norihikoie の回答履歴

全155件中21~40件表示
  • いい男になるために

    失恋を経験しました(※1)。 私はこれをきっかけにいい男に成長し、再度彼女に見てもらいたいと 思っています。 彼女は私のことをすごく優しいと言ってくれていました。 確かに、デートのプランを立てたり、準備をしたり、いつでも彼女が 喜んでもらえるようにしてきたからだと思います。 しかし、私には、男らしさが足りないと思っています。 私が思う男らしさというのは、 ・彼女の不安を取り除いたり、安心させる包容力 ・困ったときに助けてあげられる頼もしさ ・その場を盛り上げて彼女を楽しくさせるエンターテイメント性 です。 私は末っ子タイプなので、おどけたりするのは得意なので、盛り上げたり するのは得意なのですが、いつも誰かにふってもらわないとダメだし、 包容力や頼もしさはどう考えても不足しています。 私は、M-1ファイナリストのオードリー春日のように、キャラが濃くて エンターテイメント性に優れた人物になりたいです。 私が男らしさを得るにはどうすればよいでしょうか?

  • 面接の結果連絡のお伺いについてです

    今週の月曜日に面接を受けた会社があるのですが、 結果の連絡を後日して下さるとのことでした。 5日経ちこれから年末年始の休業に入るため、 先方の会社にハローワークを通じて連絡をとってもらおうと思ったのですが、 他に面接を受けた方が先に連絡をとってもらっていたようで、 連絡は年始以降になるとのことでした。 ここで心配になったのですが、先方の会社に連絡をとってもらい聞いてもらった方が、 やる気がある、意欲がある、等など、心証はよくなるものなのでしょうか。 また、連絡をとってもらわかなかったのは、心証は悪くなるものなのでしょうか。 受かりたい会社なので、とても気になりました。 どなたか教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • メールが来たら迷惑でしょうか?

    何か月か前に、気になる男性にアドレスを聞いて、メールをする関係に やっとなることができたのですが、何十通かやり取りをしたのちに なんとなく反応が悪いような気がして、嫌われてしまうのが怖くなって、 私の方からメールを送るのをやめてしまいました。 今、お互いにメールなど連絡がないまま半年ほどがすぎてしまいました。 しかし、やっぱり私は彼のことが好きで彼のことばかり考えてしまいます。 なので、またメールを送ってみたいのですが、迷惑でしょうか? 特に男性の方、回答頂けると嬉しいです。お願いいたします!!

  • 派遣の首切り!

    2008年4月都内にある○○Cに就職。 大手百貨店のレジのポスシステムでVB書いてました。 研修後IT会社へ派遣、12月末で打ち切りです。 3ヵ月更新で長期と言われていたのにです! 契約終了ならなんでも許されるのでしょうか? 初めは社員にしてくれるようなことを言ってましたがこれが社会における厳しさなんでしょうか? 本当に派遣から社員になれるのか? 派遣って最低です!労働者を守ってくれない派遣に嫌気がさします! テレビでやっている解雇無効の運動はできますか? これからの転職活動と、派遣の是非についてご意見ください!

  • どの地方に住めば生き延びられますか

    派遣切りされたうえ住む場所を追い出され次の就職先も決まらず貯金が尽きるのを待つだけなら、いっそのこといままで住んでいた街を離れゼロから出直したほうがいいと思うのですが、お金が無くても国内のどの地域へ住み直せば、なるべく延命できるでしょうか。 寒い北日本地方だとどうしても光熱費がかかるので、ちょっとぐらい就職率が悪くても野宿が続いても凍死を免れる九州や沖縄地方がいいでしょうか。 それとも仕事を見つけやすい東京や大阪などの大都市にいたほうがいいですか。 今の状況ではどこへ行っても大差ないと思いますが、それでもあえて住むならどこへ行けば住みやすいでしょうか。

  • どの地方に住めば生き延びられますか

    派遣切りされたうえ住む場所を追い出され次の就職先も決まらず貯金が尽きるのを待つだけなら、いっそのこといままで住んでいた街を離れゼロから出直したほうがいいと思うのですが、お金が無くても国内のどの地域へ住み直せば、なるべく延命できるでしょうか。 寒い北日本地方だとどうしても光熱費がかかるので、ちょっとぐらい就職率が悪くても野宿が続いても凍死を免れる九州や沖縄地方がいいでしょうか。 それとも仕事を見つけやすい東京や大阪などの大都市にいたほうがいいですか。 今の状況ではどこへ行っても大差ないと思いますが、それでもあえて住むならどこへ行けば住みやすいでしょうか。

