cool777 の回答履歴

全153件中121~140件表示
  • 帯あり、帯なしとは?

    題名のとうりなのですがCDの帯あり、帯なしとはどういう意味ですか?知っている方早急にお願いします。

  • エクセルの初歩的な質問ですが……

     エクセルでおこづかい帳なんかの表をつくって数字を入力したあと、「アッ、しまった、表の上に“おこづかい帳”とタイトルを入れるのを忘れた-----」といったことがよくあります。  表の部分を1行か2行下げればいいんですが、これって、どうするんですか?  周囲にパソコンに詳しい人がいませんので、よろしくお願いします。

  • パチスロ台の内部

     メダルの補給などで、スロット台を開いたところをよく見ると思います。リールの下にちょっと空間があり、真ん中~左にかけて、メダルを補給してもらう大きなプール(以下メインと表記)があり、右手に少し小さく、出し入れ可能なメダル入れ(以下サブと表記)があります。これは私が今まで見ていた限り、ほとんどの機種で共通だと思うのですが、この2つの運用の仕方についてダンナともめています(^^;  ダンナは「ベットしたメダルはメインの方にたまり、ある程度たまるとサブの方に誘導されるようになっている。払い出しはメインの方から」と言っています。その根拠は「ビッグを3回とか4回とか引いても、連続しているとすぐ補給エラーが出るのに、途中でハマるとなかなか出ない。投入したメダルも払い出されているとしか思えない」だそうです。  私はずっと「ベットしたメダルはサブの方にたまり、払い出しはメインからされる。2つのプール間にメダルのやりとりはない」と思っていました。  その根拠は、投入メダルがたまって「ホッパー満杯エラー」が出ると、必ずサブの方を引っこ抜いてたまったメダルを回収し、その際に「必ずしもメインが満杯になっているとは限らなかった」からです。投入コインがメインの方に入ってからサブに流れるのなら、満杯になったときにはメインの方もいっぱいでなければ変だと思うのです。  ダンナの話を聞いて、これはダンナの方が正しいのかな?(^^; とも思ったのですが、そもそもダンナは「ホッパー満杯エラー」というのを(人が打っているのも含めて)見たことがないと言ってますし、仮にそれを抜きに考えても、上記の「満杯エラーが出ているのにメインがすっからかん」という状態の説明がつきません。  というわけで、メーカーの方、中古台をお持ちの方などで、その辺おわかりの方、回答をいただけないでしょうか(^^;

  • パチスロ台の内部

     メダルの補給などで、スロット台を開いたところをよく見ると思います。リールの下にちょっと空間があり、真ん中~左にかけて、メダルを補給してもらう大きなプール(以下メインと表記)があり、右手に少し小さく、出し入れ可能なメダル入れ(以下サブと表記)があります。これは私が今まで見ていた限り、ほとんどの機種で共通だと思うのですが、この2つの運用の仕方についてダンナともめています(^^;  ダンナは「ベットしたメダルはメインの方にたまり、ある程度たまるとサブの方に誘導されるようになっている。払い出しはメインの方から」と言っています。その根拠は「ビッグを3回とか4回とか引いても、連続しているとすぐ補給エラーが出るのに、途中でハマるとなかなか出ない。投入したメダルも払い出されているとしか思えない」だそうです。  私はずっと「ベットしたメダルはサブの方にたまり、払い出しはメインからされる。2つのプール間にメダルのやりとりはない」と思っていました。  その根拠は、投入メダルがたまって「ホッパー満杯エラー」が出ると、必ずサブの方を引っこ抜いてたまったメダルを回収し、その際に「必ずしもメインが満杯になっているとは限らなかった」からです。投入コインがメインの方に入ってからサブに流れるのなら、満杯になったときにはメインの方もいっぱいでなければ変だと思うのです。  ダンナの話を聞いて、これはダンナの方が正しいのかな?(^^; とも思ったのですが、そもそもダンナは「ホッパー満杯エラー」というのを(人が打っているのも含めて)見たことがないと言ってますし、仮にそれを抜きに考えても、上記の「満杯エラーが出ているのにメインがすっからかん」という状態の説明がつきません。  というわけで、メーカーの方、中古台をお持ちの方などで、その辺おわかりの方、回答をいただけないでしょうか(^^;

  • コンビニでクレジットカード使用

    コンビニエンスストアー(例えば,セブンイレブン,ローソン)での支払いをクレジットカード(例えば,DC, Master, VISA, Nicos)で行うことは可能なのでしょうか? 可能とすれば,1円からの支払いでもよいのでしょうか? ご存知の方,お願いします。 もし,コンビニ会社によって異なるのであれば,その辺の違いも御教示ください。

  • 相撲グッズを売っている所(東京近辺)おしえて下さい。

    海外のお土産に、相撲グッズを、と考えています。東京近辺で、相撲グッズを売っている所をご存知の方、お教えください。よろしくお願いします。

  • シャボン玉の作り方

    手作りでシャボン玉を作りたいと思い、洗剤と水、後、砂糖を入れるといいと聞いたのでいれて作ってみましたが、うまくいきません。 配合とか分かる方教えて下さい

    • ベストアンサー
    • takayr
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 光熱費簡単節約術

    心掛けているつもりですが一般家庭に比べると光熱費が高めのようです。例えば、トイレの節水方法はやったことないです・・。光熱費簡単節約術、色々教えていただけませんか?

