hikkyhokky の回答履歴

全132件中101~120件表示
  • 病院での「マイスリッパ」?

    病院や公共施設で履くスリッパの汚れが気になります。 「マイスリッパ」を履いている人を見たことがないのですが、 ■一般の方 ■病院関係者、もしくは施設関係者の方 もし「マイスリッパ」を履いている人を見ると、 どう思われるでしょうか? 気になるところです。 是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 和訳を教えて下さい。

    海洋生物についての記事にあった文章なのですがイマイチ意味が分かりません。 どなたか和訳をお願いできないでしょうか? 「Moreover, the study reveals these effects take place even in concentrations of the same magnitude order than the ones measured in the sea after diatom blooms. 」 お願い致します。

    • ベストアンサー
    • eeyore5
    • 英語
    • 回答数5
  • 私を殺そうとしているのは誰なのか?

    先輩および後輩たちよ。私は闇の集団に殺されかけている。だってさ、去年に胸骨を折られる事故の被害者の私が、今月26日にババァの運転する軽四に、はねられたのだ。 しかも私はホンダのカブ50ccに乗って、制限速度で走っていたのに、だ。このカブは私が20年来、可愛がって、修理に修理を重ねて、現在にいたるものだ。だが、そんな苦労をものともせず、保険会社は口を開いた。 「時価価値では、3万円ぐらいですな~」と。これありえる?はねられて、苦しみ損ですわ。わたしゃ体がボロボロですわ。これで物損金額3万円て、3万円でどうやってカブ買うねんって私は声を大にして言いたい。 だから私は保険会社とは別に、加害者本人と話し合いをしている。婆さんは 「前を見ていなかった、私が悪い」と言っている。私は感ずる。 「前を見ないで運転できるの?」と。 納得ができる解決策を、誰か単純に教えてください。

  • コリオリ流量計の固定方法

    実験室内のベンチプラントに、 コリオリ流量計を配管に設置予定なのですが、 流量計本体をサポートする方法について悩んでおります。    設置位置のおおよそは決まっているのですが、 寸法が確定ではありません。 設置高さは約50cm、地面はコンクリート。 簡易的な方法で、地面からサポートを設置する方法について、 良い案がございましたら、ご教示いただけますと幸いです。    流量計の寸法は添付画像のとおりです。 L字取り付け具は購入しているので、これにサポートを取り付けたいです。

  • アルミニウム粉と水分

    アルミニウム粉についてお伺い致します。アルミニウム粉は、水と反応して水素を発生するそうですが、空気中の水分や湿気と反応しても水素は発生するものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tahhzan
    • 化学
    • 回答数2
  • 波動共鳴の法則。

    信じますか?(゜∈゜ )?

    • ベストアンサー
    • noname#234046
    • アンケート
    • 回答数5
  • 革靴のカビを取るのに、塩化アルミニウム液を布につけ

    革靴のカビを取るのに、塩化アルミニウム液を布につけて拭き取りましたが、問題ないでしょうか。アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 友人が交通事故(人身事故)を起こしました。友人(加

    友人が交通事故(人身事故)を起こしました。友人(加害者)は自動車を運転しており被害者は自転車を運転していました。前方右側に自転車がおり横断歩道ではない場所を通ろうとしていました。友人は被害者を目視し渡ってくるだろうと思いその場から離れた位置で停車していました。被害者が渡りきったことを確認し徐行運転(10-20km以下)をしました。すると右側通行をしていた被害者の手と自動車左側のミラーが接触したそうです。後々近くの店の防犯カメラで確認したところ,自転車(被害者)が車道に寄り過ぎていることとその店の駐車場に一旦上がればこのようなことが起きなかったと言われたそうです。友人(加害者)は確実に当たったのか定かではありませんでしたが当て逃げとされては一発免停になるため停車し被害者と話をしました。怪我の具合を尋ねると, 擦り傷もなく血も出ていない様子で本人も大丈夫だと手を動かしながら言ったそうです。前に子供を乗せており後々怪我が悪化したなどと言われればいけないと思い連絡先を交換するよう求めるとそれを拒否し警察を呼んだそうです。警察が来て怪我の具合を尋ねられると手足どちらも異常はないとの回答でした。近くにあった藪医者で有名な整形外科に行った際も全治10日,湿布を貰ったそうです。事後当日に保険会社に電話をし相談をしましたが,全治10日で大きな怪我ではないので保険を使うと等級や保険料の問題があるため保険を使うのは勿体ないのではないかとのことだそうです。被害者が後日「股関節」が痛いと訴えて始め何度も電話をかけてこられ電話に出なければ友人の携帯電話から公衆電話からかけてきました。被害者は生活保護受給者で障がい者手帳も持っているそうです。こちらが電話に出ないので区役所や生活保護の関係者に何度も「治療費を支払ってくれない」と言いに行っているそうです。さらには,友人(加害者)の母親の携帯電話,母親の勤務先の電話,自宅にまできているそうです。実際,昨晩見知らぬ番号がかかっていたため電話に出ると生活保護のリョウシン課の者だと言い今回の事故について電話をされてきました。その時に言われたのが自賠責保険で賄える料金だから自賠責保険を使って支払って欲しいとのことでした。 しかし,事故の過失について納得がいかないため直ぐに支払うことはできない(検察庁で再度事故当時の状況を説明し再度判定をしてもらう)。検察庁の判定を受け次第支払うべきなのかを判断するそうですが,きっとこちらが支払うと言わない限り何度も電話をし自宅に来るのではないかと思います。 何度も電話をかけてくること,母親の勤務先にまで電話をかけてくること,自宅にまでくること,あまりにも酷いので警察で被害届を出すみたいですがそれでもやはり不安です(父親はおらず母親は夜勤なので家にはほとんど一人でいます)。どうすればよいのでしょうか。

