KYAKYAKYA の回答履歴

全188件中81~100件表示
  • Illustratorのファイルを開こうとするとエラーが出ます。

    アラストレーターのファイルを開こうとすると 「Adobe PDFファイル形式に問題があります」 というメッセージが出て、開くことができません。 約1年前のファイルなんですが、最近急に必要になり、開こうとすると上記のようなエラーが出てしまいました。 作成はイラストレーターで作成したのですが、ためしに アクロバットで開こうとしても「修復できませんでした」というエラーが出て開くことができません。 これはファイルが壊れているということでしょうか? もし、壊れているのならば修復することは可能でしょうか? また、これはどういう原因でなるのでしょうか? ちなみに同じMOに保存していた他のファイルはちゃんと開けますのでMOが壊れているということはないです。 かなり困っています。 どなかたぜひにご指導お願い致します!!!

  • 「Norton Internet security2002」の「Live Update」機能について。

     「自動Live Update」に設定しています。これをオンにしておけば、使用者が定期的にシマンテックのサイトで最新版のパターンファイルをアップデートしなくても良いのでしょうか? 「自動的に最新のウイルス定義を入手」という意味が分かりません。ネット接続時、勝手にDLされるのですか? しかし短時間のネット接続しかせず、DLが途中で終わった場合等、どうなるのでしょうか。  初心者の為、しょーもない質問で申し訳ありませんが、皆様教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • フロント ページのフォントについて

    現在、フロントページでHPを作成してアップロードして公開してます。 ・フォントを指定しても保存すると標準フォントに戻ってしまう時がある。 ・フォントの指定が有効な時と無効な時がある。 上記に関しては、何度もやり直してなんとかしていました。 ところが、今日自分のHPをみると「Lucida Sans」で指定した個所が全部標準フォントになっていました。フロントページで保存してあったものも同じ状態です。おまけにフォントを選ぶ所から「Lucida Sans」が消えているのです。 パソコンの設定がおかしくなったのか、フロントページがおかしいのかと思っているのですが・・・。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら解消方法を教えてください。 よろしくお願いします。 Windows98 Second ソニーVAIO XR7S  を使用しています。

  • Illustratorのファイルを開こうとするとエラーが出ます。

    アラストレーターのファイルを開こうとすると 「Adobe PDFファイル形式に問題があります」 というメッセージが出て、開くことができません。 約1年前のファイルなんですが、最近急に必要になり、開こうとすると上記のようなエラーが出てしまいました。 作成はイラストレーターで作成したのですが、ためしに アクロバットで開こうとしても「修復できませんでした」というエラーが出て開くことができません。 これはファイルが壊れているということでしょうか? もし、壊れているのならば修復することは可能でしょうか? また、これはどういう原因でなるのでしょうか? ちなみに同じMOに保存していた他のファイルはちゃんと開けますのでMOが壊れているということはないです。 かなり困っています。 どなかたぜひにご指導お願い致します!!!

  • Illustratorのファイルを開こうとするとエラーが出ます。

    アラストレーターのファイルを開こうとすると 「Adobe PDFファイル形式に問題があります」 というメッセージが出て、開くことができません。 約1年前のファイルなんですが、最近急に必要になり、開こうとすると上記のようなエラーが出てしまいました。 作成はイラストレーターで作成したのですが、ためしに アクロバットで開こうとしても「修復できませんでした」というエラーが出て開くことができません。 これはファイルが壊れているということでしょうか? もし、壊れているのならば修復することは可能でしょうか? また、これはどういう原因でなるのでしょうか? ちなみに同じMOに保存していた他のファイルはちゃんと開けますのでMOが壊れているということはないです。 かなり困っています。 どなかたぜひにご指導お願い致します!!!

  • イラレで作ったイラストをワードでプリントするとブツブツがでるんです

    イラストレーション10で作ったイラストをワードでの書類に挿入して プリントをするとイラストの全体がブツブツの点がでます。(薄いけど気になるんです)保存の仕方が悪いのでしょうか。データ書き出しでjpeg、bmpで保存しても変でした。きれいにする方法を知ってる方、よろしくお願いします。    winXP word2002

  • イラレで作ったイラストをワードでプリントするとブツブツがでるんです

    イラストレーション10で作ったイラストをワードでの書類に挿入して プリントをするとイラストの全体がブツブツの点がでます。(薄いけど気になるんです)保存の仕方が悪いのでしょうか。データ書き出しでjpeg、bmpで保存しても変でした。きれいにする方法を知ってる方、よろしくお願いします。    winXP word2002

  • イラレで作ったイラストをワードでプリントするとブツブツがでるんです

    イラストレーション10で作ったイラストをワードでの書類に挿入して プリントをするとイラストの全体がブツブツの点がでます。(薄いけど気になるんです)保存の仕方が悪いのでしょうか。データ書き出しでjpeg、bmpで保存しても変でした。きれいにする方法を知ってる方、よろしくお願いします。    winXP word2002

  • officexp

    winxpのPCを新規購入しましたので付属のofficexpの CD-ROMを使って今あるPC(win98)にインストールしたところ 使用許可を受けないと50回ぐらいの起動しか出来ないメッセージが 出たので使用許可をネットから受けました。 もうあと1台のPC(win98)にインストールしても 使用許可を受ければ使用可能でしょうか。 このようなタイプのソフトは初めてなので よくわかりません。教えてください。

  • FrontPageExpress(無料)

    ダウンロードできるサイトを教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 東京少年?のある歌

    ある曲の名前が知りたくて質問します。 たしか、東京少年だったと思いますが、ハイスクール エイジという曲は あったでしょうか? 昭和から、平成に変わる頃の年代だったと思います。 ANAの飛行機の中で聞いて、なぜか気になる曲です。 くわしい方教えてください。

  • USB?

