ebis の回答履歴

全101件中21~40件表示
  • 自活できるシステムを作り上げたい

    単純に言えば、お金の儲かるシステム(店舗など)を つくり、その経営を他人に任せ上がりだけを得たいと 思っています。(みんな考えるかもしれませんが) どのような形態が好ましいでしょうかね? あまりにも変化の激しい分野だと、いつも経営判断が 迫られ、トップを他人になど任せられません。変化の 少ない安定した分野で、安定した土地。これを探して いるのですが。。。 みんな同じようなことを考えているし、返答来ないかも しれませんね(笑)。 でも、少しの可能性のために質問してみます。 アドヴァイスのみでも、歓迎です! よろしくお願いします。

  • 聖数 八 の謎

    四や九が死、苦につながるから避けられる、というのはなんとなくわかります。でも、末広がりだから八が尊ばれるっていうのは、なんだか納得できません。 聖数「八」について、くわしく教えてください。

  • JPEG画像を加工後保存すると劣化するのはなぜ?

    こんにちは。 JPEG画像をPaintShopProで加工したとき、一度保存した画像を開くと、ベタ塗りだったところに斑点ができていたりして、きたなくなってしまいます。 きたなくなる原因と、できるだけきれいな状態で保存するにはどうしたら良いか、ご存知の方、教えてください。 Photoshopとかでちゃんとやればいいというのは承知してるんですが、ソフトを持っていないのと^^;、作った画像はDTPではなくてWord文書に貼りつけて使う程度なので、できればJPEGでなんとかできたらな~と思っています。よろしくお願いします。

  • トータリテってブランドは?

    福岡在住です。 雑誌で良く見る「トータリテ」てブランド買いたいのですがショップを見た事がありません。 自分で検索したのですがショップリストが載ってる サイトやページがありません。 福岡もしくは大阪で「トータリテ」扱ってるショップ、あればオンリーショップを教えて下さい! あと「トータリテ」ってどこの系列なのでしょうか? どこかのサイトで「イエナの妹ブランド」って見たのですがイエナだと「ベイクルーズ」系列になるはずですが聞いた事がありません。 ご存知の方いたら教えて下さい!!

  • 「蜻蛤」はなんと読むのでしょうか

    「蜻蛤」はなんと読むのでしょうか? おそらく地名だと思うのですが・・・

  • 「蜻蛤」はなんと読むのでしょうか

    「蜻蛤」はなんと読むのでしょうか? おそらく地名だと思うのですが・・・

  • コスプレの定義とは?

    実はコスプレの定義を教えていただきたいのです。 「アニメキャラの衣装がコスプレというのはわかりますがチャイナドレスがなぜコスプレなの?普段日本人は着ないから?じゃぁアメリカ人が着物を着たらコスプレ?ベトナム衣装はなぜコスプレといわれないの?セーラー服がコスプレなのはセーラームーンのせいか?ではナース服はどう?ナースじゃない人が着て、はじめてコスプレになる?なるほど、そうか。いやいやまてよ、それじゃ俳優、女優さんは全員コスプレ業か?うーん、それも違うなぁ・・」 と、いう感じでなかなかまとまらないんです。 コスプレの発祥はいつからなのでしょう? コスプレは日本だけですよね? うーん、まとめていただけるとありがたいです。

  • 四大精霊。

    四大精霊は「地」「風」「水」「火」の四つですが、五世紀にはコンスタンティノープルの総宗教プロクロスが、地下で生きる五番目のグループを付け加え、11世紀になってからビザンティンの学者プセロスが六番目のグループを付け加えたそうです。(原書房:天使と精霊の辞典より) この二つのグループの具体的な名称ご存知の方いますか?? また、彼らを司る天使は存在するのでしょうか? 例) 地:エーリエル 風:智天使 水:タルシス 火:ナタニエルor熾天使 あと、四大精霊を支配するディーヴァを七つのセフィロートに組織化したとなっています。 この七つのセフィロートは、顔の大天使、玉座の前の力有る霊、七人の副王、宇宙創造者と呼ばれているそうなのですが(同)ひとつひとつに具体的な名称が付いているのかを知りたいのです。 ご存知の方or詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します!!

  • 四大精霊。

    四大精霊は「地」「風」「水」「火」の四つですが、五世紀にはコンスタンティノープルの総宗教プロクロスが、地下で生きる五番目のグループを付け加え、11世紀になってからビザンティンの学者プセロスが六番目のグループを付け加えたそうです。(原書房:天使と精霊の辞典より) この二つのグループの具体的な名称ご存知の方いますか?? また、彼らを司る天使は存在するのでしょうか? 例) 地:エーリエル 風:智天使 水:タルシス 火:ナタニエルor熾天使 あと、四大精霊を支配するディーヴァを七つのセフィロートに組織化したとなっています。 この七つのセフィロートは、顔の大天使、玉座の前の力有る霊、七人の副王、宇宙創造者と呼ばれているそうなのですが(同)ひとつひとつに具体的な名称が付いているのかを知りたいのです。 ご存知の方or詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します!!

