_l-o-l_ の回答履歴

全2020件中61~80件表示
  • ディズニーランドの車椅子のマーク

    先日ディズニーランドに行った友人から、ディズニーランド内で車椅子(障害者?)のマークをいただいて付けていたら、キャラクター達が写真を撮れるように寄って来てくれたと聞きました。 うちも去年、車椅子の子供を連れていき、受付で車椅子ですと伝えましたが、そういうものはいただけませんでした。 並ぶのは免除してもらえるので助かりましたが、キャラクターと写真は全然撮れませんでした。 撮りたくてお願いしたのですが、いくら大人(私)が「うちの子とも撮ってください」と大声で言っても見向きもしてもらえず、子供達が前にどんどん出てきてしまうので、キャラクター達はそちらに行ってしまい、悲しい思いをしました。 まだ体が小さく、動きやすいようバギーを使っていたので、障害があるとは見た目では分からないかったと思うので仕方がないとは思うのですが。 座ることができず抱っこで乗ることになるため、乗れるものが限られてしまいます。 次回は写真を撮ってあげたいので、なんというものなのか、ご存知の方教えてください。

  • 渋谷周辺でのランチ

    来月に旅行で東京へ行くことになりました。 そこで、お昼時に渋谷周辺にいることになるので、ランチのいいお店を探しています。 彼女と二人で行くのですが、愛知住みでほとんど渋谷あたりの知識はありません。 せっかくの旅行なので、ファーストフードやチェーン店ではない方がいいと思い、良さそうなお店を探しています。 ちなみに、大学生のカップルで曜日は土曜日です。 予算は2000円くらいまでで考えています。 ジャンルとしては、洋食屋やイタリアン、あまり奇抜でない多国籍料理などでしょうか。 あと、その日はたくさん歩き回ることになると思いますので、落ち着ける店の方がありがたいです。 お勧めの店などありましたら教えてください。 お願いします。

  • 牛が放牧されている景色のいいところ教えてください(東京・埼玉で)

    気分転換に牛が見たいです。 東京・埼玉で牛が放牧されてる景色のいい所ってありますでしょうか? 埼玉の彩の国自然牧場は一回行ったのですが、牛が牛舎に入ってて見れませんでした。 それ以外のところをご存知でしたら教えてください。

  • 宮坂考古館から東光の酒蔵まで歩けますか?

    9月に1泊2日で米沢に観光に行きます。 当日着くのが14時頃、その日は宮坂考古館⇒東光の酒蔵に行く予定なのですが、 考古館から酒蔵までは歩いていける距離でしょうか? 考古館はゆっくり見物したいのですが、酒蔵の閉館時間を考えると タクシーの方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旅行会社のフリープランか、自分で手配するか

    こんにちは。 年末年始の旅行計画をしています。 当初、旅行会社のパンフレットをもらってきて、往復の交通とホテル1泊のついたフリープランに延泊を足して行こうかと思いました。 しかし色々調べていると、フリープランの料金と、交通や宿泊をそれぞれで購入した場合の金額がほとんど変わらないと解りました。 旅行会社には交通の手配のみお願いして、宿泊は各ホテルに自分で予約を入れようかなとも思うのですが、どちらの方がいいのでしょうか? 実は旅行会社のプランの方がお得だったりとかあるんでしょうか? また、フリープラントは別に、宿の予約を入れる際自分で予約するのと旅行会社に手配をお願いするのとでは何か違いがありますか? 旅行会社の料金の仕組み等よく解らないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 改札について

    急行能登に乗って上野まで行くのですが、上野では急行券だけを入れれば改札は開くのでしょうか?詳しくないので教えてください。

  • 交通費を安く済ませる方法を探しています。

    9/13~9/16に渋谷から男女2人で盛岡に行くことになりました。 盛岡に着いたあと、一度降りてから再度盛岡から花巻へ移動予定です。 なるべく安く済ませたいのですが、新幹線往復で一番安くなる方法をご存知の方教えてください。

  • 特急かいじ→山手線(内回り)→東京モノレールの乗り換えについて

    特急かいじ→新宿駅→山手線(内回り)→浜松町駅→東京モノレールの乗り換えについてですが、 何両目に乗車したら早く乗り換えができますか? 出来れば当日は大きな荷物を持っていますのでエスカレーターがいいです。 他の方の質問で山手線(内回り)→東京モノレールの乗り換えについて載っていました。 6号車4番目の扉がエスカレーターが近いとのことです。 現在もこちらの車両が一番近いのでしょうか? 是非、教えてください。宜しくお願いします。

  • 車で小田原から富士五湖へ

    10月下旬頃に富士五湖方面へ行ってみたいと考えています。関西在住なので、車での移動の距離・時間の感覚がありません。 ・小田原でレンタカーを2日間借りるつもりです。 ・箱根(TOYO TIRES)ターンパイクを走ってみたい(登り)。 ・富士スバルライン(富士山有料道路)もできれば走りたい。 ・五湖すべてを見てみたいです。 「小田原~大観山~御殿場~(東富士五湖道路)~河口湖~西湖~精進湖~本栖湖」のルートの場合、観光抜きの所要時間はどの程度でしょうか。 また「河口湖~富士山五合目~河口湖~山中湖~御殿場~(東名)~松田~小田原」についても観光抜きの所要時間の目安を教えて下さい。 上記はかなりの強行軍だろうと思います。他におすすめのプランがありましたら教えて頂けるとうれしいです。

