その他(SNS・掲示板・ブログ)

全7742件中7601~7620件表示
  • チケットを譲りたいのですが・・・

    mixiでチケットを譲りたいのですが、具体的にどのような手順で行えばいいのでしょうか?

  • myspace/いきなりフレンド申請するのは失礼?

    最近myspaceを始めた者です。 利用者の方にお聞きしたいのですが、 いきなりフレンド申請をするのは失礼でしょうか? メッセージで会話を交わしてからのほうがよいのでしょうか?? むしろいきなりメッセージの方が失礼??? フレンドを増やしたいのですがどうしたらよいのか まったくわからずPCの前であわあわしています;; ご回答、よろしくお願いいたします。

  • ミクシーがログインできない

    パスワードもアドレスもあっているはずなのにミクシーがログインできないので困っています。 アドレスはMSNのhotmailを使っていたのですがログインしてみたら「クッキーを有効にしてください」と書かれてInternet Explorer 6 の場合とMozilla Firefox 2.0 以上の場合は書かれているのですが僕のは多分Internet Explorer 5.5 で両方当てはまらなくて困っています。 どうすればいいのでしょう?

  • MIXIのコミュニティサイト

    彼女に紹介してもらって ミクシーやってます。 さっきコミュニティサイトで色んなとこを回ったのですが、 相手に足跡つきますか? もし相手が自分のマイミク(彼女一人)だけのとこも踏んだりしたら 彼女の足跡のとこにコミュニティの足跡がつくのですか?

  • mixiがログインできない

    ログインできなくなったしまったのでパスワードの変更を行ったのにログインできません。 あとログインできない可能性は「cookieにより不具合を引き起こしている可能性があります」しかないのですが  IEを起動し、上段のメニューツール > インターネットオプション  中央の「インターネット一時ファイル」という枠の中の「cookieの削除」をクリック。 「cookie」を削除しますか? > 「OK」 と書いてあるのですが「インターネット一時ファイル」という枠の中の「cookieの削除」がなく「ファイルの削除」と「設定」しかないのですがどうすればいいのでしょう? またファイルの削除を1度やってみましたが相変わらずログインできませんでした

  • mixiでエラー表示が出て絵文字を入力できません。と出ます。

    mixiで、つい何日か前から絵文字が使えなくなってしまいました。 左下に、「実行しましたが、ページでエラーが発生しました」と出ます。 同じような質問を読み、書かれていたことを全てやってみましたが、 直りません。 ・スタートボタンからregsvr32 urlmon.dllをファイル名を指定して実行 ・インターネットファイルの一時削除 ・javaスクリプトを有効にする これらをやってみたところ、 一時的にトップページでは普通に「ページが表示されました」となり、 直ったのかと思ったのですが、 日記のページに飛ぶと、また黄色の警告アイコンに変わりました。 ページの閲覧には支障ないのですが、 絵文字を入力できないので困り果てています。 使用しているのはwin98です。 どなたかアドバイスをお願いします!

  • mixiの招待

    自分はAさんから招待されmixiに 入れました。 ぜんぜん知らない人とメッセージ交換していますが、 これはAさんやAさんを紹介した人に中身を見られることはありますか? メッセージは完全プライベートですよね?

  • ●メル友に携帯を教えるのをためらう・・・

    今、mixiで私からマイミク申請して4通ぐらいメッセしだした同性の女の子から、 「あ、返事遅れてごめんね;よかったらこっちで ◎○○◎○◎○@docomo.ne.jp」 と送られてきました。まだ正直やりとりほとんどしてないので携帯のほう教えるか ちょっとためらっています・・・あなただったらどうしますか?携帯でやりとりしますか? それともスルーしちゃいますか?(´・ω・`)

  • 招待制ではないSNS

    こんにちは 招待制ではないSNSを探しています。 オススメを教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • mixiへの参加方法

    日本最大級のソーシャル・ネットワーキング・サービス、mixiに参加したいのですがどうすればよいでしょうか。教えてください。m(_ _)m

  • mixiで絵文字が出なくなりました・・・

     以前はmixiで、絵文字が表示できましたが、最近、絵文字をクリックしても、でてこなくなりました。ヘルプで確認し、スクリプトを確認しましたが、すべて有効になっています。どのようにすれば絵文字が出てくるようになりますか?教えてください。PCはMEです。

  • ICQ6の日本語バッチって有りますか?

    すいませんが ICQ6 を始めたのですが・・ 横文字に弱く  ~~ 日本語に訳してくれる バッチを探しています。 有りましたら教えて下さい。

  • ネット恋愛、顔・体系について

    これは女性に対しても男性に対しても当てはまるものなんですが、 SNS、インターネットによる恋愛についてです。 初めて話す相手の性格や話し方などがとても自分の好みで、 可愛い、かっこいいと思い込んでしまい そのまま付き合ってしまうというケースは良くあると思います。 しかし、その後に顔などの写真を交換して “お世辞にもかっこいい・可愛いとは言えない…” などという経験、皆さんはありますでしょうか? やはり付き合うのなら中身が一番と言っても 何だかんだ言って人間というものは、顔や体系を見てしまうものです。 まぁそういう人間は多数派なのか微妙なところですが…。 または、皆さんは先に写真を交換して付き合うかどうかを 決めていますか? 皆さんのご意見お待ちしています。

