kokemushi の回答履歴

全351件中81~100件表示
  • 葡訳:なんやかんやで、力の真価はパンチ力で試される

    こんにちは、いつもお世話になります。ポル語初心者です。タイトルの文を自分なりに訳してみるとこうなりますが合っているでしょうか? (一応背景:筋トレが好きな友人たちと、筋トレの成果をパンチングマシーンのような物でパンチ力で競い合った状況を文にしました。) Depois de tudo dito e feito, o verdadeiro valor da resistência é medido pela a força do murro. 考え方: (1)「なんやかんやで」は、動作が終了したことを表す為に過去分詞を使った分詞構文で、Depois de tudo dito e feitoとしました。 (2)「力の真価はパンチ力で試さる」の箇所は単に受動態の文を作るだけなので、これで良いのだとおもいますが、どうでしょうか?  (1)、(2)とも、また単語選びで間違えていて達人達からツッコミを受けるような気がしますが、ビシバシお願い致します。 僕の訳があっているのかどうかも教えていただいた上で、自然な表現も教えていただけますか? よろしくお願い致します。 (*締め切りは、13日の土曜日の午後1時頃になります。)

  • スペインに詳しい方にスペイン語訳お願いしたいです!

    FaceBookに焼き肉屋で食べた「ユッケ」の写真を載せた所 スペイン人の女の子から「これは何か?」と質問されました。 英語ならともかくスペイン語なんて全く分からない為 返事が出来ず困っています。 生肉ですというのも、なんだか違うと思うし...そもそもネットで調べてみたんですが、生肉というスペイン語が出てこないんです...。 それからまずスペインの食生活も分からないので、どう説明すれば良いのか..。 もし、詳しい方がいらっしゃれば ユッケについて簡単にスペイン語で説明して頂けないでしょうか?

  • 葡訳:なんやかんやで、力の真価はパンチ力で試される

    こんにちは、いつもお世話になります。ポル語初心者です。タイトルの文を自分なりに訳してみるとこうなりますが合っているでしょうか? (一応背景:筋トレが好きな友人たちと、筋トレの成果をパンチングマシーンのような物でパンチ力で競い合った状況を文にしました。) Depois de tudo dito e feito, o verdadeiro valor da resistência é medido pela a força do murro. 考え方: (1)「なんやかんやで」は、動作が終了したことを表す為に過去分詞を使った分詞構文で、Depois de tudo dito e feitoとしました。 (2)「力の真価はパンチ力で試さる」の箇所は単に受動態の文を作るだけなので、これで良いのだとおもいますが、どうでしょうか?  (1)、(2)とも、また単語選びで間違えていて達人達からツッコミを受けるような気がしますが、ビシバシお願い致します。 僕の訳があっているのかどうかも教えていただいた上で、自然な表現も教えていただけますか? よろしくお願い致します。 (*締め切りは、13日の土曜日の午後1時頃になります。)

  • 葡訳:なんやかんやで、力の真価はパンチ力で試される

    こんにちは、いつもお世話になります。ポル語初心者です。タイトルの文を自分なりに訳してみるとこうなりますが合っているでしょうか? (一応背景:筋トレが好きな友人たちと、筋トレの成果をパンチングマシーンのような物でパンチ力で競い合った状況を文にしました。) Depois de tudo dito e feito, o verdadeiro valor da resistência é medido pela a força do murro. 考え方: (1)「なんやかんやで」は、動作が終了したことを表す為に過去分詞を使った分詞構文で、Depois de tudo dito e feitoとしました。 (2)「力の真価はパンチ力で試さる」の箇所は単に受動態の文を作るだけなので、これで良いのだとおもいますが、どうでしょうか?  (1)、(2)とも、また単語選びで間違えていて達人達からツッコミを受けるような気がしますが、ビシバシお願い致します。 僕の訳があっているのかどうかも教えていただいた上で、自然な表現も教えていただけますか? よろしくお願い致します。 (*締め切りは、13日の土曜日の午後1時頃になります。)

