Novita の回答履歴

全48件中21~40件表示
  • リアルワンを使わずにRM形式の音声を聞きたい

     こんにちは。過去にリアルワン無料版を 使用していたのですが、重い 広告がうざい 勝手になんかDLしてほかの作業に差し支えるなど、ほとほと 困ってしまい削除しましたが、 ネット上にはRM形式のファイルがまだまだあります。 「も~なんでRMなんだょ」とぐちってますが やっぱり聴きたいファイルか゛あります。 なんか良い方法ありますか。 ちなみに聴きたいファイルはケネディの演説です。

  • 既婚者男性にお伺いしたいんですけど

    初めて投稿させていただきます。 実は最近、会社の先輩で既婚者の方から何かとお誘いを頂いています。その先輩は以前から私に好意をもってくれていたようで、当初は社交辞令的なメールでのやりとりだけだったのですが先日2人で初めて食事をしました。その時にキスしようとしたり、手をつなごうとしたりしてきました。 私には付き合っている彼氏もいるので拒み、先輩もその場では諦めてくれました。 どうも奥様との仲がうまくいっていないようで、奥様のことは好きじゃないと言い切っていました。 食事をしてからは毎日のようにメールがきて、「会いたい」とか「好き」だとか気持ちをストレートにぶつけてきます。 決して先輩のことは嫌いではないので、一緒に食事をしたりお話したいなと思うのですが、きっとそれ以上のことを先輩は望んでいるんだろうなと思うと誘われても行くことができません。 既婚者の方にお伺いしたいのですが、配偶者以外の異性を好きになる=体の関係をやっぱり求めますか? プラトニックな関係なんてきれいごとなのでしょうか… 子供じみた質問で申し訳ありません。。。

  • 「キレる」という言葉について

    15年海外在住していて、ときどき日本語を教えることもあります。 「切れる」というのは、私が日本にいた頃には「頭が切れる」というと、すご~く頭がいい、という意味で、いいイメージで使っていましたが、今では一般に「切れる」というと、悪いイメージになるのでしょうか? 優秀な人を指して「あの人は切れる人だ」というようには、最近は言わないのでしょうか? 教えて下さい。

  • wordのヘッダーとフッダー

    現在、大学のレポート作りをしているのですが、 wordのヘッダーとフッダーの事で少しわからないことがあり、質問しました。レポートは複数ページになるのですが、ヘッダーは先頭のページのみにつけたいんです。 けれども、なんどやっても、次のページ以降にも入ってしまうので、困っています。いろいろと偶数・奇数ページ設定など、試しては見たのですが、どうしてもできません。 どうすれば先頭のページのみにヘッダーを入れられるか、至急教えてください!お願いします!!

  • 定形外郵便物の条件

    郵便局に差し出す定形外郵便物に条件ってありますか? 重さや大きさの上限等。 また、封書でなければならないようですが、紙袋ではだめでしょうか? 宜しくお願いします。

  • office2003βの配布はまだ間に合いますか?

    office2003βの配布はまだ間に合いますでしょうか? マイクロソフトのofficeサイトを一とおり見てみたのですが、どこにβ配布のリンクがあるのかよくわかりませんでした。 6月ごろ発売予定とのことですので、もうβ入手は不可能なのでしょうか。

  • 窓の手について

    初心者です。窓の手をダウンロードし使いこなそうと一念発起したんですが、窓の手のヘルプが細切れで(タブで選んだ項目のヘルプしかでない)勉強するにはちょっと不便です。窓の手のマニュアル本とか、まとまったヘルプとかをPDFでダウンロードするとかの方法をご存知な方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#18634
    • Windows XP
    • 回答数3
  • Webサイトのプログラム部分のスキル

    社会貢献になるかどうかわかりませんが、一環として「求人募集のサイト」を作成することに決まりました。ちなみにうちの社にプログラマーさんはいません。。 ところがコンテンツに求人情報の掲載のほか、どういうものが求職者の方々にとって役に立つ、ためになるのか・・ほんとのところわかっていません。 求人サイトが沢山あるなかでどういうものが求職者のみなさんに好まれるでしょうか。。? また、そのしくみを作る際のプログラマーさんのスキル?はどういうものを持っている人ならいいのでしょうか? たとえば、登録者ログイン・オフ、検索機能などの作成スキル能力とか。   いろいろとわかっていなくてすみませんが どうぞよろしくお願いいたします。

  • ホームページを作りたいのですが

    かなりコンピューター暦は長く,OSやアプリには詳しいのですが,実はホームページだけは作った事がありません。さすがにそろそろ作ろうかな・・・ ということなのですが,この手のソフトで事実上の標準のソフトはあるのでしょうか(OSはWIN)?それともタグを一生懸命した方がよいのでしょうか?教えてください。 また,無料のホームページ公開サイトでお勧めのところを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 6月のイメージ

    ホームページの更新をするところです。 トップページの背景は季節に合った物にしようと思うのですが、梅雨時期なので湿っぽいイメージしか湧きません・・・。 爽やかな6月のイメージって何でしょう? 皆さんのお知恵を貸して下さい!

