rdgty29 の回答履歴

全139件中121~139件表示
  • flash動画の保存

    他でも質問にあがっていますが、 それでは対処できないフラッシュの保存について質問があります。 ファイルとしてはswfです。 テンポラリファイルや、ダウンロードツールで対象のデータを保存しようとすると 希望のデータと異なるファイルが保存されてしまいます。 フラッシュの再生ボタンを押して、一瞬ロード用画面が出て本編になるフラッシュ動画なのですが、 一瞬ロード画面までしか保存ができず、本編が保存出来ない状態です。 最悪は再生しながらPC画面そのものを動画保存する手段しかないかなぁとは考えています。 該当URLがPASS必要な場所の為URLを貼り付けることが出来ませんが、 お心当たりのある方がいらっしゃいましたら保存方法を教えていただけると幸いです。

  • ユーチューブの動画をDVDに書き込めますか

    教えてください。 動画をDVDに書き込みたいのですが 一番簡単な方法教えてください Craving Explorerのソフトしかないのですが まったくの素人なので簡単な方法でお願いします。

  • アトピー

    35歳の女性です。小さいときからアトピーがありましたがむしろ大人になってからひどくなりました。ネットで原因のひとつに「ミネラルの不足と重金属」という記述をみつけたのですが、その信憑性について何かアドバイスをいただきたいのですが 以前検査をしたときニッケルに反応がありました。またアレルギーから来る抜け毛でここ何年もかつらが手放せません、体質改善を含めなにか言い方法があったら教えてください

  • youtubeについて。

    youtubeの動画を携帯に保存する方法ってないんですか? もし、知ってる人がいましたら教えてください。

  • 夫の寝汗

    夫は新陳代謝がだいぶいいみたいで毎日夫の寝汗で布団がおねしょをしたように濡れています。 毎日布団乾燥機を使用していますが、ちょっとサボるとすぐカビてしまうので何とかならないものかと思っているのですがなにかいい方法はないでしょうか?

  • モーターが発する電磁波の周波数を決定するものは何ですか?

    電力線通信(PLC)をしていて、通信速度低下の原因のひとつはモーターからの電磁波です。 しかし、モーター駆動すべての製品が通信速度を低下させていないです。 手元にある家電製品で、大型の洗濯機、マッサージ機が使用中に1割程度bpsが低下しました。 しかし、空気清浄機、ドライヤーを使用していても低下しませんでした。 …つまり、ただ単にモーター駆動だからと言って低下の原因にならないということでしょうか? …このように低下の原因にはなるには、何が左右しているのでしょうか?

  • 還暦祝いについて

    今週、義父が還暦を迎えるのですが、何を送ったら良いのか検討がつきません。赤いちゃんちゃんこ、とかはよく聞きますが、みなさん実際はどうされているのでしょうか?? ちなみに、義父はお酒は飲めないので、それ以外で・・・。 みなさんのアドバイス、お願いします。

  • USBウイルスも見つける優れたウイルスソフトは?

    会社でUSBによるウイルスでいつも困っています。 USBウイルスは今使っているノートンアンチウイルスでは発見できずみたいで、PCがよく感染します。 早急にウイルス対策を考えています。 USBのウイルスも発見できて、メールウイルス、インターネットウイルスも発見できる賢いソフトはないでしょうか?? よろしくおねがいします。

  • パソコンウイルス!!

    今日、ネットの無料ウイルス診断・除去をやってみたんですが、3つのウイルスが見つかりました。 ・CnsMin ・NetVision ・WhenU-Ucontrol です。CnsMinはすぐ除去し、WhenU-Ucontrolは特に危険がないということなので無視することにしました。 問題はNetVisionです。手動で削除できないというので、とりあえず「使用していたローカルインターネットプロバイダに接続するかわりに非常に使用料の高い0990番号や国際電話番号に接続してしまう」のを防ぐため、このような方法をとりました。ちなみに私はADSL接続です。 マイコンピューター → プロパティ → デバイスマネージャー   → モデム → このデバイスを使わない(無効) ・・・これでとりあえず、使用料の高いとこに接続されることを防げるでしょうか?パソコンの使い方が分からない子供なので・・・。 ご回答お願いします!