  • ポル訳:それが男の性というものなのやも知れぬのう。

    こんにちは、いつもお世話になります。ポル語初心者です。タイトルの文を自分なりに訳してみるとこうなりますが合っているでしょうか? 背景:友人A宅に置かれた筋トレグッズを、誰からともなくトライしだし気がつくと、誰が一番強い負荷でより多くの回数をこなせるかの競い合いになっていた。 男たちのくだらない争いをみて、ポッチャリ体型のいかにもスポーツに興味ありませんという女性Bが、「なんで皆筋トレしてんの?」と尋ねたので、「山を見れば登りたくなる、それが男の性というものなのやも知れぬのう。」と最大負荷で100回もやっておきながら(ちゃんと参加しているが)惚けて他人事のように言いたかったのですが、なんと言っていいのか分かりませんでした。。 Se vê uma montanha, homem quer escalar ela . Será a natureza de um homem 悩んだ箇所: (1)escalarの目的語をuma montanhaと繰り返すのは良くないらしいので、代名詞をつかおうとelaか、lheか、aかと思ったのですが、””で括って検索してもヒットしないので何か不自然なのだと思います。 (2)推測を直説法未来を使って、Seráなのか、単にTalvez éと言うべきなのか、それとも別の何か言い回しがあるのかどうも手持ちの参考書で「推測関連」の例文/解説が少なくて分かりませんでした。 主語は省略してよいらしいの省略しましたが、そもそも全文をうける代名詞が分かりません。 今回は、おそらく間違いだらけで原形を残して正しい文に直していただくことは不可能かも知れません。自然な表現も教えていただけたらと思います。(もしも、万が一にもあっていたら、それはそれでそうだと教えてください。)よろしくお願い致します。 (*締め切りは、14日日曜日の午後1時頃とさせていただきます。)

  • ポル訳:それが男の性というものなのやも知れぬのう。

    こんにちは、いつもお世話になります。ポル語初心者です。タイトルの文を自分なりに訳してみるとこうなりますが合っているでしょうか? 背景:友人A宅に置かれた筋トレグッズを、誰からともなくトライしだし気がつくと、誰が一番強い負荷でより多くの回数をこなせるかの競い合いになっていた。 男たちのくだらない争いをみて、ポッチャリ体型のいかにもスポーツに興味ありませんという女性Bが、「なんで皆筋トレしてんの?」と尋ねたので、「山を見れば登りたくなる、それが男の性というものなのやも知れぬのう。」と最大負荷で100回もやっておきながら(ちゃんと参加しているが)惚けて他人事のように言いたかったのですが、なんと言っていいのか分かりませんでした。。 Se vê uma montanha, homem quer escalar ela . Será a natureza de um homem 悩んだ箇所: (1)escalarの目的語をuma montanhaと繰り返すのは良くないらしいので、代名詞をつかおうとelaか、lheか、aかと思ったのですが、””で括って検索してもヒットしないので何か不自然なのだと思います。 (2)推測を直説法未来を使って、Seráなのか、単にTalvez éと言うべきなのか、それとも別の何か言い回しがあるのかどうも手持ちの参考書で「推測関連」の例文/解説が少なくて分かりませんでした。 主語は省略してよいらしいの省略しましたが、そもそも全文をうける代名詞が分かりません。 今回は、おそらく間違いだらけで原形を残して正しい文に直していただくことは不可能かも知れません。自然な表現も教えていただけたらと思います。(もしも、万が一にもあっていたら、それはそれでそうだと教えてください。)よろしくお願い致します。 (*締め切りは、14日日曜日の午後1時頃とさせていただきます。)

