kwgcmm1001 の回答履歴

全443件中241~260件表示
  • インフルエンザは2度かかる?

    昨年一家でかかりましたが今年は免疫が出来ているのでしょうか

  • 6ヶ月の赤ちゃんとのつきあい方について

    待望の子供が出来て早や6ヶ月が経とうとしています。生まれたときは何も考えず可愛くて仕方がありませんでした。それは成長した今も変わりません。早速質問というか皆さんの体験談をお聞かせ願いたいのですが、実は妻のことなんです。今私は単身赴任で金曜日に家に帰る生活です。子供が出来たのは新居を構えた1年後でした。新居を建てた時は、アパートからマイホームに変わったため掃除等の毎日でした。そこに子供が生まれ、このごろは寝返りが出来て楽しいらしく床に寝かせるとすぐ寝返りをします。ところがそこから先が動けないため泣きじゃくります。妻は掃除、哺乳瓶の消毒、だっこ等で毎日くたくたになっています。食事を取ろうとすると寝ていても起きてなぜか泣き出します。だっこしても泣きやまない時がありノイローゼっぽくなっています。他の人がいるときは子供はあまり泣かないのですが、妻と2人きりになると泣きっぱなしです。ながながと書き込んでいて読みにくいと思いますが、経験のある方はどのように乗り切りましたか。また、ご主人はどのようなサポート・アドバイスをされてましたか。教えてください。

  • 簡単な英語の歌

    英語を話したくて、週一で習い始めましたが、 これは、毎日耳で聞き、話さないと覚えれないぞ(~_~;) と感じています。 子供に話しかけても、答えの次に自分が話すべき文が解らず、会話になりません で、簡単に口ずさめる歌!は、ありませんか? 家事をしながら歌って、英語に馴染みたいのです。 出来る事なら、子供の歌ではなく、カラオケなどでも歌えるような大人が歌うものが、良いのですが.... 図々しいお願いですが、ヨロシクお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
    • flp134
    • 英語
    • 回答数9
  • 優香のCMソング!

    優香が出ている飲み物のCMで流れている洋楽は誰の何の曲ですか?よく耳にしますが分かりません。教えて下さい

  • FAXソフト

    昨年ADSLに変えました。  それまで使っていたFAXソフト(FAX-NX)が使えなくなってしまいましたが、これをまた使えるようにする方法はあるのでしょうか? OSはWin98です。 よろしくお願いします。

  • 今、皆さんの「教えて!goo」はどうなっていますか?

    「教えて!goo」から書いています。いつもは左上の「今日の質問」をクリックすると最新の質問20個が表示されるのですが、今日は何度やっても19:20の質問がNo.1の質問として表示されます。2ページ目をクリックすると、17:20の質問がNo.21として表示されます。 「再表示」ボタンをクリックすると1ページ目に最新の質問が表示されますが、2ページ目をクリックするとまた17:20の質問がNo.21として表示されます。 25日の17:00くらいにパソコンをたちあげてから、ずっとこの調子です。どうなっているのか、又どうしたら元に戻るのか、おわかりの方、教えて下さい。

  • 悪の美女(アニメ編)

    “アニメ=美少女”というのが世間一般な図式ですが、大人の魅力溢れる妖艶な“悪の美女”も作品の重要な華であり見落とせません(なぜか、マニアックな声優さんが起用されることが多いという面白い共通点があります)。 私が好きな面々は…… ●シーマ・ガラハウ(機動戦士ガンダム0083) ●プリマーダ(勇者王ガオガイガー) ●マンナッカー(黄金戦士ゴールドライタン) ●ヨナメ(ゴッドマジンガー) etc…… 作品自体マイナーですが、『亜空大作戦スラングル』のゲスト、セミーラなんかも悪女好き必見なお姐サマでした。 レギュラー・ゲスト、メジャー・マイナー問わず、無意識に「~様」と呼んでしまうような、皆さんの好きなオススメ悪女キャラを教えてください!

  • 家事に全然自信がありません。それでも結婚生活はできますか?

    今の所、全く結婚の予定はありませんが、親と同居なので家事も全く自信はありません。多分、そんなに家事が好きではないんです。なので、結婚してもできない事が多い気がしています。電撃結婚なんて、もしもあったら、かなり相手の期待を裏切ることになると思うんです。そして相手に愛想をつかされるんじゃないかと。かといって、今現在、家事を全般にすることは不可能です。(仕事もしてますし、台所に女が二人いるとうまくいかないし、父は食事や身の回りの世話は母がやらなきゃ満足しない人です。)結婚なさった方であまり家事に自信がなかった方は結婚生活は大変ではないですか?家事が嫌いでも習慣ずけたり、覚えておく事は必要ですか?何でもいいのでアドバイスお願いします。ちなみに結婚前の一人暮しは無理です。

  • 人生や価値観が変わった映画

    あなたの人生が大きく変わった映画があったら教えてください。

  • ずばり、がんがん泣ける映画は!?