  • 味付けのり

    主人がえび、かにのアレルギーを持っています。 少量でも反応するので、食品を購入するときは裏面の表示を確認します。 そこで『味付けのり』なんですが 最近、どこのメーカーのものも”えび”の記載があります。 以前は無いものもあって、選んで購入していたのですが。 主人は味付けのりが大好きなので いつもスーパーに行く度に探すのですが ここ何ヶ月も購入できておりません。 えびの入っていない味付けのりをご存知の方がいらっしゃったら 教えてください。 よろしくお願いします。。

  • 味付けのり

    主人がえび、かにのアレルギーを持っています。 少量でも反応するので、食品を購入するときは裏面の表示を確認します。 そこで『味付けのり』なんですが 最近、どこのメーカーのものも”えび”の記載があります。 以前は無いものもあって、選んで購入していたのですが。 主人は味付けのりが大好きなので いつもスーパーに行く度に探すのですが ここ何ヶ月も購入できておりません。 えびの入っていない味付けのりをご存知の方がいらっしゃったら 教えてください。 よろしくお願いします。。

  • どの地方に住めば生き延びられますか

    派遣切りされたうえ住む場所を追い出され次の就職先も決まらず貯金が尽きるのを待つだけなら、いっそのこといままで住んでいた街を離れゼロから出直したほうがいいと思うのですが、お金が無くても国内のどの地域へ住み直せば、なるべく延命できるでしょうか。 寒い北日本地方だとどうしても光熱費がかかるので、ちょっとぐらい就職率が悪くても野宿が続いても凍死を免れる九州や沖縄地方がいいでしょうか。 それとも仕事を見つけやすい東京や大阪などの大都市にいたほうがいいですか。 今の状況ではどこへ行っても大差ないと思いますが、それでもあえて住むならどこへ行けば住みやすいでしょうか。

  • どの地方に住めば生き延びられますか

    派遣切りされたうえ住む場所を追い出され次の就職先も決まらず貯金が尽きるのを待つだけなら、いっそのこといままで住んでいた街を離れゼロから出直したほうがいいと思うのですが、お金が無くても国内のどの地域へ住み直せば、なるべく延命できるでしょうか。 寒い北日本地方だとどうしても光熱費がかかるので、ちょっとぐらい就職率が悪くても野宿が続いても凍死を免れる九州や沖縄地方がいいでしょうか。 それとも仕事を見つけやすい東京や大阪などの大都市にいたほうがいいですか。 今の状況ではどこへ行っても大差ないと思いますが、それでもあえて住むならどこへ行けば住みやすいでしょうか。

  • どの地方に住めば生き延びられますか

    派遣切りされたうえ住む場所を追い出され次の就職先も決まらず貯金が尽きるのを待つだけなら、いっそのこといままで住んでいた街を離れゼロから出直したほうがいいと思うのですが、お金が無くても国内のどの地域へ住み直せば、なるべく延命できるでしょうか。 寒い北日本地方だとどうしても光熱費がかかるので、ちょっとぐらい就職率が悪くても野宿が続いても凍死を免れる九州や沖縄地方がいいでしょうか。 それとも仕事を見つけやすい東京や大阪などの大都市にいたほうがいいですか。 今の状況ではどこへ行っても大差ないと思いますが、それでもあえて住むならどこへ行けば住みやすいでしょうか。

  • 募集の仕方

    新しく会社を立ち上げました。一人では限界があるので一緒に仕事をしてくれる人を探しています。社員という形ではなく仲間もしくは共同経営をしてくれる人を募集しています。どのように募集をしたらいいでしようか。

  • 自分を磨けと言われたけど意味が分りません

    お風呂で体をよく洗えということでしょうか? 教えてください。

  • お見合いサイトで、まずはメールから始めましょうって、いったい何をメールするものなんですか?

