4clover の回答履歴

全146件中101~120件表示
  • キャセイパシフィック航空について

    こんにちは。 今度急用で月末に香港に行くことになりました。 指定された航空会社がキャセイパシフィック航空でした。 サービスやマイレージなど経験者の方教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに出発地は福岡で台北経由です。

  • コペンハーゲン空港での乗り継ぎ(違う航空会社に)について

    成田からエールフランスにてパリ(シャルルドゴール)を経由し、エールフランスにてコペンハーゲンに行き、その足で今度はすぐにエストニア航空にてタリンに飛ぶ経路を予定しています。ここで心配なのは乗り継ぎです。この場合、トランジットではなく航空会社が(AF・OVと)違うので、「一度荷物を受け取ってからの荷物とともに新たなチェックイン」がコペンハーゲンにて必要になると思うのですが、コペンハーゲン(AF)着09:10、コペンハーゲン発(OV)10:25と非常に余裕のない状況です。ネットの情報によると、コペンハーゲン空港はかなり大きな空港だとのことで不安は更に募ります。どなたかこのようなタイトな乗り継ぎをされたことのある方、また、コペンハーゲン空港に精通している方、いらっしゃいませんか?(空港のサイトによると、いずれもターミナル3で済みそうなのですが、ターミナルはどのくらい広いのでしょうか?)経験談や空港の状況をどうかお教えください。よろしくお願い致します。

  • 現地発航空券

    海外航空券を購入しようと思うのですが、現地発から日本行きの往復航空券を格安で購入する方法はありますでしょうか。 旅行会社でほとんど断られます。

  • DELTA航空の国内線チケット

    アメリカの国内線を利用するのでネット(YHOO.travelやデルタのサイト)で購入しようと思ったのですが日本からの購入は出来ないようです。 旅行代理店を通じて購入するととても高いので、出来れば直接購入したいのですが何か方法はあるでしょうか。 ちなみに周遊チケットの利用はスケジュール上利用できる便がなかったのであきらめました。

  • 仕事と能力

    私はまだ学生なのですが、社会に出て仕事をすると、能力が絡んでくると思います。が、私は人より能力があるとは思えません。能力のあるなしや努力などは、社会ではどのように評価されるのでしょうか? あなたの職場のことでかまいませんので、いろいろ教えてください。

  • 8月後半に香港へ

    香港のインターコンチネンタルホテルに泊まって2泊3日する予定なんですけど いっぱい質問があります ご協力お願いします 1)そのツアーは朝食のみのツアーだから昼と夜のごはんどうしようかな?って考えています おすすめなおいしい店などあれば教えてください あとデザートがおいしい店も知りたいです 2)現地でオプションのツアーがあるんですけど、やってよかったオプションがあれば知りたいです 3)あまりブランドものに興味がなく カジュアルな格好が好きなんです  おすすめのオシャレな店ありますか?芸能人でいえば ゆうさんや小泉きょうこさん モデルのシホさんも大好きです 4)やたいの食べ物は大丈夫なんですか?おいしそうなマンゴーのドリンクが雑誌にのっていて お腹いたくならないかな? 5)治安はどうですか?パリでスリにあった経験があるので不安です 7)キャッセル空港で行くんですけど のりごこちや機内食はおいしいですか?ハーゲンダッツが出るってほんと?? 8)注意すること 香港の思い出 おすすめHPがあればお願いします

  • 初めての香港旅行

    初めて香港に3泊4日で、家族旅行に行きます。T/Cが使えないお店も多いと聞いたのですが、多額の現金を持っていくのも不安で、カードだと偽造されてしまったら…と頭を抱えています。どうすれば一番いいでしょうか? ちなみに、日本円でいくら位、おこずかいとして持って行けば不自由しないでしょうか? 香港旅行での注意点等も教えていただければ、ありがたいです(^o^;)

