その他(Windows)

全11468件中10601~10620件表示
  • メールアドレスをまとめてアドレス帳に入れるには?

    エクセルに入っているアドレスの一覧を、まとめてアウトルックのアドレス帳に入れたいのですが、どうやればいいのですか?OSはWindowsXPです。 

  • Word2003で右側にある開くのタブにある青い文字の消したい

    ファイルの検索で削除したはずなのに、Wordを開くと 右側に青い文字でファイル名がまだあります。これを消したいのですがどうしたらよいでしょうか?(右クリックは反応しません、左クリックは開けませんというウィンドウがでます。)

  • パソコンの廃棄処分について

    知り合いが、パソコンを廃棄処分にするそうです。 その際、内部のデータを全部消去したいらしいのですが、 50代のおばさんにでも分かる簡単な消去方法を 教えてください。 OSは、多分winndows95だと思います

  • NEC9821の起動デスクをなくしてしまいました。

    NEC9821の起動デスク(3.5FDD)をなくしてしまいました。現在はPCは全く起動しません。何とか起動させたいのですが、無理でしょうか??? どこからか起動デスクのみを購入する方法はあるでしょうか

  • OSの種類はどこで?

    海外のソフトを購入して、インストールしようとしたら、 territoryがちがうというようなメッセージが表示され、 インストールできません。 インストールする際に言語を選択するのでですが、 日本語はは選択肢になく、英語を選択してもドイツ語を選択してもフランス語を選択してもインストールできません。今使用しているOSはWindows2000Pro日本語版です。 OSどこで判断しているのでしょうか? どうも言語を認識する値も決まっているようなので、 この値を操作すれば起動しそうな感じがします。 だれかご存知の方がいれば、教えてください。

  • 06年以降にPCを買うなら、OSは次世代Windowsにしたほうが良いの?

    将来デスクトップとモバイルノートをそれぞれ買おうと思います。しかし、購入予定は2006年から2007年であり、そのときには新WindowsであるコードネームLonghornのリリースが予定されています。 新しいOSは周辺機器やソフトが対応していない可能性があり、まして次期Windowsは根本からXPとは違う部分が出てきます。それだけに足早に新OSに手を出すのはどうかと思います。が、WindowsXPもリリースから3年半がたち、次期Windowsが出るころには5~6年は経過している計算です。Windowsは該当バージョンのリリースもしくは次期バージョンのリリースから一定期間が経つと、サポートだけでなくWindowsUpdateを通したセキュリティアップデートなどもできなくなると聞きました。 できれば将来パソコンを購入してもしばらくはXPで行きたいですが、そのときはやはり最新Windowsを導入したほうがいいでしょうか?

  • 次期WindowsとVirtualPC

    Virtual PCについて質問があります。  私は、次期windows以降で、Virtual PC を使って Windows98も使用したいと思っているのですが、 64ビット化された次期windows上で、64ビット化されたVirtual PC を使って32ビットのwindows98が、使用できるかどうかがきになります。 そんなことはMicrosoftじゃないとわからないといわれそうですが、単なる憶測でかまいませんので、皆さんの考えをお聞かせください。  Virtual PC は、現在のソフトが使えなくなる(現在はほとんどのソフトが、Windows98でもWindowsXPでも動く) 次期Windows以降に使って32ビットのレガシーソフトを動かしてこそ価値があると思うのですが、・・・

  • Lynxって知ってますか?それの質問です。

    こんにちわw 最近いろいろなブラウザをためしているんですが、個人的にスレイプニルが最高に使いやすいです。後、オペラかな? で、いろいろ調べていたらLynxというのを知りました。これを試してみたいのですが、対応OSにXPがなかったんですねw98とかしか無くて・・・。 XPでも動作可能なんでしょうか?一応コマンドプロンプト上で動くみたいなことが書いてあったんですが、わかりませんので質問させていただきました。 お願いします。 http://www.t3.rim.or.jp/~patakuti/lynx/

  • windows98が起動できない。

    部屋にしまわれていた、96ねんごろに買ったwindows98(OS)を起動しようとすると(NECのMate NX) ERROR 211  キーボードエラーです。 <F1>キーを押すと継続 <F2>キーを押すと起動します。 と書かれていました。 でも、キーボードエラーなためにどうする事も出来ずに、その画面が開かれたままで困っています。 (キーボードはなくしたので、98に対応のキーボードを買ってきました。) どうしたらいいのか教えてください。

  • 新しいパソコンへの機能の移動について。

    こんにちは、自分はパソコンの初心者なのですが、もしご指導をいただけたら幸いです。自分は今までVaioのWindows2000を使っていたのですが、この度DellのWindowsXPに買い替えをしようかと思っています。しかしメーカーに問い合わせた所、Dellのパソコンは何も入っていないような状態で、オプションで機能をつけていくというものでした。そして機能のオプションはかなり高い物で、ビックリしてしまいました。自分は学生のため、レポート作成用に最低でもWordとExcelが必要なのですが、今使っているVaioから新しいパソコンにこの機能を移すことはできないのでしょうか?Vaioは新しい物が来たら使わなくなります。また、できればVaioのほかの機能やセキュリティも移したいのですが、こんなのとは可能なのでしょうか?もしお答えいただけると幸いです.

