yukikana2 の回答履歴

全379件中181~200件表示
  • 離乳食のおかゆのに出汁は?

    そろそろ離乳食を始めようかと思っているのですがお教えください。 (1)離乳食は10倍がゆから水だけで炊いて与えると読みましたが、その後の段階で、おかゆに出汁で味付けする必要はありますか?おかゆ+出汁は、いつからはじめればよいでしょうか? (2)野菜や魚なども取り入れる段階になったとき、出汁で味付けするべきなのでしょうか? (3)だしで味付けしたおかゆ、または野菜のほうが、出汁抜きのものよりも、赤ちゃんは喜んで食べますか?それとも、あまり頓着していないようでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 股関節開非制限・脱臼

    いつもお世話になっています。 本日3ヶ月健診を受けてきました。(男の子です) 「股関節開非制限あり」と言うことで要観察となりました。 レントゲンをとり(3ヶ月健診では全員撮影するそうです) 2週間以内に連絡がなければ異常なしと言われました。 とにかく、結果を待たなければ仕方がないのですが、息子は足もよく動かしますし何がなんだかよくわからないのでこちらに相談をさせていただきました。 指導としてはだっこをする時には股の間に手をいれてする、とかオムツを2枚あてるとか言われました。 結果がでるまで心配なのでアドバイス等頂ければと思います。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • poukumi
    • 育児
    • 回答数2
  • 産後太り、何とかしてやせた方教えてください。

    2歳8ヶ月と、9ヶ月の男の子の母です。 出産に16キロ太り、産後7キロ戻りません。 155センチもともとが48キロ、今54キロぐらいで母乳は止まりました。 子供を預ける実家もなく、主人も多忙で当てにならない状況です。 決して動いていないわけではないです、朝から晩まで座る暇は無いです。 田舎で家が広く、その上潔癖で掃除をしない時がすまないので、平均的な主婦よりかなり家事に追われていると思います。 ご飯だってそんなに食べていません。 しかし、若い頃より運動は生活の一部で歩くことやスポーツは意識的に欠かさずしていました。今はまったくそれが出来ません。週一子供同伴で産後ヨガぐらいで。。。 去年の春は妊婦だったので、今年服がまったく入りません。たぶん夏服も。。。 何とかしたいです、ほんとに何とかしたいんです。 運動したい、でも子供は。。。。頭がグルグルです。 お勧めの薬とか、これでやせた運動器具とか多少お金かかっても良いです。教えてください!

  • 帝王切開2人目3人目はどうしよう・・・

    1人目を帝王切開して11年経ちます 原因は予定日1週間過ぎて 促進剤を使って陣痛が起きずに 胎児の心拍に乱れがあってのことです 現在2人目を妊娠しまして 通院先(産婦人科)では陣痛で子宮が破裂したときに 15分以内に胎児を取り出すことが出来ないので帝王切開でしょうねといわれ 自然分娩が怖いと思っているので、そのときは良しでしたが 今落ち着くと3人目は可能なのかと・・・ 2人目は不妊治療1年で自然妊娠 主人は50歳を超えまして私は33歳です 3人目は間を開けることは出来ませし、妊娠の可能性も何ともいえませんが 今の病院では自然分娩は出来なさそうな感じがします 転院を含めアドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • kuku007
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 吐き戻し・・・疲れました。

