ワンセグ放送

全1736件中1401~1420件表示
  • 初ワンセグ者です。録画の事で教えて下さい。

    初ワンセグで分らない事だらけなんですが、録画機能もついてソフトバンク920SHを使用しているものです。録画予約をして録画ファイルリストには入っているんですが、リスト名なしで「タイトルなし」と表示されているんですが、再生しようとしてもTV起動するものの元の録画ファイルリストに戻ってしまい再生できません。なぜなんでしょうか? ちなみに録画したものはSDの中に入るんですよね?SDのメモリーが小さすぎるのが原因なんでしょうか?ちなみに512MBなんですが・・・。

  • FMV BIBLO NB75Rでの受信

    質問させていただけますか。 親戚のFMV BIBLO NB75Rで、ワンセグを見れるように出来ないか、と頼まれました。 しかし、私もそう詳しくないのでわかりません。 このノートパソコンでワンセグを受信できるのでしょうか? 出来るとしたら、どのようなものを購入すればいいのでしょうか? 出来ましたらよろしくお願い致します。

  • 携帯のワンセグについて

    P705iを使用しています。建物の中だと、とても見ずらいです。 何か簡に使用でき、写りやすくできるものはないでしょうか。 教えてください。なお、外部アンテナは付いていません。

  • パソコンで受信できません

    USBのワンセグチューナーを購入しましが電波を拾わなくて受信できません。携帯では受信できるのですが。

  • 地デジ番組をHDDレコーダーに録画したいのですが。。。

    マンションへ引っ越しをし引っ越し先で困っております。 「テレビアンテナ⇒デジタルチューナー内蔵HDDレコーダー(DMR-XW100)⇒デジタル対応液晶テレビ」と繋いています。 テレビ入力では地デジを見ることが出来るのですが、HDDレコーダーの入力(HDMI入力)では地デジ放送を見ることが出来ません(地デジ放送を設定しようとしても「受信できません。アンテナの設定や調整を確認してください。」と表示されいます)。 何とかデジタル放送をHDDに録画したいと思っているのですがどのようにすればよろしいのでしょうか。 尚、以前のマンションでは同じ接続方法でHDMIの入力画面で地デジを見ることが出来、HDDに録画できております。 また、引っ越し先にはスターキャットというケーブル会社がはいっているそうです(特に契約は行っておりません)。http://www.starcat.co.jp/ 宜しくお願い致します。

  • ワンセグの受信について

    いまカシオのケータイW61CAを使っています。 このケータイでワンセグを自室で見ようとしてもうまく見られません(途切れ途切れになり、最悪の場合放送が休止していますとなる)。 ネットではこのケータイの評判は悪くないむしろ良いみたいだし、友達のソフトバンクのケータイや親のケータイ(W53K)では見られます。 どうすればよいでしょうか?

  • 生放送なのに字幕??

    携帯でワンセグを見ていて思ったのですが、表示モードで放送している番組の出演者などが喋っている言葉がすべて下に文字表示されるものがあるんです(通常のテロップでなく) それで相撲やニュースなど明らかに生放送であろう番組のコメントなどが表示されています。 あれって不思議でしょうがないんですが、どのような仕組みなのでしょうか??

  • ワンセグチューナーのメリット

    最近は、パソコンのUSB端子に差し込むだけの、手軽なワンセグチューナーがたくさん出回り人気のようですが・・・ そもそも、そのような商品の必要性というのは一体どこにあるのでしょうか? 携帯電話やカーナビでワンセグ放送を見るのはまだ分かるのですが、ノートパソコンを持ち歩く人、その中で更に出先でテレビを見たい人、というのがすごく少数派な気がするのですが。 ワンセグ放送といっても、地上波と全く同じ放送ですよね。BSやCSなど特別な番組が見れるわけでもないので、テレビがあれば全く必要ないですよね。 しかも、ワンセグチューナーを使って録画した場合、録画したパソコンで、専用ソフトでなければ視聴できないと聞きました(WMPなどで再生できないということですよね) とても不思議なのですが、なぜ、ワンセグチューナーが売れているのでしょうか?持つメリットとはなんなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初歩的過ぎてスイマセン・・・

    めちゃくちゃ初歩的な質問なのですが、ワンセグを見るのは無料ですか、有料ですか??

  • 地デジのTVを買ったら、地デジのアンテナも買わないといけないんですか?

    地デジのTVを買ったら、地デジのアンテナも買わないといけないんですか?