  • ポル語訳:そっか、靴下とMFは同じ単語なのか。

    こんにちは、いつもお世話になります。ポル語初心者です。タイトルの文を自分なりに訳してみるとこうなりますが合っているでしょうか? Vejo, em português meia(tecido) e meia(futebol) são o mesmo vocábulo. 書き言葉では、こんな感じで良いのでしょうか? 下記記事を読んで「何でベッカムが、靴下と呼ばれてる、、?」と一瞬思い、やっとミッドフィルダーの意味だと発見したもので、。 A esposa do meia, Victoria, publicou ainda no Twitter uma foto do marido com a criança no colo. http://globoesporte.globo.com/platb/meiodecampo/2011/08/07/tatuagem-nova/ 素朴な疑問:流石に、パンスト(meia-calça)を省略してmeiaとは言いませんよね? そうしたら、らんま1/2の「パンスト太郎」は、ポルトガル語訳でどうなるのでしょうか? 普通に「パンスト太郎=ミッドフィルダー太郎」になっちゃうんでしょうかね?(僕のポル語能力では検索しきれませんでした。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E5%A4%AA%E9%83%8E 僕の訳があっているのかどうかも教えていただいた上で、自然な表現も教えていただけますか? よろしくお願い致します。(素朴な疑問にも答えていただけると助かります。) (*締め切りは、11日の木曜日の午後1時頃になります。)

  • ポル語訳:そっか、靴下とMFは同じ単語なのか。

    こんにちは、いつもお世話になります。ポル語初心者です。タイトルの文を自分なりに訳してみるとこうなりますが合っているでしょうか? Vejo, em português meia(tecido) e meia(futebol) são o mesmo vocábulo. 書き言葉では、こんな感じで良いのでしょうか? 下記記事を読んで「何でベッカムが、靴下と呼ばれてる、、?」と一瞬思い、やっとミッドフィルダーの意味だと発見したもので、。 A esposa do meia, Victoria, publicou ainda no Twitter uma foto do marido com a criança no colo. http://globoesporte.globo.com/platb/meiodecampo/2011/08/07/tatuagem-nova/ 素朴な疑問:流石に、パンスト(meia-calça)を省略してmeiaとは言いませんよね? そうしたら、らんま1/2の「パンスト太郎」は、ポルトガル語訳でどうなるのでしょうか? 普通に「パンスト太郎=ミッドフィルダー太郎」になっちゃうんでしょうかね?(僕のポル語能力では検索しきれませんでした。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E5%A4%AA%E9%83%8E 僕の訳があっているのかどうかも教えていただいた上で、自然な表現も教えていただけますか? よろしくお願い致します。(素朴な疑問にも答えていただけると助かります。) (*締め切りは、11日の木曜日の午後1時頃になります。)

  • ポル語訳:いろいろ悩むんじゃねえ、感謝しろ!

    こんにちは、いつもお世話になります。ポル語初心者です。タイトルの文を自分なりに訳してみるとこうなりますが合っているでしょうか? Não seja aborrecido, seja agradecido! (*背景:「自分、外国人だから、、。」←外国にこれてるんだろ! 色々経験できてるんだろ! みたいな) 考え方としては、悩む(aborrecer)は、「ser+過去分詞」で受動態にし、ser動詞を接続法3人称現在単数にすることで、命令文にし、感謝(agradecido)は、ser+形容詞にしました。 僕の訳があっているのかどうかも教えていただいた上で、自然な表現も教えていただけますか? よろしくお願い致します。 (*締め切りは、10日水曜日の午後1時くらいです。)

  • ポル語訳:野菜は火を通すと縮むから、多めに入れろ!

    こんにちは、いつもお世話になります。ポル語初心者です。タイトルの文を自分なりに訳してみるとこうなりますが合っているでしょうか? (1)Adicione mais verduras, pois issos encolhem quando (você) cozinha issos. (2)Adicione mais verduras, pois issos encolhem quando (issos) são cozinhado. ご覧の通り、(1)は、「誰でも野菜に火を通すと」という視点から、(2)は、「野菜が火を通されると」という受動態観点から訳してみました。 どちらが自然でしょうか? 野菜(を多めにいれる/が縮む/に火を通す)と、野菜が三回も主語になるのですが、初出以外は、代名詞issosで良いのでしょうか? それとも省略したほうがよいのでしょうか? 「野菜が縮む」は、もしかして、現在形encolhemではなくて未来形encolherãoでしょうか? 僕の訳があっているのかどうかも教えていただいた上で、自然な表現も教えていただけますか? よろしくお願い致します。 追伸:毎日一つの質問は、多すぎでしょうか? 減らした方が良いでしょうか? あまりご迷惑をかけずに学習したいと思っております。

  • ポル語訳:名曲とは、聞いていて眠くなるもの!

