_l-o-l_ の回答履歴

全2020件中41~60件表示
  • 10/11,12,13でランドとシーの回り方

    先日も質問させてもらいましたが、10/11,12,13とディズニーリゾートへ行きます。3デイパスポートを旅行代理店に頼んだのですが、回り方で悩んでます。ランドは12,13日が、シーは12日が大混雑のようで、初心者の私たちは今からおどおどしてます\(◎o◎)/ 私たち(夫婦、小6、小4、3歳)の日程は、11日11時半頃到着予定です。宿泊はサンルートを2泊とっています。13日3時頃には出発予定です。ちなみに11日夫は夕方合流予定です。12か13日は早朝から開園待ちしてもいいかなーと思ってます。もし、11日にランドにしたらバズとハニハンのFPってとれますかね?もし取れるとしたら時間はいつごろ乗れるものになるでしょうか? アトラクションは、ランドがバズとハニハン、シーはインディとマーメイドはおさえておきたいです。あとは子供たちの希望でツリーハウス、カヌー探検、トムソーヤいかだとファンタジーランドやトゥーンタウンの乗り物に乗れれば大満足の内容になります。欲張りすぎでしょうか・・・3日間ともらんどでもいいかなーと思いつつ、次いつ来れるかわかんないから少しはシーも行ってみたいと思ったりして組み合わせや回り方が決まりません。ディズニー通の皆様のアドバイスをよろしくお願いします。コース上で食事場所のおすすめなどありましたら是非教えてください。

  • 聖蹟桜ヶ丘駅周辺について

    こんにちは。宜しくお願いします。 聖蹟桜ヶ丘駅の周辺で、24時間営業の飲食店やネットカフェ等ありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#79636
    • 関東地方
    • 回答数2
  • 【箱根】お薦めの旅館を教えて下さい

    来週、母と祖母と3人で箱根の温泉に行こうと思っています。 ●朝、夕 部屋食 ●露天風呂(部屋風呂じゃなくていいです) ●1人16000円以内 を条件に探していますが、なかなかココ!という所が見つかりません。 部屋の広さや古さはあまり気にしませんが、清潔さは重要視します。 車で行きますので駅からの距離などは気にしません。 どなたか良い宿をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 栃木県那須ビッグファーム アルパカ

    秋ごろにアルパカを見に那須ビッグファームに行きたいと考えています。その付近で宿を探しているのですが、おすすめなどありましたら教えてください。時間があれば他にも観光したいと思っています。色々情報などありましたらよろしくお願いします。 ちなみにビッグファームのホームページには入場料金など書かれていないのですがご存知の方教えてください。

  • 川越始発の電車の混雑具合は?

    今度川越に引越しをしようと考えています。 勤め先が新宿にあり9時ごろに新宿駅につけばいいので 川越から7~8時台の埼京線(川越線)を使い通勤しようと思っているのですが、この時間の電車は座っていけそうでしょうか? また、帰りは恐らく新宿22時発の電車で帰ることになると思うのですが、どこら辺から座れそうでしょうか? どなたかご存知の方がいたら教えてください、 よろしくお願いいたします。

  • ツインメッセ静岡へのバスでの行き方について

    はじめまして 9月7日(日)に資格の試験でツインメッセ静岡に行きます。 浜松駅から静岡駅まで新幹線で行きそこからバスでツインメッセまで行く予定ですが、バスでの経路が2経路あります。 (1)新静岡センター5番線 (2)JR静岡北口13番線 で登呂コープタウン行きです どちらが分かりやすく近いですか 静岡駅に初めて行くので分かりやすく教えてもらえると助かります。

  • 所要時間を教えてください

    愛知県に旅行を計画中です(車) 「ジャズドリーム長島」から「セントレア」までの所要時間 「セントレア」から「渚のリゾート 竜宮ホテル」までの所要時間 「ラグナシア」から伊良子岬フェリー乗り場までの所要時間を 教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#67986
    • 東海地方
    • 回答数1
  • 大阪ーTDRバス移動

    私達家族は5歳児の子供がいるため毎回TDRへは飛行機利用です。 ただし今年の冬はその他の用事なども重なっているので 予算の関係で新幹線で移動。 で質問ですが大阪ーTDRバス旅行って何歳くらいから 可能でしょうか? 我が家はいまのところバスでのTDR行きは考えていませんが 知人には子供4人いるためバスでの移動を考えているらしく 質問されてもバスを利用したことがないので・・・。 ちなみに知人のお子さんは一番小さい子が我が家と同じく 5歳(もうすぐ6歳)で一番上のお子さんは12歳です。