    もうすぐ3か月になる女の子がいます。 母乳で育てています。 産まれて病院にいるときからものすごくよく吐きます。 心配になっていろんな人に聞いたり、もちろん小児科を受診したり 本当にいろいろなことを試してみましたが全く効果はありません。 体重も増えているし、こういう体質で仕方がないんだと 頭ではわかっているつもりだし、何よりも吐いている本人が きっと一番つらいだろうし見守っていくしかないと思っています。 でも毎回毎回、授乳後から次の授乳まで吐き続けるのです。 ゲップを何回してもダメです。ゲップと一緒に吐くことも多々です。 服やスタイやタオルなどの身の回りのものは一日に何度も何度も 汚れるために交換しなければいけませんし、洗濯物の量もすごいです。 ゆったりした気持ちで抱っこしたり触れ合いたくても 気持ち悪そうにもがいた後に吐いたり、 にこにこ笑っているかなと思っても吐いたり、 正直もう泣きたくなってきました。 母乳って自分の体から出る物で、それをこんなに頻繁に吐かれると 私自身を拒絶されているような気にさえなります。 これからお出かけすることも増えるだろうし、 いろんな人に抱っこしてもらう機会も多くなると思います。 でも常に吐くことに警戒して気遣っていなければいけないし 外出先や人に抱っこしてもらった時に吐いて、 その片付けをしている自分を想像すると 何だかものすごく惨めで悲しくて何とも言えない気持ちになります。 先日も夫の親戚に抱っこしてもらって豪快に吐いて、 親戚の方の服や手を汚してしまいました。 いちいち「この子、吐きやすいのでいつ吐くかわからないから…」 と断ってからでないと抱っこしてもらうこともできません。 本人に悪気はないのはわかっているし、仕方ないんだと思います。 でも正直つらいです。疲れました。 月齢があがるとともに吐き戻しはなくなっていくと聞きましたが 本当なのでしょうか??本当になくなるのでしょうか? どんな心の在り方で育児をしていったらいいのでしょうか。 同じような経験をされた方のお話を聞けたらと思います。

    • ベストアンサー
    • meg4868
    • 育児
    • 回答数8
  • キルティングパッドは使用前に洗った方が良い?

    6月の出産に向けてベビー布団を購入しました。 セットではなく単品で、敷き布団、防水シーツ、キルティングパッド(2枚) 以上の物を買ったのですが、このキルティングパッドは使用前に洗った方が いいのでしょうか? それとも天日干しするくらいでも構わない物なんでしょうか? みなさんどうしました?

    • ベストアンサー
    • ramisis
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 赤ちゃんが大きくならないです。。

    今9ヶ月ですが。。 赤ちゃんが4週までからどんどん小さくなりました。 4週前は2200gでしたが今は2000gです。 予定日は2週くらい後です。 動きは活発ですが小さいです。 もし動きすぎだからエネルギーを全部使って大きくならないかなと 推測しています。(僕が) 旦那と似いて忘れ勝ちの人で大きくなるのを忘れたと考える人(妻)もいます(笑) 赤ちゃんが動きすぎなのでそれもなぜかなと悩んでいます。 病院に行ったら医者が魚と野菜だけ食べてくださいと言いました。 赤ちゃんなんで小さいか。。大丈夫かわかりません。 他の人もこんな時ありましたか。。

  • 入園祝いにお勧めありますか?5歳の女の子

    友達の5歳の娘さんにご入園祝いを贈りたいと思っています。 色々考えても良く分からず、周りに小さい子がいないので、どんなものが喜ぶか分からず、困っています。 5歳くらいの女の子が喜ぶものってどんなものでしょうか? プリキュアとかしか知りません。今の子はDSをやったりするのでしょうか? ご入園祝いにママに喜ばれるものでも結構なので、どんな贈り物が良いか教えて下さい!! 同じ位のお子さんをお持ちの方のアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 二ヶ月の赤ちゃんにバンボ

    三人目が二ヶ月半で首が据わりました。首が据わったのでバンボにのせたいのです。一度のせたら機嫌よく座ってました。が、普通二ヶ月で首は据わらないのにすわっちゃたものなので座らせてますがちょっと心配です。何ヶ月でも首がすわったら大丈夫なのでしょうか????

    • ベストアンサー
    • naninu
    • 育児
    • 回答数2
  • 里帰りせずに出産を決意したのですが実母との考え方が異なり困っています

