ufo6495 の回答履歴

全95件中41~60件表示
  • ディズニーランドで休憩

    学校でディズニーランドに行かなければならなくなりました・ 私は日本人ですが、日本人が信じられないので 学校の人間には心を開いていません。 ほんとあの学校の人間は最悪なんです。まあ、それは別の話として・・ そこで相談なんですが6時間ちょっとディズニーランドにいることになるのですが どこか休憩所みたいなところはないでしょうか? できれば勉強してたい。 とはいえ、ディズニーランド内に いなければならない。という状況です。 いま、探してるのですが・・ できれば別の学校にいる親友たち、 男女含めて結構いると思ってるのでそいつらと いきたいのですがもちろんそれはかなわず・・ あと飲食持込OKでしたっけ? まあ買いたくないわけではないので別によいのですが。。

  • 東京旅行のプラン 無理があるでしょうか?

    3月末に家族で東京に2泊3日で旅行に行きます。 自分なりにガイド誌を参考にしてプランを立ててみました。無理がないかどうか添削をお願いします。 大人二人子供二人の四人(子供は10歳と9歳男女) ホテルは二日とも両国で同じホテルです。 以前も東京旅行を一度していて、浅草、上野動物園、アメ横、花やしき、お台場、横浜中華街は行ったので今回は外そうと思います。 TDLも今回はなしです。 帰りの新幹線は17:00発です。 ・一日目  9:30に東京駅着 恵比寿ガーデンプレイス散策(ランチはここでとります) 14時頃六本木へ(ヒルズ、ミッドタウン散策)そのあと国会議事堂見学。 夕食はデパ地下でなにかテイクアウトしてホテルでゆっくり取ろうと思ってます。 なので銀座か日本橋のデパ地下で買う予定ですが、どちらがお勧めかも教えていただければと思います。 できればお土産ももう買っておこうと思ってるので、お土産が買えそうなお店があるほうが助かります。で、ホテルのある両国へ。 夜、体力に余裕があれば夜の東京タワーに行ってみたいです。 ・二日目 9:30に東京ドームシティ(アトラクションで遊ぶ)お昼もここで。 14時頃私と娘はかっぱ橋へ、主人と息子は秋葉原へ。 2時間ほどの時間を見ています。この後の予定がまた立てれていませんのでアドバイスあればお願いいします。晩ご飯は両国でと思ってます。 ・三日目 10時に高尾山トリックアートへ(ちょっと遠いのですが子供たちがテレビで見てどうしても行きたいと言うので) 2時頃新宿、お昼はここで。都庁見学、そのあと東京駅へ。 こんな感じですがどうでしょうか? また、銀座から東京駅って歩いていける距離ですか?東京駅から日本橋も歩けますか? いまいち距離感がわからないんですよね…。 ここはあまり面白くないよとか、こっちの方がお勧めなどのアドバイスもあればよろしくお願いします。

  • 火葬や葬儀費用がない場合どうしたらよいでしょうか?

    私の家族が末期ガンで、3ヶ月ももたないだろうと医師に宣告されました。 不謹慎かもしれませんが、葬儀の事を考える時期にきてしまったので、ご存知の方教えて下さい。 葬儀には百数十万くらいの費用が必要だと聞きました。 高額の入院費や手術費用を負担してきた為、多額の借金があり、現在数万円の余裕もない状況です。 他に頼れる家族や兄弟もおらず親戚等には既に借金があり、それを返している状態なので、葬儀費用を借りる事ができません。 銀行・消費者金融も含めて借り入れもできない状況です。 保険等もすべて解約しており、それもありません。 余裕がなく、火葬や葬儀費用を捻出することができません。 こういう状況で、火葬をしたり葬儀をあげたりする方法はあるのでしょうか? もし、公的機関等で火葬や葬儀などの補助や負担などのサービスをご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • ひどいアトピーです。できる事を教えてください。

