日本語・現代文・国語

全50335件中121~140件表示
  • お答えいただけましたら幸いです。

    「常にその場にいる人が」 などのように書いたり、言う場合、 「常に」はその後のすべての言葉にかかっているのでしょうか?

  • その半年間を自宅に住んでいる訳じゃないだろ

    https://www.youtube.com/watch?v=8zyyVgIQf3Q&lc=Ugzd3qSyroTDOFB0pkl4AaABAg.A-5veBjusXWA-5wkeiXKqz 「腐敗臭(強烈なはず)をよく我慢できたな... 家の周囲にも漂うしハエなども発生するので近隣住民が不審に思って通報、というパターンもあるんだが。」 「その半年間を自宅に住んでいる訳じゃないだろ」 「その半年間を自宅に住んでいる訳じゃないだろ」の「を」は必要ですか。

  • 「。」をつけない理由

    自分は、小学校で文章には句読点をつけるように教わった世代です。 最近の「若い人」は、センテンスの最後に「。」をつけないと聞きますし、SNSでそんな文章を見かけます。 そうなった、またはそうする理由は何ですか?

  • 出発進行

    テレビなどでこの言葉を「発車の合図」としてよく使われていますが、そもそもこの意味は「出発信号機が進行(青)を現示している」ということを確認したという意味で発車の合図ではないのですがいつごろからこのような誤用が定着したのでしょうか?

  • 「同士」は「同志」の間違い?

    --- 何故かここで消える😅ので続き その子が『撫子さんはNo!って言えない』が好きって言ってて、自分も超好きだったからおぉ同士よって感動したんだよね(すき🥰) --- https://twitter.com/2basa_kodama/status/1750116969293206002 の「同士」は「同志」の間違いですか?

  • 関西弁増えてる理由

    こちら関東ですが、最近、関西出身じゃないのに関西弁しゃべる人が増えてきたのはなぜですか?タレントの影響としても、昔からさんまさんとかTVに出てましたよね?

  • 高校入試の過去問について

    四角4の問2のlの部分なのですがこの答えは討とうなのですが、攻め込もうでもいいと思いますか?

  • 「襲撃」は受身の言葉らしいですが意外な言葉を教えて

    「襲撃」は受身の言葉らしいですが(敵に襲撃さ、れ、る) ※「襲撃 攻撃 違い」でググると出てきます。 そういう意外な用法の言葉を教えてください。

  • 温床

    「マッチングアプリって相変わらずクズの温床です。」 温床? 巣窟? 違いは何ですか?

  • 若いうちの苦労は買ってでもしろ

    死語ですか?やり過ぎて精神障害者2級になりましたよ…

  • 薬が効きやすい人の蔑称(?)

    薬ですぐきまっちゃう人の蔑称がどうしても思い出せません。 シチュエーション的にはアニメとかで興奮剤を味方に打ったら1人だけそれが効きすぎて過剰に暴れ出し、そのキャラに向かって「チッこの〇〇が!」みたいなノリで使います(説明下手ですみません。) カタカナだったような気はします パッパラパーみたいな語感だった気がします よろしくお願いします。

  • 「〜に申し込む」「〜を申し込む」について

    「〜に申し込む」「〜を申し込む」助詞の使い分けについて 教えていただけませんでしょうか。 いろいろ検索したり、辞書を見たりしていますが明確な答えが わかりません。 このリンクはwebilioのリンクです。 https://www.weblio.jp/content/%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%82%80 ・「を・に」どちらも使えそうな表現。   提供されているサービス「に/を」申し込む場合。  「旅行を/に」申し込む。  「クレジットカードに/を」申し込む  「試験に/を」申し込む  「奨学金に/を」申し込む  「面接に/を」申し込む。  「試合に/を」申し込む。サービスじゃありませんが  webilioにどちらの記載もあります。 ・「を」だけが使えそうな表現  「彼女に 結婚を」申し込む どなたか ご教授いただけませんでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。    https://www.weblio.jp/content/%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%82%80

  • 動詞の活用形 中学国語

    ・習った ・見たい の動詞の活用形を教えてください。 お願いします。

  • お答えいただけましたら幸いです。

    「すべての人に平等な機会がある。その/そのすべての一人ひとひがどういう人かにかかわらず」 (など)のように書いたり、言う場合、 「すべての人」を指すのに、「その」と「そのすべての」のどちらでも問題などはないでしょうか?

  • 続柄

    磯野波平から見た伊佐坂先生の続柄は何ですか。

  • 【日本語】空欄を埋めてください

    商品Aは1日に100個売れた。商品Bは1日に200個売れた。商品Bの( )は商品Aの2倍である。空欄を埋めてください。

  • 要約のコツ

    要約の練習をしているのですが、どうしても文章の切り貼りになってしまいます。どうやって自分の言葉に変換すればいいのかわかりません。 学校の国語の先生には、自分の言葉で書きすぎて逆にダメになっちゃう人もいるから、それだったら文をそのまま引用するのでも全然いい、でも自分の言葉で言えたらそれが一番いい、と言っていました。 要約の完成系ってどんな物なのでしょうか?また、自分の言葉にうまく変換するコツはありますか?

  • 筆者の主張を踏まえるとは

    作文の練習をしているのですが、 この文章を踏まえて(筆者の主張を踏まえて、ということ)、あなたの意見を経験等も含めて書きなさい。 と言う問題の、この文章を踏まえて、のところがまだイマイチよくわかりません。 筆者の主張に対して、賛成反対は示さなくて良い、と言われたのですが、そうしたらどうやって筆者の主張に対して自分の考えを書けば良いのかわかりません。 誰か簡単に教えていただけませんか。

  • 変な区切り方をする文章は何?

    今読んでいる割と学術系の本で 「⚪︎⚪︎という考えさえおこ」った という書き方です。 どれだったか忘れましたが、他にも法律の本だったかでこのような変な区切り方をしているのを見たことあります。

  • 会話なぜ?

    私が「今度日本に行きます。日本の良いところはどこですか?」 相手は「自分の国が一番と思うな!」 私が「良い場所はどこですか?」 相手が「良い場所はある!」 この会話だけです。 他の会話はしていません。 なぜですか?