anonimo の回答履歴

全65件中41~60件表示
  • 高音域は広がりますか?

    テノール歌手を目指している16歳の男です。 ですが、あまり高い声が出ません。 アマチュアの合唱では高音域も余裕ですが、 プロの声楽家のテノールの高さだと裏返ります。 今現在、楽に出る音域はC3~F4です。地声の限界はG4です。 やはりソラシが楽に出ないと厳しいと声楽の先生には言われました。 昔はもっと低く、訓練して今この状態なのですが、 これから先、さらなる高音域の訓練でもっと高い声が出るようになるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#73558
    • 音楽
    • 回答数4
  • 台詞のイタリア語訳にアドバイスお願いします

    お世話になったイタリア人の友人から頼まれて、彼の好きな北野武監督の作品のDVDを何本か贈る事になりました。 イタリアでは手に入らないとか。 パソコンの再生ソフトで観るとのことで、リージョンや出力方式は問題なさそうなのですが、日本語オリジナル版なので核心に触れない程度にあらすじを付記することにしたり等、自分の勉強も兼ねてない語学力を駆使して手紙を書いています。 僕も北野映画は割りと好きなほうなのですが、書いていてひとつだけキッズ・リターンという映画の結末の台詞だけはどうしても書いておいたほうがいいと思い、台詞を訳そうとしているのですが、作品の台詞だけに正確にニュアンスが伝わるかどうか不安なのでどなたかイタリア語堪能な方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いしたいのです。 以下映画のストーリーに触れますので、読みたくない方はご注意ください。 映画は二人の少年の青春映画です。 大筋は高校がつまらなくて教師にいたずらしたりカツアゲをしたりと、日々を持て余していた二人がそれぞれボクシング、ヤクザの道で頂点を目指すことに生きがいを見出し、もう一歩のところまでいくのですが、二人ともちょっとしたことで転落し、結果的に全てを失います。そして最後の台詞。 「まーちゃん、俺たちもう終わっちゃったのかな」 「バカヤロー、まだはじまっちゃいねえよ!」 というもの。 決して後ろ向きではないこの台詞がわからないと、この映画、ただ全てを失った若者二人…みたいな話になってしまうので…。 訳として siamo finiti Ma-chan ? scherzi ! ancora non siamo iniziati ! と書いてみたのですが、finireやiniziare(cominciareの方がいい?)を人間を主語にして自動詞的に使うことが、短いイタリア滞在経験の中ではなかったので、僕としてはちょっとこういう使い方するのかな。という不安があります。 日本語で「俺たちが終わる」「俺たちがはじまる」みたいな口語的な表現を訳すときにこういう表現は違和感のないものなんでしょうか?ニュアンスがより正確に伝わるような表現がありましたら、併せてアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 小学4年生からのピアノ

    小学4年生のこどもが突然ピアノを習いたいと申し出てきました。 出来れば習わせてあげたいのですが、ピアノを始めるには少々遅すぎるのではと思っております。 私も妻も音楽経験はなくピアノは弾けません。 専門家、経験者の方のご意見を御聞かせください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#72293
    • 音楽
    • 回答数5
  • ピルエットとグランフェッテについて

    バレエ歴2ヵ月の超初心者です。 私は最近ピルエットの練習をよくしていて、 調子が悪くなければ右回り3回転、左回り2回転できるのですが(左は3回転はできません・・・)、 たまに何をしていても軸が取れないときがあり、左が1回転半ぐらいでフラフラしてしまうときがあります。 左足軸でバランスを取るためにはどんな練習をしたらいいのでしょうか? あと、グランフェッテが私はうまくできなくて、 パッセ→前パッセと綺麗にできません。 バレエ歴が長い人の綺麗なグランフェッテに憧れているのですが(そう簡単にできるものではないとは思いますが) 、あれは腹筋がなければ綺麗にできないと聞いたのですが、腹筋を鍛えたほうが良いでしょうか。 また、こんなイメージでやると良いというアドバイスなどもありましたらよろしくお願いします。

  • マリンコニーアの歌詞

    ベッリーニ作曲の「Malinconia, Ninfa gentile」の歌詞なんですが、歌詞の解釈がよくわかりません。 どなたか、教えていただけないでしょうか?? Malinconia, Ninfa genile,      憂鬱は優しい森の妖精 la vita mia consacro a te;  私はお前に命をささげる i tuoi piaceri chi tiene a vile,  お前の喜びをさげすむ人は ai piacer veri nato non e. もともと真の喜びを知らない Fonti e colline chiese agli Dei;  私は泉と丘を神々に求め m’udiro alfine, pago io vivro,   ついにかなえられ、満ち足りて生きるだろう。 nè mai quel fonte co' desir miei, 決して私の望みでその泉からも nè mai quel monte trapassero;   その山からも逃げ出す事は無いだろう。 の前半の歌詞の「憂鬱」と後半の歌詞の「泉」は同じことを言ってるのでしょうか??

