マラソン・陸上競技

全2349件中2121~2140件表示
  • 陸上のスタートのことで

    私は陸上で短長をやってます。 スタートダッシュが苦手なんですが、どのようにすれば速くなるのでしょう? 筋トレのやり方とかあったら教えてください…

  • 練習

    練習の時にサウナスーツを着るのは体に悪いですか。 この時期h寒いので来た方がいいとは思うのですが、皆さんはどうされてますか。アスリートの方はきていないのですか。しりたいです。

  • テスト期間中はどうすればいいんでしょうか?

    とある中学校の陸上部に所属しています。 種目は100mと400mをやってます。 3月19、20と試合があって、しかも20は実業団の試合とレベルが高いんですが、学年末テストで昨日から2週間も部活がオフになってしまいました。 何か、自分でできるいいトレーニング方法ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • マラソン時のウェアについて(メンズ)

    今度マラソン大会に出場するのですが、どうせならかっこいいウェアで走ろうと思います。 しかし、レディースのランニングウェアは充実しているのですが、メンズのウェアでかっこいいのがみつかりません。 なにかお洒落なウェアが売っているお店がないか気になって質問してみました。 都内で買えるお洒落なスポーツウェアを扱っているお店があれば教えていただきたいです。 今のところ銀座などにあるのスポーツショップ(addidas・nikeなど)くらいしか思いつきません。 ノンブランドでも構わないので、カラーが豊富なショップがあれば是非行ってみたいと考えています。 欲しいアイテムは ・ショートパンツ(ロングタイツの上からはこうと思っています) ・ロングスリーブのカットソー です。 何かオススメのショップなどがありましたらご教示ください。

  • マスクをはめて走ると

    マスクをはめて走るのとはめないで走るのと違いはありますか?

  • 肺活量

    カテゴリーが違うかもしれませんが。お願いします。 肺活量を鍛えるといいことってありますか? また、鍛え方を教えてください。

  • 後ろ走りが異常に速い

    後ろ走りが異常に速いんですけど、 これは何が優れてるからなんでしょうか? 気になったんで質問してみました。 回答待ってます!

  • 箱根駅伝コースを走る

    陸上部長距離の高校生です。 箱根駅伝も好きで、この度箱根駅伝のコースを何日かに分けて走破しようと考えています。 今の予定では、1,2区、3,4区、7,8区、9,10区をそれぞれ一日ずつ午前午後に分け、山の5,6区は一日一区間ずつ走りたいと考えています。 基本は連日の予定ですが、深く検討して休みの日も入れることも考えています。 もちろんペースはゆっくりで、4'00~5'00/kmくらいで走るつもりです(山は別^^;) そこでお聞きしたいのですが、一番気になっているのは「箱根の山は歩道、またはそれに準ずるものがあるのか」という点です。 今年の箱根駅伝はそれも注意して見ましたが、ちょっと危なそうだな、という箇所も見受けられたので心配でいます。 また山道で飛ばしている車も多いのではないかとも心配です。 実際の状況等、どうでしょうか?また走るとしたら右左どちら側を走るのがよいでしょうか?(上り下りともに) その他、上記のような計画で、アドバイスなどもあればよろしくお願いします。

  • 何が足りないか教えて

    中一の男子です。陸上の長距離走をやっています。僕に足りない力を教えてください(スピードがないとか持久力がないとか)下の記録が自己最高記録です。 5000m 19’31(土のグランドでそんな疲れませんでした。) 3000m 10’33(競技場で全力を尽くしました) 1500m  5’02(土のグランドでかなり疲れました) 800m   2’40(競技場でたいして疲れませんでした)

  • スペイン人とアルゼンチン人の陸上最速記録は?メッシと大久保嘉人の違いを調べたい。

    陸上競技の記録を調べています。 スペイン人とアルゼンチン人で、100m走、200m走、マラソンの歴代最速記録を知っている方、またはこのサイト、この文献を見れば分かるという情報を教えてください。 私はサッカーが好きで、スペインやアルゼンチンの人がサッカーをうまくできるのは、フィジカル能力の違い・それが日本人との違いだと言われました。じゃあ、陸上競技でどれだけ違うのかを調べてみましたが、知りたいことにたどり着けないまま。ここなら、誰か知っていると思い、質問しました。 スペイン・アルゼンチンといっても、黒人の方の記録は省きたいと思います。差別しているわけではありません。例えば、メッシと大久保嘉人の走る速さの違いを調べたいというわけです。

  • ランニングシューズ

    自分が履いているランニングシューズ(レーシングシューズ)を汚したい(泥汚れをつけたい)のですがどうすればいいでしょうか?

  • マラソン大会について

    女子高生です。 今度マラソン大会で7km走ります。 当日は10時30分スタートなのですが 前日の睡眠時間と食事 当日の食事の量と食べる時間,水分補給 等はどのようにするのがベストなのでしょうか??? すみませんが回答よろしくお願いします。 

  • 砂場のグランドで走ると

    中1の男子です。競技場で3000m走の自己最高タイムが10’33なんですけど、砂場のグランドで走った場合タイムはどうなるのでしょうか?

  • フルマラソン出場。介護の仕事。

    フルマラソ出場と介護(グループホーム)の仕事。 グループホームで介護の仕事をしながらフルマラソに出場された方いらっしゃいますか? やはりグループホームでの介護の仕事は夜勤があるので、生活リズムが崩れますし、体力的にもランニングの回数が減るのでフルマラソ出場は難しいでしょうか?

  • インカレの1部と2部

    インカレに1部と2部があると知りました どういう風に分かれているのでしょうか? また得点を取るものだとも聞いたのですが、それはどんな得点で何に影響するのでしょうか? そのポイントで1部2部が決まるのかな? 初心者なので、よろしくお願いします

  • ジョギングで足の指が内出血してしまう

    毎日ジムのランニングマシンで、1時間、8~10kmくらい走っています。 負荷をかけようと傾斜をつけて走った頃から 足の指先(左右とも、人差し指と中指)がとても痛くなってしまいました。 23センチの靴が痛くて履けなくなったので、23,5センチに変えました。 私の足は、親指より人差し指の方が長いです。 翌日には又走れるので、毎日走っています。 今は、痛みはあまりないのですが、もう2~3週間、爪がずっと紫色になっています。 このまま放っておいても大丈夫でしょうか? 走ることは休みたくありません。

  • ハードルを早く走りたい

    高校2年の男子なんですけど なんかいいハードルの練習方法ありませんか? おねがいします

  • 筋肉痛の日

    筋肉痛になった場合は、走らずに休養するか、がんばって走るのかどっちがいいのでしょうか。

  • 陸上競技の身体のケア

     自分はよく膝や足首を痛めてしまいます。それから骨盤が硬直してしまい走りが固くなることがあります。良ければ予防法とお勧めの自主練なども教えていただければ何よりです。  ちなみに高2で種目は100と200をやっています。  メンタル面でのアドバイスや休養の仕方などでもかまいませんよろしくお願いします。  今年で高校最後の競技となるので悔いのないように頑張りたいです。

  • 天候に左右されないランニング場所は

    ジョギングしたいのですが、雨、強風、猛暑、極寒などの悪天候の際に利用できるランニング場所はどこでしょう? スポーツクラブ、市の体育館くらいですか? たまの利用のためだけにスポーツクラブは高いですし、市の体育館は電車で5駅先、そこから徒歩20分なようでアクセス不便で…(車ないので)