その他(SNS・掲示板・ブログ)

全7755件中7741~7755件表示
  • mixiの登録について

    mixiの招待状が余り親しくない友人から届きました。 まだ登録していなくて、そろそろ・・・と考えています。 そこで質問です。mixiに登録した場合、その紹介者へ 私が登録したというような旨の通知がいきますか? または相手が私が登録したか知る方法がありますか? 実はその友人とは、最近、訳あって連絡をとるのを止めています。 私が登録したことがわかり、また連絡が入るとちょっと嫌なので。 どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • mixiなどのSNSについて素朴な疑問

    mixiなどの招待されないと入れないサービスって、 最初の人は誰から招待されたんでしょうか?? やっぱりそこのスタッフが第1号で、 友人・知人を招待して広げた・・・という事でしょうか? ふと疑問に思ったので教えて下さい。。。

  • mixiの活用法

    主人や友達でがixiをやっていてやって見たいと思ったのですが いまいと良く分りません 自分が始めた場合、旦那や友達に自分が書いてるってばれてしまうものですか? それいよって内容を代えて楽しもうと思ってます ばれないなら→いろんな相談ごととかの話題 ばれるなら→共通の趣味とかの話題 検索してみてもいまいちよくわか実際どんな感じなのでしょうか? 紹介は旦那にしてもらうと思います どちらかと言うと趣味の話題よりも 同じ悩みをもつ人と話したいのですがそれならmixiよりblogでコッソリ書いてた方がいいのでしょうか?

  • mixiの魅力について

    mixiにハマっている方に質問です。 少し興味があるのですが、熱しやすく覚めやすい体質なので、紹介してもらって入会してもすぐに飽きそうで躊躇しています。 miixiの楽しさ、面白さ、どうしてハマっているのかなど教えてください。 またこんな人はmixiに向いている、 こんな人はmixiに向いてないなど 思うことがありましたらアドバイスお願いします。

  • mixi紹介状

    mixiに興味があり、入会している方を探していました。 過去質問で気になったのが、オークション等で紹介状を購入できるという意見。(・・・規約違反ですよね) 正直な話、惹かれるものがありましたが・・・ 出品している方はどういう意図なのでしょうか? ネット初心者の私には良く分かりま寸せん。 なにか裏があるのかなあ、と少々怖い気もします。 無論、気になっただけで購入することはないと思いますが。。。

  • mixiのコミュニティー書き込み表示のついて

    私はmixiでいくつかのコミュニティーに入ってます。 コミュに入ると自分のページに最新書き込みが表示されると思うんですが、そこがかなり見にくいので困ってます。 実際あまり使ってないコミュの書き込みがたくさん表示されすぎていて、本当に必要な最新書き込みが探しにくいのです。 必要なコミュだけの書き込みを自分のページに表示されるように設定できませんか? 教えてください。

  • GREE

    SNSで、mixiは有名なんですが、GREEに入ってる人を聞いたことがありません。 GREE、mixiのそれぞれ加入者はどれくらいなんでしょうか?

  • mixiからHPにとんだ場合、自分の正体ってバレますか!?

    最近mixiに本名で登録し、mixi内で色々な人のページを見ていました。その中に昔好きだった人のページもあり、興味本位で定期的に見ていました。 しかし足跡機能のことを知らず、自分の本名が相手にバレていたことを知りすごく恥ずかしくなり、1度退会して、再度入会し、違う名前で登録しました。それからまた定期的にその人の日記を読んでいるのですが、よく見ると、その人の日記はmixiから自分のblogにとぶようになっていました。 blogの場合は解析機能がついていると聞いた事があるのですが、mixiからとんだ場合でも私のIPアドレスがバレてしまうのでしょうか!?「名前を変えてまで、俺のblogを見たいのか」と思われているとすごく恥ずかしいのですが(T_T) あと、私のパソコンは起動が遅いので、電源は切らずに常にスタンバイにしてあるのですが、そうするとIPアドレスは常に一緒になるのでしょうか?

  • mixiで困ったこと

     mixi未経験者です。mixiがどのようなものなのか全くわからないので、質問させて頂きます。 1.mixiをしていて困ること、弊害(と言うと、大げさかも知れませんが……)などについて。 2.「mixi八分」という言葉を見かけたのですが、実際にそういったことはおこっているのか。 3.「mixi」と「ブログ・サイトなど」、複数を平行して運営していらっしゃる場合には、「mixi」と「ブログ・サイト」の違い(運営面や、閲覧者との関係など)について。 4.紹介者を経て入会する、と言う点でのデメリット(メリットはよく見かけるのですが……)    mixiをしている友人とこういった話題になったのですが、どうも友人の答えが要領を得ないので……。  宜しくお願いします。

  • mixi

    mixiって紹介されないと入会できないのですか? 知り合いにいないから、すなわち入会できない? そんなの本当ですか? よろしくお願いします

  • MIXIって大丈夫なんですか?

    私はGREEと他のブログサービスでブログを書いてるんですけど、 友人から『今かいてるブログをMIXIにも外部ブログとして登録すれば読者増えるんじゃない!?』と誘われてMIXIに登録してみました。 でも、他人のMIXIの記事を見るとどうも2chのような記事・絵文字が多々目に付き、構成などが同じGREEなどとは違う印象を受けました。 でもMIXIでは同級生を何人か発見でき、この人たちに自分のブログを知って欲しいなという気持ちもあります。一人ひとりにメールを出すなりすればいいんでしょうけど、ちょっとメンドーですよね。 MIXIに外部ブログを貼り付けて、そのブログが変に荒らされたりしないかが心配です。どうでしょうか?

  • mixiのIDを同じパソコンで複数登録は可能?

    mixiのIDを同じパソコンで複数登録は可能?規約とかで禁止ですか?

  • Mixi

    最近、Mixiっていうのが流行ってるみたいなので、私もやってみたいんですが、どうやったら出来るんですか? 教えて下さい。

  • mixiについて

    ある方にご紹介頂いて入会した後、友人から紹介を頼まれ紹介しましたが その友人からmixiについて意見や、批判などを言われ ちょっと遠のいてしまいました。 私としては、もっともっとmixiを楽しみたいのですが あしあとが残るから、私がログインした時とかスグ報告が入ったり 書き込み等をしても、内容がスグ判ったり。 匿名性が無く、監視されてるような感じがしました。 見て見ぬ振りをして頂ければ良かったんですが。 紹介するのも嫌だな~と思ったんですが、断れず紹介しましたが 同じ様な思いをされてる方、おられませんか? せっかく入会したのだから、退会はしたくないけれど ログインしたらスグにわかるし、また報告が来るだろうし…と考えた時 「そうだ、自分宛に自分を紹介して、初めのIDを削除したらいいかな~」と 思いました。 紹介した友人とのmixiの関係を、切りたいと思ってます。 友人をマイミクシイから削除すると、また何かと面倒くさい事になりそうだし 「退会した」と言う事にしようかと…。 mixiって色々ルールがあるようで、こうゆう事をするのは不正でしょうか…。 お分かりの方、おられましたらご意見頂けますでしょうか。 愚痴っぽくなってしまって、すみません。よろしくお願い致します。

  • greeのrssURL

    greeの日記を転載したいんですが、rssのURLとはどう調べるんでしょうか?ソースを見てもいまいちわからず・・。 詳しい方お願いします!