    こんにちは、いつもお世話になります。 ポル語初心者です。名詞の総称用法や名詞の単複の使い方で混乱しました。タイトルの文を自分なりに訳してみるとこうなりますが合っているでしょうか?(一度投稿した質問ですがタイポに気が付きまだ回答がついていなかったので訂正して再投稿しました。) (ポルトガル式)A grande música é a música que ajuda-lhe a dormir quando escuta. (ブラジル式)A grande músicas é a música que lhe ajuda a dormir quando escuta. 「名曲と言うもの」と総称して言う場合はA grande músicaでよかったのでしょうか?(それとも不定冠詞? 複数?)、また、 quando以下も一般論を言いたいのでescutaと、直説法・3人称・単数・現在にしてみましたが、これでいいのでしょうか? ブラジル式とポルトガル式の理解も合っているでしょうか?  僕の訳があっているのかどうかも教えていただいた上で、自然な表現も教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • ポル語訳:名曲とは、聞いていて眠くなるもの!

    こんにちは、いつもお世話になります。 ポル語初心者です。名詞の総称用法や名詞の単複の使い方で混乱しました。タイトルの文を自分なりに訳してみるとこうなりますが合っているでしょうか?(一度投稿した質問ですがタイポに気が付きまだ回答がついていなかったので訂正して再投稿しました。) (ポルトガル式)A grande música é a música que ajuda-lhe a dormir quando escuta. (ブラジル式)A grande músicas é a música que lhe ajuda a dormir quando escuta. 「名曲と言うもの」と総称して言う場合はA grande músicaでよかったのでしょうか?(それとも不定冠詞? 複数?)、また、 quando以下も一般論を言いたいのでescutaと、直説法・3人称・単数・現在にしてみましたが、これでいいのでしょうか? ブラジル式とポルトガル式の理解も合っているでしょうか?  僕の訳があっているのかどうかも教えていただいた上で、自然な表現も教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • フランス語訳をお願いしたいのですが・・・

    フランス語訳をお願いしたいです。 どなたかご協力をお願いいたします。 「愛を込めて」です。 バレンタインの時に使いたいのですが・・・。 ちなみに翻訳ソフトでやったら、 「Avec tout l'amour et」と出たのですが、 どうでしょうか? どなたか、解る方いらっしゃいませんか? お願いいたしますm--m

  • ポル語訳:愚痴とか言って、実は自慢してるだけだろ!

    いつも、お世話になります。 ポル語初心者です。 タイトルの文を自分なりに訳すとこうなりますが、合っていますか? Você não está reclamando, isso é apenas uma fanfarrice. 僕なりの考え方としては、愚痴は今している事なので進行形にして、está reclamando(estar+現在分詞)。fanfarriceは、女性名詞で、とくにこれと言って特定していないので不定冠詞にumaにしました。 代名詞が、issoで良いのかイマイチ分かりません。 間違い指摘は大歓迎です。 また、自然な表現も教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • ポル語訳:けわしい顔して冗談言っても怖いだけ。

    ポルトガル語の「非人称不定詞」の勉強をしているところの者です。タイトルの文を自分なりに訳してみると、こんな感じになるのですが、これで合っていますか? Brincadeira com expressão séria é só assustador. Brincadeira(非人称不定詞)を動名詞的に使って、その次の動詞の変化に悩んだのですが é(serの直説法 現在 3人称)で良いのかなと思いました。 僕の訳があっているのかどうかも教えていただいた上で、自然な表現も教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • 日本語訳をしてください

