hamasyou09 の回答履歴

全158件中61~80件表示
  • Macでプログラミング

    お世話になっています。 現在Windowsを使用していますが、Macに買い替えを検討しています。ただ、来年から就職するのですがJavaなどの言語を 使用してプログラムを作成することもある仕事です。そこで質問なのですが、MacでもWindowsと同様にプログラムを記述 したり動作させることは出来るのでしょうか?先輩の話だと、自宅で仕事をするようなことは無いようですが勉強のため 独学でJavaやC++など学びたいと考えています。Macに関しては素人で初歩的な質問かと思いますが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • will-way
    • Mac
    • 回答数3
  • iphoneにデータ移行の方法を教えてください

    念願のiphoneを本日購入したのですが、旧携帯(FOMA)からのデータ(電話番号、メアドなど)をどうやってiphoneに移行したらよいのかわかりません。ソフトバンクではご自宅でやってくださいといわれました。どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • iPhoneどうです?

    どなたか買われました? 使い勝手などどうです? (^^)

  • 見たかったテレビ番組を見逃したときは?

    花より男子ファイナルがとうとう始まりました! 宣伝もいろんな番組で行われていますが・・・ あの番組を見損ねた!! ということが多々あります。 バラエティや情報番組はレンタルDVDもありませんし、友だちもビデオはとってないみたいだし・・・!! どうにかして放送されてしまった番組をみることはできないでしょうか??(><)

  • 何処のメーカーのPCが良いか?&プロバイダー選択

    はじめまして。 新たにパソコンを買おうと思っています。 種類はノートでウインドウズ、使用方法はインターネット、メール、Officeそれと少しゲームもしたいです。 安くて高性能なものが欲しいです。 DELLが良いとよく聞きますが、この前ヤマダ電機に行ったら東芝や富士通の結構性能がよさそうなPCがインターネット(NTT-OCN)の契約を込みで10万円前後の値段で売っていました。 DELLでも最初からパックになって安いのがあるみたいですが、どちらが良いでしょうか? パソコンのデザインはDELLのほうが使いやすそうでかっこよいと思いました。 また自分の住んでいるマンションにNTTの光が入ったようなので光でインターネットをしたいのですが、パソコンと別に契約した場合、料金や接続までの時間が多くかかるでしょうか? 分かる方お願いします。

  • iphoneってなぜに人気なのか?

    題名のとおり、なぜ人気なのでしょうか? あまり携帯の新機種にはさほど興味は持たないのですが、周りでこれほど騒がれるとなんだか気になります。 自分でも調べたのですが、タッチパネルくらいしか魅力ない気がするのですが…。 タッチパネルだけでここまで騒がれるのでしょうか?

  • 車検って必要だと思いますか?

    税金だ保険だと莫大な必要経費がかかり、さらに燃料費の高騰。 ただでさえ車関係の出費は大きな比重を占めるのに、2年に1回何万~何十万もの出費は痛すぎます。 車検を機に買い換える人が多いから、はっきり言って車検は「買い替え促進」の手段と化してますよね…? そろそろ、負担の軽減として「車検制度の見直し」なんて提案があってもいいと思いますが… (車検にぶらさがってるお金が莫大ですから、現実問題としてなくなる事はないでしょうけど…) 皆さん、車検って必要だと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#73635
    • アンケート
    • 回答数5
  • 夏はなぜ暑いのですか?

    小学生の質問ですみません。なぜ暑くなるのですか?夏は太陽に近づくのでしょうか?もしそうならば具体的にどの位の距離が縮まるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • meehan
    • 地学
    • 回答数2
  • どうやっても消せないファイルがあります

    ビッグメールで送られたファイルのいくつかがどうやっても消せません。ワードの文書ですが、ファイルとなっていて、削除すると「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」となります。システムファイルのRECYCLERにあるのは検索で分かりましたが、削除はできません。 コピーも移動もできずに困っております。 よろしくお願いします。

  • 怒ってよかったのだろうか?

