mukumuku2 の回答履歴

全126件中21~40件表示
  • 男性と自然に接したいです。

    男性と自然に接したいです。 私は男性恐怖症と言うには大げさですが、男性と接するのがとても苦手です。 きっかけはいくつか思い当たるのですが、たぶん男性の心ない言葉やからかわれた経験が重なり、今に至るのだと思います。 でも私は男性が嫌いなわけではありません。ただ、女性といる時のように自然に話すことが出来ず、心を開くことが出来ないのです。 女性となら割りと色んな方と、年齢など関係なくすぐに仲良くなれる方なので、どうして男性には同じように出来ないのかといつも悩んでいます。 人と接することは好きなので、女性だけでなく男性ともうまく接する事が出来たら世界が広がるような気がするので仲良くなりたい気持ちは山々なんですが、どうしても堅くなってしまって、素直になれず本来の自分らしさを見せることが出来ません。 これを克服するには、何をするのが一番最適なのでしょうか。。 苦手克服した経験のある方や、知識がある方、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします!

  • なんて言えばいんだろう(・ω・`*)

    なんて言えばいんだろう(・ω・`*) 1年前くらいに会って友達になった女子の友達にずっと会ってなくて、再会した訳ではないけど、久しぶりにその子のプリを見て、メールで 変わったね(*^◯^*) って言ったら そおかな(・ω・`*)? って、、、 なんか勘違いしてるのかなァっ て思って いい意味で☆ って言ったら あたし全然変わってないよー(・ω・`*)↓ って言うんです。。。 なんでだろう? 変わったって言われるのが嫌なの? 前よりももっと可愛くなったと思うんだけど… なんて返信すればいいと思いますか? 説明下手ですみません。 ぼくは男です。

  • 甘えることは悪いことでしょうか?

    甘えることは悪いことでしょうか? 私は、とても甘えた人間です。ここまで何不自由なく育ててもらっただけでも、相当両親や家族に甘えいています。全部親のお金で、大学院まで行かせてもらえて、下宿までさせてもらえて、どれだけ甘えた人間なんだと自己嫌悪します。他にもいろいろな面で、とても恵まれているほうなのに、普通以上に落ち込みが激しいのも、今まで甘えてきたせいだと思います。 最近学業や人間関係で精神状態が不安定で、一時学校を休み、下宿へ帰っていたのですが、両親が働く姿を見て、これ以上甘えられないと思って、下宿へ戻りました。 でも人間関係も学業も、頑張れないままです。高校までは努力家だと言われていたのですが…。 今、頑張ろうとしても、頑張れません。 頑張れないなんて言うこと自体、ただの諦めで甘えでしかないと思うのですが、一度全てを休みたいと思ってしまいます。 ここで休むのは、親の脛をかじっている以上、ただの甘えだと思っています。 だけどもう疲れました。 甘えるのは悪いことでしょうか? 罪悪感で、研究室を休んでも、実家へ帰っても辛いです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 最低、最悪な人生

    最低、最悪な人生 甘えたことですが質問、というか相談させてください。 自分自身の誤りから人生の希望を失いました。最低です。 現在無職一年です。 新卒では就職氷河期でしたが社会的にもいい会社に入れました。 実際に人間関係も良好で、業績もよかったです。仕事ぶりも評価されていました。 しかし、自分のやりたいこと(今思えばそんなに熱い情熱をもっていたわけではない) と言うことから転職しました。しかし、これが最悪でした。 パワハラやら陰湿ないじめがある会社でした。しかし、何とか三年は、職歴を汚したくないと言う 思いから三年はいました。その会社は去年倒産しました。その際、企業都合の退職をしました。 その後就職活動をしていますが、一番求人が少なくなった年でもあり現在も無職です。 今思うと、自分には何もないから就職できない、そもそも社会的に評価が高い会社にいたのだから やめる必要はなかった。 今思えば、もうそのレベルの会社に入ることはできない また、他の大学の同期が働いて何かしらスキルをみにつけていると思うと、どうして自分は無職でふらふらしているのかと頭がくらくらします。 過去の自分と比較しても自分は情けなくて仕方がないです。 大学卒業時の、働くことへの希望やらやりたいことへの情熱やらはどこへいってしまったのだろう。。。 すべて自分の判断ミスからだと思うと自分を恨んでも恨み切れません。 転職するか、ビジネススクールに行くかで迷っていた時、もっと賢明な判断をしていれば、と思います。 でももう遅いですね。 一年の無職の空白はもう消せないし、新卒で入った会社のレベルの企業にはもうほぼいけない。 何も専門知識がついていない。 今後どうなるかわからない。 自分のミステイクから最悪なことばかりです。 取り返しがつかない失敗をしてしまいました。 本当はもっと明るい未来を得られていたのに・・・最低です。 自分で自分の人生を台無しにしました。 アドバイスをください。

