LOHA の回答履歴

全627件中461~480件表示
  • 曲名と唄ってる人がわかりません。

    洋楽で男の人が唄っています。 サビの部分で「WALKING IN THE RAIN~」と何度も繰り返しています。 昔の曲のような感じなんですが・・ ある舞台で流れてすごく印象に残り、CDを買って聴きたいなと思っています。 わかる方いたらよろしくお願いします。

  • パソコン

    説明しにくいのですが、 疑問1.パソコンが逆探知されているかいないかを確認する方法はあるのでしょうか、私のパソコンの情報が盗まれる。 というのもパソコンを何げに使っていてもしかしたらと思い書きました。 疑問2.ホームページ上に橙色の大きな鍵マークが出るときがあります。 セキュリティ報告、このマークが出ているときは安全ということでしょうか? 情報が電線間を行き来するとき暗号化(安全)ということでしょうか

    • 締切済み
    • noname#86817
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 今、

    最近、お問い合わせのページはフォームを使っていると思うのですが 前は、メールソフトが開いていたと思います。 何か理由があるのでしょうか。 だれか分かる方すみませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hiki5016
    • HTML
    • 回答数4
  • .NET Framework をインストールするインストーラー

    現在、.NET言語で製作したプログラムを配布しています。 現在のインストーラーでは、.NET Frameworkが入っていない場合は マイクロソフトのサイトから手動でダウンロードしてもらっています。 パソコン初心者にはこの作業が大変なようです。 そこで、自作アプリのインストーラーに.NET Framework をインストールする機能を追加したいのです。 インストーラーで.NET Framework がインストールされていないか判別し、 されていない場合、Win2000以下では.NET Framework2.0,WinXPではv3.0 をマイクロソフトのサイトから自動的にダウンロードし(又はインストーラーに 再配布可能パッケージをあらかじめ含めておいて) 自動実行させるようなインストーラーは実現できないでしょうか。 現在、インストーラーには かんたんインストーラー を使用させて いただいています。 もし、かんたんインストーラー でなくてもこのような処理が実現できる のであれば教えてください。

  • VLC media playerについて

    VLC media playerをダウンロードしたのですが、一部のasxファイルが見れなくなってしまいました。そこでアンインストールしたらまったく見れなくなってしまいました。また、VLCをダウンロードしてからRealplayerやWindowsmediaplayerで再生できなくなってしまいました。 VLCをダウンロードする前の状態にしたいのですがどうすればいいでしょうか?また、VLCをダウンロードしてもRealplayerやWindowsmediaplayerで見れるファイルをそれで見れるようにすることはできますか?

  • .Net framework パソコンの掃除

    XPを使用しています。 パソコンが重いので不要なプログラムを削除しようと プログラムの追加と削除を見てみると .net framework が 1.1 2.0 3.0 3.5 がはいっています。 SPなど合わせ全部で9個です。 3.5だけ入っていれば問題ないでしょうか? 1.1~3.0まではアンインストールした方がパソコンの為になりますか? よろしくお願いします。

  • カワイイ、って言うな!

    183cm・78kgでラグビー部員の僕は絶対に可愛くないはずです。 なのに、今日は1年生から「先輩、可愛いですぅ~」と言われて カチンときました。(なぜそう言われたのか理由は解かりません。) 僕はこの言葉(可愛い~)が大嫌いでアレルギー反応を起こします。 実は同棲している彼女(年上)が「口癖か!」と思うほど連発するからです。 そこで質問ですが、女性はどんな時に男に対して可愛い~と言うんですか? 止めさせるにはどうしたら良いですか? ちなみに今日は「勉強している姿が可愛い」と言われました。 昨日はフライパンを洗っている時に言われました。 彼女は飼っているプードルにもしょっちゅう「可愛い~」と言ってます。 マジ、不快っす!どなたか、僕を納得させてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#79946
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ひかりにするにはいくらくらいかかるのですか?プラスメモリー

    カテゴリーが違っていたらすみません。 このたび今さらと思われるかもしれませんが、ひかりにします。電気屋でやってもらったのですが、メモリー512?とひかりにつなぐためのモデム?とか色々でトータル3万円ほどかかりました。 友達は「高いよ。ぽったくられたんじゃないの」ってゆわれて・・・。友達は、大体2000円か3000円ほどでひかりにできたとゆっているので・・・。 そこで、ISDNからひかりに切り替えるには大体どれくらいかかるのでしょうか?今回はひかりだけでなくメモリも増やしました。 ご指摘があればよろしくお願いします。ご回答よろしくお願いします

  • TVゲームを作る言語って何ですか?

