甲信越・北陸地方

全5573件中5321~5340件表示
  • 富山市からの日帰り旅行について

    お盆休みに富山市の知人宅に泊まります。 そこで、車でどこかに行きたいと思っているのですが、どこかおすすめはありますか?(アルペンルートやトロッコ列車などはすでに行ったことがあるのでその他で探しています) 上高地とか高山とか日帰りで行けるかなと思っているのですが、車では時間的・体力的には厳しいですか? アドバイスをいただければ幸いです。

  • 初めての軽井沢 お勧めポイント希望

    盆休みに はじめて軽井沢へ行きます。 大人2人 車で行く予定です。 どこかお勧めのところがあれば教えてください。 食べ物でも ハイキングでも 美術館でもなんでもいいです。 みなさまが行かれて とても感動したり楽しかったりしたところを教えていただければ嬉しいです。 できれば URLがあれば助かりますが わからなければこちらで調べます。 よろしくお願いします。

  • 中3が健民プール?

    石川県在住の方に質問です 中学校3年の女子が友達5,6人と健民プールに来ていたら引きますか?w 友達に来ない?と誘われたんですけど… 自分的にはルネスの方がいいんですけど…;

  • 石川県七尾市のお寺・神社

    和倉温泉に宿泊中の旅行者です。 そこで、石川県七尾市内の できれば和倉温泉駅・七尾駅から近くて お守りなどの売店のあるお寺や神社を探しています。 石川県にお住まいの方、またお寺や神社に詳しい方など、 情報を下されば幸いです。

  • お盆休みの白馬・黒部ダム

    8/11から2泊3日で白馬に行きます。新幹線で上田下車してレンタカー移動です。どう回ったら良いかの相談です。 上田を9時頃出発して、昼頃から八方尾根を登り次の日の朝から黒部ダムに行くか。 逆に黒部アルペンルートはメチャ混み予想なのでダムに行くだけなら、初日の午後に行き次の日朝から八方尾根か? 3日目は上田に4時頃に着けばいいので、どちらも2日目3日目の朝から行くか? 又他にいい所があれば教えて下さい。天気の良いと仮定しての行程なので雨の場合のお薦めもあれば。宜しくお願いします。 2泊とも白馬に泊まり夕食付きなので、6時頃には宿に戻りたいと思ってます

  • 諏訪湖花火大会 石彫公園の場所取りについて

    地元の方や詳しい方にお伺いします。 8月15日の諏訪湖花火大会を、有料自由席(石彫公園)で観る予定です。 チケットは入手できましたが、 入場ゲートには何時頃から並べば良い場所が取れるでしょうか? 視界が開けてさえいれば、前のほうでなくても構いません。 1畳分のシートが敷けるスペースが確保できればOKです。 開門が14時なので、10時頃から並ぼうと考えていますが遅いでしょうか?

  • 吉田うどんの店

    今年のGWに行った吉田うどんの店にもう一度行きたいと思っていますが、店名や場所を忘れてしまい困っています。 その店は・・・ ○駐車場あり(大きくはありません。確か砂利だったような・・・) ○靴は脱ぐ(座敷) ○国道139号から少し入ったところ ○国道139号に小さな看板がある ○国道139号に出てすぐにコンビニがある ○『昭和大学入口』の交差点から半径3kmぐらい こんな少ない情報ではわからないかも知れませんが「これじゃないか?」みたいなのがあれば教えてください。 また、追加の質問あればお答えしますのでよろしくお願いします。

  • 福井県三国花火のおススメスポットを教えて下さい!

    11日(土)に福井県で開催される三国花火大会を見に行く予定なんですが、見るのにおススメの場所を教えていただけませんか?? ただし当日はその前に予定があって、時間的には花火が打ちあがる頃にしか駆けつけられません。 また初めて行く&石川県在住なので道もあまりわかりません。 目的地周辺には車で行く予定です。 少し遠くても構いません!!ただ水中花火はできれば見たいです。 よろしくおねがいします★

  • 甲信越、ほくりくでぜひ

    見たほうがいい、食べておけ、この景色が、このお城が、 などという場所はありますか、 またそのようなサイトはありますか。

  • 武蔵・香林坊・片町・金沢ゆめ街道2007

    8月11日と12日に石川県の金沢市、むさし~片町で行われる「金沢ゆめ街道2007」というイベントへ行きたいと思っています。 ネットでこのイベントについて調べていますが、なかなか情報が出てきません。歩行者天国になったり、いろいろな催しもの、イベントがあるみたいなんですが・・・具体的に何がどこで行われるかよくわかりません。通行止めとか交通機関の迂回もあると思うのです。どなたか詳しいかた、昨年参加された方など教えていただけませんか?石川県外より車で行くので事前にある程度の情報を得たいのです。 よろしくお願いします。

