yuki-makuri の回答履歴

全663件中601~620件表示
  • 留守の際に猫に用意しておいてあげたらよいおもちゃ?ってありますか

    急な用事で、3日間、夜は帰って来ますが昼間完全に家を無人にすることになりました。 その間、飼い猫はひとりになるわけなんですけれども、何かたいくつしないようにしてあげたほうがいいのかな、と思いまして。 もちろん、ごはんと水は用意してあります。 他に、彼は段ボールが好きなので、段ボールを積んだりして、多少はひとりでも遊べるようにしてあるのですが…。 ちょっと親バカな質問で申し訳ないですけど、はじめてのネコなので不安です。 いいお話あったら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • wako3001
    • 回答数2
  • 洋服の裏地に使われるツートンって

    ツートンってどこの会社が出しているのですか? どんな素材でできているのですか? どんな織り方をしているのですか? 急に調べなくてはいけなくなってしまいました。どなたかわかる方、よろしくお願いします。

  • 矢井田瞳の

    青空レコードの方に今まで出たCDが載ってますよね? http://www.aozorarecords.com/catalog.html?SID=b1d26bb100eb55389465c401f60fa14a それで YAIKO・I like 2 YAIKO・Darling Darling   The First Reflectio U.K COMPLETION / YAIKO   i MEGAPHONE / iMOGEN HEAP   って普通とちょっとちがうじゃないですか? 何ででしょうか? っていうか MEGAPHONE / iMOGEN HEAPはヤイコじゃないですよね? それと12インチバージョンってなんですか?

  • 海外のすっごい×2アンダーグランドなCD取り扱い店

    出来ればアマゾンレベルにそろっていて、通信販売可能なCDショップってないですか?

  • タスマニアウールのコートって?

    タスマニアウールのコートというのは、どのような感じなのでしょうか。 重さや手触りや光沢やお手入れや耐久性などなど・・・。通販で欲しい物がタスマニアウール100%とのことで、迷っています。いろいろとサイトも見てみたのですが、いまいちよくわかりません。実際に着たことがある方、教えてください。よろしくお願いします。

  • Bel Cantoについて

    先日、パソコンでアメリカのラジオを聞いていたら、 Bel Cantoの「Unicorn」という曲がかかり、 お!いいなと思いました。 このBel Cantoについての情報、 あとUnikornが入ってるおすすめアルバム、 またUnikornの他にこの曲もいいよ!など教えてください。

  • 和訳をお願いします

     英文の和訳をして下さい。 Imagine no possessions (財産なんてないて思ってごらん) この次の英文です、 I wonder if you can  …この文です。 you can →(出来る) ですよね、 wonder →(不思議、おどろく) ですよね、 …で、 I wonder if you can → 私はおどろく、もしできたら、 で、いいんでしょうか?? なんだか、違うような気がするのですが... 英文全体では、 (財産なんてないて思ってごらん 私はおどろく、もし出来たら) になるんですが… 文になってないような気がします、 もっと、しっくりくる和訳をどなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • kittann
    • 英語
    • 回答数2
  • とくダネ!を見た方教えてください。

    今日のとくダネで、ケチャップという姉妹が出ていました。歌の題名を覚えている方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 登録が簡単な無料掲示板

    個人情報の登録が簡単で すぐに作れるシンプルな無料レンタル掲示板は ありますか?

  • 「~しそうだなぁ」を英語では?

    みなさんこんにちは。 「~しそうだなぁ」と、英語で言いたい場合、どう言えば良いですか? 野球を見ている時に4番バッターが出て来たので、「ホームラン打ちそうだなぁ」 とか、 車がすごい勢いで追い越していったので、「あの車、事故しそうだなぁ」 と言いたいような場合です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fudge
    • 英語
    • 回答数14
  • 「の」と「が」の違い

    ●取り返しのつかないこと ●取り返しがつかないこと 上記の「の」と「が」の違いによって、どのようなニュアンスの差が生じてくるでしょうか?

  • beingは、どんな時に使われるのですか

    being~と言う英文がよく出てきますが、 参考書で受動態の所に書いて有るのですが いまいち、詳しく書いていないのでよくわかりません それとcan be ~ も頻繁に出てきますが、使い方と意味の訳し方がよくわかりません どなたか、わかりましたら教えて下さい

  • イギリスでカレーライス?