  • 最近良く顔が怖いと言われるようになりました。別に不機嫌な時でなくても、

    最近良く顔が怖いと言われるようになりました。別に不機嫌な時でなくても、普通に買い物とかしてても すれ違う他人に「怖い」と 言われるようになりました。 以前はたまに位しか言われなかったので気にしてなかったのですが、しばしば言われるので気になります。何が原因なのかさっぱり分かりません。ただ、目力が強いです。 怖く見られない方法があったら教えて下さい。ちなみに長瀬智也系の顔です。

  • 怪我をした野生(?)のキツネはどうすれば??

    怪我をした野生(?)のキツネはどうすれば?? 昨日の朝、近所を散歩していたら野性のキツネを見つけました。 といっても、私の住む北海道ではキツネを見かけるのは珍しくなく、 私自身、結構な数のキツネを見たことがあります。 ただ、昨日見つけたキツネは、右前足をケガしたキツネでした。 地面にうずくまっていたので、最初はもう死んじゃったのかと思い 確かめるために近づいたらヨタヨタと逃げていき見失いました。 そして今日も同じように散歩してたら、昨日見つけた場所の近くで またうずくまって休んでいるキツネを発見。 ケガしているようなので、おそらく昨日のキツネでしょう。 前置きが長くなってしまいましたが、 ケガしたキツネを見つけた場合はどうすればいいのか? というのが今回の質問です。 可能であれば然るべき機関により保護してもらい、野生にかえすなり してもらえるのであればそれが一番ですが、 軽く調べてみた限りだと、キツネは保護の対象とならない鳥獣に指定 されているようなので、公的機関に報告したら殺処分とかになってし まうかもしれないと思うとこのままそっとしておくのが一番なのかも と思ってしまってます。 けど、怪我した状態で近くの道路とかに出て車に轢かれたりすると、 偽善とかでなくこちらとしても後味が悪いし、という感じに考えが グルグル回ってまとまりません。 動物の保護に詳しい方や、経験のある方、少しでも知識のある方、 どうかご意見お願いします。

  • 犬のフンを脇道に埋めたら怒られました。土に還したほうが結果的には環境に

    犬のフンを脇道に埋めたら怒られました。土に還したほうが結果的には環境にいいと思いませんか? 昨日、愛犬の散歩をしていました。 公園に立ち寄った時、フンをしましたが、私はスコップで穴を数センチ掘り、犬のフンを埋めようとした時です。 他の犬を連れている、中年の老けた女性から、 「犬のフンを埋めてはダメですよ。常識ですよ。あなたみたいな人がいるから、愛犬家の立場が悪くなる」 と、クドクド言われました。 もめたくなかったので、すみません。と言いティッシュに包み、袋にいれましたが、なぜフンくらいで怒られなくてはいけないのでしょうか? 私の地域では、犬のフンを埋めてはいけないという条例はありませんし、道端には、沢山の(って事でもないですけど)犬のフンがあります。 ネコは、飼い主と一緒に散歩はしませんが、ネコだってそこら中にフンやオシッコをしていますよ・・・ ネコにフンを持って帰れなんて言わないのに・・・ それにしても、動物の生理現象を、無理やり潰すって、人間の傲慢ではないでしょうか? だいたい、フンをそのままゴミとして捨てればゴミですが、土に還せば資源になります。 犬のフンを埋めれば、臭いも抑えられますし、環境にいいと思いませんか?