  • 食品の食感や歯応えを示す物性

    食品の食感や歯応えを示す物性には、どのようなものがありますか? ある特定の食品に対して、何らかの検査をして出す物性です。

    • ベストアンサー
    • sekiaka
    • 化学
    • 回答数2
  • 高校化学の質問です。

    高校化学の質問です。 陽イオン分析の問いで、鉄IIIイオン、アルミニウムイオン、亜鉛イオンの混合液から亜鉛イオンだけを取り分ける操作は「アンモニア水を加える」という解答でした。過剰に加えれば亜鉛イオンだけ錯イオンになり、残りは沈殿することはわかるのですが「過剰に」の記述は要らないのでしょうか?詳しい方、説明お願いします。

  • 自分のことを好きな生徒が、前のほうの席になって、先

    自分のことを好きな生徒が、前のほうの席になって、先生が授業中その生徒がいるほうの教壇ばかりでみんなに説明してるってひいきなんですか?

  • 大便からの感染について

    先日、公共浴場の湯船の中で大便をしてしまった人がいるのですが、その大便によって何か感染したりというのは考えられますでしょうか。それによって人がなにか障害をおったり死んだりする可能性のある病気にはならないのでしょうか。しかもその便はふにゃふにゃで下痢のようでした。その水で顔などを洗っておそらく口に入ってしまっているんですが大丈夫でしょうか。

  • 半減期補正について質問です。

    Ge半導体検出器で放射性セシウムを測定した際、セシウム137は何もせず、セシウム134は半減期補正を行いました。 なぜセシウム134は半減期補正が必要なのでしょうか。 そもそも、半減期補正とは何なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 重量物を両手で持ち上げて、重量物に挟まっている物を

    重量物を両手で持ち上げて、重量物に挟まっている物を片足で引っ張り出す場合は右足で引っ張り出すべきか?左足で引っ張りだすべきかどちらのほうが手の力が維持できるのでしょうか? もしかして右足、左足の問題ではなく、前に足を出しているのを軸にして後ろ足で引き抜くのがベストですか? 後ろ足を軸にはできませんよね。後ろ足を軸にして前足で引き抜くのはさすがに無理がある気がします。

  • 物理 コンデンサー グラフ

    https://www.rikagasuki.com/2017-2a この問題の詳しい解説お願いしますm(_ _)m また、xは具体的にどこの部分を表すのでしょうか?