  • マリンコニーアの歌詞

    ベッリーニ作曲の「Malinconia, Ninfa gentile」の歌詞なんですが、歌詞の解釈がよくわかりません。 どなたか、教えていただけないでしょうか?? Malinconia, Ninfa genile,      憂鬱は優しい森の妖精 la vita mia consacro a te;  私はお前に命をささげる i tuoi piaceri chi tiene a vile,  お前の喜びをさげすむ人は ai piacer veri nato non e. もともと真の喜びを知らない Fonti e colline chiese agli Dei;  私は泉と丘を神々に求め m’udiro alfine, pago io vivro,   ついにかなえられ、満ち足りて生きるだろう。 nè mai quel fonte co' desir miei, 決して私の望みでその泉からも nè mai quel monte trapassero;   その山からも逃げ出す事は無いだろう。 の前半の歌詞の「憂鬱」と後半の歌詞の「泉」は同じことを言ってるのでしょうか??

  • 西洋音楽の比較

    古典派音楽とロマン派音楽の特色比較教えてくれませんか。 または、古典派音楽とロマン派音楽の共通点と違う点教えてください。 よろしくお願いします。

  • dolce

    楽譜の中の曲の表現法(表現指示)で dolceって出てきますよね。 これを日本語訳しますと、 人によって色々な解釈があるようで、 どれもしっくり来ないのですが・・・。 やわらかく・愛らしく・やさしく・・・ 本当はなんて訳すのですか? 微妙にニュアンスが違うような気がするのですが・・・。

  • 録音機が無かった時代に

    録音機が無かった時代の音が記録されている可能性があるものって何がありますかね? なかなかイメージがわかなくて思いつかないのですが…

  • たぬきはフランス語やイタリア語でなんていうんですか?

    他にもオランダ語や英語、いろいろ教えてください たぬきは外国の言葉でそれぞれなんというんでしょう?

  • バイエルの次の教本

    子供がピアノを習っているのですが、現在バイエル(子供のバイエル)が104まで来ました。また最近ツェルニー100を併用し、現在ツェルニーは19です。 ツェルニーはこのまま続けるとして、バイエルの次の教本を何にしようか考えています。進め方は今までそれぞれ2曲ずつ(例えばバイエル100と101をやり、100が合格すれば101と102を行う)やっていたので、もし一曲ずつやるのであればツェルニーを合わせて3冊の教本はできると思っていますが、先生はブルグミュラーに進み、ソナチネと考えているようです。しかし、もう少しロマン派や近・現代もやって貰いたいと考えているため、少し変えようかと思っています(先生は次は何にしますか?と言う感じですので、こちらで選んでも良いという感じです)。 そこで、果たしてバイエルの次かどうかは分かりませんが、幾つか教本をみつけました。 ・ブルグミュラー25(曲集) ・バスティンリトルティーチャー(曲集) ・バーナム全調の練習(テクニック) ・トンプソン現代ピアノ教本(テクニック?) ・ギロック叙情小曲集(曲集) ・グローバーピアノ教本(テクニック?) ただ幾つか条件はありますが、その他の教本も含め、お勧めの教本を教えていただければと思います。 1.小学1年生のため、オクターブは届きません。 2.ハノンのように飽きてしまうと思われそうなものは避けたいと思っています(もちろん子供用に飽きないように作られているのであれば問題はありません)。 3.同様の理由で2~3ページにまたがるような曲集ばかりですと飽きると思いますので、短い曲がメインの方が良いです。 4.もし、ツェルニーを含めて3冊で行うなら、曲集とテクニックを1冊ずつ入れたいと思います。 何か良いものがあれば教えて頂きたく、よろしくお願いします。

  • イタリア語の読み方

    イタリア語で「うさぎ」は「Coniglio(コニーリョ)」ですが、 うさちゃん(子供用語?)になると「Coniglietto」になると聞きました。 イタリア語の絵本にも「coniglietto」という単語が出てくるものが多いのですが、このConigliettoの読み方がいまいち良くわかりません。 イタリア語文法のサイトなどを参考にすると「コニリェット」になるのかなと思うのですが、正確な読み方を教えていただけないでしょうか。

  • 中学生でもできるフランス語の勉強法や、教材があったら教えてください

    私は現在中学2年です。フランス語に興味があり、本格的に勉強したいと思っています。(できればネイティブのフランス人と普通に会話が出来るくらいに) 中学生でもできるようなフランス語の勉強法や、教材があれば、是非教えてください!