    主人が子供の頃からひどいアトピーで大変困っています。 去年からかなり悪いらしく、病院に行ったり(アトピーで有名な)、専用の薬を塗ったり、健康食品を飲んだり…とアトピーに良いことはやってきました。 でも、良くなりません。 最近は本当にひどいらしく、夜中にかゆくて目が覚めて体をかきむしるほどです。 お風呂後は体中に薬を塗らないと乾燥してかゆくてたまらないそうです。 「もう死にたい」とまで言うくらい悩んでいます。 私はアトピーとは無縁でその苦しみが分かりません。 分かりたいと思いますが、経験したことがないので、結局どれくらい苦しいのか想像できないのです。 すごく歯がゆくて悲しくて泣けてきます。 せめて何か家でできることをやりたいのですが、検討がつかなくて。 最近、「経皮毒」という言葉を知りました。 シャンプーやリンスなど日用品が体に影響を及ぼすらしいと聞き心配です。 今まであまり気にしていませんでした。 だからといって、どんな商品がよいのか検討もつきません。 ネットで検索しても色々な商品が出てきてよく分かりません。 本当に効くのかも不明ですし、それでさらに悪化しても困ります。 アトピーに良い商品、良い行動を教えてください。 シャンプー、リンスなどの日用品。 食べるもの、飲むもの 掃除の仕方 その他、何でもいいです。 見ていて本当にかわいそうです。 よろしくお願いします!!

  • 出発地と到着地の住所を入れただけで距離が分かるサイト知りませんか?

    出発地と到着地の住所を入れただけで キロ数やかかる時間がわかるサイトってないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 緊急!風邪からの耳痛、詰まった感じ。そんな中、飛行機に乗らなくてはいけません。

    1週間前からひどい風邪をひいていて今は落ち着いてきました。 しかし、咳、鼻づまり、鼻水は相変わらず続いています。 2日前から右耳がふさがった感じがし始め、鼻のかみすぎだろうからそのうち治るだろうと思っていたのですが全く治りません。何をしても治りません。 また、立った状態で頭を下に下げたり、寝返りをうったりすると圧力のせいで右耳に強い痛みを感じます。普通に座ったりしている分には痛みはありません。 耳が痛み始めたときアメリカのお医者さんに行ったのですが、簡単に耳の中を見て”大丈夫です。中耳炎にはなっていません。鼻はかまないほうがいいです”といわれました。それから鼻をかんでいないのですがだんだんひどくなってきている気がします。 自分なりに調べているとこの症状は中耳炎ではないのか?と疑問になってきます。もしここが日本なら今すぐにでもファミリードクターではなく耳鼻科に行きたい心境です。 その上、あさってには日本に帰らなくてはいけないため、長時間飛行機に乗ることになります。この状態でのフライトはかなり痛いらく、大変らしいです。ガムをかむとかあくびをするとかアドバイスもありましたが、今の時点でもあくびをしても何をしても耳は抜けません。 また飛行機に乗って中耳炎になった、悪化したとも聞いたことがあり正直不安です。可能であればフライトは延期したほうが良いのでしょうか?それとも我慢して日本に帰り日本の耳鼻科に行くべきでしょうか? このような経験がある方、私の今の症状についてなにか分かる方、または耳に詳しい方、飛行機の中でのアドバイス、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nowdays
    • 病気
    • 回答数5
  • 自分に足りないもの

    20代半ばの男です。 私は生まれてこの方、女性とお付き合いしたことがありません。 決して女性の少ない環境ではないのですが… 自分が出会って好きになった女性は大抵彼氏がいたり、いなくても初対面から相手に恋愛対象外と見られていることが多いです。 デートは何回かしたことがあり、その度に楽しかったと言われるんですが、そこから恋愛関係には全く進展しません。 そうしてグズグズしてるうちに、相手には彼氏が出来て…いつも友達止まりです。 何とか好きな人と付き合いたいのですが、自分にはどういう努力が足りないのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • お腹が出ていたら、それだけで恋愛対象外ですか?

    こんばんは。男性女性、どちらにもお聞きしたいのですが 相手の容姿をみて、お腹がでていたら恋愛対象外になりますか? ここでは相手が20代~30代前半とします。 私は男性なので、女性が多少ぽっこりしていたら可愛いなと思うのですが 女性は違うのでしょうか。 好きになったら、大して気にならないけど 好きになる前だったら、絶対そういう人に興味を持たないということはありますか?

    • 締切済み
    • noname#53314
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 友達からお願いします

    よく、ドラマや昔のねるとん?系のカップル成立番組などで、初対面の人に、友達からお願いします、と言っていた男性を見たのですが、実際にあれをやったら、ほとんど告白しているようなもので、友達として会おうにも気まずいように思うんですが、どうなんですかね? 「友達からお願いします」と言われた事のある方、 もしくは言った事のある方、その後のその相手の方とのお付き合いは上手くいきましたか?僕も今、話した事がないですが、気になっている人がいるので、是非教えてください。

