idonokaeru の回答履歴

全147件中121~140件表示
  • 最初は良いのですが。

    最初はいいのですが、どうしてもだんだん居心地が悪くなります。 職場・親戚付き合い…最近いつもそうです。 最初は仲良くしたいと思って近づいて来てくれるようですが 自分が苦手だと思うと、どうしても深く付き合いたくなく (なぜか必要以上に無理に付き合いたがる人がいます) 相手が怒って回りに文句を言い、自分の周りの環境が悪くなります。 味方してくれる人もいるのですが… これなら、最初から好かれたくないです。 自分で言うのもなんですが、なぜか人に興味を持たれやすいようです。 なぜでしょうか。 目立つのが好きでないのでこれも苦痛です。 どうしたらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#59969
    • いじめ相談
    • 回答数5
  • 彼は今どう思っているのでしょうか?

    結婚を考えていた彼と別れました。 別れてすぐ、友達が開いてくれた飲み会で 出会った男性(A)がいて、付き合ったが破局しました。 その飲み会にはもう一人仲良くなった(B)がいます。 趣味が合うので、最近連絡を取り始め、近々趣味関連で会う予定。 しかし彼の連絡は控えめ。仕事が多忙な人ではあるけれど・・・ 今後、彼は私と連絡を取ったり遊ぶ気はあるのでしょうか? 私をどんな風に思っているのでしょうか? 【 ※ここに至るまでの経過を補足↓↓↓ 】 飲み会後、A君からアプローチあり。 別れた直後ですぐ次なんて考えられない!!と何度も伝えた。 しかし、、、結局付き合った。 今の状態のままを受け入れると何度も説得してくれた熱意。 話し方などに尊敬が持てた。20代後半という焦りだした歳。 今までは絶対そんな早くに次はありえない!!と思ってたけど、 いろいろな思惑と彼の転勤がきっかけで決意。 せっかくの立ち直りのきっかけをくれた彼に応えよう! そう切り替えて付き合い始めた矢先に事件が。 女として最大の屈辱を受け、大喧嘩して別れた。 やり切れず、B君に連絡。 経緯はどうあれ、男と連続して付き合った女。 かつ、自分に好意を抱くのを知ってて甘えようとしてる。 本当、サイテーな女。 十分自覚してる。 でも男性不振に陥っていた当時、安心出来る男性と話がしたかった。 怒鳴られるのを覚悟で連絡したらB君は優しく対応してくれた。 本当に感謝してる。 今後も仲良くしていきたいと人だと思った。 でも、私は選べる立場にない。 彼が困るようなら続けるべき仲じゃないと思う。 A君とB君は同じ飲み会で出会っただけに私とは今気まずいはず。 (今のとこ彼らは顔をあわせることはないみたいだが) でも、もし迷惑でないなら、ぜひ仲良くしていきたい。 近い年代(20代後半~30代前半)の男性の方。 B君だったらどうしますか? また似た経験を持った、同年代の女性の方はいますか? 年齢とあわせてご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#64542
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 男性の方に答えて貰いたいのですが、彼女から避妊してよ。と言われたら避妊してますか?

    友達♀の事なんですが、彼氏と初Hした時。友達は彼氏に避妊してよ!と言うと、彼氏は分かった。と返事しながら、生でしたみたいです{中だしはしてません}。 また2人は結婚前提の付き合いみたいなんですが{交際して3ヶ月目}友達が結婚する迄は絶対妊娠したくない!と彼氏に言うと、彼氏は危険日はゴムつけるから教えて。と言われたみたいです。 この事から考えて彼氏は友達・彼女を本当に大事にしてるんですかね? 因みにお互いに28歳同士です。 本当に彼女思うなら、避妊すると思うんです。彼氏は妊娠しても覚悟は出来てると言ったみたいです。なら避妊する必要なくない?と思うし。結婚前提なら。