  • 山梨県内で知る人ぞ知る

    今度、友人の30代前半の夫婦二人で山梨に旅行に行くそうです。山梨県内で知る人ぞ知るというような場所を探しているそうです。相談されましたが、あまり山梨に行ったことが無く、アドバイスできませんでした。ジャンルは問いませんので、良い場所があったら教えて下さい。

  • 三鷹から浅草までの移動

    9月に友達と3人で東京へ2泊3日の旅行に行きます。 1日目はジブリ美術館と国立天文台(共に三鷹)の後に浅草へ行きホテル(舞浜の東京ベイホテル東急)予定なのですが、地図を見ると東京メトロやJRなどたくさんあって、移動手段をどうしようか迷っています。 初心者でも分りやすい(比較的迷わなそうな)ルートを教えてください! できれば、それぞれの観光地ポイントなども教えてくださると嬉しいです。

  • 高尾山!初心者はどのコースがお勧め?

    高尾山に9月下旬に行く予定です。 初めてなのでいくつか疑問があるので詳しい方教えてください。 28歳男で週に一回多摩川を5キロ位走っていて運動は普通に出来るレベルです。 以下のURL参照 http://www.takaotozan.co.jp/cource/index.htm 1号コースで登って(ケーブルカーもリフトも使わない)途中4号に変えて(吊橋に興味あり)頂上に行き、下りは6号で(川に興味あり)帰る予定です。 質問ですが・・・ (1)auの携帯電話は繋がりますか? (2)行きの一号のケーブルカーの駅までは歩くのは大変でないですか? (3)途中4号の吊橋諦めて、1号で行ったほうが見るとこが多いですが(門があったり)4号よりいいですか?(でも1号だと道路が舗装されてるみたいでつまんないのかなって・・・?) (4)山頂の奥に道(黄色)がありますが下ると何があるんですか?(下ると行き止まり?) (5)帰りの6号と稲荷山コースはどちらが長いですか? 大変ですか?

  • 京都ー新横浜間の新幹線格安チケット

    京都人です。11月に友人の結婚式のため、横浜に行くことになりました。 式前夜のホテルは友人が既に手配済み。往復の新幹線をなんとか格安で手に入れたいのですが、普段新幹線を利用しないので全然知りません。 東京ブックマークの様な宿泊込みのプランが結構手ごろそうですが、ホテル込みだし。チケットショップなどで買うのが妥当な線なんでしょうか。 どなたかいいアイデアがあれば教えてください。

  • 10月のディズニーランドとお台場

    10月の18土、19日、20月で東京観光に行きます。 小学生含む家族旅行です。舞浜のオフィシャルホテル泊ですが、子供(小6)がお台場にも行きたいと言っていますので日程を考えているところです(ディズニーランドは初めてではないで、別なところも行きたいのだと思います。ただハローウィンは未経験なので・・魅力的です) 2泊3日の予定ですが・・(土曜の夕方4時30分ごろ東京に着き、帰りは、月曜の夕方6時発です。) (1) 日程として日曜のTDLが良いか、滞在時間が少なくても日曜より混んでいない月曜が良いか悩んでいます。参考意見を教えて下さい。   (2) お台場のフジテレビは月曜が見学できないようですのが・・・・それでも楽しめますか?行った事が無いのでTDLとどちらを優先するか悩んでいます。  

  • 岡山 院庄から岡山駅までの所要時間

    つい最近鏡野に引っ越してきました。 明日、金曜日に用事があって 岡山駅から最終の新幹線に乗りたいのですが 鏡野を出るのは21時。乗りたい新幹線は22時すぎ・・・ いつも下道ではアパートから岡山大学のあたりまで1時間半かかります 運転の下手な私の運転ではどう考えても間に合いません・・・ 院庄から高速に乗った場合はどのくらいかかりますか? 下道より遠回りと聞いたのですが どうしても最終に乗りたいのです・・・ ネットやナビで大体の時間は把握できますが 実際皆さんどのくらいのお時間でいかれているのか知りたいのです どなたか教えていただけませんか。

  • 東京旅行の日程!どう思う?