  • YOUTUBE動画の再生

    携帯で、YOUTUBEの動画をダウンロードしました。 再生はできますが画像が粗く綺麗に再生されません。これは、自分の携帯がワンセグのついていない古い機種だからでしょうか? 最新のワンセグ携帯だと綺麗に再生されるのでしょうか? また、YOUTUBE動画に挿入されている音楽のタイトルを調べることはできるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • SONYのブラビア、液晶とプラズマのちがい

    少しカテゴリーが違うかもしれませんがお許しください。 近いうちに薄型テレビに買い換える予定なのですが個人的にSONYが好きで機能性もよいと聞くのでブラビアの40Vの購入を検討中なのですが最近になって液晶のほうがいいか、プラズマのほうがいいか迷い、ブラビアの40Vは液晶だと思うのですがプラズマにしようかとも考えています。しかし中の構造上とは別に消費者としてのちがいがよくわかりません。それにSONYでプラズマはあるのかなどの初歩的な事もイマイチわかりません。プラズマのほうが高いと聞くのでやはり液晶かなとも思うのですがやはりまだ決断できないでいます。似たような質問がありますがよろしければご回答ください。宜しくお願いします。

  • RGBをHDMIに。。。

    テレビがRGBとD4端子しかないのですが 玄人志向 DVI-RGB 変換コネクタとPLANEX HDMI-DVI変換ケーブル 1.0m PL-HDDV01を使ったらPS3でHDMI接続できるんですかね??画質ちゃんとかわりますか?

  • 10畳のリビングに40Vの液晶

    カテゴリが微妙にちがうかもしれませんがお許しください。 今液晶テレビの購入を検討中で置き場所は10畳のリビングです。 メーカーはSONYのブラビアの購入を考えているのですが 32Vだと少し小さな感じがしますし40Vだと少し大きな気がします。37Vだと丁度の気がするのですが個人的にSONYが好きで 他のメーカーも考えたのですが結局32Vか40Vの選択で迷っています。 実際に10畳の部屋に住んでテレビを置かれている方、テレビに詳しい方、もしよろしければご回答ください。宜しくお願いします。

  • ワンセグの字幕は問題なく読めますか?

    携帯電話の小さい画面でワンセグの字幕放送を見た時に問題なく読めますか?

  • 大阪でのノブナガ視聴方法

    大阪でCBCテレビのノブナガを見る方法はありませんか? いままで福岡県でごはんリレーを応援してきたのでこれからも見たいのでよろしくお願いします。

  • 電波強度について

     車に「ワンセグチューナー」を取り付けて 3台のモニターに出力しています。  3台中 2台は、「バイザーモニター」なのですが、 少々電波の弱い地域で「バイザーモニター」をONにしていると 受信しなくなってしまいます。  「バイザーモニター」に原因があると思うのですが 「バイザーモニター」ONでも受信が、出来るようにする よいアイディアありますでしょうか? ・駐車場に止め「バイザーモニター」OFFにすると受信して ONにすると受信ができなくなる ・ワンセグアンテは、フロントガラス貼り付けタイプ

  • 地上デジタル放送とワンセグ放送

    山間部に住まいしていると言うか、仕事をしています。 今の今まで地上デジタル放送は受信できないエリアだと思っておりました。 今日の午前中に携帯電話をワンセグ放送が見ることのできる物に機種変更してきました。 TV機能などどうでもよかったのですが。 ところがワンセグ放送が見られるんです。 と言う事は、地上デジタル放送も見ることができると言う事なんでしょうか。 まだ、地上デジタル対応のTVはもっておりません。 また、地上デジタルのエリアなのか、どちらに問い合わせをすればいいのでしょうか。 ついでと言っては何ですが、もうひとつ疑問に思った事があります。 ワンセグ放送を見ていて地上波と見比べて、1~2秒遅れるんですが、これはなぜでしょう。 時報も正確ではないと言う事ですよね。 分かる方は宜しくお願いします。

  • PC接続可能な地デジ対応チューナについて

    お世話になります。 ここ2ヶ月以内(だったと思います)の週刊アスキーにPCに接続できる地デジ対応チューナの 広告が載っていました。(PCのモニタに接続するタイプかも知れません。) 紹介の画ではアンテナを簡易ではなく、自宅の端子に接続しているものでした。 この商品が気になり、雑誌を見直したのですがどこに載っていたのか分からなくなり、 探せずじまいでおります。(割と始めの方のページだった気がするのですが。) 又、広告に掲載された頃発売された商品だったと思います。 いつの号、若しくは商品自体お分かりでしたらお教え頂きたいのですが。 価格.comやショップのwebを幾つか当たりましたが、それらしいものが見当たりませんでした。 お力をお貸し頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 地デジについて詳しく教えてくださいませ

    お尋ねします。 機械類に弱いものですから、やさしく教えていただけるとうれしいです。 家族でTVの取り合いになるものですから、もう1台TVを増やしたいのです。 (まだ我が家は地デジ対応TVではありません。) そこで・・・ (1)地デジは屋根の上などにアンテナをつけなくても観れるものなのでしょうか。 なぜなら、先日、パソコンでTVが観れるかと、USBワンセグチューナーを買って、パソコンに取り付けてみましたが、屋内では全く見れず、屋根に登ったら、綺麗に映るという感じで、屋内では全く見れませんでした。 (2)もし、TVを増設するなら、もう地デジ対応TVを買ったほうがよいでしょうか。 以上、教えてくださいますよう、お願い申し上げます。