  • 清里高原に合宿

    今月末に大学のテニスサークルで、2泊3日の合宿を清里高原ですることになりました。 『丘の公園』というところでバーベキューをすることだけは決めているのですが、他何をするか決めていません。 なので、周辺の遊べる場所や、観光スポットやオススメスポット等ありましたらアドバイスお願いいたします。 ちなみに男女比は 男8:女2くらいです。

  • JR富山駅周辺に蛍光灯が売ってあるところあります?

    JR富山駅周辺に蛍光灯が売ってあるところ、知って見えましたらお願いいたします。

  • 松本からのビーナスラインについて

    8/24(土)にレンタカーでビーナスライン(諏訪→白樺湖→霧ヶ峰→美ヶ原)へ行きます(16時には松本に戻る必要あり) 前日は朝から上高地へ行きますが、 松本泊にして翌朝に松本でレンタカーを借りて諏訪の方から美ヶ原を目指すのか、 諏訪方面泊にしてビーナスライン→松本とするか 悩んでいます。ビーナスラインは、やはり南から北へ上る方が景色等いいのでしょうか? 時間的にどれくらいかかるのかも分からないため、予定的に可能なのかよく分からない状態です。 土曜ということで、混雑状況等も含めて、アドバイスお願いします。

  • 茅野市周辺で川遊びしたいのですが。。。

    茅野市周辺で川遊びできるような場所、知りませんか?魚釣りしたり、泳いだり出来るような場所、どなたかご存じないですか?

  • 新潟で大腸内視鏡検査の上手な方を知りませんか?

    潟県秋葉区(旧新津)に住む23歳です。最近どうも大腸の調子がおかしくて内視鏡の検査を受けようかと考えているのですが。秋葉区近辺にあまり苦痛を感じないようにできるお奨めの病院をご存知でしたら教えて下さい

  • 長野県上田市の鹿教湯温泉近郊のレジャー施設を教えて下さい。

    長野県上田市の鹿教湯温泉に来週、平日1泊2日、家族で車を使用して旅行に行きます。 美ヶ原高原美術館にはぜひ行きたいと思っておりますが、 その他に宿泊施設近郊又は美術館近辺にある 家族で楽しめるような施設はありますか? また、郷土料理の楽しめる座敷がある食事処 をご教授下さい。 ちなみに子供は6歳と1歳です。 よろしくお願いします。

  • 軽井沢旅行を計画したいのですが・・・

    かなり急なのですが、8月13日~から1泊2日くらいで軽井沢に行きたいと思い、計画を立てたいのですが、アドバイスをお願いします。 ちなみに埼玉からの出発で、家族(大人4人)です。 ツアーは嫌なので、旅行会社のフリープランもアリかと考えたのですが、探しても良いのが見つかりません。 希望としては、観光と言うよりはリラックスできる感じが良いです。温泉・サイクリング・バーベキューなどを入れたいです。 ホテルなど、どのように計画を立てたらいいのかわかりません。 アドバイスいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 東京~長野間の新幹線

    東京から長野まで新幹線で往復しようと思っているのですが、 新幹線はほとんど乗ったことがないので質問させてください。 行きは指定席にしたのですが、帰りを自由席にする場合、事前に切符を買わなくてはならないのですか? いろいろ調べてみたのですが自由席のシステムがよく分かりません。 もしよろしければ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 長野県の松本市といえば・・・

    タイトル通りですが、長野県の松本市と言えば何を 思い浮かびますか?? 例えば、蕎麦とか、白線流しとか、三年寝太郎とか、馬刺し、松本城 などなど、ジャンル問わず思いつくままなんでも構いません。 教えてください、お願いします。

  • 木曽街道利用での高山~木曽のドライブは大変でしょうか?

    お盆休みに高山市を訪れた後、木曽街道国道361号を通って開田高原で宿泊予定です。 地図で見ただけでは、どんな道なのかわからず、山の中を通っているので小型乗用車でも運転が大変かも・・・と危惧しています。距離も所要時間もわかりません。 木曽街道の情報を下さい!よろしくお願い致します。