    現在7ヶ月です。高齢の初産で不安も多いですが、夫に父親という自覚を早く持ってもらい夫婦で子育てをしていきたいという思いから現住所での出産を決めました。夫の仕事の都合が合えば立会い出産できるというメリットもあり、また出産後の移動も大変だろう(現在車無し。実家まで片道5時間弱)ということと、現住所での生活環境も良いので何とかやっていけるのではないかと思っての考えです。 ただ、里帰り出産が当たり前、また産後の移動が大変なら首がすわるまで実家にいれば良いという考えの実母からは反発を受けた後、やっと現住所に産後実母が1~2ヶ月お手伝いに来る、ということで折り合いが付きました。 ですが、手伝いに来た際の育児生活について、「出産後しばらくは夫婦別に寝るべき。夜中のオムツ換えや授乳の手伝いのため、赤ちゃんと私と母が3人で寝たほうが良い」など今から何かと決め付けが多くとても困っています。私の体が弱いのと高齢出産になる事を心配しての事だと思いますが、私としては、母にずっと居てもらうわけではないので、その後のため夫婦中心で育児生活をし、母には食事や洗濯などのサポートをお願いできればと思っているのですが…。 皆さんは産後、サポートはどこまで受けられていましたか?そんなに大変なものなのでしょうか?何しろ初めての事だらけでどう対応していけばいいのかが分かりません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 二人目はどうするか悩んでいます

    私は現在30歳で専業主婦、2歳になった男の子がいます。最近周りも二人目が出来始めたのと、自分も兄弟がいて良かったことから二人目が欲しいと思うようになりました。ですが、旦那の収入は税抜き350万ほど。貯金も200万くらいしかなく将来設計をたてたらこれから先家を買ったり教育費だったり一人でもぎりぎりの生活です。あと金銭的な不安以外にもイヤイヤ期に入って精神的に大変な日々が続きそれを見ている旦那は二人目は考えられないと言っています。(自分も手がかかって疲れてしまっている状態です)でも今は大変だけど将来振り返れば絶対兄弟がいた方が良い気がします。自分はとにかく体力がないので産むなら早いうちが良いと思っています。でも自分自身もお金の面や精神的な面で二人目大丈夫かとても不安です。とにかくぐちゃぐちゃとそのことを考えると毎日眠れなくて困ってるんです。二人目を産んだ方、考えない方, よかったこと、後悔していることなど参考に聞かせて欲しいのですが・・なんかとりとめのない文章ですみません。でも本当に毎日考えると眠れなくて・・よろしくお願いします。

  • お金をあげたほうがいい?

    私(30代)の母(50代後半)は今、三ヶ月ほど失業中です。 その間、仕事を見つけては来るのですが、2、3日勤めては不満が出て辞めるといった事が多く、続きません。 また、統合失調症を患っており、よく続いた仕事でも一年くらいです。 その割に、毎日電卓で計算して、働かないと食べていけないと口にしています。 その様子を聞いた祖母が、私に、亡くなった祖父が孫(私)に残してくれたお金を半分あげろ (そうしたらお金お金と口にしなくなるかもしれないから)、と言うのですが、 金額が大きい(十万単位)のと、母の日頃の様子を見ていると、どうもためらってしまいます。 母の様子はこんな感じです。 「働かないとお金がない、餓死する」と口にしていますが、 その割に間食が多く、お菓子を買わなくても、私のお弁当用に作ったおかずや、 夕食の一品を全部食べてしまったりします。 私が注意すると、お腹が空いた時に食べられずに餓死したらどうするの! また作れば、買えばいいじゃない、と言うのですが、 ここ数十年、一日二日食べなくても、餓死するような体型ではありません・・・。 仕事に関しては、先述したとおり、2、3日で何かしら不満を持って辞めてきます。 これは私のやりたい仕事じゃない、私がする仕事じゃないとか、 面接で言われた勤務日数と、実際の日数が違う (これについては会社があいまいな言い方をしたので、 母が確認せず良い方に思いこんでしまった) とか、母には悪いですが、本当に生活のことを考えているのだろうか? と思うのです。 なので、お金を与えてしまうと、無駄な食費に使われてしまいそうな気がして、どうしてもためらってしまいます。 私自身稼ぎが少ないので、将来の為に、今は使わないでおこうと思い、 定期預金にしていましたが、 親孝行と考えて、20~30万くらいはあげてもいいのかなと思ったりします。 ある日母が、自分の貯金が5万くらいになったら、生活保護を受けなくてはいけない、と口にしたので、 今貯金いくらあるの? と聞いたら、100万くらい、と言われ、 今の生活で、100万が5万に減るまで、何年かかるんかい、とあきれてしまいました。 今の生活のため、母にお金をあげるべきなのでしょうか? あと、食欲は止められそうにありません。(止めようとすると逆ギレされるため) 変な相談ですが、アドバイスいただけると助かります。 お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#108427
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 光市の事件について・・・

