kasho002 の回答履歴

全163件中121~140件表示
  • 高気密・高断熱&シックハウス・・・

    九州の者です。 冬場の部屋の寒いのが嫌な為、高気密・高断熱で建築したいと考えています。 通常のHMで、オプションつけてでも高気密・高断熱にこだわろうしていますがどこまでのレベルでできるのかが分かりません。 20畳のリビングで4k,5k位のエアコンが通常必要のようですが、それ以下の容量のエアコンで暖かい部屋が維持できる仕様って出来るのでしょうか? それと、あまり高気密・高断熱にするとシックハウス症候群になると聞きますが実際、高気密・高断熱しすぎるとやはり問題になりますでしょうか? 北陸、東北、北海道地方は、高気密・高断熱仕様にしている家が殆どだと聞きます。 ご教示の程、よろしくお願いします。

  • 2軒目の住宅ローン組んでも良いでしょうか。

     はじめて質問させていただきます。 現在転勤のため、親のみが住む家のローンを返済中です。(期間あと15年/590万残あり。月40000円・ボーナス15万×2回支払い)今春戻ってきましたが、親と妻の折り合いが良くなく、賃貸(家賃87000円)住まい中です。どうせなら月々79000円の返済計画で(32年ローン)1800万の借入金に頭金300万で小さめの建売を購入しようと思います。(田舎なので何とか物件はみつかりそうです)年齢も43歳のため、今がぎりぎりかと思いました。手取り収入から見ると30%の返済割合になります。子どもも高校進学なので教育費も確保しなくてはならず、頭金はぎりぎりそれしか出せません。このまま賃貸していても貯蓄は年30万が限度です。1軒目の家は親が亡きあと、あるいはその前にも売却・賃貸出しにすればなんとかなるでしょうか?

  • クレジットカードの申し込み

    今年1月初旬に住宅ローンの契約を銀行でおこないました。 2月15日にローン実行なのですが。 今、もし新たにクレジットカードを作ったりしたら住宅ローンが実行されない事ってありますでしょうか?。 新しく家具との購入でマイレージが貯まるクレジットカードを作り それで購入しようと思ってるのですが。やっぱりローン実行後に申しこみしたほうがいいでしょうか?

  • 現在親子ペアローンをで組んでいて、新たに住宅ローンを組むことは可能でしょうか?

    主人+私+子供1人 が住む3000万円の一戸建ての購入を考えています。 しかし、主人が結婚前に親の家を、親(2000万)住宅金融公庫から、主人(1000万円)ろうきんから、でローンを組み、家を購入しています。 今現在主人の方はローンの残りは600万円なのですが、新たに2500万円の住宅ローンを組むことは可能でしょうか? 主人もローンを組んだ時のことをよく覚えてないようで、 世間一般で「親子ペアローン」と呼ばれる物なのかよくわかりません。

  • 現在親子ペアローンをで組んでいて、新たに住宅ローンを組むことは可能でしょうか?

    主人+私+子供1人 が住む3000万円の一戸建ての購入を考えています。 しかし、主人が結婚前に親の家を、親(2000万)住宅金融公庫から、主人(1000万円)ろうきんから、でローンを組み、家を購入しています。 今現在主人の方はローンの残りは600万円なのですが、新たに2500万円の住宅ローンを組むことは可能でしょうか? 主人もローンを組んだ時のことをよく覚えてないようで、 世間一般で「親子ペアローン」と呼ばれる物なのかよくわかりません。

  • 高断熱材によってどれくらいの気温差になりますか?

    断熱性能がいいと言われるメーカーで新築を建てたのですが、室内気温と 外気温の差がどれくらいだと性能がいいのでしょうか? もちろん、立地条件、窓の面積、延べ床面積などにも影響されるとは思い ますが、おおむね何度以上なら性能がいいと判断できますか? 現在、1Fリビングで就寝前に20℃、朝起きた時点で13℃、外気温は-1℃ くらいです。 2F寝室は就寝前17℃、朝13℃程度です。 外気温が2,3℃変わっても朝の室内気温に差はありません。

  • オール電化っていいですか?

    先日ある会社の営業さんが来て、オール電化をすすめられました。 今なら工事費など全て無料ですと言われました。 オール電化についていろいろ説明され、オール電化にする事になり来週エコキュートとIHの工事があるのですが、私は何となく金額の事が不安です。 今までガスは都市ガスです。 今主人と1歳の子供と3人で戸建に住んでいます。 日中は子供と家にいる事が多いです。 日中って電気が高いんですよね? もしかしたら今までより高くなるのかな?とか、オール電化がだんだん消えてしまうことはないのだろうか?など・・・。 私のまわりでオール電化を使っている人がいないので評判が全くわかりません。 分かるかたいましたら教えてください。

  • オール電化っていいですか?