    日本のシチューっぽいカレーライスはインドではなく英国から来たと聞いたので、イギリスに旅行できたらぜひ本場の英国カレーを食べてみたいな、と思ってます。 でもこの情報って本当なのでしょうか?英国式カレーって物は本当に存在したのでしょうか?今でもあるのでしょうか?日本のみたいなシチュー風カレーをイギリスのレストランで食べれる所はありますか?(日本料理店を除いて)それともイギリスのカレーはほとんど本場インド式なのでしょうか? どなたか分かる方、教えてください。

  • beingは、どんな時に使われるのですか

    being~と言う英文がよく出てきますが、 参考書で受動態の所に書いて有るのですが いまいち、詳しく書いていないのでよくわかりません それとcan be ~ も頻繁に出てきますが、使い方と意味の訳し方がよくわかりません どなたか、わかりましたら教えて下さい

  • 形容詞、名詞の組合せ

    a(冠詞) _____ ______ condition(名詞) 下線の組合せとして、 形容詞 + 形容詞もしくは 副詞  + 形容詞 と、どこかで見ました。 これ以外の組合せはありますか? 例えば、a red hat girl のように、 冠詞 + 形容詞 + 名詞 + 名詞 で、一つの語にはなり得ませんか?

    • ベストアンサー
    • itton
    • 英語
    • 回答数3
  • 「現在形」と「現在完了進行形」の違い

    みなさんこんにちは。 下記の二つの例文は、どう違うのでしょうか? 和訳という事ではなく、みなさんの言っている「使える英語」という観点から教えて下さい。 「I drink lots of water and eat lots of green vegetables.」 「I've been drinking lots of water and eating lots of green vegetables.」 自分が話す時に、どういう時に「現在形」で、どういう時に「現在完了進行形」を使ったら良いのか、はっきり解りません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fudge
    • 英語
    • 回答数12
  • 「現在形」と「現在完了進行形」の違い

    みなさんこんにちは。 下記の二つの例文は、どう違うのでしょうか? 和訳という事ではなく、みなさんの言っている「使える英語」という観点から教えて下さい。 「I drink lots of water and eat lots of green vegetables.」 「I've been drinking lots of water and eating lots of green vegetables.」 自分が話す時に、どういう時に「現在形」で、どういう時に「現在完了進行形」を使ったら良いのか、はっきり解りません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fudge
    • 英語
    • 回答数12
  • 「現在形」と「現在完了進行形」の違い

    みなさんこんにちは。 下記の二つの例文は、どう違うのでしょうか? 和訳という事ではなく、みなさんの言っている「使える英語」という観点から教えて下さい。 「I drink lots of water and eat lots of green vegetables.」 「I've been drinking lots of water and eating lots of green vegetables.」 自分が話す時に、どういう時に「現在形」で、どういう時に「現在完了進行形」を使ったら良いのか、はっきり解りません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fudge
    • 英語
    • 回答数12
  • ボルネオ・ブルネイへの事前準備

    10月の下旬から、ボルネオ・ブルネイに2週間旅行する予定です。 なにせはじめての場所で、登山したりするので、かなり心配なのですが、とりあえず、事前準備を整えるしかないかなと思っています。 1. 衛生上の問題として、事前に予防接種とか受けておく方がいいのでしょうか?   薬とか特にないでしょうか? 2. ボルネオのコナキタバルから、ブルネイへのよい移動手段があったら   教えてください。ボルネオはツアーなのですが、ブルネイは、個人旅行です。   2日の予定で、帰りは、クアルルンプール経由で帰ります。 3. 何か準備しておくといいものなどございましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 韻とか暗喩とか憂いとか季節感とか…そんな感じを表現する洋楽が知りたいです。

    韻とか暗喩とか憂いとか季節感とか…そんな感じを表現する洋楽が知りたいです。 いま、僕のなかでは、こんなイメージを持ってるアーティストとして、グレイプバインやくるりなどをイメージして居ます。ジャンルは問題ないです。ロックでもポップでもテクノでも…要はそんな詩が音楽に載ってる感じが聴きたいです!