    WINDOWS 98 COMPAQ PRESARIO 3574 1ヶ月ほど前パソコンが壊れ、全部フォーマットしたのですが、それからCD-RW(ロジテック)を使おうとしても認識しません。デバイスマネージャのCD-ROMのところはCOMPACのだけになっており、その他のデバイスでUSB/ATA Bridgeとあり?がついてます。ためしにデジカメ(USB)をためしてみても認識しませんでした。 デバイスマネージャで?のところを削除して再起動もしましたが結果は同じでした。 知識がなくうまく説明できませんが宜しくお願いします。

  • フォトショップ エレメンツ

    を使用したことがある方。 どのくらい画像がきれいになりますか? オークションで衣服を販売(個人で)していますが、業者のように綺麗な画像になりますか?

  • ホームページのデータ

    を新しいPCに移したいんですけど、どうすればいいですか? 教えてください。

  • ローンの引き落としについて

    明日、15日の日曜が銀行のカードローンの引き落とし日なんですが、 残高が足りない事をすっかり忘れていて、今日入金しておこうと思って、 ATMに行ったんですが、土日は入金ができないみたいで困っています。 それで質問なんですが、 日曜日は引き落としはされるんでしょうか? それとも日曜は繰り越しされて月曜の引き落としになるんでしょうか? 月曜に引き落としされるとして、月曜の8時45分にすぐ入金すれば、 その日の引き落としには間に合うんでしょうか? 分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ADSLとAirStationの設定がわからずネットに繋げません

    ADSL初心者です。先週ADSLの工事も終わり、設定したのですが繋がらなかったので皆様にご質問があります。 So-net ADSLを申し込み「FLASHWAVE 2040 M1」というADSLモデムが来ました。このモデムとWin XP(VAIO LX96G BP)をつないだところ、問題なく繋がりました。 次に2台に同時につなげるためにブロードバンドルーター(メルコ AirStation WLS-L11GPS-L)を購入し、接続しました…が、設定がいまいちよくわからないのです。AirStationから有線でXPパソコンにつなぎ、無線でWin Meのノートパソコンにつなぎたいのです。 この場合は、先に本体であるAirStationを接続してあるXPパソコンから設定するのですよね?このとき、設定し終わっても「ネットワークケーブルが接続されていません」とエラーになって、ネットに繋げないのです。これはどうすればよいのでしょうか? ちなみにこのときのADSLモデムの設定は初期化した方がいいのですか? サポートページを何度見ても、わけがわからなく…自分がなさけなくなりました(^^;)もしかしたら、ブロードバンドルーターは必要なかったのでしょうか?HUBでもOKとか??? 説明がよくわかりにくいかとは思いますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • saa
    • ADSL
    • 回答数4
  • ADSLとAirStationの設定がわからずネットに繋げません

    ADSL初心者です。先週ADSLの工事も終わり、設定したのですが繋がらなかったので皆様にご質問があります。 So-net ADSLを申し込み「FLASHWAVE 2040 M1」というADSLモデムが来ました。このモデムとWin XP(VAIO LX96G BP)をつないだところ、問題なく繋がりました。 次に2台に同時につなげるためにブロードバンドルーター(メルコ AirStation WLS-L11GPS-L)を購入し、接続しました…が、設定がいまいちよくわからないのです。AirStationから有線でXPパソコンにつなぎ、無線でWin Meのノートパソコンにつなぎたいのです。 この場合は、先に本体であるAirStationを接続してあるXPパソコンから設定するのですよね?このとき、設定し終わっても「ネットワークケーブルが接続されていません」とエラーになって、ネットに繋げないのです。これはどうすればよいのでしょうか? ちなみにこのときのADSLモデムの設定は初期化した方がいいのですか? サポートページを何度見ても、わけがわからなく…自分がなさけなくなりました(^^;)もしかしたら、ブロードバンドルーターは必要なかったのでしょうか?HUBでもOKとか??? 説明がよくわかりにくいかとは思いますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • saa
    • ADSL
    • 回答数4
  • 銀行はどうやって利益をあげるのだろう?

    普通今まで銀行というところは安い利息で人からお金を預かり,それを高い利息で必要な人に貸し付けてその差額が利益となり飯を食っていたと思います。 今の銀行は全くと言って良いほどお金を貸さない? と、すると何処で儲けて大勢の従業員が生活出来るのだろうか不思議です,教えて下さい。  

  • インターネットエクスプローラーの文字化けについて

    インターネットエクスプローラーを開いた時、最小化・元のサイズに戻す・閉じるのボタンの文字が変です・・・文字化けしています。今は数字が入っています。 文章だとかは正常なんですが、 他にもスクロールの上だとか下を示す矢印▲(こういうマーク)が数字になっています。 機能はしているのですが、 この部分の文字化けを直すことはできるのでしょうか? また、 なぜこのように文字化けしてしまうのでしょうか? 最近メールやネットを見るとき、 よくフリーズしたり、エラーになることが多いのですが、なにか原因があるのでしょうか? 教えてください・・・ ビギナーなので、全然わかりません・・・・

  • USBの使用方法

    全然知識のないまま、PCを友達の力を借りて作りました。 一応完成はしたのですが、USBが作動してくれません。 さす場所が4ヶ所あったので適当に選び、USBをさしてみると、ドライバの検索が始まりました。 「USB 2.0 Device」というらしいのですが、何処をさがしてもみつかりません。 だれかドライバのインストール方法解る方いらっしゃいませんか? マザーボード:ASUS A7V333 PCケース:owltech OWL-103-Silent 静音