婦人科・女性の病気

全10659件中241~260件表示
  • 基礎体温が不安定の理由は?排卵のあとに体温さがる

    基礎体温を初めてはかっています。毎朝起き上る前にチェックしていますが、ネットでよく見るグラフのように、低温期と高温期のはっきりした境目がありません。私の平熱は36.0-36.1 度です。生理周期は28日から32日です。無排卵周期症や黄体機能不全という言葉を目にして不安になったので、婦人科に行く前にここでまず相談させてください。 生理開始から数え始めて、生理の終わった5日は36.3度、8日になると急に35.7度までさがり、排卵予定日前後12-15日には36.5-36.7度まであがりました。この時期おそらく排卵はおきていたと思います。いつものように、眠気や、食欲の変化、下腹部の違和感、おりものの変化、イライラのような賞状がありました。ここまでは順調と感じていました。 でもその後すぐ、36.1度まで下がったのです。この時期(16-17日)は高温期のはずですよね?妊娠の可能性はこの時点でほとんどないでしょうか? 排卵期直後に体温がさがると、排卵が起きてない可能性があるから婦人科へという情報をよくみるのですが、基礎体温を今月つけはじめたばかりなので今いくのは早いかなと思ったりもします。あと数ヶ月様子を見てからの方がいいでしょうか?忙しいので、病院にすぐいくということは難しいので早めに考えておこうと思いました。何かお気付きの点ある方おられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • オリモノが薄茶色です。画像付きなので不快な方は見な

    一ヶ月位、織物が茶色になっています。 私は子宮全摘手術したので生理前とかはありません。 この状態は異常なのでしょうか? たまにある事なのでしょうか? 病院代もキツイので皆さんの反応次第で行くか、行かないか決めたいと 思いますので宜しくお願いいたします。

  • 生理中の食欲が

    生理前から生理中の食欲が酷いです。夜にマック食べて朝ラーメンプラスお菓子食べたりするって酷いですか?今までこんな生理の時食欲は出てこなかったのですが1週間遅れてたせいか食生活が乱れてます

  • 子宮体癌 細胞診疑陽性

    子宮体癌疑い 40代前半。生理が止まらない?不正出血から婦人科を受診中です。今は出血止まってます。 甲状腺、ホンモンの血液検査、体癌の細胞診をしました。 結果、細胞診、疑陽性を聞かされ、そのまま組織を取る検査?をしてきました。結果を聞きに行くのは2週間後といわれました。 えー、私、ガンなんですかー?!って聞いたら、そういうのじゃなくて、膜も厚くなってるし、ホルモンの関係だと思うけど、疑陽性でてるし、念のため検査しないとね!って感じでした。 血液検査のほうでは、ホルモンの数値が低いのがあったり?でバランスが崩れてるといわれました。 細胞診で疑陽性でも体癌じゃないこともよくあることなのでしょうか? もちろん結果聞くまでは…って感じですが、2週間が長すぎて、不安な気持ちが否めません。

  • 【FGM・女性器切除】アフリカや中東アラブ諸国では

    【FGM・女性器切除】アフリカや中東アラブ諸国では出産を終えた女性は女性器を縫う手術をするそうですが、女性器を塗ったらどこから排尿をするのですか? もし縫い目から染み出して排尿するなら、塗った中や縫い目は雑菌だらけで超臭くなるのでは?どういう仕組みの女性器切除手術とは尿道はどうするのか教えてください。

  • 自慰行為直後の生理痛が強いです。

    自慰行為直後の生理痛が強いです。何故でしょうか?生理前は性欲が強くなるようになってるのに、子宮を刺激すると痛みが強くなるなんて、人間の設計としておかしくないですか? 単純なタイミングや体質ですかね?? 今回は凝血塊が出てます、久しぶりです 自慰行為はしないほうがいいですか? 基礎体温つけたりしてますが 自慰行為をするとその日のうちに生理がくるので予定日と違います。 ずらそうと思ってもタイミングなんてわからないんですが。