  • 万座ビーチホテルのレストランについて教えてください

    万座ビーチーホテル内のレストランを利用したことがある方に質問です。 来月万座ビーチホテルに宿泊予定で、初日はホテル内のレストランを利用しようと思っています。 ミールクーポン(4000円)をとったほうが良いのか、予約をしたほうがいいのか、どのレストランにしようか・・? ということで悩んでいます。 今のところ琉球料理のバイキング「オーキッド」、洋食バイキング「アクアベル」、あと琉球料理の居酒屋のどれかかな~と思ってはいるのですが。。。 「オーキッド」ではショー的なものもあるらしいので、それも魅力かなと思っているのですが、沖縄料理ならホテル外にも多数おいしいところがあるので、無理にここで食べなくてもいいのかな? ・・・等、とにかく迷っています(^^;) 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします

  • 万座ビーチホテルのレストランについて教えてください

    万座ビーチーホテル内のレストランを利用したことがある方に質問です。 来月万座ビーチホテルに宿泊予定で、初日はホテル内のレストランを利用しようと思っています。 ミールクーポン(4000円)をとったほうが良いのか、予約をしたほうがいいのか、どのレストランにしようか・・? ということで悩んでいます。 今のところ琉球料理のバイキング「オーキッド」、洋食バイキング「アクアベル」、あと琉球料理の居酒屋のどれかかな~と思ってはいるのですが。。。 「オーキッド」ではショー的なものもあるらしいので、それも魅力かなと思っているのですが、沖縄料理ならホテル外にも多数おいしいところがあるので、無理にここで食べなくてもいいのかな? ・・・等、とにかく迷っています(^^;) 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします

  • 子供の靴を脱がせる事

    マナーのカテと迷ったのですがこちらに質問させていただきます。 先日夫と電車に乗っていた際、 お子さんを抱っこしている夫婦が乗っていました。 お子さんは歩き始めているようで靴を履いていました。 最初は空いていたのですが、だんだん混んできて私達とその夫婦がくっつくような形になりました。 その時、お子さんの靴の裏が私のコートに触れてしまい、 コートも白かったせいで黒く汚れてしまいました。 その状況に気づいた夫が、その夫婦に 「すみませんが、お子さんの靴を脱がせてもらってもいいですか? コートが汚れてしまったんです」 と言ってくれたのですが、 その夫婦はすごく怒ったような顔をして、 まるで私達が悪者のような扱いを受けました。 私の夫の発言はおかしかったのでしょうか? 私が子供の頃は抱っこしてもらう時や電車に座る時など、 足がブラブラするので隣の人の服を汚してしまうので、 必ず靴は脱がされていました。

  • 比較される予感がするので、前もって手を打ちたい

    こんにちは。 私と彼は20代後半、付き合って1年弱になります。 今度、彼の後輩とその彼女を含め、4人で、彼女の家でお好み焼きパーティをすることになりました。 以前から、彼女について、色々と話は聞いていましたが、 いざ4人で会うとなると、比較される気がしてなりません。 たとえば・・・ ●彼女:会社でも噂の超美人  私:ごく普通 ●彼女:一人暮らしで、彼と殆ど同棲状態  私:一人暮らしだが、2回しか部屋にあげた事が無い ●彼女:彼氏がいても、他の男性から声が掛かる  私:一切無し ●彼女:料理上手  私:食べて貰った事が無い ●彼女:おっとりさんで女の子らしい  私:サバサバ 等々・・・ 私の彼氏は実際に彼女Aに会った事はないので、後輩からの情報でしかないのですが。 今まで彼女に対して「そんなに可愛いんだ、見てみたいよね」と言っていたのですが、 比較されるのだと考えると憂鬱になって来てました。 後輩は、自慢の彼女をお披露目出来て楽しい。 私の彼氏は、可愛い子を見れて楽しい。 私は、比較されに行って何が楽しいの? みたいな・・・。 彼に「比較しないなら行く」と言おうか迷っています。 また、容姿端麗、料理上手、ほぼ同棲状態ということから、気も利くのでしょう、 そんな彼女に勝てることって何がありますか? 愚痴っぽくなってしまい済みません。 よろしくお願いします。