  • イタリア医療用語で困ってます

    イタリアで背骨のレントゲン写真を撮ることになったのですが、医療用語が理解できず診断結果がよくわかりません。 Modeste anomalie marginali osteofitiche dei corpi vertebrali,per lievissime note spondiloartrosiche,senza alterazioni strutturali ossee. Spazi intersomatici conservati. La lordosi cervicale appare rettilinea nel tratto medio. どなたかお分かりになるでしょうか。 イタリア語はわかるのですが、医療用語訳がわからないので困っています。特に、osteofitiche/spondiloartrosiche/lordosi cervicale等。 助けてください!

  • sonore

    ある楽譜に「sonore」という演奏記号が出てきました。どういう意味でしょうか?どこにも載っていません。お願いします。

    • ベストアンサー
    • MONNOW
    • 音楽
    • 回答数2
  • モーツァルトの生きた時代背景について

    高校の歴史リポートを、モーツァルトをテーマにしてまとめることにしました。 モーツァルトの生きた時代背景や、その時代背景がモーツァルトが手がけた作品(オペラなど)に与えた影響などについて知りたいのですが、よい本があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ukmm
    • 音楽
    • 回答数6
  • 欧州における識字率は何%?

    外国人は「日本語は難しい」とよく言います。 「日本人はこんなややこしい言語をどうして使うんだ?」とまで言う者もいます。 しかし、日本における識字率は、皆さんご存じのとおり、100%です。 日本語が読めない日本人なんていません。 日本ではホームレスは拾った新聞を読んでます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%98%E5%AD%97%E7%8E%87 では、欧米の識字率はどれくらいなんでしょうか? Wikipedia「識字率」で調べてみましたが、ヨーロッパ各国の数値は不明でした。 やはり100%ぐらいでしょうか?

  • トウシューズが壊れやすい

    娘がバレエを習っています。ポワントレッスンを一年半ほどやり始め今年の一月からバリエーションクラスに入りレッスンをしています。週4~5のレッスンです。娘の履いているトウシューズの傷みがとても早いのです。ひどい時には4~5回程で「もう壊れた」と言います。娘のポワントの立ち方が悪いのか?トウシューズが合っていないのか?先生に聞いても「使用頻度が頻繁だから仕方がない」と言うのですが・・・・こんなにすぐに壊れてしまうものなのでしょうか?娘の履いているシューズはシルビアのサテントップとネオチェリーです。

  • いわゆるB級商品であること知らせる表記

    仕事で衣類の販売に関係しています。 販売する商品に、新品でありながらキズやほつれなどがある、いわゆるB級品を扱うことがあります。 購入にこられるブラジル人の方々に、プライスの備考を通してB級品であることを伝えることができれば、お互いに無駄な時間や労力を避けることができます。 辞書やいろんなサイトで調べて見たのですが、ブラジルで生活していた ブラジルの方に、私の言いたい「B級品です」にしっくりくるフラーゼが見当たりません。 「縫製は不完全です」「ほつれがあります」だと少しピンポイントの不良品になってしまう感じです。 日本語のあいまいな表現をしようとしているのかも知れませんが、良い表現がありましたら、ぜひお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • トウシューズが壊れやすい

    娘がバレエを習っています。ポワントレッスンを一年半ほどやり始め今年の一月からバリエーションクラスに入りレッスンをしています。週4~5のレッスンです。娘の履いているトウシューズの傷みがとても早いのです。ひどい時には4~5回程で「もう壊れた」と言います。娘のポワントの立ち方が悪いのか?トウシューズが合っていないのか?先生に聞いても「使用頻度が頻繁だから仕方がない」と言うのですが・・・・こんなにすぐに壊れてしまうものなのでしょうか?娘の履いているシューズはシルビアのサテントップとネオチェリーです。