  • フルーティーで飲みやすい日本酒を探しています。

    20代後半の女性に誕生日のプレゼントを贈ろうと思います。 その人はお酒はそんなに強くないですが好きなほうで 最近、日本酒も飲んでいます。 そこで次のような日本酒があればぜひ教えてください。 1.醸造アルコールが入っていない 2.辛口は苦手、フルーティーで初心者でも飲みやすい 3.楽天のサイトで簡単に購入できる(プレミアとかじゃない) 4.予算は3,000円くらい いろいろ調べたのですが こちらでお聞きするのが確かだと思いました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • お酒を飲むと気持ち悪くなるのを直すには

    お酒を飲むと、5杯くらいでとにかく気持ち悪くなって、吐きそうになります(今回は吐けば楽になるという議論はなしでお願いします・・・) 最初のころは飲みに行ったときは、吐き気をもようすことはなく、10杯くらいのんでも全然大丈夫だったのですが、一回吐き気を感じてから、5杯くらいで必ず吐き気がして、飲めなくなります。 ただ、その吐き気も5分くらいすれば吐かずとも気持ち悪くはなくなる(ただし、また飲めば気持ち悪くなりそうなので、それ以上飲めませんが)し、昔10杯くらい飲んでいたときも、吐き気のする今も、多少歩くときフラフラしますが、特に酔いまくるということもなく、ちゃんと意識もあるし、翌日頭が痛かったなんてこともないので、 たぶんアルコールに弱いというわけではないとは思うのですが・・・どうしても最近一気に吐き気だけ急激に来るようになってしまいました。 原因がよくわからないのですが、なにか対応策はないでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 毎日髪を。

    昔親(母親)から毎日髪洗ってるとハゲるよ、とか言われていたのですが、それって本当ですか?それと シャンプーによっては悪い成分?を含んでいるシャンプーがあるとか聞いたのですがそれは本当? ちなみに私はパンテーンを使っております。

  • おもしろい小説、知ってますか?

    最近、多額の図書カードを入手して本を買おうと思っているのでみなさんのおススメを教えてください m(_ _)m条件は・主人公及び登場人物が救われない終わり方・内容が深く面白い・シリーズ物ではない以上を満たすものを教えてください

  • 彼とはもう連絡がとれないんでしょうか?

    初めまして。 すごく悩んでいます。 酔っ払い、前日の記憶が全くないのですが一緒に飲んでいた彼と 連絡がとれなくなってしまいました。 私が覚えていないだけできっと、ひどい事をしていたのだと思います。 メールも電話も返信がなし。普段ならマメじゃないにせよ、夜打ったメールの 返信は次の朝必ずきていました。 諦めきれず、連絡をし続けているのですが、こうゆうのはもう終わりなんでしょうか?

  • 英英辞典の読み方に関して

    先日英英辞典を購入した者です。辞書に記載されている単語の説明文で不明な点がありますので力をお貸しください。 動詞に多い表現なのですが、例えば scan → to look at every part of something carefully, especially because you are looking for a particular thing or person. こういった説明の中で、よく文頭に to不定詞 が使われていますが、これを日本語的で表現するとどういった意味になるのでしょうか?(上の文の場合、「見るために?」あるいは「見ること?」あたりの意味になるのでしょうか?) それとも、英英辞典において文頭に用いられる to不定詞 は、その前に何かが省略された形になっているのでしょうか? 下手な質問で申し訳ございませんが、時間があれば回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • sepel
    • 英語
    • 回答数2
  • 大人は、私たちに、なぜ勢いを求めるんですか