    お見合いサイトで、まずはメールから始めましょうとかアップローチありますが、皆さん何をメールされるのか教えて下さい。

  • 正社員の求人を探すには…

    来春新卒予定の大学生(女)です。 現在就職活動に行き詰っています・・・。 私の大学は通信の為、大学に来る求人というのがが当てになりません; その為、フリーペーパーのタウンワーク、とらばーゆ系や ネットの求人サイトをチェックする日々です。 が、求人にあるのはパソコンの専門的な物や(SE、デザイナー等) 看護系の資格が必要な物ばかりです。 他には営業が多いですが、言葉巧みに売り付ける? ような事は口下手気味の為苦手で絶対向いていないです。 (無理な押し売りをしないような接客は好きですが) 応募者が多く経験者のみで締め切られてしまったり、 即勤務者のみで締め切られてしまったりで現在にいたります。 新卒女性はどこで正社員求人を見つけるのがお勧めでしょうか? 就職が決まったかた、どんな仕事で、どこで求人をみつけましたか? もう12月になってしまい、落ち込んでいます。 何かアドバイスをお願いします・・・。

  • 正社員の求人を探すには…

    来春新卒予定の大学生(女)です。 現在就職活動に行き詰っています・・・。 私の大学は通信の為、大学に来る求人というのがが当てになりません; その為、フリーペーパーのタウンワーク、とらばーゆ系や ネットの求人サイトをチェックする日々です。 が、求人にあるのはパソコンの専門的な物や(SE、デザイナー等) 看護系の資格が必要な物ばかりです。 他には営業が多いですが、言葉巧みに売り付ける? ような事は口下手気味の為苦手で絶対向いていないです。 (無理な押し売りをしないような接客は好きですが) 応募者が多く経験者のみで締め切られてしまったり、 即勤務者のみで締め切られてしまったりで現在にいたります。 新卒女性はどこで正社員求人を見つけるのがお勧めでしょうか? 就職が決まったかた、どんな仕事で、どこで求人をみつけましたか? もう12月になってしまい、落ち込んでいます。 何かアドバイスをお願いします・・・。

  • 画像を貼り付ける際の容量を小さくするには

    こんにちは。 Word文書に、画像(画面のコピー)を貼り付けているのですが、 画像を1枚貼り付けただけで、1MBくらいになってしまいます。 今は、Ctrl+PrtScでコピーした画像を、ctrl+vで貼り付けて いるのですが、他の方法でサイズが小さくなる貼り付け方は ありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パソコンに詳しい方教えてください Word(ワード)についての質問です

    パソコンに詳しい方教えてください Word(ワード)についての質問です Word(ワード)で文章を打っているとき 読み方のわからない漢字が出てきたらどうしますか? 皆さんはどうしてますか? ATOK(エイトック)を使っています。 なにかATOK(エイトック)やWord(ワード)には 漢字の読みを検索するような 機能はついてないのでしょうか? あれば教えてください

  • ハローワークの登録からの就職活動

    私は今大学4回生で、卒業後、医療事務の仕事に就きたいと思って就活中です。資格はないです。 地方の地元の方で探したいので、通っている学校に求人が来ることはないと思うので、学校の就職支援センターなどは期待できないと思い、近くのハローワークに通おうかと考えていました。 行ってみて相談してみたところ、学生は年明けて1月からじゃないと登録できないということが分かり、それならば1月からさっそく登録し、本腰いれていこうと考えています。 そこで不安要素なんですが、今の時期に個人的に片っ端から電話したりもしてますが、なかなかうまくいかず、ハローワークに頼るしかない状況なんですが、1月からの登録となると、就活期間も限られ、焦ってきます。 今の時点でハローワークのネットで地元の医療事務の就職情報を見てみると、毎回平均13、4件は求人が出ていますが、1月から残り2、3ヶ月で、出ている求人情報に片っ端から応募していけば、何とか内定もらえるものでしょうか? お力添え、お願いいたします。。

  • ハローワークの登録からの就職活動

    私は今大学4回生で、卒業後、医療事務の仕事に就きたいと思って就活中です。資格はないです。 地方の地元の方で探したいので、通っている学校に求人が来ることはないと思うので、学校の就職支援センターなどは期待できないと思い、近くのハローワークに通おうかと考えていました。 行ってみて相談してみたところ、学生は年明けて1月からじゃないと登録できないということが分かり、それならば1月からさっそく登録し、本腰いれていこうと考えています。 そこで不安要素なんですが、今の時期に個人的に片っ端から電話したりもしてますが、なかなかうまくいかず、ハローワークに頼るしかない状況なんですが、1月からの登録となると、就活期間も限られ、焦ってきます。 今の時点でハローワークのネットで地元の医療事務の就職情報を見てみると、毎回平均13、4件は求人が出ていますが、1月から残り2、3ヶ月で、出ている求人情報に片っ端から応募していけば、何とか内定もらえるものでしょうか? お力添え、お願いいたします。。