  • 子宮腺筋症って美味しいものを食べ続ける

    となるんですか!? ある動画サイトである人が言っていて、その後その動画が削除されてしまったのでモヤモヤしています。 「子宮腺筋症の人は美味しいものが好きでずっとそれを食べている」みたいな発言をしていました。 うん?って思ったのでコメントしようとしたら動画が消えていました。男性で40代くらいの人です。

  • 知らずにアダルトグッズメーカー製品を買ってしまった

    最近、陰部のかゆみで婦人科を受診しました 診断は「ただのかぶれ、どうせ普通の石鹸で洗ってるんだろうし専用のを使ったほうがいいよ」 専用のものをドラッグストアで探したらどれもこれも「デリケートゾーン用」と大きく表示してあって手に取る勇気がない中、1商品だけぱっと見海外の高級ブランドのハンドソープか何かにしか見えないのがあってそれに即決しました が、家に帰ってこれどこのメーカーの製品?って検索したらアダルトグッズ(男性ならおそらく知らぬ者はない製品です)のメーカーと判明して一気に吐き気が込み上げてきました 一般人が行くようなドラッグストアにそんなメーカーの製品があることにも、なまじ下手な一般メーカーより「配慮された」パッケージになっていることにも憤りしか感じません あれは絶対騙されて手に取る人が他にもいますよね、どうやったらこの自己嫌悪から抜け出せますか?

  • 生理を早める方法【至急】

    ※真面目な相談です。 適当なご回答はお辞めください。 女性に回答を頂きたいです。 今月の最後の方に親戚と、住んでるところからは遠くのとある県に旅行に行きます。 非常に楽しみにしていますが、生理が見事に被る予定の日になりました…もう3ヶ月前に予約していましたから遅らすなどは100%無理です。 なので、時期を早められたらなぁと思ってます。できたらきょう〜22日くらい。 温泉や砂のお風呂なども体験?するため、 どうしても避けたいです。 せめて5日目以降になってくれれば…って感じです。 ピル以外での何かいい方法はありますか。

  • 生理が来なくて周期も長い

    既婚の28歳です。生理周期が普段からバラバラで前回の生理周期から戻ると、36日、41日、36日、46日、48日、29日、29日、28日、41日.......で今回はまだ生理がありません。(生理なのか分からない出血が現在あります) 前回が1月25日〜2月2日なのですが不安になり3月14日(火)に病院で経膣エコーで見てもらったら子宮内膜が厚くなってるから1週間以内に生理来るよ〜と言われましたがそれで分かるのでしょうか? 県外に引越し2年になるのですが、元々住んでいた時に通っていた婦人科で4年前ほどの血液検査でプロラクチンの数値も高かった時があった為現在通っている病院で話したらそのようなことも関係あるかもと言われました。 3月15日(水)の夜に1度だけペーパーで拭くとオリモノにピンクっぽい血が混じったのが付いてしばらく無くなり、昨日の朝からオリモノ全体が鮮血っぽい色で少量ペーパーで拭くと付いてます。夕方からはピンクっぽくなってます。 今日の朝は鮮血がペーパーに付くくらいでおりものシートには付かず、おりものに鮮血が混じってていつものドバッとした本格的な生理のように出る感覚もないです。これは生理なのでしょうか?だんだん多くなるのでしょうか? 下腹部が張ってるような違和感もあります もしこのまま生理が来ない場合は他に原因はなにかわかる方いらっしゃいますか? 色々調べると子宮体がんなどと出てくるのでますます不安です