    なぜ大人は、 「最近の若者には、勢いがない。もっと若さ溢れた、勢いを、ぶつけてこい。」 と言うのでしょう。 こちらが出すものへのコメントは決まって 「似たようなものばかり」。 私たちにとっては、そのコメントこそ似たものばかり。 情報も思考も概出したものばかりの世界で、 私と私以外の人が似ていて、何が悪いんだろう。 意識して真似てはいない。 なのに似てしまうこと、それに文句を言っているのでしょうか。 「荒削りでもいいから、感じたことをもっと大胆にぶつけてこい」 そう言う大人に、何かをぶつけると今度は 「もっと洗練が必要だ。若さ故に盲目になっている。」 と返されます。 そもそも、「勢い」って何なのか。 おじさんたちが、若い頃出来なかったこと、そして今ではもうできないことを 「勢い」と呼んでいる、のでしょうか。 そういう大人たちから、 私たちの何十年も生きている分の勢いを見せてもらいたいのに 私たちはまだ見せてもらっていない。 その年代でしか作れないものがある、書けないことがある、 言えないことがある、見れないものがある。 それが事実だとしたら、なぜ「若さ」や「勢い」にこだわるのか。 そんなものは後から付けたして 「そう見えやすいもの」「勢いがあるように見えるもの」に なってしまっただけのものかもしれないのに。 大人たちは何を見て、私たちの本気を計ってるんですか? もし知っている大人の方がいるなら 教えてほしいです。

  • 脈あり?なし?御意見下さい。(長文です)

    本当に悩んでます。皆さんでしたらどうしますか? 3~4週間前に知り合った近所のお店の店員さん。 凄く美人なんですが、最初は少し世間話しする位でしたが、 慣れるてきて最近眠れない、頭痛い、倒れるかも、と言い始めまして、「大丈夫?無理しない方いいよ。」と声をかけましたが、そのあとも気よ付けて帰ってね。とか一日に二度来店すると、お帰り等と言ってくれます。さらに自分が買い物に行くと殆ど、店員さんが別の場所にいても自分の所に顔をだして話ししてくれます。今日は来店して直ぐ、最近楽しくない?と聞いてきたので、「あー仕事が楽しいのかな?」と思いましたが、レジに行った時も楽しいよね?と聞いてきたので、なんでだろう?と思いましたが、自分が近所と言う事もあり毎日の様に顔をだしているので楽しいと言う事だった見たいなのです。 もちろん美人ですし自分も遊べるなら遊びたいですが、接客業ですからどうなのかな?と思いまして。普通に知り合った方なら悩まず行ってみようと思いますが、皆さんならどうしますか?

  • 頑張るべきか?。。。

    大げさなのか、そうでないのか自分でも判断できませんが・・・。 DVや離婚などでちょっと精神的に参ってしまい、自信喪失の状態です。 過呼吸や吐き気、不眠などが続き、今は心療内科に通院にしています。 「不安障害」ということで「うつ病」までは進行していないと 先生は言っていますが・・・。 最近、落ち込んで、仕事に集中できずこのままやっていけるのか 不安です。 職場に行っても、仕事に思うように集中できず、焦ってしまい ミスをしたり、思うようにこなせなかったり・・・。 同僚と比べても、仕事の意気込みというか責任感が自分は薄いのでは? と思ってしまいます。 最近では、元旦那から受けたDVを思い出してします事が多く、 苦しんでいます。そんな自分に嫌気がさし、まためげてしまします。 焦ってはいけないと、思えば思うほど焦って悪循環になっています。 休業も考えましたが、それでは生活が成り立ちませんし、 「弱気になってもいいことないぞ!!」と自分に言い聞かせてみたり 「ちょっとはゆっくりも必要かな?」などと思ってみたり。。。 その時の気分でブルーになったり、自分でもよくわからなくなってます。 今の精神状態で、責任ある仕事はきついので上司に相談して、別の職に 異動できないか相談してみるつもりですが・・・。 まとまりのない文章で意味が伝わり憎いと思いますが、よきアドバイス お願いいたします。