    本当に下世話な質問ですみません。 被害者のご主人は、一度も休むことなく、裁判の時は傍聴されていたとか・・・ 被害者側なので、ご主人が勤める会社は、理解してくださったのかもしれませんが、丁度、事件がおきたころは就職氷河期。 企業側のほうが、強い立場だったのではと思ってしまいます。 彼だけでは無く、被害者の方で、裁判に専念していて、会社を解雇にされるようなことは無いのか疑問に思ってしまいました。 当り前のことなのですが、彼のような立場で、解雇をされてしまった、若しくは、会社を辞めて裁判に専念するという方は多いのでしょうか? それを、支援するようなシステムって、今の日本には無いのでしょうか? 加害者で、冤罪だと言われる方には、支援者がいることは聞いたことがありますが、被害者側には、そういうものは無いのでしょうか。

  • 工業高校から福祉系の大学にいきたいんですけど・・・

    現在工業高校に通っている高校2年生です。 福祉の仕事に就きたいと思っています、なので福祉の4年制大学に行きたいのですが、やっぱり工業高校からでは無理があるでしょうか?? 努力はしているのですが成績はクラスでちょうど真ん中にしかいません。 工業高校から大学に進学した方、また専門の高校からだいがくに進学された方、これからどんな勉強法をすればいいかなど教えてください。  またアドバイスをいただきたいです!!! よろしくお願いします!!!

  • 引越しのご挨拶には何を持っていけばよいか

    この度、一戸建ての中古住宅に引っ越すことになりました。 ご近所さんに挨拶を兼ねて何かしら持っていきたいと考えているのですが、何を持っていけば良いのでしょうか?

  • 仕事辞めようかな、と迷っています

    幼い子供がいる母親です。 育児休暇後、職場復帰して1年以上が経ちました。 この1年は、このまま仕事を続けるか、辞めようかずっと迷い続け、未だ結論がでません。 どうしても続けたかった仕事ではなく、自分の給料がほしい、自分の時間が持ちたい、24時間娘と向き合う自信はない、という自分勝手な考えから職場復帰しました。 子供が通う保育園は、子供をとても大事にしてくれ、食事も最初からすべて手作りのこの上ない環境です。子供は保育園をとても気に入っているようで、お友達ともよく遊んでいます。日中私と過ごすより、刺激も多いし、大切に育てていただいてよっぽど子供のためになりそうです。そのおかげで子供は明るくて元気に育っています。 もともと食事の支度などはとても苦手で、宅配のお惣菜で済ませています。このことで母親としての務めを果たしていないという気持ちがしています。 子供が体調を崩す度、もう辞めてしまおうかと考えます。 職場は、所長が威圧的な話し方をする人で、長年勤務を続けていますが、ずっとストレスに感じていました。 仕事は辞めたいけれど、子供をこの保育園に通わせ続けてやりたいなどとどうしょうもないことを考えています。 前向きな気持ちのときと、沈んだ気持ちのときが交互にやってきて、今後についての考えがころころ変わったりします。 こんなことは、悩みでもなく、逃げだ、と不快に思われる方もおられるでしょうが、もしお子様をお持ちで同じような境遇にある方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけたら本当にありがたいです。 ずっとこのことばかり考えつづけています。

    • ベストアンサー
    • funako
    • 育児
    • 回答数7
  • 子供のお手伝いについて

    もうすぐ三歳の女の子です。 普段から「ハイ、手伝ってね~」とイロイロやらせていたら面白がってしてくれるようになりました。(洗濯物をたたむ真似をしたり、玉ねぎの皮をむこうとしたり、魚も解説しながら目の前でさばくと嬉しそうだったり) うちは多分教育にお金はかけられないし、せめてこういう事をしっかりできる子になればいいなと考えています。テレビをみていても今は「ママを手伝ってください」などと声をかければ飛んできますが、これって年齢的なものなのでしょうか? そのうちに生意気言い出したりして、お手伝いもしてくれなくなるのかな?とふと疑問になりました。 うちはこんな風だったよとか、こうすればいいよ、など経験者の方、是非お聞かせください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#100661
    • 育児
    • 回答数5
  • うつで退職されたかたに質問です。