    私が最近なけたのは「アバウトシュミット」ですかね。。あと泣くもんかと思ったが「アイアムサム」。。 「フィラデルフイア」も結構、、。 感動して泣けるものを教えてください。できたら恋愛物以外で。恋愛ものではあまり泣けないの!

  • 子供のこの行動

    姉の子供(3歳2ヶ月)の最近の行動って普通? ・ペットボトルの中身を全部逆さまにして床に流す ・自分の思い通りにいかないと奇声を出す ・口に入れた食べ物を床の上にだそうとする(だす) ・卵を冷蔵庫からだし全部床に落とす ・買い物に行くとじっとしていられなく、走ってどこへでも行く ・遊びは一つだけに執着すると言う事は特にない(どちらかと言うと一人で急にフラフラする) 言葉にかんしては「姉ちゃんあっち行こう」「一緒に遊ぼう」「駄目だね」「車いっぱい」など沢山話はします 始めは自閉症か?多動?などとも思ったのですが普通の性格?なども思ったりもします。 例えば自閉症の軽度・中度・重度では症状はどの位違うものなのでしょうか? こんな行動だったけど現在普通だよって言う人いますか?

    • ベストアンサー
    • kayukko
    • 妊娠
    • 回答数12
  • ケニ-ランキンと言うミュージシャンの…

    あるコンピの中に入ってるこの人のsoft guitarと言う曲があまりにも気に入ったのでその曲の入ったアルバムを購入したいのですがCDショップでいくら探しても見つかりません…どなたかお知りの方は詳しく教えて下さいませんか?よろしくお願いします。

  • ケニ-ランキンと言うミュージシャンの…

    あるコンピの中に入ってるこの人のsoft guitarと言う曲があまりにも気に入ったのでその曲の入ったアルバムを購入したいのですがCDショップでいくら探しても見つかりません…どなたかお知りの方は詳しく教えて下さいませんか?よろしくお願いします。

  • 名古屋市近郊で花火大会の穴場を教えてください。

    名古屋市近郊で花火大会を見に行きたいのですが、なるべく(比較的)人出が少ない(多すぎない)穴場の花火大会があったら教えてください。

  • いじめをしない子に

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=614876 で質問したものです。 少々いじめっ子気質な小学三年の女の子、こういう子はどこにでもいるのでしょうか。この子をみなさんはどう見ますか。この子が、良い子になるには、どんな方法があるでしょうか。くだらない質問と思われるかもしれませんが、真剣です。自分も親ですので、今後の育児の参考にもさせて頂くつもりです。

    • 締切済み
    • noname#4677
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 毎日がつらいです

    先日、中絶手術をしました。 というのも、私の兄と弟が犯罪を犯したので、再犯を恐れ6月末に形式上離婚しました。 我が家は会社を経営していて、ちょっとしたことでもびくつくような小さな会社です。そのため用心に用心を重ねた結果でした。 半年待って再犯がなければとりあえず安心して籍を戻す約束で、現在も同居し今までと変わらない生活をしています。 そんなときにわかった妊娠でした。 主人も産むことを考え籍を戻そうと考えたのですが、主人の周り(舅や姑)が反対し中絶することになりました。 結局、1人で産んで育てるなんて言ったりしたのですが、残される2人の子供(5歳と2歳)には2度と会ってはだめだとか、つらいことを言われてしまいました。 そのかわり、中絶したら絶対おまえのことは守ると言ってくれたのです。その後だって子供のこと(3人目)を考える、とも言ってくれました。 でも、毎日毎日泣いて泣いてつらいです。 本来なら産める環境だったと思っています。経済的にも何も問題がなかったのに、なぜこういう結果を自分自身納得してしまったのか責めてしまいます。 どうやっても子供は返ってきません。でも、日に日につらくなってきました。 自分自身が悪いのはわかっています。 でも、つらくて仕方がないのです。 どうしたら乗り越えられるのでしょうか? 教えてください。