    付き合って1年ほどになる彼女についての相談です。 彼女は女性にしては珍しいと思うのですがかなりの連絡不精と思います。 現在の連絡頻度は週に0~1回電話で話すだけでメールはほとんどなし。 連絡はいつも自分から。デートの誘いも全部自分から。 おまけに携帯電話をちゃんと「携帯」していないことが多く、 (バックの中に入れっぱなしとかで着信に気づかないらしい) 携帯にかけて1回で連絡がつくことはごく稀。 確実に連絡をとろうと思ったら毎度2~3日はかかります。 (一日のうちに何度も連絡するのは急かしているようで嫌なので、 時間をずらして2回かけて通じなかったら日を改めているため) どうせこちらから連絡が来ると思っているのか着歴が残っていても掛け返して来ません。 こうした対応については何度か不満を相手に伝えたのですが、 あまり強く言わなかったせいか改善には至りませんでした。 強く言わなかったのは、こんな状態でも会えば色々とよもやま話も盛り上がって お互い楽しいし、それなりに仲も良く、何だかんだで週1か2週に1回程度の頻度で デートしていたので平日の連絡が少なくてもつかなくても「まあ次に会った時に話せばいいか。」と これまでは自分も大きな不満を抱かなかったことです。 しかし、最近お互いの予定が合わず1ヶ月半ほど会えない日々が続き、 その間も相変わらずのマイペースで連絡のつかない彼女を相手に 「どうせまた1回では出ないんだろうな。」と思って電話をかけて予想通りでず、 予想通り掛け返しもなく、また気を使って日を改めて電話しよう・・・と やっている内に自分でも知らず知らず相当ストレスを溜め込んでいたんだと思います。 昨日の話しですが比較的連絡が付きやすい日曜の夜に連絡して「いつもの通り」通じず。 「またか」とため息をついて更に遅い1時間後に電話をかけたら 「おかけになった携帯は電波の届かないところにいるか電源が入っておりません・・・」 のメッセージが流れて、その時自分の中で何かが切れてしまいました。 彼女の家は全域携帯の電波が通じるので、これまで着信に気づかなかったり 寝ていて電話に出ないことはあっても、電源を切っていたことはありませんでした。 さっき電話をしたときには呼び出しがかかっていたので電源は入っていた。 その後電源を切る動作をしたということは、 自分の着歴を見て相手が電源を切って通じない状態にした!? そう思った途端「俺の電話はウザイってことか!?」と感情が堰を切ったように 激昂してしまい「今回の電話の対応はどういうつもりなんだ! もし言いたい事があるならはっきり言え!」と 喧嘩腰のメールを送ってしまったのが昨日です。 で、いつも通り返事も無いんだか遅れているんだか、分かっているのは 今のところ何のレスポンスも無く今日の夜を迎えているわけですが・・・。 一日経って少し冷静になってみると、「俺の電話はウザイってことか!?」 ってのも判断に確実性が欠けてますよね。 しかし、まだこちらから謝るような気にもなれず・・・。 何か頭の中がまだごちゃごちゃしていて、自分がどうすべきかもよく 判断がつかず少し苦しいような精神状態です。 感想でも何でも構わないので何かこうしたらいいんじゃないだろうかという アドバイスでももらえれば幸いです。 まとまりのない文章を読んでいただいてありがとうございました。

    • ベストアンサー
    • noname#87729
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • MTで同乗者を酔わせない運転方法は?

    先日助手席の子を酔わせてしまいました(汗) (酔いやすいとは言っていましたがw) 丘にある住宅街でアップダウンと加減速を繰り返す状況でした。 もともとMT乗りですが一台ATを乗り継いで現在またMTに戻ったところです。 ブランクがあったせいかもしれませんがショックです… 上記のような場合でも同乗者を酔わせない運転方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 既婚男性の家庭での余暇の楽しみ方

    既婚男性は家庭において夜 休日など暇な時間は どんな楽しみがあり どんなことで癒されていますか? 教えてください テレビ 夫婦の寝室 以外の回答をお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#63507
    • アンケート
    • 回答数5
  • 通勤で毎日高速片道65km走るのにお勧めのコンパクトカーは?

