kyouichi-7 の回答履歴

全1565件中161~180件表示
  • 揚げないフライ

    昔友達が、一人分のフライに油をたっぷり使うのはもったいないし、揚げないほうがヘルシーだとかいってオーブントースターでとんかつを作っていたことを思い出しました。かなり古い記憶なのではっきりは覚えていません。どなたかそのようの感じのフライの仕方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#8494
    • 料理レシピ
    • 回答数5
  • パソコンを不正利用したがる社員のIDとパスワード

    プライバシーマークの取得にともない、セキュリティを強化しなければいけなくなりました。 社内では初心者ばっかりが5台のマシン(XP)をネットワークにつないでプリンタやインターネットをしています。 ある社員が、私用でパソコンを思いっきりつかうために、自分に貸与されているパソコンを自分しか起動できないようにして欲しがっています。 いままで、彼女は、私用メールや自分の趣味のファイルなど、みつからないようにコソコソ削除していました。コソコソしないで、自分だけでIDとPWをもって、使いたいと企んでいるのですが、パソコンを私物化させないためにもそれを阻止したいです。 そんな方法ってありますか? たとえば、彼女が勝手にパスワードを変えても、それを知る方法や、あくまで管理はこちらでする方法などあれば知りたいです。 うまいやり方(例えばパスワードはネットワーク管理者が決める必要があるといいくるめる方法や、あくまでメインユーザーを別にして、彼女を復ユーザーにしてパスワードなどかってに変えてもメインユーザーが管理できるようにする方法など。)あれば教えてください。 ちなみに会社はパソコンおんちばっかりで、私も無知の初心者なのでやさしく教えてください。。。すみません。

  • 25年ぐらい前の少女漫画を教えてください。

    当時、週間マーガレット・フレンド・少女コミックを読んでましたのでその中の話ではないかと思われます。フィギアスケートの話です。 主人公の女の子が、何故かペアでやるデススパイラルを一人で行うというシーンだけ覚えてます。 (技的に不可能なんですが練習してるんです。) 作者タイトルはまったく不明です。 絵の線が細いという記憶があります。 どなたか覚えていらっしゃる方教えて下さい。

  • 毎日の食事のレシピと食材の配達サービスってありますか?

    私は料理が嫌いで、うちの母はもっと嫌いです。 毎日、夕食のメニューを考えることがストレスになっているみたいです。 スーパーへ行ってもお惣菜やお弁当を買うのに、食べたいものがなくて、1時間くらいウロウロしています。 おまけに極度のきれい好きなので、揚げ物は禁止、キッチンはいつもピカピカです。 私が冷凍食品をラップをかけずにチンしようとすると、レンジが汚れるからダメと言われます。 その方がおいしいって書いてあるよと言っても、味なんてどうでもいいの、汚れない方が大事でしょ!といった具合です。 そんな母娘なんですが、知り合いにこの話をしたら、レシピと食材を届けてくれるサービスがあるらしいよ、とのこと。 でも詳しくは知らないそうです。 そんなサービス、知っている方いたら教えてください。 生協ではなく、毎日食べたいメニューにあわせて1日分の食材を届けてくれるそうなんですが・・

  • 巻き取り式のホワイトボードを探しています

    10年ほど前に実際に使ったことがあるのですが、プロジェクター用のスクリーンのように、巻き取り式になっているホワイトボードを欲しいのです。ところが、色々な店を回っても、置いてありません。メーカーや商品名も分からず、困っています。ご存じの方はありませんでしょうか?

  • 既婚者の方へ質問です

    私のことではなく、私の近親者(R)の悩みをここで解決出来たら・・ と思い、質問させていただきます。 (いつも人の代理で質問ばかりさせてもらってます(^^;;) Rは交際歴3年の彼と結婚して二年経ちますが、 計5年間、一度も恋愛特有のドキドキが無く、 ときめき全くナシの状態で結婚しました。 結婚に至る決め手は、彼の人間性・彼の収入・彼の貯金だったそうです。 最近までは、ときめかない相手と結婚した事に対して 少しだけ疑問を抱いてた位なのですが、ちょっと事情が 変わってきてしまったそうです。 旦那さんと知り合う前、ずっと強烈に片思いしてた人(S)と 結婚後もメールのやり取りはしていたのですが、 会いたい気持ちを抑えきれずに、3週間前に会ってしまったそうです。 つまりは浮気してしまったらしく>< それからというもの、旦那さんと一緒にいる時間すら苦痛で、 涙涙の毎日らしいです。 Sとは遠距離なので、会えないみたいなのですが、 「一緒に住もう!」とか「結婚しよう!」と言ってくれてる けどイマイチ本心が読めないと。。 このまま自分の気持ちは抑えて、旦那さんと平穏な日々を 過ごしていくのがベターか、それともSと新しい生活を 築いていくか、死ぬほど悩んでるみたいです。 旦那さんは本当、すごく人間が出来てる人で、 結婚相手としたら文句無いんですけど、ただひとつ、 「ときめき」が足りない様子で。 時間が経てば、Sに対するドキドキもまた薄れていくのでしょうか? どうか、なにか良きアドバイスがあったら教えてください。 長文にも関わらず、最後まで読んで下さった方にお礼を申し上げます<(_ _)>