    うつで退職されたかたに質問です。 皆さんはどのぐらいの症状で退職をされましたか? わたしの症状ならまだ働きながら通院でどうにかするべきだと、皆さんの経験上どう判断するか教えてください。 うつになりかかったのは昨年の3月に祖母が無くなってからで、症状が顕著に出だしたのは12月あたりからです。 症状としては 睡眠障害 意味も無く職場や家で泣き出す 休みの日に家から一歩も外に出れない 休みの日は化粧や入浴などがおっくうでしかたない(外出につながるようなことができない) 電話にでることができなくなってきた(仕事中の電話はします) 手が震える 診療内科には4ヶ月ほど通ってますが、症状は悪くなる一方で、薬も月一ペースで(効果が無いため)種類をかえてます。 いろんな質問をみると皆さん、休職や有給をつかいお休みしてそれでも回復せず退社…とった手段をとっている方が多いいようでした。 しかし私の職場には有給や休職制度がなく、また就職して一年経ったばかりの新米なので無理を言うこともできません。 一年働いて二日ほど風邪で休みましたが、基本給、皆勤手当てを惹かれた上皮肉まで言われる始末です。この件以来どんなに辛くても仕事にはいくようにしてます。(休みの電話を入れることが怖くてできないので…)残業は月に12日程度で30時間ほどです。 まだ職場にいけるなら甘えずに行けばいいというご意見もあると思いますが、このまま休日も心休まらず、またどんなに不調でも休むこともかなわない職場で続けていくことが恐怖でしかたありません。 退職後も家で療養は考えてません、正社員、派遣、パート問わずしっかりフルで働くつもりですが、残業がなく有給のある会社を探すつもりです。 以上の状況を踏まえて、判断、ご意見をください。 お願いいたします。

  • ミルクを飲みが悪い

    4ヶ月を向かえた娘の事です。 4ヶ月と1週間を向かえた娘ですが、2週間程前から急にミルクの飲みが悪くなりました。 以前は140mmを3時間毎に飲ませていたのですが、今は50mm酷い時は10mm程度しか飲まなくなりました。 顔色も悪くなく至って元気な様子なのですが気になります。 これって一過性の現象なのでしょうか? ご存知の方、もしくは同じような体験をされている方がいらしたら教えて下さい。 因に母乳ではなく100%ミルクです。

  • 対人恐怖症で非常に悩んでいます。

    初めまして。 現在、対人恐怖症をもって企業にIT系企業に就職して2年目のものです。過去にヒキコモリ経験があります。 技術だけあれば、IT系でも食っていけると思ってこの業界を選びました。 しかし、他の職場はしらないけど、IT系の半分の仕事はお客様と話すことと、論理的に理数系の難解なプログラムを作ることで、自分の能力ではやっていけそうな気がしません。 難解なプログラムを説明することもままならないです。まだ、2年目なのですが、新しいプロジェクトからはずされている気がします・・(数週間伸ばされただけかも知れませんが・・)。 しかも、プログラムを書くことさえまともにできない自分。 プログラムを覚え始めたと思った時に、転職と言語の変更。 他の職場は知らないけど、自分がいる職場では、めまぐるしく人間関係も技術も激しく変化します。 半年たてば、人間関係は一掃して皆新しい人。 今、現在4つの言語を同時に学んでいます。しかも、メジャーなくてマイナーな言語なのでこの言語も使わなくなると思います・・。そして、英語の勉強も必須です。 一部上場の企業だから、高いレベルの人たちがいるからこうなのだろうか??と思ったり 働いている場所がIT系だから、これほど苦しんでいるのだろうか??と思ったり それとも、違う職場にいっても同じだろうか?? といろいろ悩んでいます。 頭が悪いので電話対応もままならず、逃げています。 自分にあった仕事につきたいです。 自分にはどのような職があっているでしょうか? 何かアドバイスをもらえるとうれしいです。