  • 子宮内膜が暑いのに生理が来ません

    既婚の28歳です。元々生理周期がバラバラなのですが前回の生理周期から戻ると、36日、41日、36日、46日、48日、29日、29日、28日、41日.......とバラバラですが、今回はまだ生理がありません。 前回が1月25日〜2月2日なのですが不安になり3月14日(火)に病院で経膣エコーで見てもらったら子宮内膜が厚くなってるから1週間以内に生理来るよ〜と言われましたがそれで分かるのでしょうか? 県外に引越し2年になるのですが、元々住んでいた時に通っていた婦人科で4年前ほどの血液検査でプロラクチンの数値も高かった時があった為現在通っている病院で話したらそのようなことも関係あるかもと言われました。結婚してもうすぐ4年ですが子供が欲しいと思ってなかった為(2〜3ヶ月の行為3回程しか性行為しません。)プロラクチンや周期が長いと言った事で不妊になっているのでしょうか? 3月15日(水)の夜に1度だけペーパーで拭くとオリモノにピンクっぽい血が混じったのが付いてしばらく無くなり、昨日の朝からオリモノ全体が鮮血っぽい色で少量ペーパーで拭くと付いてます。夕方からはピンクっぽくなってます。 今日の朝は鮮血がペーパーに付くくらいでおりものシートには付かず、本格的な生理のように出る感覚もないです。これは生理なのでしょうか? もしこのまま生理が来ない場合は他に原因はなにかわかる方いらっしゃいますか? 色々調べると子宮体がんなどと出てくるのでますます不安です

  • 生理が来ない

    既婚の28歳です。 生理周期がバラバラなのですが、今回はまだ生理がありません。 前回が1月25日〜2月2日なのですが不安になり3月14日(火)に病院で経膣エコーで見てもらったら子宮内膜が厚くなってるから1週間以内に生理来るよ〜と言われましたがそれで分かるのでしょうか? 今までプロラクチンの数値も高かった時があった為そのようなことも関係あるかもと言われました。結婚してもうすぐ4年ですが子供が欲しいと思ってなかった為(2〜3ヶ月の行為3回程しか性行為しません。)プロラクチンや周期が長いと言った事で不妊になっているのでしょうか? 3月15日(水)の夜に1度だけペーパーで拭くとオリモノにピンクっぽい血が混じったのが付いてしばらく無くなり、昨日の朝からオリモノ全体が鮮血っぽい色で少量ペーパーで拭くと付いてます。夕方からはピンクっぽくなってます。 もしこのまま生理が来ない場合は他に原因はなにかわかる方いらっしゃいますか?

  • わかる方いらっしゃいますか?

    既婚の28歳です。 生理周期がバラバラなのですが、今回はまだ生理がありません。 前回が1月25日〜2月2日なのですが不安になり3月14日(火)に病院で経膣エコーで見てもらったら子宮内膜が厚くなってるから1週間以内に生理来るよ〜と言われましたがそれで分かるのでしょうか? 今までプロラクチンの数値も高かった時があった為そのようなことも関係あるかもと言われました。結婚してもうすぐ4年ですが子供が欲しいと思ってなかった為(2〜3ヶ月の行為3回程しか性行為しません。)プロラクチンや周期が長いと言った事で不妊になっているのでしょうか? 3月15日(水)の夜に1度だけペーパーで拭くとオリモノにピンクっぽい血が混じったのが付いてしばらく無くなり、今日の朝からオリモノ全体が鮮血っぽい色で少量ペーパーで拭くと付いてます。夕方からはピンクっぽくなってます。 もしこのまま生理が来ない場合は他に原因はなにかわかる方いらっしゃいますか?

  • 助けて!陰部の痒みが怖いです

    2〜3日前から陰部(小陰唇?ヒラヒラしている部分)の痒みに悩まされています。 痒いと言っても四六時中では無く、 右側のその部分だけが触れると 痒くなります。 しかも何か蚊に刺されのような コリコリが2つあり、ぎゅっと摘んだら 血膿のようなものが少し出ました。 痛みはありません。 何か病気でしょうか? 性行為はここ半年程していません。

  • 生理の時

    なぜイライラするのですか

  • 更年期の動悸の対処方法について

    45歳、女性です。 先日更年期と婦人科にて診断されました。 更年期の症状としては、動悸と倦怠感です(他に健康診断や循環器科へは行って異常なしです)生理周期は数年前から正常範囲内ではありますが少しずつ短くなってきていましたが、今年2月から顕著に25日、3月は26日周期でした。生理痛は元々困る程は殆どありません。 今年1月から更年期の様な症状が出始め2月に命の母Aを服用しましたが症状は少しだけしか改善しませんでした。 そして3月になりまた動悸が出てきたので婦人科に行き診断され抑肝散加陳皮半夏が動悸に効くということで飲んだ夜には動悸はあるもののバクバクしていたぐらいの動悸が軽い動悸になり、症状が出ない日もありますが、1日中動悸があった昨日は正直夜にはぐったりとなり1時間程横になりました。 動悸におすすめな飲み物とか食べ物はあるでしょうか? 後、まわりに更年期について聞ける人がいないのですが、更年期の症状はどういった時に出るものでしょうか? 生理中もでますか? 私は今の所、排卵日から少しずつ具合が悪くなり、生理1週間前から生理がくるまで動悸に悩まされます。 宜しくお願い致します。

  • 生理がこない、体調の変化、婦人科へ行くタイミング?

