大規模災害

全1440件中41~60件表示
  • 自宅や避難所の海抜を知りたい!

    巨大地震が予想されています。避難計画の準備をしたいのですが、先ず自宅や適した避難所の海面からの高さを確認したいと思います。簡単にあちこちの海面高を調べられないでしょうか?

  • 何時に成ったら

    60歳男、大阪の田舎在住 2021年現在未だに一時避難場所、避難場所の設定が成され 居ません。 質問は、一番下に2つ有ります。お願いします。 26年前の… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD 阪神・淡路大震災(はんしん・あわじだいしんさい) 市がそれまで指定していた避難場所や候補予定が総て被災 しました。 10年以内に日本国指導で再設定しますとの事でしたが20年 以上過ぎても未だに再設定されていません。 住む市の一時避難場所指定は無く、自宅待機と成っていて 暫定避難場所は、府が過去に指定した大規模公園に成って います。 因みにその公園へのアクセス道は、災害時に物資移動専用 と国が指定する国道が南北に走っていて、公園は道路東側 私の住む地区は、その道路の北西方向に位置しています。 移動には、道路を渡る必要性が有るが指定道路なので道路 の上方向は、空けて置く?とか言う…歩道橋も有りません。 多分、背の高い輸送用トラックなどに配慮していると… 20代の頃に家からその公園に徒歩移動、電車、バスは使わ ず移動して見たが4時間掛かりました。 その公園は、震災時に国が避難場所としては不採用とした 場所で…未だに代替地の候補も上がって無いので昔のまま 継続採用と成って居ます。 因みに両親共に介護に成っていて一人では移動不可なのに さて、どぅしましょう。 質問1 国の避難場所、再設定は何時に成るのかが今現在の悩みです。 質問2 避難指示で避難せよ↓とは、一体何処に避難するの? http://www.bousai.go.jp/oukyu/hinanjouhou/r3_hinanjouhou_guideline/ 内閣府・防災情報ページ

  • 外部からの侵略

    このような事態に直面した時、人類は侵略の危機を乗り切れるのでしょうか? 人類が持つ兵器が全く通用しない存在が現れた場合、人類は滅びの道を辿るのでしょうか? SF好きの方、軍事関連に詳しい方お答え下さい。       ↓ https://youtu.be/o2NvG7xU9TY

  • 警察24時とかは

    本当にムカつきませんか? 犯罪を装って、いかにも薬物やってます、持ってますというようなことを装って、新宿や渋谷でやって、実際に持ってない、おいてめえ!ってことができるでしょうか。 こういったことをyoutuberとしてやったらかなりバズると思います。 こういった警察の行動が許せません。 ドッキリみたいな感じで警察をハメたら面白いんじゃないでしょうか? それをyoutubeで流せば警察も動きが変わると思います。

  • 使わなくなったガラケーへの防災情報はどこから?

    地震・豪雨などの防災情報は以前は緊急地震速報、最近はJアラートやスマホへ設定したYAHOOの防災速報・市の防災メールなどがありますが、数年前はガラケーへ設定しなくても情報が入っていました。  私は使わなくなったガラケー(SIMカード付)をパスワードなどの保存して通電状態で使用しています。今回このガラケーに情報がありました。 受信記録をみると、2014年4月16日の熊本地震を最後に情報はなくなっていましたが、今回の豪雨で国土交通省と近隣の市から防災情報が4件入っていました。どのような情報ルートなのでしょうか。 私は住所は山口県の周南市で近隣の市は隣の防府市です。

  • 地球温暖化

    2021年現在、地球温暖化は良い傾向にあるのでしょうか?今までよりも良くなっていますか?

  • もしも世界規模の大災害が起きたら…。

    特に、これといって可も無く不可も無い、ごく普通のA 頭は、あまり良くないけど力持ちで人一倍、体力があるB 体力は、あまり無いけど頭が良く聡明なC 学歴は低いけどサバイバルの知識があり体力も、そこそこあるD 人一倍、行動力があるけど他者と関わることをあまり好まず基本的に自分で考え、自分一人で行動するE 基本的に自分で考えたり行動しようとせず他者に依存しているF とにかく生き残ろうとする執念が強く、自分が生き残るためなら犯罪を犯すことすら、いとわないG もしも世界規模の大災害が起きたら↑この7人の中で誰が生き残れて、誰が生き残れないと思いますか?