    先日ある会社の営業さんが来て、オール電化をすすめられました。 今なら工事費など全て無料ですと言われました。 オール電化についていろいろ説明され、オール電化にする事になり来週エコキュートとIHの工事があるのですが、私は何となく金額の事が不安です。 今までガスは都市ガスです。 今主人と1歳の子供と3人で戸建に住んでいます。 日中は子供と家にいる事が多いです。 日中って電気が高いんですよね? もしかしたら今までより高くなるのかな?とか、オール電化がだんだん消えてしまうことはないのだろうか?など・・・。 私のまわりでオール電化を使っている人がいないので評判が全くわかりません。 分かるかたいましたら教えてください。

  • 高気密・高断熱&シックハウス・・・

    九州の者です。 冬場の部屋の寒いのが嫌な為、高気密・高断熱で建築したいと考えています。 通常のHMで、オプションつけてでも高気密・高断熱にこだわろうしていますがどこまでのレベルでできるのかが分かりません。 20畳のリビングで4k,5k位のエアコンが通常必要のようですが、それ以下の容量のエアコンで暖かい部屋が維持できる仕様って出来るのでしょうか? それと、あまり高気密・高断熱にするとシックハウス症候群になると聞きますが実際、高気密・高断熱しすぎるとやはり問題になりますでしょうか? 北陸、東北、北海道地方は、高気密・高断熱仕様にしている家が殆どだと聞きます。 ご教示の程、よろしくお願いします。

  • エコガラス

    こん**は。 築2年の3階一戸建てに住んでいます。 3階の北側に一応子供部屋(まだ子供は2歳なので予定として)があります。 その部屋にはベランダへ続く大きい窓があり(シャッター付き)さらに北側に窓があります。広さは6畳ほどです。 この部屋だけ以上に気温が低く寒すぎます。 サッシは普通のおそらく一番安い「アルミサッシ」でガラスも1枚ガラスです。 もしこの2つの窓ガラスをエコガラスなどに変えれば寒さはマシになるのでしょうか? すこしでも暖かくできる方法を探しております。よろしくアドバイス願います。

  • エコガラス

    こん**は。 築2年の3階一戸建てに住んでいます。 3階の北側に一応子供部屋(まだ子供は2歳なので予定として)があります。 その部屋にはベランダへ続く大きい窓があり(シャッター付き)さらに北側に窓があります。広さは6畳ほどです。 この部屋だけ以上に気温が低く寒すぎます。 サッシは普通のおそらく一番安い「アルミサッシ」でガラスも1枚ガラスです。 もしこの2つの窓ガラスをエコガラスなどに変えれば寒さはマシになるのでしょうか? すこしでも暖かくできる方法を探しております。よろしくアドバイス願います。

  • 住宅購入の資金面で悩んでいます。

    気に入った不動産を見つけたのですが、資金面で不安があり購入するか迷っています。 *一戸建てで、物件価格5900万です。仲介手数料はかからない物件です。 *年収は800万。 *頭金は1700万〔1000万は親からの援助〕 *家族構成は夫婦と幼稚園前の子が1人です〔子供はもう一人ほしいと思っています〕 *現在の家は賃貸で家賃は駐車場込みで9万です。〔住宅手当3万を除いた額です〕 *貯金は財形貯蓄を月に13万しています。 *ローンはフラット35を考えています。 *夫は30代前半です。私は現在、専業主婦です。 ローンの審査は通るようですが、4000万以上のローンを組むのに不安を感じます。実際この条件で、この物件を購入するのは無理があるのでしょうか、教えて下さい。 話はそれますが、最近日本経済がやや低迷に傾いてきたように感じます。 それと比例して今後不動産価格も下がっていくのでしょうか?

  • 高断熱材によってどれくらいの気温差になりますか?

    断熱性能がいいと言われるメーカーで新築を建てたのですが、室内気温と 外気温の差がどれくらいだと性能がいいのでしょうか? もちろん、立地条件、窓の面積、延べ床面積などにも影響されるとは思い ますが、おおむね何度以上なら性能がいいと判断できますか? 現在、1Fリビングで就寝前に20℃、朝起きた時点で13℃、外気温は-1℃ くらいです。 2F寝室は就寝前17℃、朝13℃程度です。 外気温が2,3℃変わっても朝の室内気温に差はありません。

  • 高断熱材によってどれくらいの気温差になりますか?

    断熱性能がいいと言われるメーカーで新築を建てたのですが、室内気温と 外気温の差がどれくらいだと性能がいいのでしょうか? もちろん、立地条件、窓の面積、延べ床面積などにも影響されるとは思い ますが、おおむね何度以上なら性能がいいと判断できますか? 現在、1Fリビングで就寝前に20℃、朝起きた時点で13℃、外気温は-1℃ くらいです。 2F寝室は就寝前17℃、朝13℃程度です。 外気温が2,3℃変わっても朝の室内気温に差はありません。

  • 住宅ローン継続中で所得証明請求に困っています

    私は諸事情により会社役員を辞め個人事業主になろうとしています。 そんな時、住宅ローン継続中で金融機関より所得証明がいると言われ困っています。 継続中のローンに所得証明が要るんでしょうか疑問です。なにかよい知恵があれば教えて下さいよろしくお願いします。

  • 平成19年度 住宅借金等特別控除額の選択

    平成19年度9月に新築戸建てに住み始めました。年末残高が2400万で、平成19年度の源泉徴収額は68000円です。 住宅借金等特別控除額の10年、15年はどちらが良いのでしょうか?