  • ニューヨークから ワシントン・・

    個人旅行のことで お尋ねします ワシントンとニューヨーク間は日帰りは可能ですか? 特急列車があると聞いたのですが 所要時間 料金はどのくらいですか? 自由の女神を見に行きたいのですが 観光などについて教えていただけませんか? ニューヨークで 格安ホテルをご存知でしたら 教えてください (女性の一人旅ですが・・) そのほか アメリカ旅行に関すること いろいろ 教えてください( お勧めなど・・)

  • ヒースロー空港にスーツケースを預けたいのですが・・

    ヒースロー空港に朝7時過ぎに着く便で行くので、ホテルのチェックインの時間までスーツケースを預けたいのですが、預けられるような所はあるでしょうか?ご存知の方、どうぞお教え下さい。

  • 大学選び。

    高1です。まだ決めていないので、いくつかの志望校を決めたいなと思うのですが、いい大学探しのサイトってありませんか? また、そのオススメサイトのいい所なども教えてください。おねがいします。

  • ドイツ・アイルランド・フィンランドについて

    この3国がヨーロッパで魅力が あるなって思っています。 今度休みがあり、ヨーロッパへ行こうと 思っているのですが、 10日から2週間しかありません、 そこで よくばりで全部行きたいんですが、 むつかしそうです。 そこで みなさんのおすすめあれば 教えていただければうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 台北へ4泊、ツアーの方がお得?

    いつもお世話になっています。 10月下旬くらいに台湾(台北)へ行きたいと思っていますが、 そこでツアーにするか、個人旅行にするか迷っています。 4泊5日位の短い旅なので、出来れば行き午前発・帰り午後発がいいかなぁと思っています。 私としては、航空券&現地で宿を調達したい所なのですが、 1泊5,000円の宿に泊まったとしても4泊で20,000円、プラス航空券(40,000円を想定)。。 かといってツアーだと、4泊出来て尚且つ全日フリーというものがあまりないです。 (ビッチリ観光が決まっていたり、他国と周遊など) 2泊や3泊などのツアーで、延泊というのも考えましたが、どうでしょうか? また、私は台湾は初めてではないので観光等はいりません。 前回はツアーではなく航空券+知人宅へ居候でしたので、航空券代しかかからなかったのですが、 今後はひとり旅でも連れがいる旅でも、台湾へ行く際はホテルに泊まりたいと考えています。 (ちなみに今回は、今のところ2人旅の予定です) 航空券が安い時期なら、無論個人旅行にするところなのですが、 10月となると旅行シーズンですよね・・・。 やはりツアーの方が無難でしょうか。

  • 香港

    香港に行かれたことがある方 「何を目的に(何をみたくて)行きましたか?」 又 「何がよかったですか?」 行ったことない方も 「香港のどこに魅力を感じますか??」 私が考える魅力は 物の安さかなって、思います。 それと、 夜景!! ほんとに綺麗そうですね。 「これを男女で見て、落ちない人はいないとかっ(笑)」 他には、 アジア好きには、アジアグッズが 掘り出し放題で楽しいでしょうね

  • ストックホルム

    ストックホルムに行った事があるかた! 何がよかったとか、 何をしたとか、 これがおすすめだとか 旅の感想を 教えてください 食べ物とかも!

  • 皆さんは行きつけの居酒屋がありますか?

    皆さんは行きつけの居酒屋がありますか?その居酒屋について教えてください。(具体的にお店の名前も、差し支えなかったら教えてください。) そのお店のどんなところに惹かれていますか? そのお店の特色(こだわり)をお聞かせ願えませんか。 よろしくお願いします。

  • モントリオールでの乗り継ぎ

    カナダのモントリオール空港(ドルヴァル)で、 エアカナダの国内線から、アメリカ行きに乗り継ぐのですが、 乗り継ぎ時間が1時間15分しかありません。 この時間で乗り継ぎができるでしょうか? ちなみにアメリカ行きはユナイテッドで、チケットは別々に手配したものです。 よろしくお願いします。

  • 海外ひとり旅のノウハウが知りたい(初めてなので)