    生理が遅れることが今までほとんどなかったので、婦人科へ行くタイミングなど、こちらで相談させてください。 生理周期は25-28日で、毎月同じようなPMSがあり、生理中の出血は4-5日、それから1週間くらいで排卵。10年前に卵巣嚢腫と子宮内膜症の手術をして以来、ほぼ同じサイクルが続いています。40代前半子供なしです。 今回はいつもと違う明らかな体調の変化がありました。排卵日を過ぎた頃から眠気と倦怠感が続き、普段は疲れた時しか飲まないオレンジジュースを1週間に2-3リットル飲んでいます。特別忙しい時期ではないのでアレ?なんか違うという感覚です。 普段のPMSは下腹部の不快感とイライラしやすくなるのが主な症状ですが、今回は特に目立ったPMSがなかったように思います。しいていえば生理予定日前日くらいから仕事中に体がほてってきて暑いなーというのがありましたが、体温は36.5-36.9と微熱程度です。妊娠も疑って、生理予定日から3日後と5日後に、検査薬を使ってチェックしましたが両方とも陰性。 今日で生理が6日遅れています。今朝おりもの変化がありました。量が増えていて、まるで排卵の時のようです。白か薄い黄色。生理の出血なしで排卵するなんてことないですよね?😅  これまでに生理が1週間も遅れるなんてことはなかったし、体調の違い、大好きなお酒もあまり飲みたくない、という変化が起きているので心配になってきました。特別忙しいとかストレスがあるわけでもありません。睡眠も充分とっています。痛みなどの症状は何もないので大丈夫と思いますが、どなたか何かお気づきになった方がいらっしゃいましたらコメントお願いします。

  • 産婦人科の病院食について

    産婦人科に入院した経験者の方にお聞きします。 総合病院や大学病院の場合、他の診療科も当然あるわけですが、産婦人科は食事が違うのですか? もしくは産科の出産後の人だけが特別な食事なのですか? 死産や流産の場合はどうなりますか? 私は出産未経験で、産婦人科に入院経験も無く、知り合いにも聞けないのでよろしくお願いします。

  • 産婦人科 何するの?

    おりものの事で、お母さんに相談したんですよ。そしたら、感染症かもしれんから病院行こかって言われたんですよ。多分、来週のどこかに行くんです。病院行って、悩みが解決するのはいいんですよ。産婦人科って下見ますよね…?見られて触られるんですよね。女医さん...どれだけ医者っていっても、人間ですよ。感情が無いわけじゃないじゃないですか!!!何思ってるんでしょうか。なんか、恥ずかしいです。あと、検査ってどんなことするんですか?痛いことってしますか?めっちゃ怖いです。(((見られるのが一番いやです。検査しないといけないし、しょうがないのは分かってるんですけど…))) どんなことするのか知りたいです。ごめんなさい、黙って行けって言う感じですよね。 教えていただけると嬉しいです。 因みに12歳小6です。

  • 体の悩み。(女)

    12歳 2、、3か月前?から、おりもの(白い、黄色い??)よくわかんないやつが毎日ずっと出てます。においは、くさいです。 ドロドロ?してます。サラサラでは無いです。 生理は来てます。小6になってから来ました。 1か月前1回来たんですけど、3週間血出っぱなしです。 親に相談っていってもなんか、無理なんです。 恥ずかしくてこのことは言ったことないです。 誰にも相談せずに、3か月経っちゃったんですけど、やばいですかね?これって大丈夫なんですか?まだ、全然分かんなくて。何か教えて頂けると嬉しいです。