zenzen123 の回答履歴

全1495件中1481~1495件表示
  • 男性の方に質問です!

    いつもお世話になっています。 素朴な疑問があるので、教えてください! 男性って、生理中にHするのって嫌じゃないんですか?? 血とか出るし…気持ち悪いとかって思わないんですか?? 生理中でも気にせずに私の彼氏は、Hしよって言ってきます。 Hするためなら生理中でもそんなの関係ないんでしょうか? くだらない質問ですが、よろしくお願いします!

  • 日本一周バイクの旅

    今夏にバイクで2ヶ月で日本一周を予定しています。そこで質問というより相談なんですが、おすすめのバイクはありますか^^??排気量は1000ccくらいまでで、シングルかツイン(ある程度の燃費と、消耗品代のため)を考えております。極端な話、ゴリラなんかも考えてます。高速を使う予定は今のところありません。荷物は寝袋、最低限の工具、約5日分くらいの下着・Tシャツ、ジャケット1枚を今考え中です。 あと海沿いを行く予定なんですが、サビがひどくでたりしますかね?? もし、経験者の方のアドバイスなんかも聞けると嬉しいです!!

  • yahoo!BBのADSL通常コースに申し込めばネットに接続できますか?

    yahoo!BBのADSL通常コースに申し込めば、後は何もしなくてもネットに接続できますか?

  • 美容室にカットだけしに行くのは駄目?

    男なんですが美容室にカットだけしに行ったら、向こうの人に嫌な顔されたと言っていました。 自分は美容室でカットした数日後にカラーしようと思ってたんですが…カットだけはまずいんでしょうか? パーマも一緒にしないといけませんか? 回答宜しくお願いします。

  • 古典落語以外の 落語の 本

    古典落語300個 以外の 落語の 本を さがしています。 おしえてください

  • 銀行振込の用紙を作成したい

    会社で、お客様から代金を振り込んでいただく際にあらかじめこちらの社名等が印刷された振込用紙をお送りするのを検討しています。 振込用紙を作成できるフリーソフト等を知っている方がみえましたら教えてください。 また、ソフトではなくても振込用紙の作成見本・雛型が載っているサイト等を知っていましたらお伝えください。 また、取引のある印刷会社に聞いてみたところ、「銀行で白紙の振込用紙をもらって、それに社名等を印刷すればいいのでは」と言われたのですが、例えばみずほ銀行でもらった振込用紙は全国のみずほ銀行でしか使用できないのでしょうか? 本当は銀行に聞くことかと思いますが、今の時間は営業時間外となってしまい、至急知りたかったので質問させていただきます。

  • 東京から新潟へ引越し

    東京から新潟へ引っ越すのですが、まったく土地勘がなく、 どの辺りで物件を探せばいいのかわかりません。 勤務地は、関屋か新潟駅周辺になります。 今月末、部屋を探しに行こうと思っていますので、 どのあたり(地区)がおすすめか教えてください。 主人と二人で、2DKか2LDKの賃貸で探そうと思っています。 とりあえず、新潟駅周辺の不動産屋さんに行ってみようと思っていますが、探し方(お勧めの不動産屋さん)のアドバイスもありましたら、宜しくお願いします。

  • 東京から新潟へ引越し

    東京から新潟へ引っ越すのですが、まったく土地勘がなく、 どの辺りで物件を探せばいいのかわかりません。 勤務地は、関屋か新潟駅周辺になります。 今月末、部屋を探しに行こうと思っていますので、 どのあたり(地区)がおすすめか教えてください。 主人と二人で、2DKか2LDKの賃貸で探そうと思っています。 とりあえず、新潟駅周辺の不動産屋さんに行ってみようと思っていますが、探し方(お勧めの不動産屋さん)のアドバイスもありましたら、宜しくお願いします。

  • 失業給付金 正当な理由がない自己都合退社とは?

    派遣で2007.01~2008.03まで働いていました。現在求職活動中です。 失業給付金の受給をうけたいので調べていたところ、 「自己都合や懲戒解雇で離職した場合は待期期間の7日間に加えて、 3ヶ月の給付制限がありますので、この期間を経過してからが支給対象となります。」 と書いてありました。 自己都合ではない退社の仕方というと、会社倒産ぐらいしか思いつかないのですが、 どういった場合が自己都合ではない離職とみなされるのでしょうか? また3ヶ月毎に契約を更新する派遣の場合、 契約期間中ではなく契約が切れる(3ヶ月)タイミングで退職した場合は、 自己都合の離職ということになりますか? その場合、今月に受給手続きをしても給付されるのは7月からですよね? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 家賃滞納者の立ち退き