  • 河口湖への交通手段、おすすめスポット

    明日天気が悪そうですが、河口湖に遊びに行きます。 横浜から高速バスに乗って行こうと考えているのですが、この時期渋滞などあるのでしょうか? また明日の観光スポットもよく定まっていなく、とりあえず河口湖周辺で周れる所に行こうと思うのですが、 おすすめなどあったら教えてほしいです。 とりあえず今考えているのは・・・ ・ドックランで遊ぶ ・遊覧船に乗る あとは地図がまったく分からないのでレトロバスに乗って降りられるスポット辺りを周ろうなんて思ってます。 この辺でおすすめな場所、お店などありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 多摩動物園の日曜日の混み具合

    今度の日曜日にはやっと晴れそうなので家族と多摩動物園に行きたいと思うのですが、あいにくの夏休み最終日… 混み具合はどの程度になるものでしょうかねぇ? 日曜日によく行くなど、経験者(?)の方からのお答えが是非訊きたいです。

  • 山中湖周辺の移動手段

    ホテルマウント富士から山中湖交流プラザ きららへ行くのに最適な移動手段ってありますか? 徒歩だと1.5時間はかかりそうだし、周遊バスmp本数が少なく、時間があわなかったりします。 詳しい方がいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 横浜・ディズニーに行く場合の宿泊地

    みなさんこんにちは。 大阪在住のもので、東京に詳しくないので質問させてください。 12月に彼と横浜国際競技場&ディズニーランドへの2泊3日の旅行を予定しています。 交通費もセットになったお得なプランがあったのですが 下記のホテルだと立地的に不便でしょうか。 1泊目はサッカーを見た後、結構遅い時間に宿泊します。 翌日にディズニーへ行きます。 (地図を貼っておりますのでご確認お願いします) ホテル堀留ヴィラ・・・http://www.horidomevilla.jp/access.html ホテル日本橋ヴィラ・・・http://www.hotelvilla.jp/access.html

  • 首都高の料金

    今日、初めて首都高を走りました。 横横道路~釜利谷JCT~本牧JCT~K1~平和島PA~C1 内回り~箱崎JCT~深川線 ~湾岸線のルートを取りました。 上記のルートで三回料金所を通りました。もっと少ない料金でグルグル走れるルートを教えて欲しいです。無知な上、以前誰かが言っていた「首都高は700円で走り放題」を真に受けて ショックでした。 複数推奨ルートがあれば できるだけたくさん教えて欲しいです! お願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#79453
    • 関東地方
    • 回答数3
  • 新宿東口近辺の夕飯のお店探しています

    今、ベストウエスタン新宿って言う歌舞伎町のホテルに来てるんですが、 1000円くらいで夕食を済ませられるところが近くになくて困ってます。 (飲み屋ばかりなんです・・・) いいお店ご存知でしたら紹介ください。

  • ディズニーシーのポップコーンワゴンの営業時間が知りたいです。

    明日ディズニーシーに行ってきます。 出来るだけ有意義に過ごしたいので比較的空いていそうな開園直後にポップコーンを買おうと思っています。 しかしワゴンがオープンしているか不安です。 どなたかポップコーンワゴンの営業時間を教えてくださると嬉しいです。お願いします。

  • 山梨の甲府市付近でケーキが・・・。

    山梨の甲府市付近でケーキが美味しいレストランや食事場所があったら教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_)m

  • 富士サファリパークへの旅行

    夏休み最後の週(もう来週ですね。。。)に 愛知県から、富士サファリパークへ旅行を考えています。 家族旅行(大人3子供2)ですので、温泉宿を探しています。 探してみると、石和温泉と箱根温泉が時間的に同じくらいのようで、 決め手がなくどちらにしようか迷っています。 料理とかお湯とか施設とか景色とか、 どちらが絶対オススメってのがあったら、よろしくお願いいたします。 あと、サファリ以外の子供の遊ぶところ(プールとか公園的なところ)も 近場でオススメがあったら、あわせてよろしくお願いいたします。

  • 東京の鍾乳洞のおすすめ

    東京には日原、大増、大岳などの鍾乳洞がたくさんありますね。 下記の条件ですが、おすすめ鍾乳洞をおしえてください。 ・JR、バスの公共機関で移動 ・バスがなくて徒歩の場合は片道30分程度なら苦にならない ・ほかの仕事のついでの寄り道なので、かっぱ、トレッキングシューズなどの装備はない。傘と運動靴程度

  • 旅行好き・青春18切符に詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

    こんばんは。 私は横浜に住んでいるんですが、ふとたまの休日を利用して遠くに旅に行きたくなりました(笑) そこで、思いついたのが「青春18切符」を利用した気ままな一人旅。目的地は、私はまだ北陸・東北方面には行ったことがないため、そっち方面に行こうと考えています。 取り敢えず、今考えているのが 8月30日にムーンライトえちごに乗り込み、新潟に向かうということだけでその後のいい感じのプランがなかなか思い浮かびません。 8月31日、9月1日、9月2日の午前中くらいまでは自由に飛びまわり、9月2日のムーンライトえちごで横浜へ帰って来る予定です。 何かオススメのスポット、電車の乗り方、「こんな旅行がいいんじゃないの?」等知っている・考えた方がいらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いします。