    TVゲームって何ていうプログラム言語で作られていますか? ファミコンはこの言語、PS3はこの言語で作られていますっていうのを知りたいです。 また、ゲームのジャンル(RPGやアクション等)でも、使われる言語って違うんですか?

  • cssで画像と文字をまとめて右下に表示する方法

    今学校の課題でHTMLとCSSとの役割をはっきりさせたサイトを制作しています。 そこで、質問はタイトルの通りですが、どうやってもうまく表示されません。 画像(背景画像ではない)を右下に表示させようと思ったら position:absolute; bottom:YYpx; right:XXpx; とすればよく、文字を右下に表示させようと思ったら text-align:right; vertical-align:bottom; とすればよいと思います。(間違いがあったらすみません;;) しかし、画像とテキストを画像が上、テキストが下の順番で右下に配置しようとすると、テキストに対するCSSが解除(?)されてしまったのか、テキストが左上に表示されてしまいます。 目標としては下の図のようにしたいのですが・・・ -------------------------------------------------html┐ -----------------------------------------------h1┐                            ┌-----┐                            |画像 |                            |   |                            └-----┘                            テキスト -----------------------------------------------h1┘ -------------------------------------------------html┘ また、画像の横位置の中心にテキストの横位置の中心が並べばベストといったかんじです。 編集環境はwindowsXPpro/Dreamweaver CS3、プレビューにはIE7を使用しています。 どなたか解決策をお知りの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#123915
    • HTML
    • 回答数3
  • 指数対数関数(数学II)で疑問点が・・・

    噴出してしまいました。 早速問題を掲載します。 2^1/2・2^3/4・2^1/12÷(-2) =-2^(1/2+3/4+1/12-1)となっています。 ここで2^1/2とは2の1/2乗という意味です。 さてa^3・a^2=a^(3+2)=5というの例は分かります。 ですがこれは2についての指数を-2についての指数に変換して 足しているらしい、のは分かるのですが 何故それが出来るかわかりません。 ちなみに÷(-2)=1/-2=2^(-1)というのは分かります。 よって -2^(1/2+3/4+1/12-1)において-2^(1/2+3/4+1/12までが 何故前の式から導けるかが分かりません。 どうかよろしくお願いします

  • Visual Studio.Netについて

    はじめまして。 お聞きしたい事があります。 Visual Studio.Net2003を以前に購入し、一度パソコンにインストールしました。 現在はパソコンも換わり、またインストールしようと思っているのですが、そのまま普通にインストールできるものなのでしょうか。 以前のパソコンからはアンインストール済みで、ユーザー登録はしたかどうか分かりません。 どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 起動時のアプリケーションエラーについて

    windows xp 起動時のエラーについて質問です。 通常起動をすると「アプリケーションが正しく初期化できませんでした。(0xc0000017)」というエラーメッセージが出ます。プログラム終了のOKボタンを押すと壁紙とカーソル以外何も出てこないため強制終了しました。 次に「セーフモード」で起動して復元ポイントに戻り再起動をしたところ最初と同じエラーメッセージが出てきてまたまた強制終了。 今度は「セーフモード」ではなく、「前回正常起動時の構成」を選択したところちゃんと起動したように見えました。 ところが、ダイアルアップでの接続はできたのですが、インターネットもメールもつながりません。 あきらめていったん電源を切ることにしてスタートボタンから通常のシャットダウンをしました。 次に電源を入れて起動したところ最初と同じエラーメッセージが出てきてお手上げ状態でいます。 新しいソフトを入れたわけではありません。前日まで何事もなく起動していたものが何故できないのか?さっぱりわかりません。 通常起動するための解決方法がお分かりになる方がいらっしゃっいましたら分かりやすく教えてください。  よろしくお願いします。

  • コミケって何?

    友人がコミケ行こうとか言ってるのですが、コミケってなんですか?なんか夏コミに誘われてるんですが、どんなのがあるのですか? できるだけ具体的に教えてください。

  • AdobeReader

    AdobeReaderの脆弱性が報じられておりますが、ウィルスバスター2009は対応済みでしょうか?

  • cssで画像と文字をまとめて右下に表示する方法

    今学校の課題でHTMLとCSSとの役割をはっきりさせたサイトを制作しています。 そこで、質問はタイトルの通りですが、どうやってもうまく表示されません。 画像(背景画像ではない)を右下に表示させようと思ったら position:absolute; bottom:YYpx; right:XXpx; とすればよく、文字を右下に表示させようと思ったら text-align:right; vertical-align:bottom; とすればよいと思います。(間違いがあったらすみません;;) しかし、画像とテキストを画像が上、テキストが下の順番で右下に配置しようとすると、テキストに対するCSSが解除(?)されてしまったのか、テキストが左上に表示されてしまいます。 目標としては下の図のようにしたいのですが・・・ -------------------------------------------------html┐ -----------------------------------------------h1┐                            ┌-----┐                            |画像 |                            |   |                            └-----┘                            テキスト -----------------------------------------------h1┘ -------------------------------------------------html┘ また、画像の横位置の中心にテキストの横位置の中心が並べばベストといったかんじです。 編集環境はwindowsXPpro/Dreamweaver CS3、プレビューにはIE7を使用しています。 どなたか解決策をお知りの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#123915
    • HTML
    • 回答数3
  • プログラムが削除できません。そしてインストールできません。