  • アクリル板の後始末は?

    今は、感染防止のためアクリル板がたくさん製造されている訳ですが、 コロナ禍が終息した後の行先については、誰がどうすることになっているのですか? 既に地域でそれなりの働きかけが為されていて、決まっているのですか?

  • コロナウイルスに対しマスクが効果がある証は?

    コロナウイルスはなぜマスクで効果があるのですか? なるほど^^ と思えるような映像なりシミュレーションがあれば教えて下さい。 電子顕微鏡写真では、単純に見てしまうと、マスクの繊維に対しウィルスはあまりにも小さいので効果は無いのではないか?と思う訳ですが、実際は微細な飛沫に入っていてそのサイズが相当大きいので付着するのだろうと、理屈では思いますが… その映像なりシミュレーションがありませんか?

  • 個人宅で大宴会をやられたら?

    居酒屋などが頑張って時間をセーブしても似たような状況に陥ってしまうのではないですか? その辺はどう規制されているのですか?

  • 地震のときに開かなくなる扉の種類

    地震が発生したときに開かなくなる扉の種類は、引き戸、開き戸、折り戸のうちどれですか。

  • ワクチンを二回か打った人はマスクなしとか

    よく欧米では、ワクチン接種が進んでてワクチン打った人は映画館を利用できるとかマスクつけなくていい風潮についてどう思いますか? 私は極端だなと思いました。 その人は移る可能性も、移す可能性もないとて感染者の方がまだ多い。 しかも、ワクチンを打ったからといってまた感染しないと言うわけでもないのに、この処置はどうなのとも思います。 日本においてもこのように、ワクチンを打ったら証明書を首なりぶら下げながら「私は二回ほど打ったので移すことも移ることもない。だからマスクなんて必要ないんだ」といわれても不安しか残りません。 その人にとってもいくらワクチン接種証明書をつけてるとて、マスクなしの人を見たらやっぱり不安しかない。しかも変異主もたくさん出てるのにワクチンは万能ではないのにそんなんでいいんでしょうか? 「感染者に接触した!そいつはワクチンも打ってない」とか、差別に当たることもないんでしょうか?

  • 寄付金を被害者以外に流用してもよいのか?

    とある地震災害に対して、その被害を受けた都道府県の同業者組合に寄付金が集まりました。 その地震被害者に送られた寄付金を、組合運営費など他の目的に流用することは倫理的に正しいことなのでしょうか?

  • 警察の被害条件

    夕方頃警察官に突然声を掛けられ怖い。もしかしたら覚醒剤や薬物などの所持した可能性が出てきたからでしょうか?教えて下さい。

  • 災害寄付金にお返しは必要か?

    とある県のとある同業者組合が、その県内で起きた大きな地震被害を受けた組合員に対して受けた寄付金に対して、寄付した人にお返しを送りました。 (ここで言う「お返し」とは病気見舞い金のお返しと同意のものと組合上層部は考えて決定したそうです) その話を聞いたときに疑問がわいたのですが、一般的に災害寄付金を出していただいた人に対して、後日にお返しをするものなのでしょうか? 一般論としてお聞きしたいです。 この寄付金はその同業者や関連業者などから集まった寄付金で、被害を受けた同業者組合が募ったものではなく、ボランティア精神で送られた寄付金になります。