  • エアコン以外の暖房器具

    現在関東で、新築の暖房器具を検討しております。 LDKはキッチンを中心としたL字型で、リビングが一部吹き抜けとなっている木造です(20畳)。 建築士のポリシーで、 ・「高気密の家は設計しない」と言われております。 ・ペアガラス窓ですが、サッシはアルミです。 ・「シロアリがよる」という理由から土壌蓄熱式暖房は反対されています。 ・無垢パイン材の床材のため床暖房は使用できません。 当方、エアコンの温風が体に合わないため、蓄熱式暖房(置き型や土壌蓄熱式)をエコキュート併用で考えていましたが、上記理由のため反対されて却下されています。 温水式ルームヒーターなども、メンテナンスのことなどで反対されています。 建築士はとてもシンプルでメンテナンスしやすい設計を目指していらっしゃいます。 建築士からはガスファンヒーター+ホットカーペット(エアコンも設置はします)の使用を勧められていますが(共働きを考慮しての立ち上がりのパワーや、壊れた時のメンテナンスのしやすさ)、 燃焼による空気の汚れや、結露などが不安です。 エアコンが主暖房とならない暖房器具は何が向いているでしょうか? 温水式はメンテナンスがたいへんなのでしょうか? 給湯設備はエコキュートでも、ガス併用でもこだわりはありません。 エアコンの暖気が苦手な方、どうされていますか? よろしくお願いいたします。

  • 青いバラについて

    最近サントリーの青いバラについての記事を拝見しました。 以前に↓ http://www.rakuten.co.jp/roseshop/703376/780399/ のようなサイトで青いバラの存在は知っていましたのですが、 このサイトで購入できるバラとサントリーのバラとは何が違うのでしょうか?? 同じものならそこまで取り上げられる必要もないのにな~~と思って質問させていただきました。 植物等の知識は素人ですので、そこのところよろしくお願いします。

  • 『新居取得時』の確定申告について

    昨年2月に土地を購入し、10月に家を建てました(完成)ので、 そろそろ確定申告の準備をしようと思います。 確定申告について、分からないことだらけです。 よろしければ教えてください。 ■1 今年の3月17日までに手続きした確定申告は、平成何年の税金   から反映(控除)されるのでしょうか? ■2 バリアフリーではない普通の家を建てたのですが、各年の控除限   度額は、1~6年目:25万円、7~10年目:12万5千円の控   除期間10年のものしか適用されないと理解して良いのでしょうか?   それとも1~10年目:15万円、11~15年目:12万5千円  の控除期間15年のものも選択可能なのでしょうか? ■3 計算したら、どちらも控除額は変わりないのですが、   私(妻も)は35歳で家を取得し、3歳、0歳の子がいます。   私の定年は54歳と早く、あと18年ちょっとしかありません。   どちらも選択可能だとしたら、どちらの方が良いと思いますか? ■4 私が個人的に準備すれば良いのは   (1) 平成19年の給与所得の源泉徴収票(原本)   (2) 住民票の写し(何部?)   (3) 家屋の登記事項証明書   (4) 工事請負契約書の写し(?)   (5) ローン借入銀行からの住宅ローン残高証明書   (6) 印鑑(実印の方が良いでしょうか?) 上記6項目と確定申告書とともに税務署に提出すれば良いのでしょうか?  ■5 確定申告書の用紙は税務署に行かないと貰えないのでしょうか? インターネットから手続きができる『e-tax』というのもありますが、 電子証明書とか、ICカードリーダーとかワケが分かりません。 私は単身赴任で東京に来ているので、基本的に週末しか自宅に帰れません。 平日の夕方までしか窓口が開いていないお役所には、貴重な休暇を使ってしか行けないので、 今から動き出さなければ間に合わないと思っています。 確定申告の締め切り期限までに、平日に休暇を取って自宅に帰れるのは たったの2日間だけです。 その手続きで不備があっても仕事は休めません。 ハウスメーカーの担当に確定申告について聞く予定でしたが、 ほんの半月前にメーカーが突然の倒産をしてしまいました。 宜しくお願い致します。

  • 土地取得と住宅ローン

    来年あたり家を建てたいと思っており、最近気に入った土地を見つけました。購入を考えたいのですが土地購入と住宅建築が1年ぐらい間があることになります。 ローンに関してはどのような形で考えると良いのでしょうか? 土地:2000万 建物:2500万 諸費用:500万 程度で考えております。 年収1800万、頭金500万 です。結婚するまで貯金をほとんどしないで生活していたので頭金が500万しかありません。 どうか良きアドバイスをお願い致します。