  • Mixiでの苦手な人への対応

     こんにちは。  Mixiで最初私が相手Aさん(40歳ぐらい)の日記を拝見して、 足跡を残してから、Aさんとやりとりをするようになりました。  最初普通の人だと思っていたのですが、ご結婚をされてるにも 関わらず  「○○(私)ちゃんの写真がみたいな~」とか  「最近ずっとログインしてなかったね。体調わるいの?」 とメッセージを送ってきます。(返事をしていないのに。。)  足跡も30日分の所に8件もついてて、なんだか気分が悪くなって きました。  どう対応して要ったらいいでしょうか?普通の方だとおもったので 安易にマイミクに承認してしまった私も悪いですが・・。

  • 中国、韓国からの迷惑メールで困ってます。21歳の女子学生です。

    21歳の女子学生です。 中国、韓国からの迷惑メールで困ってます。 最近、迷惑メール(正しくはSPAMって言うんですか?)が非常に多くなって困ってます。 インターネットは就活関連のサイトとヤフオクぐらいしか行ってなかったのですが、 最近になってSNS(mixi)をはじめました。 そのあたりから、迷惑メールが急増した気がするのですが、関連はわかりません。 mixiに登録するのは危険だったのでしょうか? 就活のメルマガの登録や、問い合わせに使ってるときから、迷惑メールは来てましたが、少なかったです。 最近は毎日50通くらい迷惑メールが来るのですが、学校でもらったメールアドレスなので、捨てることができません。 就活で連絡が入ることもあるので、知らない人からのメールを廃棄するような設定にもできません。 パソコンに詳しい男の子に見てもらったら、迷惑メールは殆ど全部、中国と韓国からで、 あと幾つかはインドから来ているそうです。 こういったことはメールの差出人の欄からわかるのですか? 中国と韓国からのメールのみを、全部ゴミ箱に入れたいのですが、設定がわかりません。 使っているのはアウトルックエキスプレスですが、メールの乗り換えも考えています。 アウトルックの「迷惑メールのオプション」は、「自動処理しない(全部が届く)」にしています。 これ以外の設定にすると必要なメールがかなり頻繁に削除されてしまうので・・・

  • ミクシイについて詳しい片へ

    私はミクシイをしていないんですが、気になったので教えてください。日記などで他人の実名などをあげたりすることもあるのですか?例えば学校のコミュニティで「○○さんって最近どうしてるの?」「最近~で働いてるらしいよ。」など自分が実名で話題になってたりするのかなと心配で。。。教えてください。

  • マイミク削除かアク禁か。

    私は半年ほど前からmixiをやっています。 そして、オフ会というものに割りと頻繁に参加するようになり 今ではマイミクさんもかなり増えてきました。内輪でのオフ会に 参加できるほど、仲良くなれた人たちもいます。 それで悩みなんですが、このマイミクの中で一人とても苦手な人がいるんです。嫌いで顔も見たくありません。理由は色々あるけどまず第一に、マイミクの数がやたらと多いです。自分が最初会った時も対してしゃべってないのにマイミク申請してきましたから。こいつを仮にAとします。 Aをマイミク削除にするか、アク禁にするかどうしたらいいか考え中です。というのは私が日記を書いて、内輪でオフ会をやろうと呼びかけたいのですが日記を書くとおそらくAは食いついてくるものと予想されるんです。そして、私のマイミクさんのほとんどとはいいませんが、大部分がAのマイミクでもあること。つまりアク禁にしても、マイミク削除にしてもいずれはわかってしまうんですよね^^; このA、とにかくやたらといろんな所に顔を出すので自分が行きたいな と思ってる所にもAがいたらいきません。 自分の今後のオフ会を楽しくやってくために、このAはどうしたらいいでしょうか。。。? マイミク削除、アク禁、両方とも。 何もしないで我慢。 どの選択がいいでしょうか?

  • mixi始めたいけど…

    以前mixiをやってたんですが時間がなくて退会してしまって、また始めたいけど招待してくれる人がいないんです。どうしたら良いですか?誰か探すしかないんでしょうか?

  • ミクシーのメッセージを未開封にするには?

    ミクシーの受信メッセージで、いったん開封してしまったメッセージを未開封にするには、どうしたらよいのでしょうか?

  • 無料SNSについて

    このたび、大学のゼミのOB間の交流を目的としたSNSを構築しようと思います。 mixiなど既存のSNSにコミュニティを開設するのではなく、 参加メンバーはOBのみの独立したSNSにしたいと考えています。 しかし、SNS構築に関する知識が浅いため、 wikipediaなどで調べましたが、どのような方法が適しているか分かりません。 (mixiは個人的に利用していますが、SNS構築は初めてです。) 具体的には・・・ ●xoopsなどのCMSツールとSo-net SNSなどの無料SNSの違いを教えてください。  →自分でサーバーを用意する必要があるのでしうか?  →実名を扱うので、セキュリティの管理により優れるタイプなどあるのでしょうか? ●おすすめのサービスなどありましたら、教えていただけると助かります。