  • 南海トラフ地震 福島 汚染核流出 津波

    わたしは杞憂をしているのだろうか。 2030年代に津波によって3台の日本の原子炉からデブリがすべて海に流出する。 福島の地震で事故を起こした原発が汚染した核物質をむき出しに晒し続けている。それと汚染水が福島の海に撒き散らされる。 3.11から10年経ったが、汚染水が満杯にたまり、なおかつ汚染物をいまだに壊れた炉から取り出せず、安全な容器にも格納できてない。  廃炉が全く進んでいない。  ところが廃炉の新技術に目を輝かして夢を語る廃炉等技術委員会の委員はやがてやってくる次の大津波には全く考えが及んでいないらしい。  たとえばチリ地震が大津波を生み出したように2030年代に必ずあるという南海トラフ地震の津波が福島に襲いかかるかもしれない。  それは千年に一度のことではなくたかだか100年に1度の事件、ほぼ確実な歴史だそうだ。  南海トラフ巨大地震の津波は12分で新島に30mの高さで襲いかかる。  その計算は1時間半までの予想でしかない。  その時間以内では茨城県には5m以下の津波と気象庁は予想している。  しかし翌日までの事故現場の最大潮位はどうなるのだろうか。ご存じの方は教えて下さい。  廃炉等技術委員会の委員はデブリを取り出すための新しい技術に挑戦していくという。ところが新しい技術開発には10年経ったがまったく目処がない。  新しい技術に挑戦という看板にはその実がない。実態がないが、月旅行の科学的な挑戦と同等に素晴らしいかのような看板を掲げている。  そこで皆さんに廃炉等技術委員会のみとおしが楽観的か現実的か意見を伺いたいのでお願いします。  原発には今後20年間に津波が届くと思うか思わないか、流失しないと言い切れるか意見をお願いします。   廃炉等技術委員会のデブリを取り出す挑戦は地球に仇なす悪事ではないだろうか。

  • 火事の時の物持ち出し袋は布でも大丈夫ですか?

    もし震災や事故なんかで火事が起きたとき、布団カバーなら布で破れにくいし、大きいし、地面に敷いたり体を暖めたりと便利そうですし、それに持ち出したいものがたくさんあるので、使おうと思ってたのですが、何か不都合などありますでしょうか? 例えば、火がもし近かったら、布の袋だと燃え移りやすい、など もし布団カバーがあまりよろしくないようであれば、同じくらい大きく、火事や震災の時に持ち出すための都合の良い袋や、知恵など、ありましたら是非教えて下さい!m(_ _)m ちなみに、そのためだけに布団カバーの購入を考えているので、それよりも火事専用の大きな袋が売ってるよ!何て事があったら教えて下さい!m(_ _)m よろしくお願いしますm(_ _)m

  • トップの指針を受けて…!(新型コロナ関連)

    目標を数値などを入れて具体的に示さないと動けないので効果は期待出来ませんよね。 昔聞いた話ですが、 ある殿様がその日は風が強かったので火事になってはいけないと、家来に火に注意せよと指示したら、その言葉だけがお触れとして城内を回っただけで、結局お城は丸焼けになってしまったとのことです。 かまどの火、こたつの火などなど具体的に指示しなければ(部下にさせなければ)意味をなさない訳です。 しかも風呂に入るのは何時まで、こたつは何時までと決めても個々の事情があるので単純な話でもないだろうと思う訳です。 別の話ですと、 年頭の挨拶で、社長が今年の売り上げ目標を高らかに歌ったものの、ペーペーの部下としては、その数字だけが頭にあるだけで、各部署毎にどういう数値目標で動けばよいのかについて、直属の上司からの指示が無ければ、いつものようにしか動きませんし、どう動けばよいかが分かりません。

  • 新島・神津島近海での地震多発について

    12月18日以前からちらほらあったようですが、18日から異様に小さな地震が頻発しているようです 少し調べてみると、2000年7月頃にも同じ場所で6月下旬頃から頻発し、次第に震度を大きくしていき、6弱を記録する地震が7月から8月にかけて多発したと書いてありました 今回の新島・神津島近海での地震も同じようになりますか? もしくは、なる可能性はあるでしょうか? なると思いますか? 以前は新島・神津島近海(伊豆諸島?)付近で6弱を多発させたそうですが、東京や神奈川ではどの程度の震度になるのでしょうか、、 物凄く怖いです、、

  • 京阪 枚方市樟葉から中軽井沢まで

    車での最短ルートをしりたいです。 観光目的では有りません。 宜しくお願い致します。