    日本語訳してください>< おねがいします What is a hero? Is it a politician who makes great speeches, but who often creates or maintains better conditions mostly for himself and those in his class of people? Is it an actor who demands huge amounts of money for every film he appears in? Is it a baseball star who says that he will quit if he is not given a higher salary? It is hard to find a hero among the famous these days. On the other hand, people enjoy hearing about somebody who makes a sacrifice for another person, often risking danger. When these heroes ask for nothing in return, it makes us admire them all the more. This would seem to describe the many acts of heroism perfomed not by people, but by dogs. Taffy was an ordinary cocker spaniel. One winter day, the dog followed three-year-old Stevie Wilson around the yard. Stevie's father was nearby, working on some horses. Suddenly, Taffy ran up to Wilson, barking. When Mr. Wilson ignored Taffy, the dog bit his horse's leg. This got Wilson's sttention. He then noticed that Taffy would run five meters, stop, and stare at him. The dog wanted to tell the man something! Taffy would led Wilson to a small pond near the Wilson home. Wilson saw a hole in the ice on the pond, and a jacket floating on top. He quickly jumped into the water and saved his son from drowning, just in time. Taffy had saved a life. Zorro, a German shepherd, showed us why we use the words "man's best friend" for dogs. Zorro and his owner went for a hike in a national park. After his owner fell 30 meters from a hiking path into a pool of water and lost consciousness, Zorro raced to the water and pulled his owner out. Then Zorro lay on top of his master all night to keep him warm. Even after the man was discovered by rescue workers the next day and taken to a hospital, where he recovered, Zorro stayed in the park to watch his master's backpack. Grizzly Bear was probably the bravest of the three, a bog Saint Bernard owned by the Gratias family. One day, Mrs. Gratias saw a baby bear in her backyard. Immendiately, she worried about her little daughter and ran toward the house. When she turned the corner, unfortunately, the mother bear was there. The bear knocked Gratias to the ground, biting her and hitting her repeatedly. Gratias would have surely been killed, but Grizzly Bear suddenly appeared and began fighting the much larger animal. The real bear could not catch the quick dog, who attacked the bear from the back and then ran around it in circles. Eventually, the tired bear and her cub returned to the woods. Grizzly Bear had saved his owner from certain death. Dog are not only loyal pets, but they save lives. They prove time and again that they are heroes. They do not seem to fear dangerous conditions; in return, all they ask for is a pet on the head. This would seem to define a hero.

  • bliciteの意味

    マクドナルド六本木ヒルズ店の壁にある blicite, publicitaria spot の記載は何語でどういう意味なのでしょうか?

  • フランス語の訳をお願いします

    フランス土産のポーチに書いてあったのですが、意味がわからないので、教えていただきたいです。 「Bons Baisers de Paris」 ご回答、よろしくお願いします。

  • フランス語の訳をお願いします

    フランス土産のポーチに書いてあったのですが、意味がわからないので、教えていただきたいです。 「Bons Baisers de Paris」 ご回答、よろしくお願いします。

  • 友達を怒らせてしまいました。訳お願いします!

    in fact, this is where I work I work with artists when DSK affair happened we made a conference ( artist conference, nearly performance ) about paranoia we talked rock n roll relation with satanism we talked alternative versions of the 9/11 events we also talked about sexual psychopatholgy even if I am politicaly engaged with people who like DSK, I used to meet him and I know he is an almost bad guy I think he is guilty and must go to jail ( but I am not sure ) I can't explain you everything because of the political situation you don't know in France but there was also a pentagram that is used by magician to talk with the devel that is the reason why I was very angry that you wrote love on it if I was superstitious I would have bad chance now what I must do is to write love on it, for real so you will be an artist too when I will do it ( when I go back to Paris ) I will write love and draw hearts on the shopwindow here is what I will do because I know you like the Beatles ( and dispite the fact they say that the french hymn is bla bla bla ) :