  • 画像とコメントの同時表示をしたいのですが。

    こんにちは。 画像(写真)についての質問です。回答の方よろしくお願いします。 以前に画像(縦・横位置混合)をボタンをクリックして変化させることを教えて頂きました。 今回はこの画像にコメント(説明文)を付加したいのです。 画像をクリックして変更するたびにその画像のコメントも変更されるようなコトはどうすれば良いのでしょうか? 以下に現在のソースを記します。 <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript" TYPE="text/JavaScript"> <!-- ImgNum = 0; // 画像番号用の変数を作成。 Imgs = new Array(); // 配列を定義。 Imgs[0] = "traphoto/200209_01.jpg"; // 配列に画像のアドレスを代入。 Imgs[1] = "traphoto/200209_02.jpg"; // 実行時、数字の順に表示されます。 Imgs[2] = "traphoto/200209_03.jpg"; Imgs[3] = "traphoto/200209_04.jpg"; Imgs[4] = "traphoto/200209_05.jpg"; Imgs[5] = "traphoto/200209_06.jpg"; function NextChange(){ // 関数を定義。 img = new Image(); // Imageオブジェクトを作成 img.src = Imgs[++ImgNum % Imgs.length]; if(document.all){ PIC.innerHTML = "<IMG SRC=\"" + img.src + "\" WIDTH=\"" + img.width + "\" HEIGHT=\"" + img.height + "\">"; } } // --> </SCRIPT> <BODY bgcolor="#800000"> <DIV ID="PIC" align="center"><IMG SRC="traphoto/200209_01.jpg" width="400" height="300"></DIV> <p align="center"> <font color="#FFFFFF" style="cursor : hand" face="HGS創英角ゴシックUB" onClick="NextChange();">Click Here!</font> </p>

  • 無記名の領収書

    ヨドバシカメラの領収書は、 こちらの名前が______様となっています。 こちらでいちいち社名をそこに記入していますが、 これは書かなくても 問題にならないでしょうか? レシートなど、社名の入らない証憑もあるので 書かなくてもいいような気もするし…。 どうなんでしょうか。

  • キャセリーニの店舗について

    雑誌でキャセリーニの腕時計をみて一目ぼれしました。 結構安いのでほしい!と思ったのですが、売っているところがわかりません・・・。 ホームページで探してもありませんでした。 東京にはあるんですよね?! 私は大阪に住んでいるので、大阪にないかと思っているのですが・・・。 広く言っても近畿であればいいのですが、店舗を教えてほしいです。 お願いします!!!

  • 通販の返品送料について

    私はよく通販を利用するのですが、 カタログとのイメージに 合わない物があったときは返品しています。 その際の返品送料はもちろん自分持ち なのですが、その送料がばかにならず 何か良いアイデアは無いかと思っています。 さすがに普通郵便で返品するのは マズいでしょうか??(割れ物以外) 返品する私も悪いとは思うのですが 何か返品送料を安くあげる手があれば 教えて下さい。

  • 千葉で遊ぶところ、ありますか??

    ディズニーリゾート以外で、千葉で遊べるところありませんか?? 明日千葉で遊ぼうと思っているので・・・・ 買い物でも、水族館でも、なんでもいいのでオススメの場所を教えて下さい!

  • <tbody> スクロール

    <tbody>のスクロールに対応しているブラウザはめったにありません。 JavaScriptで同じことができると思うんですが、公開されているソースや、いい方法がありましたら教えてください。

  • 離婚慰謝料の領収書って・・・・

    私は先日、離婚が成立し、協議書で取り決めた内容に 従って慰謝料をもらいました。 相手方から領収書が欲しいと言われたのですが、 収入印紙はいくらいるのでしょうか? 慰謝料の金額はまず最初に200万で残り分は月々 分割でいただきますが、毎月、領収書に 印紙を貼って渡さないといけないのでしょうか? http://www.aceplanning.com/knowledge/15.htm で調べてみると600円となってましたが、 間違ってないでしょうか? ご存知の方がおられましたら教えてください。

  • ZARAのお店の場所教えて下さい。

    いつもお世話になっています。JJに載っていたZARAというお店の場所を教えていただけませんか?原宿と渋谷とかにあるんですよね?できれば地図が見たいです。よろしくお願いします。

  • ZARAのお店の場所教えて下さい。

    いつもお世話になっています。JJに載っていたZARAというお店の場所を教えていただけませんか?原宿と渋谷とかにあるんですよね?できれば地図が見たいです。よろしくお願いします。

  • 有効数字について

    一般的な電流計として考えてください。 電流計の-端子が500mAの端子に接続されているとします。 そして、針が200のところを指しているとします。 この時、有効数字を考えてmAで答えるとしたら、200mAですよね? では、Aで答える場合でしたらどのようになるのでしょうか? 0.200Aですか? 解答には0.20Aとなっているのですが。 ちなみに、電流計のメモリには5Aと50mAの場合しか数字がふられていません。 もしかすると、これが関係あるのですか?

    • 締切済み
    • noname#9262
    • 物理学
    • 回答数6
  • アンペアを変えるにはどうしたらいいのですか

    新米主婦です。アパ-ト2LDKですが、30Aを20Aに変えようと思います。(節約の為)二人暮しで20Aは少ないでしょうか?そして、変えるとしたら電機会社へ電話するだけでしょうか。そしたら配線に業者が変えにやってくるというものですか? アパ-トの場合は電圧を変えたらいけないとか決まりって普通ありますか?そして、一度変えたらまた30Aに戻すのは不可能ですか?(変えてからブレ-カ-おちまくったら不安で)