甲信越・北陸地方

全5573件中5281~5300件表示
  • 上高地と乗鞍高原、スーパー林道について

    10月12日(金)~13日(土)に東京から上高地方面に車で旅行を計画しています。泊まりは乗鞍高原温泉ですお聞きしたいのは、 1)沢渡には12日(金)昼の12時頃に到着しますが上高地行きの シャトルバスの駐車場は大丈夫でしょうか。 2)自家用車で乗鞍高原温泉から乗鞍山頂方面にはどのあたりまで登れるのでしょうか。 3)スーパー林道を使って乗鞍高原温泉から奈川温泉を通って奈良井宿へ行こうと計画しています。スーパー林道は悪路(未舗装)でしょうか、又4WDで無く、普通の2WDで大丈夫でしょうか。 以上の3点について教えてくださいお願い致します。

  • 軽井沢のキャンプ場

    軽井沢近くの良いキャンプ場をご存知ありませんか? 旧軽井沢銀座に車で一時間位の所で、ただの空き地っぽくなく、緑多い、 安価な(サイト料、入場料合計で4千円以内)・・贅沢でしょうか・・ ご紹介下さい。よろしくお願いします。

  • 富士樹海の最寄の駅。

    富士樹海の最寄の駅を教えて下さい。

  • 石川県内で子供が一日遊べる場所

    9月7日8日の予定で金沢に行きます。 石川県内で子供が一日遊べる場所を探しています。 6歳・3歳・1歳といます。 当初子供たちはプールがいいと言いましたので探しましたがどれも9月2日が限度のようでそれ以降はやっていないらしいのです。 最終手段はルネスかなざわか・・・と思っていますが何度もいっているので他のプールを探しています。 流れるプールとウオータースライダーができればとても○なんですが、どなたかご存じないでしょうか?(屋内外どちらでも結構です。) またプールがだめな場合、子供たちが一日遊べる場所を探しています。 7日は手取フィッシュランドにいこうと思っています。(ウルトラマンショーが見たいらしいです。) 本当のところ若宮公園子供プールがやっていればそこが一番いいかな? (プールに飽きたら公園で遊べるかな?)と思っていたのですが あいにくプールは2日まで・・・。 健民海浜プールも2日まで・・・。手取公園のプールは? 若宮公園の遊具はいろいろあるのでしょうか? 一日遊べますでしょうか? それ以外でも他にありましたら教えてください。

  • 京都~富山間で空席が多い時間帯

    8月の最終週の平日に京都から富山へJR西日本の サンダーバードで帰省しようと考えています。 自由席で帰りたいので、空いている時間帯や曜日を教えていただけないでしょうか。(我が侭な質問で申し訳ありません) 夏休み最後だからやはり混んでいるでしょうか・・・。

  • 長野周辺の安くてよい宿を教えて

    明日、家族で長野市周辺へ行く予定です。安くてよい温泉など教えて、また、直前キャンセルがでた宿を、安く泊まる方法を教えてください。

  • 富山から高山へのルート

    今週末に富山から高山に移動する予定になっているのですが、JR高山線が途中不通になっているそうですね。この場合、  1) やはりJRに乗り、不通区間は代替バスで  2) 富山でレンタカーを借りて高山まで運転してしまう のいずれが早くて便利でしょうか?所要時間や渋滞状況などがよくわかりませんので、アドバイスいただけると助かります!!

  • 富士河口湖~草津温泉までのコース

    20日に富士河口湖から草津温泉に行きます。 お勧めのコース、観光スポットがあれば教えてください。

  • 8/17・18で白馬に電車で行きます!

    8/17・18で大阪から白馬へ電車で行くのですが、 白馬でお勧めの場所、お勧めの食べ物を是非教えてください! ちなみに17日は11時半に白馬着で、白馬東急ホテル泊、 18日は16時白馬発の電車で帰ります。 車がなくても行けるとこ是非お願いします!! せっかくなので自然を満喫したいです☆

  • 新潟市内で安く泊まれるとこ探してます。

    新潟市内で安くに泊まれるホテルか旅館(泊まれるとこならどこでも)を探してるのですが・・・。 知ってる方がいたら教えてください。出来れば一人3000円以内で押さえたいのですが。 最低ネットカフェでかまいませんが。 ちなみに大人2名です。

  • [助けてください]9月初旬に3泊4日で黒部方面ベストルート教えてください

    9月初旬(5~8or9~12)に黒部方面の旅行を検討しております。 当方は東京から、彼女が大阪におりまして、どこかで合流しての旅行になります。 マストで考えているのが以下のとおりなのですが、3泊4日で、焦らず行けるプランをご教示ください。 ・アルペンルート1泊もしくは2泊(黒部ダム、宿泊してスターウォッ  チングやご来光を希望してます) ・温泉 ・(可能であれば)上高地 凄くアバウトで申し訳ありません。実は、当初北海道旅行を計画していたのですが、諸事情により急遽の行き先変更となりました。ガイドブックなど買って読んだのですが、情報多くて逆に混乱しております。 是非とも宜しくお願い致します。