    • ベストアンサー
    • haruna0156
    • 回答数12
  • 夏休み 1人で留守番をしている近所の子

    夏休み 1人で留守番をしている近所の子 ご近所に小学校低学年で夏休み中、家で1人留守番をしている子がいます。 その子は毎日遊び相手を探して近所をウロウロしています。 我が家にも同じくらいの歳の子供がいるので毎日遊びの誘いに来ます。 最初こそ遊ばせていたのですが、連日遊びに来ていても 相手の親御さんはノーリアクションです。 普段の放課後の1~2時間であればあまり気になりませんでしたが 夏休みは遊ぶ時間も長いので私自身モヤモヤしてしまい、 最近は予定を入れたりして適当に断ったり、遊ぶにしても夕方の 数時間にしたりしてやり過ごしていました。 しかし遊べないと断った日でも1日に何回もインターホンを鳴らし 適当な理由をつけてこちらの様子を伺いに来ます。 寂しくて退屈でついつい甘えてくるのだと思います。 放課後の数時間ではなくほぼ半日1人で留守番させるのは この子にはまだ早すぎるのではとも思います。 可哀相だとは思うのですが、毎日受け入れるのも辛いです。 夏休みが終わるまではこの調子でこちらに負担が少ない状態で 出来る範囲で遊ばせるつもりですが、 間違っていないでしょうか? 私は小さい事をクヨクヨ気にしてしまう性格なので 冷たいんじゃないかとかもう少し寛大に接することはできないのかと 自問自答して毎日を過ごしています。 同じような経験をされた方がおられましたら どのほうに接していたのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 大人しい一人っ子小5の娘のことです。

    大人しい一人っ子小5の娘のことです。 学校では同じようなタイプの仲良しさんが二人いて三人組でいます。 友達がいるのは有難いことと見守っていますが、その二人以外に遊んだりの関わりを全く持とうとしません。交友関係狭すぎてこれでいいの?と疑問に思うことがあるのですが女子ってこんなものでしょうか? 三人なのでちょっとした二対一の気持ちのすれ違いはあるようですが、三人とも割とおっとりしてるので 面倒な仲たがいまでは無いようです。 確かに自分自身子供の頃、色んな人と友達になろうなんて気も無く、一部の仲良しで固まっていたと思いますが‥ 学校以外の習い事や趣味サークルにも入っています。 この夏休み中、友達二人が実家へ帰省したりで居ないと全く遊ぶ人がいなく、家でボケッーとしています。 どっか連れてったり、家事の手伝いさせたりとマンツーマンで私といるのもしんどくなってきて、愚痴のような質問ですが、女の子を育てられた方の経験談などお聞かせ下されば嬉しいです。

  • 先日の朝、自宅の敷地内にて人のウン○を発見しました・・・

    先日の朝、自宅の敷地内にて人のウン○を発見しました・・・ (飼犬がいて近所の野良猫もいますので、発見した『それ』は動物の物とは違ってます) 我が家は塀や柵など仕切りがなく全体的に周りから見晴らしは良いです。 家の前には大通りがあり、その大通りに続く歩道もあります。人が来る場合は、その歩道からです。 見るからに人の家の庭なのですが、昔はプランターが盗まれたり桜が折られたり地植えした花を土ごと持っていかれた事も(稀ですが)ありました。 人のウン○事件は3回目です。 1度目は車庫の中に(←泥棒が期待した物がなくて腹いせだろうで決着) 2度目は自宅離れの家の中です↓↓田舎なので施錠なしでした(その数日前に押しの強い新聞勧誘があり、あまりにも強引だった為、販売店へ苦情の電話をした所、その当事者が電話口に出て暴言を吐かれ契約を破棄したので、その腹いせだろうで決着) 今回は犯行時間と犯行場所に気になる点があり・・・どういった人物なのか気になります。 飼い犬が午前2時以降の侵入者に対しては吠えません・・・(泣) それ以前の時間の場合、私達が気がつかなかった野良犬にも吠えまくります。 なので今回の犯行時間は早朝だと思われます。 明るくなってきたら、周りから見える為、まさかまさかお尻丸出しでウン○は出来ないと思います。 ティッシュで拭いた後はなかったようですが、ウン○の上に草が乗せあり、あやうく触るところでした。 犯行場所は離れの玄関の少し横で、自宅の玄関・歩道・隣りの家から丸見えの場所です。 (現在は前回のウン○事件とは別に侵入者の形跡があった事から夜間の施錠するようになりました) 咄嗟にウン○がしたくなったとしたら、もっと奥で人目につかない場所があるので 犯行現場は場所的にもし、家の者が外に出たら一発で目につく 目立つ場所なので嫌がらせなのかなぁ?と気になります。 こういった類の嫌がらせを受ける程のトラブルはないとは思いますが だからと言って「嫌われてはいない」とは断言できる自信はありません(;∀;) この状況から、嫌がらせだと思いますか? または、こういった場当たり的な敷地内・人のウン○事件に遭遇した事がある方はいますか? その時はどう対応しましたか??