    現在、アパートを貸しているオーナーです。家賃滞納が4ヶ月になる住人がいて、支払い請求を内容証明でだしました。そして先月、話し合いの後今までの滞納分を免除するので4月13日に立ち退いてくれる事を書面にて約束してくれました。さらに立ち退きについても内容証明を送っています。ですが、いまだに出ていってくれません。2回目に出した内容証明も受け取り拒否で戻ってきてしまいます。話し合いの時、あんなに泣いて「どうもすみませんでした」と言っていたのに…。このまま居座られても、今度は私のほうの収入がなく、母の介護の費用も出せなくなりつつあります。 どなたか、相談に乗ってくれる機関・業者など教えていただけますか? 当方、今までの家賃の回収はもういいです。とにかく出て行って欲しい、それだけが目的です。ただ、こちらも立ち退き料など用意するにも限界があります。 よろしくお願いいたします。

  • 都内から長野駅への交通手段

    静岡県の三島駅から長野駅まで行くことになりました。 乗り換えなどを調べたのですが静岡から長野へ直接行く事はできないようでした(車以外の交通手段で)、高速バスは見つかりませんでした。 電車にて行くしかないかなと思うのですが、まずは三島から都内まで行かなければならないでしょうか? その場合、都内 東京駅から出発の方法や新宿からの出発などがあるようなのですが、新幹線以外で新幹線より安く行く方法であったらどのような乗り換えで行くのが良いでしょうか? もし、あるようでしたら教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 駐車違反について教えてください

    駐車違反について質問があります。 実は、今日、ちょっと車から離れて、再び車に戻ると、 民間の駐車違反取締り員が私の車のところで、 私の車がチェックされていました。 車には何も証票が付けられていませんでしたから、 ギリギリセーフだと思っていますが、後日、 反則金を請求される、というようなことはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • どちらの分譲マンションがよいでしょう?

    現在マンション購入を検討しています。 3人家族(2才男児あり)、共働きで子どもは増える予定はありません。 どちらのマンションがよさそうでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 A. 71m2 3LDK(4畳半和室あり) 南向き中部屋3F 2009年3月入居 準工業地域 住宅性能評価取得予定 全140戸   駅より徒歩10分 コンビニ目の前&スーパー徒歩2分    保育園は駅に行く途中、マンションから歩道のない道を徒歩5分   小学校徒歩12分、学童保育近接、中学校徒歩20分   穴吹工務店の物件   ※気に入っている点    比較的駅に近い。設備がよい、アフターサービスがしっかりしていそう。   ※気になる点    大型スーパーやコンビニ、パチンコ屋が近くにありにぎやかすぎる?    ゴミ捨て場が駅までの進行方向と20mほど逆。    上下左右に部屋があるのでお互い騒音振動が気になるかも。    収納がやや少ない。 B. 83m2 2LDK(全フローリング) 東南角部屋2F(1Fは駐車場) 即入居可(2007年1月完成)第一種住居地域 住宅性能評価なし 全67戸   駅より徒歩15分(バスなら停留所徒歩3分、朝は駅まで10分弱)   食品、生活雑貨等の買い物は車で行くのが基本。コンビニは徒歩2分。   マンションから行くと、駅を通り越して徒歩5分の保育園まで自転車を利用。雨の日はバス。   小学校徒歩9分、学校より学童まで徒歩10分、中学校徒歩6分   地元不動産+中規模ゼネコンJVの物件   ※気に入っている点    南垂れの坂の上なので2Fにしては眺望が良い。    窓付きの風呂、角部屋&下の階がなく気兼ねがない。    収納が充分にある。   ※気になる点    駅から若干距離がある。    地元では低価格(完成物件売りが基本)で供給戸数が多い会社だが評判がいまいち(根拠はよくわかりません) その他条件 ・物件価格は値引きの結果、AよりBが100万ほど安いです。 ・地価はAよりBが高く、固定資産税が年2万ほど違う(はっきりした金額はまだわかりません)。 ・どちらかといえばAよりBの学区がよいとされています。 不明点あれば適宜補足いたします。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンを組んで家を買いたいと考えております。 頭金がこのくらいで月々これくらいでこれくらいのマンションが… みたいなのって、どこで調べればイイんですかね??

  • 都内から長野駅への交通手段

    静岡県の三島駅から長野駅まで行くことになりました。 乗り換えなどを調べたのですが静岡から長野へ直接行く事はできないようでした(車以外の交通手段で)、高速バスは見つかりませんでした。 電車にて行くしかないかなと思うのですが、まずは三島から都内まで行かなければならないでしょうか? その場合、都内 東京駅から出発の方法や新宿からの出発などがあるようなのですが、新幹線以外で新幹線より安く行く方法であったらどのような乗り換えで行くのが良いでしょうか? もし、あるようでしたら教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。