  • パソコンウイルス!!

    今日、ネットの無料ウイルス診断・除去をやってみたんですが、3つのウイルスが見つかりました。 ・CnsMin ・NetVision ・WhenU-Ucontrol です。CnsMinはすぐ除去し、WhenU-Ucontrolは特に危険がないということなので無視することにしました。 問題はNetVisionです。手動で削除できないというので、とりあえず「使用していたローカルインターネットプロバイダに接続するかわりに非常に使用料の高い0990番号や国際電話番号に接続してしまう」のを防ぐため、このような方法をとりました。ちなみに私はADSL接続です。 マイコンピューター → プロパティ → デバイスマネージャー   → モデム → このデバイスを使わない(無効) ・・・これでとりあえず、使用料の高いとこに接続されることを防げるでしょうか?パソコンの使い方が分からない子供なので・・・。 ご回答お願いします!

  • Adobe readerって何?

    パソコン初心者です。 現在、Windows Vistaを使っているのですが、Adobe readerをアンインストールしてしまったのですが、無いと困りますか? Adobe readerとはいったい何? もし、インストールした方がいいのでありば、 Adobe reader9とAdobe reader8 1.3は、どちらを選んだほうが良いですか?

  • 癌の方とキスやセックスすると・・・

    このような質問で申し訳ありません。 癌の患者の方とキスやセックスすると移ってしまうものでしょうか? 見当がつきません。よろしくお願いいたします。

  • 包茎について悩んでいます

    自分がいまどの程度の包茎なのかすごく悩んでいます。 平常時はすべて皮が被っています。 尿道の先と亀頭がすこし見えるくらいまで剥くことができます。 それ以上はちょっと無理だと思います。 勃起時は尿道の先と亀頭がほんとにすこし見えるくらいです。 皮を剥こうとすると痛いのでできません。 勃起時は無理に剥こうとしないかぎりは痛みも感じませんし、締め付けられる感覚もありません。 自慰行為も普通にできますし、精子も普通に勢いよくでます。 これはどういう種類の包茎なのでしょうか? 情報を見る限りカントンの可能性がでてきて怖かったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 仮性包茎と恥垢(?)について。

    こんばんは。いつもお世話になっています。 今お付き合いしている彼(23歳)のことなのですが、仮性包茎で時々恥垢が溜まっている時があり、気になります。臭いとかはあまりないのですが、彼のことを思うと清潔にしていないと心配だなーと思います。 対処法としてはやはりお風呂の時に剥いて洗う他ないのでしょうか?前にさり気に聞いたことがあるのですが、彼は剥いて洗ったことがないそうです。今も勃起以外では剥けないらしくて、コンドームも自分で付けると痛いそうで、私が痛くないように付けてあげてるので、問題なくセックスは出来ます。口でする時に皮を引っ張り過ぎないようにさえすれば、痛いということはないようです。 彼も私も今までに1人しか付き合ったことがないので、一般的にどうとか分からないです。私も比べては失礼ですが、以前の彼が常に剥けている状態だったので、それが普通だと思い込んでしまっていて、恥ずかしながら剥くと痛いということも初めて知りました。私は彼より年上で27歳なのですが、本当に無知で・・・>< 不思議なのは剥いて洗ったことがないのに、全然白いカスが付いていないこともあるんです。 そんなに神経質に心配することではないですか?彼は結構ずぼらな性格なので、大丈夫かなぁと思ってしまいます。もちろん、お風呂にも毎日入るし、シャンプーも毎日するのに、歯磨きは朝は時々しかしないそうです。朝が弱く面倒くさいそうです。不思議なことに虫歯が今まで出来たことがないらしくて・・・。話はそれましたが、そんな適当なところがあるので、お互いに病気にならないか心配で仕方がありません。 彼とは結婚する予定なのですが、結婚したら行為をする時にお風呂に一緒に入って、勃起しているところを石鹸で洗ってあげる他ないんですかね・・・(笑)以前試しにしてみたら、綺麗に洗えました。 日本人の男性は仮性包茎の方が多いと聞きましたので、お手入れの方法とか何かいいアイデアがありましたら教えて下さい。宜しくお願いいたします。 長くなって申し訳ありません。

  • ペニス

    ペニスを大きくするためにはどうすればいいでしょうか?