  • 高2の息子と川の字で寝てるって・・・

    高2の息子と川の字で寝てるって・・・ 知人の家庭ですが、何気なく話してたら、 夫婦の間に高校2年生の息子さんも一緒に寝てるそうです。(お布団ですが) 上のお姉さんは大学3年で、一人部屋があるそうです。 そんな家庭、私は初めて聞きました・・・。 ウチは、兄妹で上が5年生までは間仕切りなしで、それぞれベッドに 寝ており、中学からは完全に一人部屋にしました。 下の女の子がたまに、寂しがって私のところに来て一緒にという事はありましたが。 皆さんのご意見を、聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • このサイトで質問者を侮辱するような回答をされたら、どうしますか?

    このサイトで質問者を侮辱するような回答をされたら、どうしますか?

  • わたしは困ったことが起こると急に頭がかゆくなり、かいてしまいます。周り

    わたしは困ったことが起こると急に頭がかゆくなり、かいてしまいます。周りからはマンガみたいでおもしろいねと言われるのですが、こんなことなったことがある人いらっしゃいますか?

  • 最近コミュニケーション能力が低い若い人が多いらしいですが

    最近コミュニケーション能力が低い若い人が多いらしいですが 何故なんでしょうね 自分も若い人に入るとは思いますが(25) いい歳して(22歳以降)女と付き合った事もないとか恥ずかしい事だと思います。 それはもてないからかっこ悪いとかでは無く、「コミュニケーション能力の低さ」が恥ずかしいと思います。 少子化の原因は経済的な物だけではないと思うんですよね、どうもゲーム世代辺りからこういう人が増えてる気がするんです。 いい歳して小学生が見るようなアニメを見ている人とか、精神年齢が低いのかなと思ってしまいます。 こういうアニメって普通の生活してれば中身の薄さに気が付いて自然と見なくなっていくものですよね~。 こういう人でも仕事と趣味を両立している人なら別に何の文句もありませんが、働きもせず、恋人、友達すらいない、自分の世界に篭ってる人の割合が多すぎる。

  • 小学生の息子がよく家の鍵を紛失します。

    小学生の息子がよく家の鍵を紛失します。 私も子供のころ、よく紛失したのであまり強く言えません。(笑) もちろん注意はしますが、仕事中に携帯にかかってきて、 「お母さん、鍵が無いから家に入れない。トイレ行きたい!」 と言われた時は、さすがに胸が痛みます。 現状その時は隣の人に電話してトイレ貸してもらって、主人に急いで家に帰ってもらいます。 日曜大工やITを駆使して解決できるならしてあげたいです。 何かいい方法ありませんでしょうか。

  • 妹が、あまり売れていない芸人さんから、直接ライブのチケットをもらいに行

    妹が、あまり売れていない芸人さんから、直接ライブのチケットをもらいに行くのですが…私はなんだか心配で「一人で行ったらダメ」と言ってしまいます。 知人などの話で、芸人さんやアーティストの方などとお会いして、いわゆる“つまみ食い”をされた話を聞いたことがあるので、本当にチケットをもらいに行くだけで終わるのか…と思ってしまいます。 妹には長く付き合っている彼氏がいるし、本人は「お姉ちゃんは考えすぎで、そんなこと絶対ある訳ないし、私はチケットをもらうだけでちゃんと帰ってくるよ」と言います。 私も頭では分かっていても、素直に「行っておいで」と言えない自分がいます。 ちなみに芸人さんと妹は、ツイッター⇒mixi⇒メール、という形で連絡を取るようになりました。 その芸人さんは関西の方で、テレビにはあまり出てきません。 私は考えすぎでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#116030
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 紙おむつについて質問です。新生児用の紙おむつがサイズアウトしてしまいま

    紙おむつについて質問です。新生児用の紙おむつがサイズアウトしてしまいました。もったいないので、最近結婚する友達が多いので、その子たちが子供ができたらあげようかと思ったりするのですが、未開封の紙おむつはどれくらいもつものなんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ここのところ最近、毎朝4時に決まって必ず足がつります。。こむら返しと言

    ここのところ最近、毎朝4時に決まって必ず足がつります。。こむら返しと言うのでしょうか…死ぬほど痛くて眠れません(泣)。。。何が原因なのでしょうか、またどうしたら良いでしょう。どなたか良いアドバイス頂けますでしょうか 宜しくお願い致します。

  • 戦隊シリーズで一番好きなシリーズはどのシリーズですか?

    戦隊シリーズで一番好きなシリーズはどのシリーズですか? 私は、「サンバルカン」に1票。

  • 女性が嫌いな女性

    女性が嫌いな女性 同姓が苦手な人は珍しいですか?