  • Virtual PC について

    OSエミュレータについて伺いたいのですが、  最近は、フロッピードライブのないパソコンが多いですが、このようなパソコンだと、フロッピーからブートしてインストールするwindows98のようなOSは、 Microsoft Virtualpc や Vmware Workstation などでは使うことができないのでしょうか?

  • ipod shuffleがPCに認識しません

    過去ログを拝見しましたが、解決できないため質問させてください。 PC(Win XP)にipod shuffleをUSBに挿しても充電ランプの点灯(充電はできてるみたい?)及びPCでの認識ができません。ソフトウェアのアップグレードをしましたが、認識ができないため復元ができませんので当然ですがipod shuffleをUSBに挿入してもiTunesが起動しませんどのように対応したらよろしいでしょうか?

  • 動作が異様におそい

    PCの動作ですが、異様に遅いです。 ソフト、入力個所によってスピードが違います。 【遅い個所】 ・ツールバー入力(表示まで2秒ぐらいかかります) ・PDA入力画面( 〃 ) ・ネット上の検索窓(表示まで0.5秒ぐらいです) 【通常の速さ】 ・Excel、wordなどのソフト CPUは1.4G、メモリは1Gぐらいです。 photoshopとかたくさんのっていますが、 空き容量はまだまだあります。 もし原因・要因がわかるかたいましたらよろしくお願いします。

  • 保存ファイルのバージョン

    仕事先からデータファイルを受け取って、そのファイルを使用しながら仕事をしているのですが、最近では自分の使用しているバージョンより新しいもので入力されている場合があります。そのファイルで仕事をはじめて途中でわかることが多く、最初に確認できればと思います。(Word・Excelとも) いつも最新のものにバージョンアップできないので対処方法があれば教えてください。 Windows2000でWord2000とExcel2000を使用しています。

  • IE6.0のSP2でflashファイルにロック警告が出るのはなんで?

    IE6.0のSP2で、flashファイルが含まれたページを閲覧しようとすると、ロック警告が出るのはなんででしょうか? これをやめたいのですが、どうすればよいでしょうか。

  • DOS起動ディスクの使いまわしは問題あり?

    以下のようなことが、ライセンス上問題になることはあるのでしょうか? 家庭内ではよくでも、会社で大々的にやっているときに摘発されても困るので・・・ 2台のPCにそれぞれ正規ライセンスでWindowsをインストールしてあるとします。片方のPCが起動しなくなったので、 もう一方のPCでDOS起動ディスクを作り、動かないほうのPCでDOSを起動させる。 2台とも正規ライセンスはありますが、ライセンスってよく「一台にインストールして利用することができます」などの条項がありますよね?上記の行為がこれに引っかからないでしょうか? もしDOSディスクに限りOKならインストールCDの流用とかはやっぱりダメなのでしょうか。 2台のPCの所有者が異なる場合はどうでしょうか? いずれも、ライセンスはきちんとあるという前提でお願いします。

  • やばい!教えて

    WinXp、DELLのPC(社物)操作で次のような事を行いました。 1.画面上の「マイコンピュータ」をクリック 2.ローカルディスクC:をクリック 3.「ツール」「フォルダオプション」 4.「ファイルタイプ」「新規」 5.「ファイルの拡張子」【 exe 】を入力 その後、何かした(記憶無し)のですが、PCがおかしくしくなってしまいました。 プログラムが起動しないのです。 「システムの復元」もできない状態になりました。 それで、あわてて同じ事をやり 5.「ファイルの拡張子」【 exe 】を入力 6.関連付けられているファイルタイプを「アプリケーション」に選択したら、直ったようです。 問題は 1.当初は、<アプリケーション>の指定が無かった 2.「システムの復元」をおこなっても「復元は未完了」で終わってしまいます 会社のPCなので、本当は今でもやばい状態なのではないかと思います。 再インストールしないと完全には戻らない気がするのですが、やはりそうなのでしょうか。 怒られそうな・・・・・

  • I.E6.0のお気に入りの整列の方法

    WIN98SEでIEは6.0です。 お気に入りを、私の思うとおりに整列させたいのです。(整理のためにフォルダー、その中に子フォルダー・・・は十二分に行っています) 整列のために、各々の頭にテンキーから数字を入れて見ましたら、一見数字の順番に並んだかに見えますが、これをエクスポートすると、全くわけのわからぬ順番に、また並べ替わってしまっています。 どうしたら、思うとおりの順番に整列出来るのでしょうか?

  • Outlook2003 ケータイ連携

    P901iを使いたいのですが、方法はありますか?

  • 起動ディスクについての疑問

     素朴に疑問を感じる事があります。  私は最近パソコンを始め、友達からインストールの方法やらを教えてもらっているのですが、その点で疑問があります。    起動ディスクというのがXP以前には存在しているわけですが、あれはOSの設定として直接CDから起動させてインストールを開始できないので、起動ディスクから初期情報のインストールをスタートさせるという事ですよね?。そして、その起動ディスクの作り方はすでに起動させているパソコンのOS上からディスクを作るらしいのですが、それではすでにOSを起動させた経験のある人が絶対に必要になる事になりませんか?。  OSが発売になったその日は誰もまだ起動させた事が当然無いわけであって、その場合はどうやってOSをインストールさせていたのでしょうか?