  • 改めたいのです。

    ずっと同じ失敗を繰り返しています。 私の兄は、嘘つきで人を見下す上、人の気持ちが分からなく、 知人の男の子からの評判も悪く私まで噂され、身近にいた私はずっと嫌がらせを受けてきました。 母は恋愛が嫌いで私が幼い頃、少女マンガを見ていると「気持ち悪い」 と否定し、私も恋愛は気持ちの悪い、恥ずかしいものと思うようになっていました。 お陰で私は男性嫌いになり、皮肉り悪い所しか目がいかなくなくなっていました。 本当はそんな事思いたくありません、本当に申し訳ないです。 男性が皆兄の様な人な訳では無いと判っていてもそういう風にしか見れなく、 好きな人にもそうなんです。 私は積極さはあります、 いつも私が誘う側で、つい最近までよく行くお店の店員さんと連絡をとっていました。 辛く長い時間が掛かりましたが、 向こうから誘ってくれるようになり、やっといい雰囲気になり始めたのです。 彼がすごく、すごく好きでした。 なのに上手くいきかけた途端、私はその人の事が急に気持ち悪くなり 嫌な所しか目に付かなり、冷めた態度で接し、お陰で嫌われてしまいました。 大切だったはずなのに。 最高の状況で必ず嫌いになってしまうのです、 男性をまっすぐに見れません。 後悔で毎日が苦しく悲しくてしかたありません、 これで3度目の失敗です、 自分で自分の幸せを壊してしまいます。 最近はこんな事繰り返すなら私は恋愛しないほうがいいんじゃ無いかと思うほど。 どうしたらいいしょう、どうしてもこの考えを直したいのです。 このままでは日常でも沢山の人に迷惑をかけてしまいます。 宜しければアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 有酸素運動について

    以前まで172cmで63kgだったのが、海外出張を繰り返す内に69kgまで太ってしまいました。上腹までは以前とあまり変わらないのですが、下腹は5センチくらいアップしています。そこで、ジムなどに通う事を考えているのですが、ランニングの際、1で息を吸って、2で息を吐くよりも、1で息を吸って、少し息を止め、4で息を吐くやり方の方が、より効果的と聞いたのですが、本当でしょうか?御存知の方教えて下さい。また単純に下腹の贅肉を落としたい場合、カロリー制限と有酸素運動で落ちるものですか?

  • 「大切にしたい」という理由でフラれたが?

    ある男性とお互いに好きだという気持ちがわかってきて、いい雰囲気になって、このままHするのかな、Hしてもいいな、付き合いたいな、なんて思うときになって、 「キミのことは大切にしたいから」とか 「キミはそういう女じゃないからさ(割り切って付き合える女ではないってことなのか?)」とか 「今日はやめておこうか」とか 言われて、フラれてしまうことが、いままで何度も(4人以上)ありました。 結局、男性には彼女がいることがあとからわかります。 彼女の存在を知らずに関係を持ってしまった場合、二股やセフレになりかねないので、深い関係になる前に男性がフってくれたのは、ある意味誠実だと思います。 しかし、女性からすると傷つかないように断られるのは余計に残酷でもあり、彼女の座を奪うチャンスさえ与えられなかったような、不完全燃焼な気分になります。 そのことがあっても、男性は相変わらず優しかったり、私の気持ちはあまり変わらないので(Hしたいという気持ちは消えますがファンのような気分になります)、その後3~4年はいいお友達として親交を保つ、というパターンになってきています。 フられたあと友達として付き合いが続いている間にも、男性には「キミはかわいいなあ」とか「いい女だよ」とかは言われて、他の女性とは違った特別扱いをされたりすることもあるのですが、口説いてるわけではなさそうだし、私はさしずめお気に入りのペットのように思われているのではないかなあと思ったりします。 ただ愛玩されている人形のような、というか。 私のほうも本気には受け取らない思考回路に切り替えてるので、間違いは起こりませんが、はたから見てると不思議みたいで、「どういう関係?」と聞かれることが多いです。 こういうことって、よくあることですか? また、こういう断り方をしたり、フったあとも優しくする男性は、本当は優しいのでしょうか? よくわからなくなることがあります。 男友達にそのことを相談したところ、「suzieqさんと付き合ったら重いっていうのがわかるから、手を出さないんじゃない?」と言われました(笑)。 私は大切にしてもらってるのかな、と思ってたのに。 そういうフり方をしたことがある男性、フられた女性がいましたら、お話お聞かせください。 ちなみに、私の容姿はタレント並だと言われます。