  • アトピーにアラセナ軟膏

    アトピー性皮膚炎の子どもですが、半年ほど前から、アレルギー科にかかっております。 そこでは、ステロイド剤を使わない治療を行っています。 今症状が出てるのは指だけなのですが、毎日、イソジンで消毒、アラセナA軟膏とゲーベン・グリパス入りの軟膏を塗り、布で巻きます。 綺麗になっても、巻かないとまたすぐなります。 皮膚科でネリゾナとパスタロンで治療していた頃は、全然よくならなかったので、それよりはよくなるのですが・・・。 アラセナというのは、ウィルス感染症治療で、ヘルペスに効くそうですが、ヘルペスの検査はしていません。 この薬を長いこと使っても、自己治癒力が弱くなったりしないのでしょうか? また、布を巻き続ける弊害はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#103471
    • 病気
    • 回答数4
  • 皆さんはペニスの皮は何歳ぐらいで剥けましたか? ちょっと気になったので・・・

  • 寝つきが悪い^^;

    このところ寝つきが非常に悪く困っています。 取り合えず寝酒を飲めば寝れるのですが、日増しに量が増える一方で・・(-_-;) お酒・睡眠薬以外に何かお勧めな方法があれば是非教えて下さい!! よろしくお願いします<(_ _)>

  • 糖尿病の診察(初診)、治療方針について

    主人が健康診断で空腹時血糖230、尿糖4+という結果になり、病院に行かせたところやはり糖尿病という診断が下されました。健康診断を行った同じ病院に行きましたが、検査も何もせず、検診の結果だけで糖尿病と診断されました。すでに体重が10kg減したこと、のどの渇き、尿の回数が増えていることは先生に伝えました。食生活を正しく、量は少なめに、3食しっかりとること、次回は事前3日間の食事を記録して採血しますのでまた1ヶ月後に来てください、ということだけで終わりました。食事内容については特別な指導はありません。これだけでは事前に色々調べている私ですらこれからどうすればよいのか理解できませんでした。料理などしない主人は全く理解できていないでしょう。最後に採血をして帰りました。結果は1か月後の診察でとのことです。 これで診察が終わりかけたので私から先生に、主人は仕事で深夜遅く帰宅し、夜食(夕食?)がっつりとビールを3本飲むこと、夜遅すぎる食事のため、朝は果物だけのことを伝えました。ビールは多すぎます、夜食は控えて朝しっかりとりましょう、とのことでした。これを聞いた主人はビールは1本減らして2本(糖質ゼロ)にし、朝おにぎり2つ(おにぎり2つはよくないと私は伝えましたが車で食べたい、はじめからあまりごたごた言うなと、本人が希望しました)、昼食、夕食、夜食(気持ち少なめ)をとって1か月過ごすことにしようと言ってきました。勤務時間が長いので昼食、夕食は会社の食堂(日替わりで会社から決めて支給されます)になります。こんなんで1か月放置でよいのでしょうか?本など一切読まない主人は糖尿の怖さを何ひとつ理解していません。私がいくら行っても聞き入れてくれない性格です。ですのでこの診察にで厳しい指導をしてくれるだろうと期待をかけていたのですが全くでしたので、とても物足りなく不安に感じています。結局主人は病院の帰りもおなかすいたから「外食しよう」「マクド食べよか?」とか、昨晩も夜食後「ポテチくれ」と食べていました(せめて半袋にさせました)。 糖尿病の指導は初診ではこんなものなのでしょうか?知人からも教育入院になるのではないかといわれていたし、病院を変えたほうがいいのではと毎日不安でたまりません。病院を変えるにしても、7年前の痛風時でも食事制限を一切守らなかった主人が、まだ小さな子供のために珍しくがんばる気になってる(まだまだ理解が足りなさすぎですが)ので、せっかく行ったのに帰る必要がなぜあるのかと怒り出すのは明らかで逆効果かと困っています。私の忠告は一切聞いてくれない性格です。 糖尿の治療はどのように進んでいくのか、こんなもんでよいのか、ご存じの方教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#146257
    • 病気
    • 回答数8