  • 大学に行く事が困難になってきました。

    こんにちは。私立の大学3回生の女です。 タイトルの通り、大学に通うのが辛く、困難な状態になってます。 高校では大学進学が当たり前で、その頃得意だった英語が好きで進路相談の先生にも勧めていただき、今の大学に進学しました。 1回、2回生の頃は少し休んだりもしましたが必修科目は全て取ることができました。 3回生の前期から調子が整わず、単位が取れたのは2科目だけでした。 そして今、3回生の後期に入っているのですが大学に通うのが辛くて辛くて自分でもどうしようもありません。 授業に出るだけでどうしても身体が落ち着かなく、身体中力がずっと入ってしまい周りに対して怯えてばっかりです。 英語ももう、楽しめなくなり、目標も何もないまま小さなコミュニティの中で居るのは辛くなってきました。そんな中で人間関係も滅茶苦茶で目を向けるのも辛いです。 ですが、人間関係は1人の時間は好きなので空いた時間を潰すのは問題はないのですが、私が大学に顔を出す度にずっと着いてくる子がいます。その子は私がいない時は大体1人なので、可哀想で来ないでなんて言えず、気分の良くない話(就職、進路、周りの人間関係)を聞かされます。 また、大学から実家まで往復4時間かかる為、3年間一人暮らしをさせてもらっています。 そしてこちらでアルバイトも行ってます。 家事も自炊もアルバイトは楽しく働いているので、そちらでは身体はなんの問題もなく続けられています。 このまま大学に行き続けると本当に身体も心も壊れてしまう気がしてなりませんので、先々週に休学をしたいとゼミの教授に相談したところ否定はされず、次は父親に相談したところ「休学する分のお金は無い。休学するなら今の一人暮らしを全て引き上げて帰ってきなさい。そして実家から通いなさい。4年分のお金しか用意していないし、一人暮らしして休学するなら家を売るしかない。そしたら母親もまた入院してまたお金がかかる。」と言われてます。 一人暮らしのお金は自分で補うし、休学分のお金は自分で出すと言ったら「アルバイトで補える訳がない」の一点張りです。 他に、すぐに就職できる場所を探すと言ったら「大学に通えない人を雇ってくれる会社なんてない」と言われ、どうしても今大学に行くという選択しか残されていません。 母親は躁鬱病を私が産まれる前から患っており、転居すると躁状態になり確実に入院します。また、躁の状態はよくでて最近は年に一回3ヶ月、父親が母親を入院させています。 こんな事を言うと本当に親不孝だと思うのは覚悟の上ですが、躁鬱病の母親とずっと一緒に居るのはずっと気を使って気疲れしかありません。1人になりたい時間で実家にいる時に部屋に居ると母親の病気が出てくるので父親に注意されます。 また、私が先ほどの様に休学したい、毎日かかってくる電話で授業を休んだ。と父親に言ったら「心臓が痛い。死にそう。」と言われます。その後日の電話では「この前心臓が痛くなったから駅員に運ばれた」等言われるので病院に行くことを提案しますが、異常はなくしっかり診てもらってと言っても病院に行ってくれません。 少しでもネガティブな言葉を言うと「心臓が痛い」と咳き込み、叫びます。ですが病院にも行ってくれませんし救急車を呼ぼうとすると止められます。 以上の様なこともあり実家に帰るのなら、今ある貯めていたお金でどこか適当な場所行った方が断然楽です。 正直実家に帰るぐらいなら就職した方が私も心も身体も楽です。 もう20歳になっています。親に強く縛られて生きるのはしんどいです。 話が逸れてしまいましたが、親は必ず四年で卒業させたいみたいです。ですが、大学は休学したい。と言った感じです。 もう、どの様な手を取ればいいのか分からなくなりました。 身体も心も20歳で壊してしまってでも大学に行くべきだと思っています。 ですがそれもそろそろ限界を迎えてきてしまってます。高校の頃から薬を飲んで付き合っている自律神経失調症も酷くなってきて体の調子はもう良くありません。 纏まりのない文章で申し訳ございません。 私自身が、親不孝者で甘えである事は自覚していますがもうこれ以上無理をしたら衝動的に何処かへ逃げ出してしまいそうです。 何とか解決したくこちらで質問させていただきました。 何か解決案や提案を頂けると本当に嬉しい限りです。 長文で本当に申し訳ございません。よろしくお願い致します。

  • 下記の日本におけるポルノと性犯罪、ポルノグラフに性

    下記の日本におけるポルノと性犯罪、ポルノグラフに性犯罪を助長させる効果はなく、寧ろ軽減させるとのハワイ大学と日本の科警研の共同論文について皆さはどう思われますでしょうか? アニメ、社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 http://www.hawaii.edu/PCSS/biblio/articles/1961to1999/1999-pornography-rape-sex-crimes-japan.html Pacific Center for Sex and Society - Pornography, Rape and Sex Crimes in Japan

  • 変な質問で申し訳ありませんが…

    前にうわさで、 動画の下に見えないように「いいね」ボタンを仕込んで、勝手にFacebookに晒してしまう悪質なアダルトサイトがある… というのを聞いたことがあるのですが XVIDEOSでは、そのような事はないでしょうか…? (まとめサイトなどではなく本家の方です) 上記のことを知るまで、何も知らずにXVIDEOSをよく見ていたので (Facebookもログインにしたまま) 気になってしまいまして…。

  • おしっこをすると体温が下がる説が理解できません

    尿を排出しただけで体温が下がる理屈が理解できません。 汗はわかります。蒸発による気化熱で温度が下がりますから。 かりに尿排出で体温が下がったとしても、ほとんど意味ない程度の差だと思いますし。 それで、利尿作用があるから麦茶やコーヒーは体を冷やすという説そのものが納得いきません。 どうかわかるように説明出来る方お願い致します。

  • 難消化デキストリンの消化

    実験で難消化デキストリンに唾液とブタの小腸粘膜酵素を反応させて グルコースCIIテストワコーでグルコースに分解されたのかを見たところ 反応液が濃いピンク色となり、グルコースが確認されました。 難消化デキストリンは小林製薬のイージーファイバーを使用したのですが 小腸粘膜酵素によって難消化デキストリンは分解されるのでしょうか?