  • 揚げないフライ

    昔友達が、一人分のフライに油をたっぷり使うのはもったいないし、揚げないほうがヘルシーだとかいってオーブントースターでとんかつを作っていたことを思い出しました。かなり古い記憶なのではっきりは覚えていません。どなたかそのようの感じのフライの仕方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#8494
    • 料理レシピ
    • 回答数5
  • ナフキンとナプキン

    料理などに使うのってナフキン?ナプキンどっちが正しいのですか?

  • ある手品の人形をみたことありますか?

    以前、道端で手品をしていたかたがおられるんですが、その人は、人形を操っていました。 たねは、両隣の人が透明な糸をもっていたのですが、、 その人が操っていた人形が欲しいんですが、、ご存知のかたおられませんか? 一年前くらいに見たものです。その時道端で手品師が売っていました。 手作りではなかったので売られているものだと思います。。 宜しくお願いします。

  • 婚約者より大切な人がいます

    はじめて質問します。 私は27歳会社員です。現在、付き合って2年半になる同い年の彼氏がいます。半年前にプロポーズされOKしました。私にはもったいないくらい良い人ですごく大切にしてくれます。 しかし、そのちょっと前から、職場に気になる人(Aさん)がいました。付き合いたいと思ったことはありませんでした。私には結婚を約束している彼氏がいるし、Aさんは私より23歳も年上(未婚)だったからです。 私から誘ったりしたわけではないのですが、Aさんに気持ちを気づかれてしまいました。Aさんも私のことを思ってくれていました。勿論はじめに、結婚する彼氏がいるのでお付き合いはできないと言いましたが、Aさんは「それでもいい。会って話がしたい。」と言ってくれたのです。 彼氏のことを思えば断るべきだったのですが、それから半年ズルズルと密会を続け、とうとう体の関係にまでなってしまいました。 彼氏との結婚話も避けて延ばしています。そして今では、私の心は完全にAさんに向いてしまっています。彼氏のことは決して嫌いではありませんが、最近ではキスされるのも触られるのも嫌で嫌でたまりません。 彼氏と別れてAさんと一緒になった方がいいのかもしれませんが、親子ほどの年齢差やAさんの仕事に対する姿勢、借金・・・、一緒になるのは先を考えると不安です。 でも一番の問題は私の母のことです。一人で私を育ててくれた体の悪い母に、いい人と結婚して安心させてあげたいのです。 もともと優柔不断な性格で、私はどうすればいいのか誰にも相談できず悩んでいます。決断は私がしなければならないのは分かっています。彼氏は結婚を急いでいます(理由は長くなるので触れません・・・) 大好きなAさんと別れるのは身が引きちぎられる思いです。彼氏への罪悪感も大きく苦しいです。 皆様の経験談、アドバイスをお聞かせください・・・

  • 「汚名を挽回する」という表現は間違いでしょうか

    「汚名を挽回する」という表現は間違いでしょうか。 「汚名」という言葉には「悪い状態を抜け出して良い状態を取り戻す」という意味があると思います。 そして「劣勢を挽回する」のように悪い言葉を目的語にする場合は「抜け出す」の意味が強くなり、「名誉を挽回する」のように良い言葉を目的語にする場合は「取り戻す」の意味が強くなるのではないでしょうか。 「汚名をは挽回する」は前者のケースに当たるので、使い方として間違っていないように思うのですが、この考え方のどこに問題があるかお分かりの方はお教えください。