    過去ログを読んで同じような質問はあったのですが、自分のパソコンのトラブルとは少し違うようなので書き込みました。 もしかしたらパソコンが壊れているのかもしれませんが、おわかりになる方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。 パソコン初心者なので説明不足な所もあると思います。あと分からない単語などもあると思うので、できれば分かりやすくお願いできたらありがたいです…。 自分はネットゲームをやっているのですが、突然ちょっとした不具合があってログアウトしました。 そしてその後、ログインしたらゲームができなくなっていました。 そのゲームというのが、普通のネットゲームとは違いログインするためのプログラムがあって、ログイン後ゲームの内容をダウンロードしてインストールするといったようなもので、ゲームをしようと思って起動したら何かのエラーがあって、そこからインストールしているはずのゲームがなぜかなくなっているようで「インストールされていません」と表示され、できなくなりました。 プログラムの追加と削除からゲームのすべてのプログラムを削除しようと思ったのですが、削除ボタンを押しても何も表示されずうんともすんとも…。 まずいと思ったのですが、プログラムファイルから直接ごみ箱へ削除をしたのですが、プログラムの追加と削除には何かしらのプログラムが残っているようで、表示されているままです(容量は削除前より減っていたので、削除できたものはあると思います)。 プログラムをダウンロードしてから何もいじってないので、他のところにあるとは考えにくいんですが…。 そして、これと同じような質問がされていて、もう1度ダウンロードしてインストールしてみたら?ということが書いてあったのでダウンロードをしようとしましたが、すでにダウンロードされています…と表示されダウンロードできません。 そしてこれも質問にあったので試してみたのですが、削除ツールがあるようで、それをダウンロードしてみることに。 ダウンロードは完了して、いざインストール…と「インストール完了」の文字が表示されているにも関わらず、すべてのプログラムの中にはインストールされたものはなく、でももう一度セットアップのアイコンをダブルクリックすると削除します…。と削除されてしまいます。 プログラムの追加と削除を見たら、同じ内容のものが3つありました。 これは何かが壊れているのでしょうか? あと、書き忘れましたが、ゲームをインストールしようとした際にパソコンのウイルス検知ソフトが「ウイルスを発見しました」のような警告を出しました。そのときはゲーム以外何もやってませんでした。 動画や他の動作には何も異常はありません。 再起動も何度もしましたが直らないので、分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスターのダウンロード時に・・・

    最新のパソコンのウイルス対策をしようと思っています。 インターネットプロバイダーの提携が「TREND MICRO」社のウイルスバスター2009です。 上記の月額版をプロバイダーからメール画面上のアドレスでネット上でダウンロードしようとしたら ファイルのダウンロード‐セキュリティの警告 「名前:TrendMicro_Downloader1.1.exe 種類:アプリケーション,1.87MB 発信元:tril.trendmicr,com」 と表示されます。 拡張子がexeとなっているのすが、大丈夫(信頼できる)でしょうか? 私は、 パソコン歴:約13年 (我流ですので詳しくありません) ネット歴約:8年 いつもパソコンに組み込まれたウイルス対策しか使用したことがありませんでした。 ネットでの最新のウイルス対策をするのは初心者です。 今年に入ってから、パワーポイント2007のお試し版をネット上からダウンロードしたり、人からもらったソフトをダウンロードした後からどうもウイルス感染したらしく、定期的にウイルスチェックしてましたが引っかからず、知らない間にスパイウェアのウイルスに感染しており、USBを介して職場のパソコンに侵入させてしまいました。 皆様よろしくお願いします。 不足する情報がありましたら補足要求してください。

  • 03-AALIYAHの読み方

    AC4の03-AALIYAHの読み方って何ですか? 1、アーリヤ 2、アリーヤ 3、アーリア 4、アリーア どれでしょうか? 掲示板など見て回っても呼び方が違います それとも全部正しい読み方なんですかね・・・ 英語は苦手なのでよろしくお願いします。

  • 突然と漢字入力が出来なくなることが有ります

    突然と漢字入力が出来なくなることが有ります。 何が原因なんでしょうか? 文字の変換ができません。 ちなみに、OSは、Windows Vistaです。