    転職し片道高速65kmの通勤をする事になりました。 その上、1週間前に前の車が故障し、急遽車を買い換える事になりました。 前はインプレッサに乗っていたのですが、この機会に燃費が良く、ランニングコストも安く済むコンパクトカーに乗り換えようかと思っています。(軽自動車はキツイと思いますので) 使用用途としては通勤が中心で、それ以外に ・家族旅行(大人3人で一日350km位走る。年数回) ・スキー(多くても大人3人。車内にスキー板が乗ると嬉しいです。) 候補としては ・デミオ ・スイフト ぐらいを考えています。 グレードについてはまだ悩み中なのですが、高速燃費を考えた場合1.2Lや1.3Lの排気量だと1.5Lのものより燃費は落ちるのでしょうか? (デミオ13.C-Vか13CのMTが燃費が良さそうですが、装備を見るとスイフトの方がお得感があります。) また、後席居住性なのですが、私は運転席専門なのでディーラーで後席に座ってもあまりピンときません。長距離はやはり辛いのでしょうか? 使用頻度が高いのでガソリン代を含めたランニングコストが非常に気になります。(走りが良ければさらにいいですが。) お勧めのグレードや上記以外のお勧めの車等も教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 株の売買の仕組み

    初歩的な質問で恐縮です。 株の売買を行う場合、株価は相場(売り手の希望と買い手の希望が合致した価格)で取引されることは理解できるのですが、例えば地方の2部に上場しているようなチッポケな会社の株を売ろうとした時に、何千ある上場企業の中でそのチッポケな会社の株の買い注文を出している人がいるのか疑問です。 買いたい人がいなければ取引が成立しないと思うのですが…。 ゴルフの会員権のように特定の株の売りが出てから証券会社が買う人を探すのでしょうか? どなたか初心者にも解りやすい説明をお願い致します。

  • ファイル転送ができません

    ホームページビルダーV9を使っています。 先日ウィルスセキュリティZEROを入れたとたん、 「ファイル転送」ができなくなりました。 どうしたらうよろしいですか?

  • 電車の切符購入について

    今月末、栃木から大阪まで新幹線を使って行きます。 そこで切符の購入についてですが、 旅行会社で切符を購入すると手数料が取られるのでしょうか? 料金に格差がなければ、JRの駅で購入すより旅行会社の方が行き易いので購入したいと考えています。

  • マンション、住宅購入のテクニックを教えてください。

    どのように購入すると恩恵が受けられる等のテクニックを教えてください。基本的な知識も無いため、購入後かかる費用についても教えてください。 (1)ローンを安くするためには? (2)制度で利用できるものは?税金を安くするためには?やっておくべきこと 等 (3)マンションと一戸建てでかかる金額の差や払わなければならないものに差がありますか?(購入後にかかる費用。どちらが将来得等についても意見下さい。) (4)親に援助をしてもらう時の税金制度(いくらまでなら非課税。援助の貰い方。相続する時に得な方法 等) (5)中古マンションと新築マンションを購入する際、金額以外で何か考慮しなければいけない違いはありますか? (6)首都圏に通うのに、良い地域はありますか?(距離、交通の便(電車、ラッシュが少ない 等)、価格、治安、将来性) 以上、個人的な意見でもかまいませんので、アドバイス下さい。

  • 私自信弱い性格、甘えてるだけでしょうか?

    離婚(相手の不倫がやまず…)して二年で何回か転職しました。その後、人と接するのが怖く半引きこもりでした。子供が保育園だったので送り迎えに行かなきゃいけなかったし、まったく出ないわけにいかなくて、やっとでした…それから二年くらい仕事もできず…コレでは辛いばかりと、まずは仕事をし始めました。でも一年も持たず転職。ようやく今の職場で続けてられてます。前のように半引きこもりにならなくはなりましたが、見知らぬ人やコンビニとか軽く話すのは平気なのですが、職場などで毎日接して、仲が良くにつれ苦痛になってしまいます。自分に自信がないだけなのか、悪く思われてると思ってきちゃいます。一つ一つの言動など…。いまは食欲がなくイライラしすく落ち込みやすいです。何でこんな風に自分がなってしまったのか分かりません。

  • オイル交換

    車の知識ゼロです。 どこでオイル交換するのが一番安いのでしょうか。 乗っているのは 軽 ダイハツ ガソリンスタンド オートバックスなどカー用品店 トヨタ販売店 オイルとフィルターはどれくらいで交換が目安ですか 宜しくお願いします。

  • 源泉徴収票の金額は交通費(通勤費)は入っていませんよね?

    (1)源泉徴収票の金額は交通費(通勤費)は入っていませんよね? (2)妻を扶養に入れており、年金、保険に入っています。年金、保険は2人分とられているのでしょうか?(自分ひとりだけの時と値段はちがうのでしょうか?)