  • メール友だち

    こういう話があったとします。 例えば多数の人と意見の相違か何かで対立しました。 でも自分と同じ意見の人が1人だけいます。 自分だけその他大勢と対立している中、その「味方」はこの対立をじっと静観し、途中で仲裁や中立的な意見を述べます。 「味方」は自分と同じ価値観などをもっているはずで、現に自分はこちら側の意見だ、と対する相手側に伝えているにも関わらず、それでもあくまでも中立的な態度で仲裁をする。 でもあまりにも孤立無援の自分が叩かれるので、「意見の違いはあっても、でも皆でよってたかってひとりの人に攻撃し続けるのはこれはもう苛めじゃないか」と言える人。 そんな人、どう思いますか? 友人や恋人にしたいですか? ちょっと質問がわかりかねるでしょうけれど、実際私があるサイトの掲示板で経験したことです。その味方の方とメール友だちになったので(同性)、どんな人なのか、顔すら知りませんので、世間の方のイメージというものも知りたかったのです。 よろしくおねがいします。

  • 食品添加物に対する過去の事件

    食品添加物に関する過去に起こった事件は何がありますか??(下記の例以外に) 例えば「ヒ素ミルク事件」や「AF2事件」

  • 買い物するとき

    お年寄りの方が買ったものを入れて手で引っ張っていますが、その商品名は何と言うのでしょうか?

  • 徹夜明けで歯茎が痛くなるのは?

    徹夜をした後に前歯の歯茎が痛いというか痒くなるのは何故なのでしょうか? 徹夜明けでは口臭が強くなると聞いた事がありますが何か関係がありますか?

  • 陰口。

    先日、職場で隣の席に座るAさんから「Bさんが、あなたこのことを…と言っていたわよ。」と聞かされました。 何の根拠もない陰口です。 Bさんから良く思われていないことは感じていましたが、誰しも性格の合わない人はいるものと、表立ったイザコザは起こすことなく今まで来ました。 しかし根拠のない陰口をいわれたと知った今、もう平静ではいられません。 Bさんにとって、それは陰口だったのです。 それをわざわざ私の耳に入れたのはAさんです。 AさんとBさん…私の中の本当の怒りはどちらに対してなのか、自分でも判りません。 ただ、私はBさんに陰口の話をはっきり言おうと思っています。 みなさんならこういう時、どうしますか。 いろいろな意見を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#29101
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 笑いは人生の○○である

    笑いは人生の○○である。 出てきそうで出てこない・・、ジャストフィットしたフレーズが思い浮かびません。 2文字にも、漢字にもこだわっていません、みなさんのお考え教えてください。

  • 宛先と違うところに送信されることってあるの??

    これは、私の友人の社内であった事だそうなんですが、 こんな事ってあるんでしょうか?? ------------------------------------------------- AさんからBさんへメールを送信したところ、 Cさんから「間違ってメールが届いているよ」と返信メールが届いた。 (※Aさんから送ったメールは、Bさんに届いていなかった  返信メールには、Aさんが送った内容が引用されているが、送った内容を見ると、宛先はBさんになっていて、Cさんにはなっていない。アドレスも間違っていない。 (※CC、BCC共になし) Aさんは、Bさん、Cさんとは面識があり、Aさんのアドレス帳には2人とも登録されている。 メール送信する時は、いつもアドレス帳を使っており、アドレス帳にある2人のメールアドレスは間違っていない。 (※ちなみにBさんとCさんは面識がない。) ------------------------------------------------- 友人の言うように、本当にメールに不備が無いのであれば、要因は他になるけど、こんな事ってあるんでしょうか??気になって夜も眠れません・・ このような事が起こる要因として、考えられる事を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • さばアレルギーは一生治らない?

    子どもが1歳の時にさばでジンマシンが出て病院に行くと、「さばアレルギーはずっと治らないから・・」とおっしゃっていました。 卵なんかは、大きくなるとアレルギーが治って(ましになって)食べられるようになったって話はよく聞きますが、さばは一生ダメなんでしょうか? 今のところさばは食べさせないようにしていますが、一度間違って少しだけ食べさせてしまったことがありますし、さばエキスの入った食品を食べさせてしまったこともありましたが、ジンマシンは出ませんでした。 年齢が小さかったからジンマシンが出たとか、たまたま体調が悪かったとか、たくさん食べるとジンマシンが出るとか・・そんなことはないでしょうか? 調べてもらえば早いんでしょうが、詳しい方がいらっしゃったら教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 未婚男性の場合の左手薬指の指輪

    未婚男性の場合の左手薬指の指輪は 「彼女います」の意味と受け取っていいんですよね?