  • 息子が妹に『死ね』というメールを送っていました。

    おとといの朝、息子が妹に『死ね』という2文字だけのメールを送ってました。すごくショックです。現在、息子中3、娘は小6です。たまにケンカしてますが、激しいものではありません。日ごろ仲良く遊んでいることもしょっちゅうです。親に荷物を持たせないなどとても優しい息子なので本当に信じられません。息子に帰宅次第聞いてみると妹のだらしなさに我慢の限界がきてキレたから、と言います。息子は几帳面な方で、娘は確かに脱ぎっぱなしで散らかし放題・・・同じ部屋なので頭にくる気持ちもわかります。 主人は私や娘には一切手を出した事がありませんが息子には今まで何度か手を上げたことがあったので、それが怖くて私もまだ何も言っていません。おとといの夜、私が注意したきりですが、息子の機嫌が悪いです。悪いことをしたのは息子の方なので私も機嫌を取るようなことはせず普通に接していますが今朝も相変わらず不機嫌で。 もう一度、蒸し返して話し合ったほうがいいでしょうか? なんて言えば息子に伝わるのか・・・? どうすればいいでしょう?放っておいて良いものでしょうか? 男の子の気持ちがわかりません。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 卒業生が親へ感謝する詩を知りませんか?

    急いでいます。卒業生が親を招待して「祝う会」を行うのですが、その中でこれまで育ててくれた保護者への感謝の気持ちを表した「呼びかけ」を行います。そこで、感謝の気持ちを表す「詩」をどなたかご存じではありませんか。よくある、谷川俊太郎の「生きる」や「卒業式」、また、「ゆずり葉」などは、よい詩なのですが、「感謝」のテーマには当てはまりません。これまで育ててくれたという意味での感謝を表す詩を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 前の学校に転校すること

    子どもの学校のことで悩んでいます。アドバイスをお願いします。 現在、小学5年の娘がいます。娘を前の学校に戻すべきかどうかで迷っています。 うちは娘が3年生の3学期の時に、今の土地にマイホームを建てて引っ越してきました。 同じ市内の引越しでしたが以前、住んでいたところより離れているので当然、娘は転校となりました。 今の学校に転校してすぐ、いじめが始まりました。始めは嫌がらせの手紙を置かれたり、からかいだったのがだんだんエスカレートして言葉によるいじめに発展しました。クラスの大半の子から罵声をあびせられたりするようになったんです。担任の先生に何度も相談しましたが何の手も打ってくれず、私が校長先生に訴えてようやくいじめはおさまりました。(今でも多少、からかいはあるようです。) 娘は前の学校に戻りたいと泣きながら訴えます。あと1年で小学校も卒業ですが6年生になってもまたいじめられるんじゃないかととても不安になっています。クラス替えはありますが少人数の学級が3クラスだけなので(一クラス28人)、いじめっ子のメンバーは何人かは必ず一緒のクラスになると思います。 これまでにも「前の学校に戻りたい」と何度も言っていたのですが、引っ越すことは出来ずこの土地にずっと住み続けるのだからと言い聞かせて2年間我慢させてきました。転校させることはできたとしても果たしてこれが娘のためにいいことなんだろうかとも思っていました。 でも、この一年のいじめがもっともひどかったので、このままあと一年我慢させるより、転校させた方がいいのかなあと思うようになってきました。前の学校は今住んでいるところから車で15分ぐらいのところです。送り迎えはそれほど負担にはなりません。 ただ、私が気になっているのは前の学校にもどったところでうまくやっていけるんだろうか?ということです。前の学校には娘を知っている子がたくさんいます。一度引っ越して転校したのに、なぜまた戻ってきたのか疑問に思うでしょう。そして、以前仲良かった子(今でも手紙のやりとりはあります。)は、前と変わらず娘を受け入れてくれるのだろうか?と。 娘には「前の学校に戻ったってみんなが仲良くしてくれるかどうかわからないよ。意地悪な人もいるかもしれない。」と言ってありますがそれでも今の学校よりはましだと言います。(前の学校では友達も多く、いじめられたことがありませんでした。) いじめられていた時、毎日泣いていた娘。見ている方もとてもつらかったです。前の学校にもどしてあげたいと気持ちが傾いてきました。 前の学校に戻ることはいけないことでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#243596
    • 小学校
    • 回答数5
  • 車に傷をつけたときの修理代

     学校の敷地内の駐車場で、下校中の子どもが小石を蹴りながら帰っていたら、別の子どもを迎えに来ていた保護者の車に当たってしまいました。  ボンネットの前方に1~2mmの小さなキズというか、塗装がはがれたようです。当てたのは高学年の女の子で、泣きながら謝罪しました。  車の持ち主は許してくれました。その夜女の子のお母さんも謝罪の電話を入れました。  しかし、「修理するかどうか検討します」ということを担任の先生に伝えたようです。  車は黒色で、新車ではなく幾分塗装も日焼けしているようです。  ここで気になるのは、故意ではないといえ修理しなければならないことはわかりますが、どの程度修理代を請求されるか心配しています。  部分塗装では1万程度、部分塗装では目立つのでボンネット全面塗装したら5万以上かかるはずです。そうなった場合、子どものしたことや傷の大きさにに対してその金額はあまりにも高額ではないでしょうか?  ないかよい解決策はないでしょうか?  