  • EZ専用ページをPCで見るには

    仕事で必要なんですが、EZ専用ページをPCで見るにはどんな方法がありますか。

  • 恋愛初心者です。

    はじめまして。 つい最近、彼女と喧嘩してしまいました。僕には少し心配性な所がありまして、あまりにしつこかったようで「もう当分連絡しない」と言われました。 こちらも興奮していて、売り言葉に買い言葉で・・・ それから3日。頭を冷やして、そろそろ誤ろうと思うのですが、もう少しそっとしておいた方がいいのでしょうか?火に油状態になりそうで恐いのです。つまらない悩みかも知れませんがよろしくお願いいたします。

  • こんな私を助けて下さい

    おはようございます/こんにちは/こんばんは。 そして、初めて質問させて頂くので、はじめまして。 1ヶ月ほど前このサイトに迷い込んでから時々覗いていた者です。 さて質問です。 困り度は2ですが、皆さんが時間のある時で構いません。 3ヶ月ほど前から、だんだん何をしているのか分からなくなってしまいました。 友達と話していても、「本当はこの人も私の事嫌いなのにわざわざつきあってくれてるんだよな」と思ったり、誰も信用できなくなってしまいました。 また、半年くらい前から日記を書き始めていたのですが、ここ1ヶ月、書けなくなってしまいました。 その日記は、「日記」というよりも、私の嫌なことを集めたようなノートです。 何かがあったわけでもないのですが、急に誰かに見られている気がして、今までのノートを全て破って捨ててしまいました。 それから、何を書けばいいのか分からず1ヶ月経ちました。 でも、私には「日記」が必要なのです。 心の支えでした。 だんだんと「私なんていなかったら良かったんだよな」と思い始めてしまいます。 「そんなの間違ってるよ」と自分に言い聞かせていますが、そんな自分をもう1人の自分が襲っています。 結局何を質問したいのか分からなくなってしまいました。 私が知りたいのは、日記の書き方。 そして、「そんなの間違ってるよ」というようなアドバイスが欲しいのです。 もう、自分で自分に言っても効き目ありません。 だから、どなたかのアドバイスお待ちしています。 長々とごめんなさい。 最初にも書きましたが、暇なときにアドバイスお願いします。 説明不足で回答も難しいと思いますが、このサイトに迷い込んで初めて見た質問が「あなた○○さんでしょ!」という回答があったので、どうしても怖くて詳しいことが書けません。 また、お礼は遅くなったり書けなかったりすることがあるとは思いますが、ご承知下さい。

  • マーケティングの定義とは?

    マーケティングという言葉をよく耳にしますが、つまるところマーケティングとは何なのでしょうか? マーケティングの定義を一言で言うとどういうことになるのでしょうか? またマーケティングと営業の違いについても教えてください。

  • 地球は生命ですか?

    おバカな質問ですみません。 繁殖しないので無機物ですか?

  • 家族のレンタルポジ

     代理なので専門的なことはわかりませんが、よろしくお願いします。  家族のレンタルポジ(写真のデータ?)を探しています。社内に資料は沢山あるのですが、良い物が見つかりません。しかも時間もありません。  そこでネットでレンタルしてくれるサイトはないかと探したのですが”家族”が見当たりません。  どこか良いサイト御存じありませんか?  またこれに限らずよい知恵がありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • ファイルをwebで管理したい

    短期間(2~3日)ほど数名がいつでも見れるようwebで公開したいのですが、どこかご存じないでしょうか ファイルはワ-ドで150k位です 有料無料は問いません、内容は論文の添削に使用するので、いかがわしい物ではありませんが、恥ずかしいので公開しないだけです。 よろしくお願いします

  • Yahoo!BB加入者がHPを開設する方法

    ホームページを開設したいんですが、Yahoo!BBの場合、どういう風に手続きをすれば良いのでしょう? 作成はややこしいんでしょうか? また、各種サービスはどんなのもがありますか。 教えて下さい。

  • ご利用開始月って?

    Yahoo!BBに入ろうと検討しています。 今、ご利用開始月から2ヶ月無料キャンペーンをやっているのですが このご利用開始月っていつの時点からなのでしょうか? モデムなどは自分で取り付けようと思っているのですが いまいち作業の流れもわかりません。 モデム到着→NTT局内工事終了の連絡→自分で取り付け・・ みたいなものなのでしょうか? この場合NTTの工事が終了したら即「ご利用開始月」になるのでしょうか? なるべく2ヶ月無料キャンペーンの恩恵にあずかりたいと思っているのですが 工事終了まで実際どれくらいになるのかわからないので 来月から使いたい場合早めに手続きだけをしておいたほうがいいのか それとも早く手続きをしてしまうと今月が「ご利用開始月」になってしまうから あまり急がない方がいいのか教えてください。 初心者なので見当はずれなことを質問していたらごめんなさい。 実際の作業の流れなど教えていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • toysan
    • ADSL
    • 回答数5
  • スクリーントーンの作り方を教えてください。

    イラストレーター8.0を使っています。 イラストレーターで、スクリーントーンのような網点を作れますでしょうか?もしよろしかったらどなたか御教授くださいませ。