  • 食器用洗剤のCMに出てるケンタロウさんて?

    以前に千趣会のカタログでこの方と思われる方のおすすめ?キッチンの愛用品を扱っている特集ページ見掛けたような気がしますが、最近オレンジ・・・という食器用洗剤のCMにも出てるケンタロウさんて?どんな方なのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#2913
    • CM
    • 回答数5
  • 帯状疱疹

    帯状疱疹について教えて下さい。 1.どうすると、なってしまいますか? 2.どうすると、うつりますか? 3.帯状疱疹の人が知り合いにいて、うつりそうで怖いのですが、その人と手が触れて、なんだか、いた痒いのです。なにか、早いうちに手を打つ必要とかありますか? 4.どの位の潜伏期間で、どんな症状が出ますか? 5.何科に行くべくですか? 宜しくお願いします

  • 前歯の差歯の値段について。

    以前前歯を治療したのですが、1本10万近くしました。 保険でできる歯を見せてもらったところ、歯の色がグレイだったり、黄色すぎたりと目だってしまったので、実費で10万のにしたのですが、その他の差歯の説明はありませんでした。 前にどこかで、前の歯の差歯で、保険で3千円くらいだったと聞いたことがあったのですが、前歯の差歯を保険で治療した場合、歯の色は自然の物もあるのでしょうか? また、実費でも、いろんな値段の種類の差歯があったのでしょうか? 前歯の差歯の値段、素材について詳しい方がいましたら、教えてくださいお願いします。

  • 今日(2002/10/16)の日本代表のあなたの採点はいくつぐらい?

    今日、急いで会社から帰ってきて、後半から見ました。 急いでかえってくるほどに結構期待していたのに、引き分けとは・・・。 サッカー好きなあなたなら、今日の代表に何点ぐらいつけますか? 僕なら、大目に見て6.0ぐらいかな。後半しか見れなかったし。 別に100点満点で・・・とかでも構いませんが。 この選手はないよな、とかそんなことでもいいですので何か聞かせてください!

  • ふぐのひれ酒について

    ひれ酒はどうして飲むときに火をつけるんですか?

    • ベストアンサー
    • panda33
    • お酒
    • 回答数5
  • 満願堂の芋きん

    東京浅草名物の「満願堂の芋きん」を先日お土産でいただいたのですが、大阪府(できれば、大阪市近郊)で購入できるところはないでしょうか?

  • マジカルベンハー・・・

    まさか今時ないとは思いますが、懐かしのパチスロ 「マジカルベンハー」が健在のホールはないでしょうか? 当方、岐阜県です。 または、中古でマジベンの良質な本体を販売している店があれば 紹介してください。

  • 新聞について

    新聞勧誘する人よく来ますよね。契約するとビール券とかいろいろつけますとか無料でいいから名前だけ貸してくれとかいろいろ言ってきます。 そこで質問なんですが、こういうのって本当にもらえたり無料で来たりするのですか?実は新聞読みたいんですけど勧誘の人はいまいち信頼がもてないんです。そんなにもらえたりするなら(友達はそれでお金の元が取れると言ってました)取ってみようかな~と思ったりもするのですが(-_-;)

  • 歯科技工専門学校と歯科技工の仕事について

    こんにちは。 二つ お聞きしたいことがあります。 私は歯科技工に興味を持ち 専門学校に通いたいと考えていますが・・・ 1)親や友人が気管支が弱い人は歯科技工は不向きだと言っていますが   本当でしょうか?   私は気管支が弱いので体質的に不向きだとしたら専門学校に通っても   無駄になってしまうのでは・・と悩んでいます。 2)もしも歯科技工の専門学校に通うならば   神奈川又は東京で おすすめの学校があれば教えて下さい。          アドバイス 宜しくお願い致します。

  • 大阪府堺市にある「ハーベストの丘」?

    先日堺市に出かけたとき、「ハーべストの丘」なる施設の前を通りました。 時間が無かったので、立ち寄らなかったのですが、どういう施設かずーっと気になってます。 ご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 「全開」って、具体的は?

    すごく初歩的な質問ですみません。 過去ログを読んでいると、「全開」という言葉が出てきますね。 たとえば、「走り始めていきなり全開はエンジンに良くない」とか。 なんとなくイメージはわかりますが、具体的にはどういう状態を 「全開」って言うんでしょうか? 朝、10km位の距離を通勤してますが、大体常識的な速度で走りますが、 たまに時間が無い時などはそれなりに急ぎます。 2,3車線の道路なので、空いてる時は、ダダッと80~100くらい。 そういう速度のことを指すのでしょうか? それとも、何回転とか、目安になる数字ってありますか?

  • 金属探知機?

    どこに書けばいいのかわからなかったのでこのカテゴリーを選びました。テレビとかで金属やお金を地面に埋っていないか探す時に、2本の金属棒を直角に曲げて各々の手に持って探すやつってありますよね。あれって本当なんですか?どうも胡散臭いんですが。だからといって100%嘘とも思えないですし。科学的に根拠とかあるんですか?

    • ベストアンサー
    • heero01
    • 科学
    • 回答数5