーは128M、ですが、 買った時にお店で増設してもらって256MHzです。 ハードディスクは10G(ですが、ソニーのHPには 約20Gと書いてあります。これもよくわかりません。 ホントはどっち?) それで、最近あまりにも不安定なので、Meから XPホームエディションに変えました。(これも知り合いの人にやってもらいました) 自分のPCがどの程度のものか、というのは、要するに このPCでどんなことまでできるの? という素朴なギモンです。 ちなみに私はインターネットとメールと、Wordを 使った文書作成くらいしかやってません。 ADSLですが、これも業者頼みでした。 バカな質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願いします。。。

  • 欲しいもの、したいことありますか?

    たびたびお世話になってます。 私は31歳の独身男性です。 タイトルの通りなのですが、みなさまの欲しいものやしたいことをお聞かせ願いますか? 漠然と聞いているみたいなので、少しだけ質問の趣旨を書かせて頂きます。 小さいとき(小学生~20代くらい)から欲しいものやしたいことは沢山ありました。欲しいものに至っては常にありましたし、毎日それが気になるくらいでした。 しかし、今は欲しい物もしたいこともありません。 欲しいものはだいたい手に入りますし(高級車やマンションと言ったもの以外です。)、したいこともだいたいしてきました。 (例えば物、ゴルフ用品、洋服、デジカメ、オーディオ、DVD、国産車。してきた事は旅行やゴルフ、女性との交友、パチンコ、麻雀などの賭け事全般) どれも一般的な物や事のような気がするのですが、その一般的なことの中に私がしたくなるような物や事があると思うのですが、それをなかなか見つけることが出来ません。 今、もし何かにはまっていたり、欲しいものが有ったりする方教えて下さい。 m(__)m

  • 「持っている資格」欄

    履歴書などで、自分が持っている資格を書いたりしますよね? そのときに、どの程度書けば良いのでしょうか? ちょっとちがうかもしれませんが、「英検4級」なんて書いても仕方ない気がするし、文科系の方向にワープロなどのことを書いても変な気がしますし・・・。 よければ教えてやってください。 また、そういうことが載っているWEBサイトなどもありましたら。。。

  • リモコンだけを購入するには?

    ビデオのリモコンの「入力切替」ボタンなのですが、去年ぐらいから反応が悪く、騙し騙し使っていましたが、ついに全く効かなくなってしまいました。 ビデオ本体には何の問題もないのですが、今の状態だとスカパーも見れないしゲームもできません(泣) メーカーに問い合わせれば、リモコンだけ購入できるのでしょうか。 もし、他に切り換える方法があるとしたら、教えて下さい。 GWに入り、スカパーで観たい番組が目白押しなのに、観ることが出来ないのでほんとに悲しいです。。。

  • 盗み見を発見する方法

    私が席を外したときなどに誰かが私の携帯を 盗み見していることを見破る方法はありませんか? (盗み見を防止する方法ではありません。) 以前、充電していて充電ランプはもう消えていたんです。 ちょっと席を外して戻ってくると、 充電ランプが着いていました。 私がいない間に、着信があったか誰かが盗み見をしたか どちらかですよね? 着信はなかったので、誰かが携帯を触ったんだと思いました。 もっと確実にわかる方法はありませんか?

  • 高校を退学した娘への言葉

    私の娘は、地元では、相当難関な公立高校に入学しましたが、昨年の年末より、高校に行けなくなり、3月末で、退学しました。(高2で退学) 理由は、勉強について行けなくなった事と、友達の事です。 娘は、小学校から、常に成績がよく、親からしたら、とてもプライドが高いように見えました。 こんな娘に、男親は、なんと声を掛けたらいいのでしょう? それとも、何もいわず、見守る事の方がいいのでしょうか? 一応、通信制には、入学しました。 関連する(今後の事)事でも、アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。