    今回大学生のおんな友達と東京に旅行に行きます。日程を考えてたので意見下さい。 ①日目…ディズニーランド ②日目…10時にフジテレビ→お台場でご飯→2時に浅草。1時間半でお土産を見たりする→4時半に東京タワー。長居はしない→5時半テレビ朝日でドラえもんと写真→残りの時間で六本木ヒルズ&東京ミッドタウン→ホテル ③日目…東京駅をフラフラ→渋谷で買い物→空港でフラフラ→神戸到着。 ざっとこんな感じです。①日目忙しいでしょうか?基本的に①日目は浅草意外に買い物をするつもりはありません。また六本木ヒルズ&東京ミッドタウンは雰囲気を見る程度です。 ②日目は買い物メインです。 皆さん意見よろしくお願いします。

  • 朝の武蔵砂川駅は座れますか?

    こんにちは。0歳児のママです。 現在、多摩地区でマンションを購入しようと いろいろと検討をしています。 その候補の一つとして、「武蔵砂川駅」周辺のマンションの 購入を検討していますが、 主人が都内まで、通勤する為、できるだけ、負担ない環境を 選びたいと思っています。 朝7時の武蔵砂川駅→西武新宿駅行きで、座席に座れる 確率はどれくらいなんでしょうか? 近場にお住まいの方、ぜひ、おしえてください。

  • メニューが1種類しかない店を教えてください。

    東京近郊でなぜかメニューが1種類しかないお店を教えてください。 例えば、 「入店と同時に注文が決まる」「メニューが1種類しか無いので、注文をとりに来ない」 …などの特徴のあるお店の情報が欲しいです! よろしくお願いします!!

  • 乗車券運賃について

    今度、宮城県の松島に旅行に行こうと考えています。 松島まで直接いくのですが、仙台までの乗車券+仙台松島間の乗車券に 分割したほうが安いようです。 この場合、仙台でいちど改札を出ないとこの価格にはなりませんか? 乗り越し清算をすると、結局高い運賃のほうになってしまうのでしょうか。 最寄り駅から仙台までの片道乗車券 6090円 仙台から松島までの乗車券 400円 計 6490円 最寄り駅から松島までの乗車券 6620円

  • 夏休みに家族で1ヶ月位東京から避暑生活をしたいのですが

    来年の夏休みに小学生2人連れて家族で暑い東京を脱出して2~4週間ばかり避暑生活をしたいと思っています。東京から車で遠くても3,4時間以内の場所で、自炊の生活が普通にできるところを探しています。貸別荘やコンドミニアムを探しましたが、1ヶ月借りると60万円以上かかりそうで当方には非現実的です。何か良い方法はないでしょうか?特に温泉だとか、観光地とかは不要で、涼しくて車で20、30分以内で買い物ができ、まあ、たまにつれていけるプールもそう遠くないところにあれば最高ですが。方法がなければお薦めの場所でも結構です。

  • TRD オフィシャルホテルの朝食

    以前クリスマスシーズンのことで相談 させていただきました。 回答ありがとうごいざいました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4226957.html) 旅行会社のパンフレット等を検討した結果、 宿泊ホテルをシェラトン、ヒルトン、東急に しぼって検討することにしました。 ツアーは朝食なしも選べるようなので それも悩んでいるのですが、 11月27日(木)も28日(金)もシーの 営業時間は9時~22時になっています。 オフィシャルホテルは朝食バイキングもおいしい とこちらのサイトで読んだことがあり、いろいろ 検索したのですが、いろんな情報が交差して混乱してます(笑) 以前はサンルートへ宿泊し、ランドのみだったので 直通バスが便利でしたが、シーの場合、 シェラトン、ヒルトン、東急だとどこが便利でしょうか? モノレールの駅から近いのはシェラトンだと書いて あったような気がしますが・・。 朝食はサンルートもそこそこおいしかったです。 あと朝食のレストランは6時半とか7時スタートで以前は 土日にいったので朝食から行列ができていました。 平日に開店とともにいったらそんなに混雑はないでしょうか。 昼食、晩飯は園内でとおもっていますが、 朝食はバイキングにしようか、コンビニ食で すませようか迷っています。 せっかくホテルに宿泊するのだから朝食セットプラン にしようかという気持ちもあります。 個人的な感想でかまいません。 この3つならどこがよいでしょうか? (できれば決め手も教えてください) ちなみに27日はアフター6で入園、 翌日は開園から午後3時、4時あたりまでの 滞在になります。