  • バイトについて悩んでいます

    バイトをやめるに当たって悩んでいます。 今のバイトを始めた理由が、私は今までバイトを一度もしたことがなく、友達の紹介でバイトをする事になりました。 場所は自宅から30分ほど離れたチェーン店のすし屋です。 最初はよかったのですが、いざ何度も通うとなると大変で、勉強する時疲れきってしまい、全然進みません。 そこで最近やめる決意をしたのですが、やめることを話そうとした日熱が出てしまい、そこから約5日ほど休んで、一度バイトに行き、 やめるということが言いづらかったので、明日言おうと思ったら、 次の日も風がぶりかえしてしまい、2日続けて休みました。 しかし今日明日、家の私情によりバイトに出られなくなり、 かなりやめるといいづらい状況になってしまいました。 電話口でクビだといってくれたらすごい楽なのですが、人手があまり足りないらしく、つながってるそうです。 そこで質問なのですが、皆さんはどうやってこの状況から切り抜けますか? 明日1日お休みなので、明後日なんとバイトに言うか、どういう行動をとるか、色々なアドバイスお願いします。

  • 田舎が舞台の恋愛小説を教えてください

    田舎が舞台の恋愛小説を教えてください。 切なく、どこか懐かしい感じのするやつがいいです。 例えば、田舎の村や町が舞台みたいな物です。 よろしくお願いします。

  • 受験勉強の仕方について、あと大学選びで質問です

    今年受験で私立大学(大学はまだ決まっていない)を受けようと考えています。つい最近まで工学部を目指していたのですが経済学部に変更しようと考えています (というかまだどちらか迷っています) 今取っている教科は数学ⅢC、英語、物理、化学、政経(必修)です。初め工学部を目指してたので古典はとっていません。 経済なので英語と国語は必須なんですが、古典はとってないので独学です。あとの一教科は数学を考えています。 ここで、今までは全く勉強をしてなかったんですが、何から勉強していったらいいでしょうか?まず夏までにやっておいたほうが良いことなどをお願いします。 ちなみに持っている問題集などは、 黄チャート、ネクステージ、ターゲット1900、理科はないです。 買ったほうがいい問題集やいい勉強法、それと大学選びなどアドバイスお願いします(経済にした理由は自分の家が商売をしているからです。なので工学部か経済、どちらでも実はいいです。どちらがいいかかなり迷っています)

  • 夜更しと身長

    18歳男です。 今年に入って夜更しをするようになりました。 大体2時過ぎまで起きています。 今年に入って身長が1センチも伸びなくなりました。 夜更しと身長は関係がありますか? 仮に本来はまだ身長が伸び続ける時期であったとしても、 一度夜更しなどで伸びを止めてしまうと、 生活の改善をしてももう再び伸びることは無いのでしょうか? とりあえず今日はこれで寝ることにします。

  • メッセージの意味と間違ったやり方?なのか教えてください

    まず、動作が遅くなったりしてきたのでいらないものは削除とかしているのですが、そこで次のようなメッセージが出ました。 「このフォルダを変更すると、このコンピュータにログオンするすべてのユーザが影響を受けます、続行しますか?」 自分で感じたのは、これを削除するとこのパソコンを使う他の人に影響を受けるとゆうことだと思いました。   ですので、自分以外、誰も使わないので問題ないから削除しても大丈夫だと思うので削除しようと思っています。 この考えは間違っていますか?それとも削除することによってパソコンの問題があるのでしょうか? また削除することによってもちろん急には動作の変更はないと思いますが多少は軽くなったりしますか? あいまいな質問で申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。