    6月にオ-ストリアのザルツブルグとその周辺を旅したいと思っています。 ポストバスや船、登山鉄道などを利用したひとり旅行です。 そこで素朴な疑問 (1)ひとりでレストラン?  海外ひとり旅の場合みんなどんな所で食べてるの? (2)海外一人旅の場合、自分の写真は誰に写してもらえばいいのでしょう? (3)言葉の全くわからない海外でしかもひとり旅 現地の人との楽しい交流や現地で知り合った旅仲間とか貴重な経験を教えてください。 (4)旅慣れない海外でのひとり旅ちょっと不安 一人旅の楽しみかたがあったら教えてください。 (5)旅の思い出を残すあなたなりの方法を教えて ※ちなみに私の旅は映画「サウンド オブ ミュ-ジック」のロケ地となった場所を訪ねる旅です。 お金はないのでガイドやツア-は使いません。

  • ブラウンのシェーバーは何で高いの?

    今度シェーバーを買おうと思ったのですが、なぜにブラウン だけあんなに価格が高いのでしょうか。私はNationalの リニアスムーサーあたりを買おうとしてますが、ふかぞり 、剃りやすさ、いかがなもんでしょう?もしシェーバーで 価格1万前後で、ふかぞりが出来て、肌をいためない、いい製品  があったら教えてください。

  • イタリアで印象に残った事は?

     こんにちは。  新婚旅行でイタリアへ行ってきました。  主人の強い強い勧めでイタリアへ決まったので、正直私の気持ちとしては「イタリア~興味ない」でした。  しかし、9日間イタリアへ行き6都市位を訪問してみて「なんてイタリアって素晴らしいの~」と調子よく気持ちも変化し今ではイタリア大好きになってしまいました。    前置きが長くなってしまいましたが、イタリアへ行って驚いた事は日本の漫画をしょっちゅうやっていたことや日本車の多いこと。また、朝から日本で言う「ファイナルアンサー」をやっていたり、さすがイタリア歴史があるということ。町全部が博物館のようだった事。    まだまだいろんな事がありますがみなさんがイタリアへ訪れて感じた事や日本との違い、印象に残ったことや人などについてぜひお聞かせください。  次の旅行の時の参考にもしたいので。ぜひお願いします。

  • 米国入国審査官の質の差。本当にマニュアルあるの?

    先日、米国に観光旅行に行った際、米国入国審査官の審査の差についてしみじみ思ったことです。 一応何回も渡米していますので米国入国審査官の審査の差を感じていましたが今回はかなりその差を感じました。というのも、左右のブースは日本人団体客(胸にシール貼)は殆ど流れ作業のように質問されているわけでもなく通過しているのに、私ども子連れ親子(個人手配)は相当な時間を費やしました。 「宿泊先は?」「渡米の目的は?」「何日間?」「米国は何回目?」............後色々聞かれ(主人が応答)隣のブースでは既に6人が通過。このご時世このような質問を受けるのは当たり前と思っていますし、このようなご時世でなくてもこの様なことを聞かれるのは当たり前と思っていますし、この審査官に怒りを感じているのではありません。 主人は米国系の企業で働き「スキル」の統一化いわゆる「マニュアル」の厳守を徹底されているそうです。ということは「日本人パックツアー団体様」は「安全?」なので「審査を簡単に」のような基準でもあるのでしょうか? 旅行好きな母曰く「団体様は通過が速いので、今では個人手配が多いのですが、以前利用したパックツアーのシールを後生大切に保管して、海外旅行に行く際は胸にシール貼ってる」とのこと。実際速いと今日聞きました。 1、日本人団体客は「審査を簡単に」というマニュアルがあるのか? 2、マニュアルがあっても無くても審査官の個人差なのか? 本当ですか?ご存知な方がいましたら教えてください。ちなみに米国出国は一応同様に厳重でした。私がテロリストならパックツアーで渡米するかも。 ちなみにハワイです。私たち家族が挙動不審と思われたなら(涙)ですが