  • 明日、彼から別れの電話があります

    別の質問もしています。すみません。 今回は私自身の事です。 海上自衛隊で遠距離恋愛の彼(4ヶ月会っていない)から連絡が途絶えて20日弱。 何度電話しても留守電、メールを送っても返信無し。 長い出航中かな?と少ない可能性を考えたり。 不安だから職場に連絡するともメールで伝えました。 それでも、返信無し、留守電ばかり。 私はとうとう本当に職場に電話しました。 彼は帰宅した後でした。 出航中ではなかったんだと分かり、職場に電話したと伝え、かなり叱責するメールを送りました。 「連絡が無いならこれからもずっと職場に連絡取る。別れるなら貸したお金(少額です)も返してもらう。このまま無視を続けるなら職場の住所も分かってるからどうとでもする。絶対にこのまま無視はさせない。1回は話してもらう」 とも書きました。 そしたらやっと夜中に彼から電話があったのです。 私が眠った後でした。 今日彼からメールが来ました。 「連絡遅くなってすまん!職場にかけるみたいだけど、ほとんどしゃべれないよ!俺も人がたくさんいるのに無理です!特に朝から昼間!これからお前は仕事だろうから電話しないけど、俺も大変だったんだよ。まあいいや、もう職場どうこうなってきたから俺も疲れた。明日電話する!」 一応私は以下の様に返信しました。 「職場どうこうって『携帯が繋がらなくなったらここにかけろよ!』ってあなたから教えてくれたから優しいなって受け止めてたんだけど?それに、私ね、朝からなんて嫌がらせみたいな事する女じゃないよ。とにかく話がしたい。やっぱりこれだけ連絡無いと不安だよ。分かってよ」 まぁ・・・明日(日付変わったから今日)の電話は別れ話ですね(>_<) 今更ですが私は大好きだから別れたくないんです。 「起死回生の一発」というのがあったら教えて下さい。 ダメ元で質問してます(T_T)/~~~

    • ベストアンサー
    • noname#5560
    • 恋愛相談
    • 回答数37
  • フセインの息子が殺害されたけど、殺した人は罪に問われないんですか

    イラクで、元フセイン大統領の二人の息子が殺害されたようですが、殺した人は罪に問われないんですか? その後も、元フセイン大統領がいると考えられた家が襲撃されて、そこにいた人々が殺害されましたが、こういった責任は誰が取るんですか?? 国際法とか、よく分からないので、不思議なんですが、戦争状態にあると、殺人はオールOKってことになってしまうんですか? 今のブッシュ大統領のお父さんが大統領のときも、ソマリアに侵攻したアメリカの軍の人たちが、アイディード将軍(って名前だったと思う)がいるという情報があった小学校を襲撃して、たくさんの子供たちが殺害されてしまって、国内で非難の声があがったという話がありましたが、襲撃した人たち、殺害に関わった人たちが、裁判にかけられて、罪に問われたという話は、とうとう耳にしませんでした。 どうしてなんでしょうか?もう10年くらい「変だ・・」と思ってるんですが、国際法等に詳しい方、教えてください。

  • 絶縁した義父母から、連絡が途絶えません。

    義父母は、自分の意見は正しいと思っている人達で、 小さい事でも夫でなく、嫁に言ってきます。 子どもの家庭に口を出し、愚痴を聞かせ、私は、鬱病に なり本気で死のうと思いました。今でも何もかも嫌に なってふとどこかに行きたくなります。 私が、鬱病になり、死にたいと言っている私の姿を見て 病院の先生や看護婦さんは、深刻でしたが、私の両親も 兄弟も信用してくれませんでした。 もちろん義父母もそうでした。その為2年程前に義父母と 絶縁しました。 何をするのも、恐くて、毎日の生活が不安でたまりませんでした。 でも、義父母と会わないようになって私の精神状態は、 普通に戻ってきましたが、まだ義父母から電話、手紙がきます。 はじめは、自然に距離を置こうと努力しました。 でも意地になって、電話、携帯メール、fax、 手紙、葉書、電報なんかで連絡がきます。 何度も義父母が、私達にかかわらなければ、私達は、 幸せで暮らせると言ってるのに、ずっとかかわってきます。 ほとほと疲れました。私の両親も仲直りしろとしつこいです。 私は、死にかけても義父母と仲良くしなければならないの ですか? 私だったら、子どもにそんな事言えません。 それとも、私は死んでもいい人間で嫁は、我慢しろと 言う事でしょうか? 義父母以外の義父母の親戚も何事もなかったように、 電話してきたり連絡があります。 私は、仲直りする事事態がすべていい事だとは、思いません。 気にかけてくれる気持ちさえ、いりません。 何もいりません。そっとして欲しいんです。 そっとしてくれるだけで、いいんです。 どうしたら、わかってくれるのでしょうか? 疲れました…

  • ゴールドスミスのお勧めサントラ

    映画音楽作曲家のジェリー・ゴールドスミスに 興味を持っています。お勧めサントラ、できれば 劇を見ていなくても楽しめるもの、アルバム全体の デキが良いものを推薦ください。 猿の惑星などが良さそうですが・・・