  • 親子ドッジボール大会で女の子の顔にぶつけてしまいました

    先日、子供通っている保育園で参観日がありました。 余った時間で「親」対「子供」でドッジボールをしようということに。 人様の子供にぶつけるといけないので、自分の子供に投げたつもり・・ だったのですが、隣にいた女の子の顔にぶつけてしまいました。 思い返してみると、結構ぱこーんという感じで勢いよく当ててしまったかも。 すぐに女の子には謝り、試合後にお母さんにも謝罪したのですが 完璧に嫌われてしまった様子。。。。 その後おやつの時間になり、たまたま向かい合わせの席に座りそう になったところで、その親子には席を立たれ別の席に移動されて しまいました。 再度、手紙やお電話などで「謝罪」すべきでしょうか? それとも担任の先生を通して間接的に伝えていただくべきなのか。 ご本人からしたら、もう思い出したくもないことだったりしたら 私から色々言われるのも迷惑ですかね。。。 卒園式まで一ヶ月。大分悩んでいます。 どなたかアドバイス下さい。

  • 耳から取得する内容を理解すること について

    この質問内容で聞きたいことは、下記の「」で囲まれた2つの内容だけです。 それ以降の内容は、2つの「」の背景を延々と書いているため、質問内容の意図がつかみにくいと感じられた場合、参照ください。 「私の現在の悩みは、耳から取得する言語的な要素を理解できない、または、理解するスピードが異様に遅いことです。これは病気でしょうか?」 「ものを理解する、という状態はどのような感じでしょうか? 私は全てイメージ化しないと記憶できません。」 分かりやすい表現としては、ラジオから聞こえてくる内容は、正直さっぱり理解できない、という状態です。 一瞬、一瞬は理解できるのですが、それらのつながりが頭に残らないのです。(ある意味、DJの言葉も楽器と大差ありません。。、) これは子供の頃から続く症状です。 大人になれば直ると勝手に思ってたのですが、直りませんでした。。。 この症状は日常会話でも同様です。3人までは対応できるのですが、4人以上になると、もうさっぱりついていけません。(会議は悲惨ですね。。) なお、目から取得する内容は、それほど問題無く理解可能です。 ただ、やはり国語などの文脈が入る内容の場合、非常に苦手でした。 読解力がないようです。あまり普通(標準的)の解釈ができないらしく、学生のときは国語の教師からは「そういう解釈もありかな」という観点で丸を貰うくらいです。。。 しかし、図形と記号と端的な言葉で完結された世界には強いらしく、数学、物理、化学の理科系科目は得意でした。 そのため、私が学生のときは国語能力がおかしいのを隠すために、理科系科目に打ち込み、私立理系大学、大学院に進み就職し、現在に至ります。 (国語は意味が分からないので逃げまくりました) 私は理解に全てイメージを使っています。何かを理解するとき、必ず視覚に近い形で、視野とは別の視野に創出させます。 そこでうまく形を成せば、記憶に残り、それを私は理解と読んでいます。 これは一般的だと私は思っていたのですが、イメージという表現を聞くと訝しげにされることが増えてきたので気になります。 真剣に困ってます。 会社に入ってみると、会社が求めるのは『コミュニケーション能力』です。そして、その能力を支える国語能力を重要視しています。。。。 この状況に正直私は絶望してます。。。 私には人がどのように言葉を理解しているのかが分かりません。。。

  • ピアスの穴を塞ぎたい。費用はいくらで、オススメの病院はありますか?

    ピアスの穴を塞ぎたいと思っております。手術でできると伺いました。費用はいくらですか。またどこか安くやってくれる所ご存知でしたら教えてクダサイ。当方東京在住です。 ピアスの穴を塞ぎたいと思っております。 穴は1年前に開け、半年ほどピアスを通しておりません。 私は現在学生で、来年から仕事をするのですが、 顧客が年配の方であったりと 仕事上ピアスの穴を開けていることが悪印象になってしまうことがあって ピアスの穴を見えなくしたいor目立たないようにしたいと思っております。 手術をすれば改善できると聞きましたが、 実際費用はいくらぐらいかかるのでしょうか。 またどこか信頼できる病院とかあったら教えて頂きたいです。 当方東京在住です。 どなたかご親切な方教えて頂ければ幸甚です。 よろしくお願いします