  • 敦賀のおすすめ居酒屋教えてください。

    週末に敦賀旅行を予定しています。 夕食はおいしい魚介がいただける居酒屋と考えています。 お勧めのところがありましたら教えてください。

  • JR上田駅近辺での食事

    8/17にJR上田駅近辺のホテルに宿泊いたします。(妻と二人) ホテルの近くで食事をしようと思っているのですが、どこかお奨め のお店はございませんか? ジャンルにこだわりはこだわりません。 お酒が飲めるお店であればうれしいです…。 近隣にお住まいの方、どのような情報でも結構ですのでご教示頂け ます様よろしくお願いいたします。

  • 紅葉の頃の立山黒部アルペンルートの混雑具合について

    今年の10月10日(三連休が終わった後の平日です)に富山側から長野側に個人旅行(2名)で通り抜けを予定してます。初めてですので、混雑具合がよくわかりません。過去にこの時期に行かれた方の経験談等をお聞かせ下さい。前日は宇奈月温泉泊まりで、朝10時台の美女平までのケーブルは予約済みです。室堂か、黒部ダムあたりで少し散策ができて、扇沢行きの最終バスに乗れればいいと思っています。(その日は大町温泉泊です) 1.個人旅行でこの時間スケジュールで通り抜け可能ですか? 2.乗り物の待ち時間等は、どれ位を覚悟しておいたらよいでしょうか? 何分、初めてですのでよろしくお願いします。

  • 富山県にもうすぐ引っ越しです

    もうすぐ富山県射水市に引っ越します。 全く初めての地で何も知りません。 日々の買い物に便利なお店、名物、名産、観光地・・等々 何もかも分かりません。 特に日々の食料品購入、ホームセンター等教えて頂けたら助かります。 長く兵庫県に住み、暖かい外国からの引っ越しで、冬の過ごし方も全くの未経験です。 車を購入し交通手段にする予定です。 ご存じの方、何でも結構です。 アドバイスください。

  • 金沢のグルメスポットを教えてください

    お盆休暇が急に決まり、金沢に旅行に行くことになりました。 急に決まったことで調べてる時間があまりないので教えて頂ければ嬉しいです。 私も彼女もお酒や海鮮などが好きなので、金沢で美味しい居酒屋など教えて貰いたいです。 又、金沢に来たら”これを食べないと!”と言う物がありましたらご紹介して頂けませんでしょうか 初めての金沢なので楽しみにしております。 予算的には、その時のノリで決めたいのでお勧め宜しくお願いします。

  • 西伊豆に親子旅行に行きます

    両家の親と2歳の子供を連れて、来月あたり伊豆旅行を計画中です。 旅行代は全て、主催者である私達若夫婦持ちなので、なるべく格安且つ満足出来る宿を探しています。 みんなでのんびりしたいので、和室希望のため、旅館か民宿かなぁ?と考えているのですが、どこかお勧めの宿がありましたら、教えてください。 金額は、一人10000円程度が希望です。

  • 能登のドライブコースについて

     秋に能登観光を予定しています。  和倉温泉から輪島までをドライブしながら行く予定ですが、  和倉温泉ー能登島ー見附島ー輪島を回りたいのです。  大体、どれくらい時間がかかるのか見当もつきません。  小さな子供もいますので、のとじま水族館にも寄りたいのですが、時 間が取れるのかどうか?またきれいな海岸沿いをドライブしながら、 休憩しながらなので、よほどの時間を要するのか?  どうぞ良きアドバイスお願いします。  

  • 新潟県民FM放送(FM PORT)について

     こんにちは。初めて質問させていただきます。どうぞ宜しくお願い致します。  新潟県民FM放送(FMポート)についての質問なんですが、特に際立った性能もないいわゆる普通のアンテナ及びラジオで受信する際、国道49号線沿いの県東地方ではどこまでが限界でしょうか?またその際の周波数は幾らになるでしょうか?  自分で試してみたところ地点では『道の駅 阿賀の里』付近、周波数は79.0MHzであるような事が分かったのですが、実際にはもっと東(津川地区など)でも受信が可能なんでしょうか?また、検索してみたところ福島県西部でも受信出来るらしいという情報もあったんですが、実際のところどうなんでしょう?  こんな質問させていただくのも、実はFM PORTのある番組を聴きたいがために毎週、福島県会津坂下町の実家から車で49号線を使って新潟まで通ってる次第でありまして(笑)わざわざ移動しなくても他に受信する手段は様々あるようですが、どれも相応の投資が必要らしく、せめて少しでも移動距離を短くしたいと思い、アドバイスをいただきたく投稿させていただきました。  かなりマニアック、また文章力の無さ故に分かりにくい話になってしまって申し訳ありませんが、些細な事でも何か情報をいただければ嬉しく思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 信州を観光したいのですが?

    私たちは10月5日に沖縄から6~7名で旅行する予定です。立山黒部を観光して白馬に泊って次日を松本駅からレンタカーで観光しながら金沢に入りたいと思います。上高地以外にどこか良い観光コースがありませんか?